虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)08:15:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)08:15:21 No.921606062

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/28(木)08:20:47 No.921606954

山より…!

2 22/04/28(木)08:26:00 No.921607821

ハゲすごい楽しそうでわむ

3 22/04/28(木)08:27:56 No.921608161

あのキングさんに似てるだって…?

4 22/04/28(木)08:30:04 No.921608506

流石趣味をヒーローにしている男だヒーローが人助けしてるの見ると嬉しそうにしてる

5 22/04/28(木)08:30:45 No.921608627

よっ!武の極地!

6 22/04/28(木)08:33:08 No.921609004

おちょくってんのか!

7 22/04/28(木)08:33:42 No.921609086

全力の一撃叩き込んでおいて死んだか……じゃなくて二度とヒーロー活動できないなのが本当に怪人向いてない

8 22/04/28(木)08:34:48 No.921609261

原作の対決とほんとノリ変わったな これはこれでいいな

9 22/04/28(木)08:35:57 No.921609442

ガロウの見た目は原作よりさらに怪人化したように見えるんだけど …ギャグ時空だ!

10 22/04/28(木)08:36:18 No.921609502

マナコでさえ一応はサイタマとフラッシュ殺そうとしてたしガロウは怪人無理だよ

11 22/04/28(木)08:36:47 No.921609571

すげえ雰囲気が明るい

12 22/04/28(木)08:38:54 No.921609871

原作よりかなりハゲがガロウに歩み寄った態度してるように見える

13 22/04/28(木)08:41:53 No.921610371

ハゲの強さって攻撃力はもちろんなんだけど絶望的なまでに相手の攻撃通らないとこだよね 今更ながら

14 22/04/28(木)08:42:44 No.921610501

頑丈で強くて早い強さの基本をバッチリ揃えてるからな…

15 22/04/28(木)08:43:18 No.921610579

蚊になればダメージ通せるのに…

16 22/04/28(木)08:43:53 No.921610703

ガロウが大分人間味増してるというか吹っ切れてる部分があるからハゲはまだ接しやすいだろうな

17 22/04/28(木)08:44:06 No.921610740

ハゲ評価でキング似ってマジで異能の何かだなガロウ…

18 22/04/28(木)08:47:21 No.921611302

何が結果オーライだガロウがA級ヒーローたちにしたことを俺は忘れない忘れてなるものか

19 22/04/28(木)08:47:27 No.921611319

>ガロウが大分人間味増してるというか吹っ切れてる部分があるからハゲはまだ接しやすいだろうな 今回異形になってる自分にありがとうって言ってもらえたのも良い作用をすると思う

20 22/04/28(木)08:47:36 No.921611344

>ハゲ評価でキング似ってマジで異能の何かだなガロウ… ヒーローなんだよ根っからの それこそ吹っ切ればサイタマに届くぐらいの

21 22/04/28(木)08:47:39 No.921611353

もう軟着陸以外ない…

22 22/04/28(木)08:48:24 No.921611481

>何が結果オーライだガロウがA級ヒーローたちにしたことを俺は忘れない忘れてなるものか 全員自分からつっかかっていきましたよね…?

23 22/04/28(木)08:48:45 No.921611543

ハゲ自身はなにしても正確に認識されてないあたりヒーロー的な感が悪いんかな

24 22/04/28(木)08:49:48 No.921611713

>>何が結果オーライだガロウがA級ヒーローたちにしたことを俺は忘れない忘れてなるものか >全員自分からつっかかっていきましたよね…? いやまあ最初の方はガロウから狩ってた

25 22/04/28(木)08:50:01 No.921611748

>ハゲ自身はなにしても正確に認識されてないあたりヒーロー的な感が悪いんかな 趣味でやってるからな

26 22/04/28(木)08:50:08 No.921611772

>ハゲ自身はなにしても正確に認識されてないあたりヒーロー的な感が悪いんかな でもヒーロー協会の立ち上げとかはハゲきっかけだし… ハゲてなかったころだけど…

27 22/04/28(木)08:50:27 No.921611819

>何が結果オーライだガロウがA級ヒーローたちにしたことを俺は忘れない忘れてなるものか A級ヒーローの保護者来たな…

28 22/04/28(木)08:51:03 No.921611918

ヒーローとしてはキングに似てるって最上級の誉め言葉だからな…

29 22/04/28(木)08:52:56 No.921612199

あのキングさんだからな…

30 22/04/28(木)08:53:47 No.921612345

ガロウって普通にヒーロー殺してなかった? あれは半殺し?

31 22/04/28(木)08:53:59 No.921612381

もう羽生えちゃったけどマジちゃぶ台返しから天地逆転してるやつはやらないのかしら

32 22/04/28(木)08:54:23 No.921612439

ぼキングなんて大したことないよ場違いな中で必死に自分にできることをやってるだけだよ

33 22/04/28(木)08:55:28 No.921612645

>ガロウって普通にヒーロー殺してなかった? >あれは半殺し? 半殺し程度だったと思う

34 22/04/28(木)08:56:10 No.921612770

怪人に向いてなさを丸々一話かけてみっちり描写される辱め

35 22/04/28(木)08:56:50 No.921612870

>もう羽生えちゃったけどマジちゃぶ台返しから天地逆転してるやつはやらないのかしら ここまで来るとあの技が出てきても意味合いが変わるだろうね…むしろやらなくていい雰囲気すらある

36 22/04/28(木)08:58:44 No.921613141

マジちゃぶ台返しはてめぇの本気を見せてみろって煽れば多分してくれそうな雰囲気がある

37 22/04/28(木)09:01:44 No.921613604

原作と違って「何アレ(何アレ)」ってなってるゾンビマンは見れないんだな

38 22/04/28(木)09:02:07 No.921613677

>ガロウって普通にヒーロー殺してなかった? >あれは半殺し? 殺さないから怪人側からも煙たがられてなかった?

39 22/04/28(木)09:02:36 No.921613736

ここ最近良改変が多すぎて泣いてる

40 22/04/28(木)09:02:42 No.921613752

ハゲとしてはそりゃ好きな人種だよなガロウ

41 22/04/28(木)09:03:50 No.921613934

怪人ごっこしてる人と趣味でヒーローやってる人との戦いだからかすごくゆるい

42 22/04/28(木)09:03:55 No.921613951

>ぼキングなんて大したことないよ場違いな中で必死に自分にできることをやってるだけだよ 流石だよな…

43 22/04/28(木)09:04:23 No.921614015

原作の八つ当たりで大暴れしたガロウは好きじゃなかったんだけど村田版の善行とツンデレ行動積みまくってハゲにもヨイショされまくってるガロウに対してもうーnってなってしまう 俺はどういうガロウを求めてたんだろう

44 22/04/28(木)09:04:29 No.921614036

今まで絶望感ある戦いばかりだったのでハゲが楽しそうで何より

45 22/04/28(木)09:04:32 No.921614038

殺してないとは言え火炎放射器使ってたヒーローの片腕もいだのはヤベエと思うんだ

46 22/04/28(木)09:04:37 No.921614052

怪人は弱者が居たら率先して殺しにかかるのにヒーローしか襲わないし 道中に怪人が居たらついでで殺すしなのにヒーローはボコるだけで済ませるし そりゃバットと相性いいわこのヤンキー

47 22/04/28(木)09:05:27 No.921614174

つまりガロウは妹がいなかった金属バット

48 22/04/28(木)09:06:32 No.921614336

>殺してないとは言え火炎放射器使ってたヒーローの片腕もいだのはヤベエと思うんだ まずヒーロー見かけたら片っ端から喧嘩売ってた時点で被害の大小に限らず普通に駄目だよ! S級ヒーロー叩きのめしたってだけでも人類側からしたら防衛戦力ガタ落ちなのに

49 22/04/28(木)09:06:40 No.921614359

>ぼキングなんて大したことないよ場違いな中で必死に自分にできることをやってるだけだよ 謙虚さと向上心の化身…

50 22/04/28(木)09:08:20 No.921614617

逆にいつも間に合ってないサイタマはヒーローの才能がない…?

51 22/04/28(木)09:08:22 No.921614625

>原作の八つ当たりで大暴れしたガロウは好きじゃなかったんだけど村田版の善行とツンデレ行動積みまくってハゲにもヨイショされまくってるガロウに対してもうーnってなってしまう >俺はどういうガロウを求めてたんだろう 八つ当たりとツンデレが半々くらいのガロウ?

52 22/04/28(木)09:10:05 No.921614904

>逆にいつも間に合ってないサイタマはヒーローの才能がない…? 本当にヤバい時までには大体間に合ってるから… 間に合わなかったと言えるの直近のクセーノ研究所襲撃ぐらい

53 22/04/28(木)09:10:06 No.921614907

>逆にいつも間に合ってないサイタマはヒーローの才能がない…? いっぱい怪人倒してもまるで感謝されないしな

54 22/04/28(木)09:10:09 No.921614915

>俺はどういうガロウを求めてたんだろう TSして女の子になってスケベな目にあう

55 22/04/28(木)09:10:17 No.921614939

キングの話が出てきて原作でこのあと滝行してる所にキングが訪問しようとしてUターンしたシーン思い出した

56 22/04/28(木)09:10:26 No.921614971

>怪人ごっこしてる人と趣味でヒーローやってる人との戦いだからかすごくゆるい でも規模的には協会編でもトップクラスという タツマキVSおっぱい戦には負けるが

57 22/04/28(木)09:11:05 No.921615071

ハゲのこのセリフ結構な尊厳破壊感ある

58 22/04/28(木)09:11:11 No.921615090

ぱっつんぱっつんの上半身タイツでTSかぁ

59 22/04/28(木)09:12:10 No.921615256

超発勁がさりげにやばいな…ビルが砂になってる…

60 22/04/28(木)09:12:34 No.921615317

原作の方が面白かったけどこういうぬるい感じで畳むのもありかな

61 22/04/28(木)09:13:00 No.921615408

村田版はブラストが普通に出てきてるのがびっくりする

62 22/04/28(木)09:13:03 No.921615419

>TSして女の子になってスケベな目にあう それはまぁ…見たいな…

63 22/04/28(木)09:14:48 No.921615687

>>TSして女の子になってスケベな目にあう >それはまぁ…見たいな… パニックTS化…

64 22/04/28(木)09:14:53 No.921615695

>逆にいつも間に合ってないサイタマはヒーローの才能がない…? 間にあったらそこで終わっちまうからな

65 22/04/28(木)09:15:28 No.921615793

>ガロウって普通にヒーロー殺してなかった? >あれは半殺し? 原作ガロウはゾンビをこれどう見ても死んだだろレベルで嬲ってる こっちのガロウはそんな事一切せずにひたすら怪人倒してばっかだった

66 22/04/28(木)09:16:26 No.921615947

>超発勁がさりげにやばいな…ビルが砂になってる… 技名がシンプルなのもいい

67 22/04/28(木)09:17:13 No.921616080

まあガロウはなりたかったヒーローにもなるしかないと思ってた怪人にもなれないのが最大の罰だしな 本当は向いてるなんてのが一番の傷のえぐり方ではある

68 22/04/28(木)09:17:21 No.921616105

元々ギャグ漫画だったのでノリを回帰させようとしてる節はある この辺原作もシリアスなバトル漫画っぽい路線だったし村田版も修正入るまではそんな感じだった

69 22/04/28(木)09:17:56 No.921616187

見返すと閃光のフラッシュとプラチナ精子への殺意の差がすごい

70 22/04/28(木)09:17:56 No.921616191

一般市民からもヒーローからも読者すらも嫌ってる中で唯一不細工なガキだけがガロウの味方をしてくれて心を入れ替えるってところが一番の肝だと思うんだけど 他に好かれたら台無しじゃん?

71 22/04/28(木)09:18:34 No.921616307

フェニックスとかブサイクがしぶとかった所は不安だったけど今は改変も安心して見てられるな

72 22/04/28(木)09:18:47 No.921616344

ここまで楽しそうなハゲも珍しいな

73 22/04/28(木)09:18:52 No.921616357

子供の気持ちわかってあげなよって言われるとそうだねとしかならない悲しいガロウ

74 22/04/28(木)09:19:00 No.921616377

>一般市民からもヒーローからも読者すらも嫌ってる中で唯一不細工なガキだけがガロウの味方をしてくれて心を入れ替えるってところが一番の肝だと思うんだけど >他に好かれたら台無しじゃん? こっちのガロウは金属バットと協力したりもう色んな人助けちゃってるよ

75 22/04/28(木)09:19:21 No.921616436

キングのご都合をちゃんとサイタマなりに理解してたのか……

76 22/04/28(木)09:20:27 No.921616628

おちょくってんのか!のコマのハゲがマジでハゲ

77 22/04/28(木)09:21:22 No.921616785

誉められれば誉められる程俺はなんのために身内ボコったりヒーロー襲撃したり…ってなるんだよね 原作とはメンタルへのダメージの方向性が変わってる

78 22/04/28(木)09:21:30 No.921616806

ビビってんのか?

79 22/04/28(木)09:22:47 No.921617005

キングの活躍の解釈としてはこの言葉が一番納得できる

80 22/04/28(木)09:22:49 No.921617011

それはそれとして村田版でもいずれ引っ越しトラック壊されて曇るんだろうな

81 22/04/28(木)09:23:06 No.921617048

fu1017530.jpg すごいシコれるモブ娘がいた

82 22/04/28(木)09:23:14 No.921617077

扉絵これ騙し絵だよね 凄い好き

83 22/04/28(木)09:23:18 No.921617082

サイタマの中ではガロウもキングも無免もだいたい同じ立ち位置なんだろうな

84 22/04/28(木)09:24:04 No.921617194

書き込みをした人によって削除されました

85 22/04/28(木)09:24:59 No.921617329

着地点が気になる パニックみたいな無所属の強いやつに落ち着くのかな

86 22/04/28(木)09:25:33 No.921617422

>fu1017530.jpg >すごいシコれるモブ娘がいた 新人の女の子のスーツのエロさを描ききれるの凄いよね

87 22/04/28(木)09:25:50 No.921617468

シェルターの所は流石に唐突過ぎるだろう!?って思ってたけれど 読み進めて画像のセリフで全部すんなり納得しちゃった

88 22/04/28(木)09:26:21 No.921617569

>山より…! タイトルの神魔よりとかかってるんだな

89 22/04/28(木)09:26:22 No.921617571

今回は持ち上げじゃなくてガロウくんやりたいこと全然できてないねー怪人やるの諦めたら?っていう煽りだろう

90 22/04/28(木)09:26:23 No.921617576

キングと同じような存在っていうのはキングもガロウも下げないいい表現だと思った

91 22/04/28(木)09:27:06 No.921617698

原作と違って会話が成立してる…!!

92 22/04/28(木)09:27:09 No.921617707

>扉絵これ騙し絵だよね >凄い好き 言われて気づいた顔かこれ

93 22/04/28(木)09:27:24 No.921617766

マナコは許されるのか

94 22/04/28(木)09:27:27 No.921617776

>扉絵これ騙し絵だよね >凄い好き これの女体版みたいなおみやげキーホルダーうちにあったわ…

95 22/04/28(木)09:27:30 No.921617785

スレ画が独り言か聞こえてるかで今後が変わってきそうだな キングを鍛えたりとか

96 22/04/28(木)09:27:32 No.921617794

>キングのご都合をちゃんとサイタマなりに理解してたのか…… そこが良いよね…

97 22/04/28(木)09:28:07 No.921617911

てかサブタイトルとか扉絵のあおりとかこれガロウのことかと思ったらサイタマのことかよ!

98 22/04/28(木)09:29:01 No.921618056

ここの流れは本当にうまく組み替えたな…

99 22/04/28(木)09:29:02 No.921618063

個人的にはサイタマがガロウのした事褒めるの解釈違いというかおめー人命救助とかどうでもいい側じゃんって気になって困る

100 22/04/28(木)09:30:23 No.921618268

>新人の女の子のスーツのエロさを描ききれるの凄いよね 下手したらフブキよりもエロさが満ちている気がします

101 22/04/28(木)09:31:15 No.921618407

本来どうでもいい事だからこそサイタマも不細工なガキの気持ちを汲んで動いてるって描写じゃない?

102 22/04/28(木)09:31:44 No.921618492

>今回は持ち上げじゃなくてガロウくんやりたいこと全然できてないねー怪人やるの諦めたら?っていう煽りだろう あんまり能動的に煽ってる感じはないな お前滅茶苦茶ヒーローの才能すごいあるのになに悪ぶってんだよなんかやったら人助けになっちゃってるとか天がお前にヒーローになれって言ってるぜ って素直な気持ちで言ってるのが結果として最高に煽りになってる

103 22/04/28(木)09:31:56 No.921618522

ハゲはヒーロー的なカン全然無いよね

104 22/04/28(木)09:32:24 No.921618593

>個人的にはサイタマがガロウのした事褒めるの解釈違いというかおめー人命救助とかどうでもいい側じゃんって気になって困る 野球が趣味な人が画面越しに野球選手見て良くやったとか駄目だろお前とか言ってるのと同じノリだろう どこまでも趣味だから雑に褒めてる

105 22/04/28(木)09:32:54 No.921618689

悪いことしようとしても悪いことできない星の元に生まれたんだ 諦めろ

106 22/04/28(木)09:32:54 No.921618690

意地になってヒーローへの逆張りしてるマンがガロウだからここで認めちゃうと今までの自分を全否定することになるしまぁ無理だよなぁ

107 22/04/28(木)09:33:16 No.921618736

怪人向いてないのは確か

108 22/04/28(木)09:33:48 No.921618821

ハゲもヒーロー向いてないよ

109 22/04/28(木)09:33:49 No.921618824

ハゲはほんと身体能力だけで戦ってるんだな 体術的には普通に負けてる

110 22/04/28(木)09:33:51 No.921618829

>ハゲはヒーロー的なカン全然無いよね 最終的に誰とぶつかればいいかってとこに関しては毎度ほぼ最適解出してるからそういうカンはある 今回もS級ヒーローが協力体制取る前に遭遇してたら厄介だったであろう進化前のオロチボコったし

111 22/04/28(木)09:34:32 No.921618937

ハゲは最大問題解決すりゃ満足だしな 隕石割って直接被害は減らすけどあとは知らんっていう

112 22/04/28(木)09:34:57 No.921618988

実績がわかりにくいだけでハゲもヒーロー的な勘はある方だと思うんだけどな… キングさんほどじゃないだけで

113 22/04/28(木)09:35:39 No.921619089

今のガロウの形態は原作でいうところのありがとう…って泣いてたやつかな

114 22/04/28(木)09:35:44 No.921619100

キングはそれこそただその辺歩てるだけで被害軽減したり低級な怪人が自滅するから次元違いのヒーロー感だと思う 本人毎回ビビり倒すけど

115 22/04/28(木)09:36:01 No.921619147

>実績がわかりにくいだけでハゲもヒーロー的な勘はある方だと思うんだけどな… 一番早く解決するか一番遅く解決するかの両極端しかしないよね…

116 22/04/28(木)09:36:14 No.921619178

ちゃんと善性や正気がある人間がコテハン荒らしになったらある日お前絵上手いじゃんシコれるよって誉められたけど 今更画風割れてるし荒らしちゃったんだから戻れねえよ!ってのが今のガロウ

117 22/04/28(木)09:36:25 No.921619204

スゲー今更だけどガロウのこの形態変化なんなんだよ 怪人化ではないの?

118 22/04/28(木)09:36:41 No.921619257

原作のクソ拗らせてるガロウの方が気持ち悪いけど好きだったな その後普通に働いてる姿で感動する

119 22/04/28(木)09:36:48 No.921619277

ハゲもヒーローの勘的なのはあるんだこど あいつ仕事が雑です

120 22/04/28(木)09:37:46 No.921619431

>ハゲもヒーローの勘的なのはあるんだこど >あいつ仕事が雑です 他の奴らが仕事と正義感とか自己顕示欲でやってるけどこいつ趣味で責任とかないからな…

121 22/04/28(木)09:38:24 No.921619526

何というかここまで楽しそうにしてるハゲが本当珍しいもの見てる気分

122 22/04/28(木)09:38:25 No.921619530

ビビってんのか?

123 22/04/28(木)09:39:11 No.921619665

>怪人化ではないの? まんま書いてあんだろ

124 22/04/28(木)09:39:30 No.921619712

絶望パートは原作で雑に倒されたブサイク大統領あたりが請け負っちゃったからまあこれはこれで良改変じゃないかな

125 22/04/28(木)09:39:35 No.921619730

ハゲだってヒーローらしい仕事やりたいんですよ 趣味だけど

126 22/04/28(木)09:39:42 No.921619750

あの距離目視で視認するハゲなんなの…

127 22/04/28(木)09:41:33 No.921620050

まあハゲが急にめちゃくちゃ正義感に目覚めて誰よりも真っ先きに怪人潰しまくったら強すぎて話出来んし…

128 22/04/28(木)09:41:58 No.921620116

なんか言葉にするのが難しいけどこの役割をハゲ以外がやれてればスッパリとヒーローになるルートもありそうな気はするんだよなガロウ ハゲの強さが理不尽すぎて気持ちの整理にならなそうというか… 他にこの役やれそうだったバング達が負けてるからそんなルート絶対無いんだろうけどさ

129 22/04/28(木)09:43:12 No.921620338

ガロウくんがいくら悩んでも怪人としてもヒーローとしても最上位レベルに話が通じるのがどうしようもない

130 22/04/28(木)09:43:55 No.921620428

>ガロウくんがいくら悩んでも怪人としてもヒーローとしても最上位レベルに話が通じるのがどうしようもない 根っこはどうしても変えようがないからな…

131 22/04/28(木)09:43:56 No.921620431

もはや読者は誰もつっこまないがこんだけ殴ってもノーダメージのハゲ

132 22/04/28(木)09:44:40 No.921620532

おちょくってんのか!! めっちゃおちょくってる顔してるな…

133 22/04/28(木)09:44:56 No.921620559

>ガロウくんがいくら悩んでも怪人としてもヒーローとしても最上位レベルに話が通じるのがどうしようもない 才能や身体能力と比べて聞き流したり我を通す力が極端に弱いよね 根が拗らせた良い子過ぎる…

134 22/04/28(木)09:45:00 No.921620566

村田版は確かに破壊規模はでかいけどあんまりボロス級のイメージないな

135 22/04/28(木)09:45:18 No.921620608

ふわふわごっこのままで抜け出せない男だからなガロウは ある意味ではそれも正解だけどなまじっかもうちょい思い切りの良い というかチビの頃のアレがなきゃ真っ直ぐなヒーローになってたんだろうか

136 22/04/28(木)09:45:52 No.921620675

>おちょくってんのか!! >めっちゃおちょくってる顔してるな… 煽ったらめっちゃ反応してくれるから楽しいと思う

137 22/04/28(木)09:46:07 No.921620709

マジちゃぶ台返しを見たいけどここからマジシリーズ使う流れはあるかな

138 22/04/28(木)09:46:11 No.921620716

村田版のハゲはやれやれ系のなろう主人公みたいだ

139 22/04/28(木)09:46:21 No.921620743

道間違えた根っこが義憤の時点でもうガロウは無理だよ 最初からずっと他のための怒りで我がないんだもん

140 22/04/28(木)09:46:59 No.921620835

いじめられっ子の復讐ってよくも悪くももっと吹っ切れてそうなのに それすらどうかなって優しさが残ってるから煽りに耐えられないんだよ…

141 22/04/28(木)09:47:02 No.921620840

神出鬼没の強すぎるハゲが本当に神出鬼没の強すぎるハゲすぎる…

142 22/04/28(木)09:47:12 No.921620862

>>俺はどういうガロウを求めてたんだろう >TSして女の子になってスケベな目にあう CV:緑川光

143 22/04/28(木)09:48:26 No.921621036

>個人的にはサイタマがガロウのした事褒めるの解釈違いというかおめー人命救助とかどうでもいい側じゃんって気になって困る いやハゲは結構人命救助優先する方だと思うぞ 眼の前でヤバい民衆見逃したりはしないだろうよ

144 22/04/28(木)09:48:37 No.921621063

>>何が結果オーライだガロウがA級ヒーローたちにしたことを俺は忘れない忘れてなるものか >全員自分からつっかかっていきましたよね…? 金属バットと番犬は完全にガロウから仕掛けてるぞ

145 22/04/28(木)09:48:52 No.921621102

この世界の本物の怪人どもが揃って自己愛の塊で逆恨みの権化だからマジ怪人に向いてない

146 22/04/28(木)09:49:29 No.921621187

原作との一番の違いはハゲが状況を完全に理解してることだと思う 自分がやるべき事のラインが見えてる

147 22/04/28(木)09:49:44 No.921621232

当てようとした攻撃が避けられたり避けようとした攻撃が当たったりしてるからかハゲも珍しく楽しそうに戦ってるな

148 22/04/28(木)09:50:17 No.921621334

ギャグ描写ってのもあるんだけど助けた人たちがちゃんと離れるまでハゲに殴りかかるの待ってるのがもう向いてない

149 22/04/28(木)09:51:29 No.921621505

そもそもこの世界のヒーローと怪人の差って精神性だけだよね

150 22/04/28(木)09:51:38 No.921621535

ハゲが敵の連撃回避する時ってだいたいつまんなそうな顔しながら避けてるけど今回はめっちゃ煽り顔して避けてて楽しそう

151 22/04/28(木)09:51:45 No.921621562

今回でハゲがようやく武術のことをなんかかっこつけた動きから攻撃が当たらない動きに認識を改めたな

152 22/04/28(木)09:52:52 No.921621745

>ハゲが敵の連撃回避する時ってだいたいつまんなそうな顔しながら避けてるけど今回はめっちゃ煽り顔して避けてて楽しそう 怪人じゃないから殺す必要もないし他と違って自分の攻撃避けたり反撃したりしてくれるから確かに楽しいだろうな

153 22/04/28(木)09:53:14 No.921621809

ダークヒーローってやつだな!

154 22/04/28(木)09:57:51 No.921622536

>いやハゲは結構人命救助優先する方だと思うぞ >眼の前でヤバい民衆見逃したりはしないだろうよ ハゲは人命最優先とは思ってるけどやることが雑だから物理被害は出まくるタツマキの同類な感じだと思ってる

155 22/04/28(木)09:57:53 No.921622539

あれだけヤベー攻撃してるけどあくまでガロウはサイタマを殺害じゃなくて無力化だから嘘だろ…?ってなる

156 22/04/28(木)09:58:56 No.921622678

山より頑丈くらいでビビるのはまだ進化たりてない感じがある どの辺まで強くするんだろう

157 22/04/28(木)10:00:24 No.921622925

キングさんレベルとかハゲも耄碌したか…

158 22/04/28(木)10:01:28 No.921623079

ガロウはごめんなさいしてC級からやり直す未来があってもいいし危機の時に突然かけつけるダークヒーローでもいい

159 22/04/28(木)10:03:40 No.921623412

でかい火山をワンパンで砕いてるからメテオリックのボロスより強く見える あの戦艦の強度にもよるんだろうけど

160 22/04/28(木)10:04:11 No.921623498

なんですか絶対悪としては取り返しのつかない状態だって言うんですか

161 22/04/28(木)10:04:15 No.921623511

>今回でハゲがようやく武術のことをなんかかっこつけた動きから攻撃が当たらない動きに認識を改めたな まだそこなのに笑ってしまう

162 22/04/28(木)10:04:57 No.921623612

>なんですか絶対悪としては取り返しのつかない状態だって言うんですか サイタマぶん殴って殺したでもなくヒーローとして再起不能と言ってる地点で…

163 22/04/28(木)10:06:53 No.921623925

これ見るとアマイマスクの殺人は修正されて本当に良かったな

164 22/04/28(木)10:07:28 No.921624023

>でかい火山をワンパンで砕いてるからメテオリックのボロスより強く見える >あの戦艦の強度にもよるんだろうけど 個人的にはだけどメテオリックボロスはなんか移動の衝撃波だけであの山木っ端微塵にしそうなイメージあるわ

165 22/04/28(木)10:07:33 No.921624037

一般人→手出ししない ヒーロー→ボコったり共闘したりする 怪人→殺す これなーんだ

166 22/04/28(木)10:08:18 No.921624150

キングのラッキーマンは人には認識されないみたいなのに それを認識してしまうハゲ……逸脱している…

167 22/04/28(木)10:08:30 No.921624179

>一般人→手出ししない >ヒーロー→ボコったり共闘したりする >怪人→殺す >これなーんだ 絶対悪

168 22/04/28(木)10:10:16 No.921624508

>個人的にはサイタマがガロウのした事褒めるの解釈違いというかおめー人命救助とかどうでもいい側じゃんって気になって困る 今まで何読んでたんだ過ぎる…

169 22/04/28(木)10:10:18 No.921624517

キングを正しく認識できているハゲに感動するし それと同じような最大限の評価を与えられるガロウにちょっと同情する

170 22/04/28(木)10:10:55 No.921624620

ヒーロー一方的リンチもなくなったから本当にお前向いてねえよ…って空気でなんかヌルい まあそれでいい話なんだ原作は原作で好きだけどここまでやってからどうしろって所あったし…

171 22/04/28(木)10:12:15 No.921624866

ハゲはむしろ人命救助さえできてればその他の被害はまぁいいじゃん?ってスタンスじゃないかな

172 22/04/28(木)10:12:16 No.921624867

子供からも正しいことをしてる優しいおじさんが嫌われるのぼく嫌だよ…!だからな 気持ちくんでやれよって説得がよく効く

173 22/04/28(木)10:16:29 No.921625641

>キングのラッキーマンは人には認識されないみたいなのに >それを認識してしまうハゲ……逸脱している… キングの評価になった大物倒してたのハゲなんだからそりゃそうだ

174 22/04/28(木)10:17:44 No.921625846

キング本人から説明されてたでしょうが

↑Top