22/04/28(木)07:11:30 結局二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/28(木)07:11:30 No.921598268
結局二人の関係はどこまで進んだんですか!?
1 22/04/28(木)07:12:16 No.921598335
繁栄した
2 22/04/28(木)07:14:52 No.921598549
単行本の加筆待て
3 22/04/28(木)07:15:13 No.921598581
杉元再生能力凄くない? 体内に変な蟲飼ってない?
4 22/04/28(木)07:19:07 No.921598902
これ次回作の新スピナマラダでアイヌの血を引く杉元ナニガシ出て来るのでは?
5 22/04/28(木)07:19:14 No.921598917
最終話今日発売?
6 22/04/28(木)07:19:35 No.921598960
夢オチだよ
7 22/04/28(木)07:20:21 No.921599040
アシリパさんのこの顔を見てわからんか
8 22/04/28(木)07:20:55 No.921599098
ちょっと梅ちゃん塩過ぎない!?
9 22/04/28(木)07:21:53 No.921599179
>ちょっと梅ちゃん塩過ぎない!? 加筆分に期待しよう
10 22/04/28(木)07:22:16 No.921599216
無料で全部読めるなんて……
11 22/04/28(木)07:22:55 No.921599292
死んだと思った人間が生きてて混乱してる間にそそくさと居なくなったんだから 塩対応もくそもあるかい
12 22/04/28(木)07:23:53 No.921599413
むしろ杉本がさっさと帰りすぎだ
13 22/04/28(木)07:24:09 No.921599448
単行本の加筆とかおまけは鶴見中尉にも 少し分たってくれんか...
14 22/04/28(木)07:24:14 No.921599455
単行本も無料にしろよ
15 22/04/28(木)07:25:47 No.921599612
お婆ちゃんが手繋いでた子ってこれもしかして
16 22/04/28(木)07:25:48 No.921599614
俺だったら最終回で杉元生きてるのか!?で多少引っ張っちゃうと思う 開幕から杉元だった(どうやって生き延びたとかは特に説明しない)
17 22/04/28(木)07:26:25 No.921599683
あれ梅ちゃんの目の手術代って以前になんかで送金してたっけ こないだ全部読み直したばっかりなのにもう忘れた…
18 22/04/28(木)07:27:06 No.921599743
>開幕から杉元だった(どうやって生き延びたとかは特に説明しない) まぁ不死身だからな
19 22/04/28(木)07:27:07 No.921599747
大団円ってサブタイトルの時点でガッツポーズした ラストページでテメェこの野郎!ってなった
20 22/04/28(木)07:27:36 No.921599804
>杉元再生能力凄くない? >体内に変な蟲飼ってない? 世界の方を書き換える能力持ちの方かもしれない
21 22/04/28(木)07:27:38 No.921599809
>開幕から杉元だった(どうやって生き延びたとかは特に説明しない) 恐らく白石が飛び込んで酸欠寸前の杉本に口移しで空気を上げたと思われる
22 22/04/28(木)07:27:53 No.921599837
>あれ梅ちゃんの目の手術代って以前になんかで送金してたっけ >こないだ全部読み直したばっかりなのにもう忘れた… 現旦那が金払って治してくれたんじゃないかな
23 22/04/28(木)07:27:57 No.921599842
白石はここまでいい人ポイント貯め過ぎてたから あれくらいがちょうどいい
24 22/04/28(木)07:28:43 No.921599918
白石この旅の中でも上位の貢献者だしこれくらいいいかなって
25 22/04/28(木)07:28:48 No.921599930
>あれ梅ちゃんの目の手術代って以前になんかで送金してたっけ >こないだ全部読み直したばっかりなのにもう忘れた… 金持ちに嫁いでどうにかするって話だったと思う 嫁いだので治った
26 22/04/28(木)07:28:51 No.921599941
心臓あたり刀が貫通してたはずなんだよなあ… ズレてたとしても動脈は切れてるだろ…からの余裕の生還 鶴見中尉は相手が悪かったわ
27 22/04/28(木)07:29:21 No.921599980
>あれ梅ちゃんの目の手術代って以前になんかで送金してたっけ >こないだ全部読み直したばっかりなのにもう忘れた… 義母に事業家との再婚を勧められてた 奥様呼びされててお店を任されてることから再婚後と思われる
28 22/04/28(木)07:29:25 No.921599990
スレ画のアシリパさんめっちゃ美少女でいいよね…
29 22/04/28(木)07:29:59 No.921600029
兼定は不死身の杉元を殺した最強武器になれないんですか!?
30 22/04/28(木)07:30:41 No.921600101
そのかわり最強の身分証明になったから…
31 22/04/28(木)07:30:43 No.921600106
寅次が背負い投げしなくて爆撃が直撃しても杉元は死ななかった説
32 22/04/28(木)07:30:44 No.921600107
>心臓あたり刀が貫通してたはずなんだよなあ… >ズレてたとしても動脈は切れてるだろ…からの余裕の生還 >鶴見中尉は相手が悪かったわ 胸貫通状態のまま汽車転落の衝撃&海中でもみくちゃにされた筈なんだがまあ些細なことだろう
33 22/04/28(木)07:30:46 No.921600110
>兼定は不死身の杉元を殺した最強武器になれないんですか!? あれはトゥルーエンド行くための重要アイテム兼武器だし…
34 22/04/28(木)07:31:34 No.921600178
>寅次が背負い投げしなくて爆撃が直撃しても杉元は死ななかった説 死なないからって助けないわけにはいかないし…
35 22/04/28(木)07:31:43 No.921600195
月島と鯉登の描写もだいぶあっさりだったよね
36 22/04/28(木)07:31:59 No.921600218
鶴見中尉ほんとに死んだのこれ…?
37 22/04/28(木)07:32:59 No.921600302
>月島と鯉登の描写もだいぶあっさりだったよね 頭巾ちゃんよりは今後どうなっていくかわかるしここらでよかろがい 月島のやれやれ感がイキイキしてて良かった
38 22/04/28(木)07:33:01 No.921600306
>恐らく白石が飛び込んで酸欠寸前の杉本に口移しで空気を上げたと思われる 単行本で濃密なのが収録されるのか…
39 22/04/28(木)07:34:40 No.921600475
でも月島は列車の途中で落ちてった額当てを海の中で探そうとしてたから多分永遠に見つかんないままだっただろうし鯉登が居てくれて良かったよ 早く来い月島ァ!
40 22/04/28(木)07:34:56 No.921600498
>月島と鯉登の描写もだいぶあっさりだったよね むしろ他の奴らと同じく数コマ描かれる程度だと思ってたから驚いたわ
41 22/04/28(木)07:35:17 No.921600532
頭巾ちゃんはラストバトルでもうちょっと見せ場が欲しかったな…
42 22/04/28(木)07:35:23 No.921600551
ヴァシリは銃が墓標みたいになってるのが最期の描写として完璧すぎたから そのまま死んでた方が良かった気がする
43 22/04/28(木)07:35:39 No.921600582
3年以上経っても軍服着ててアシリパからは杉元呼びのままってのがなあ
44 22/04/28(木)07:36:01 No.921600613
山猫いいよね
45 22/04/28(木)07:36:04 No.921600620
>でも月島は列車の途中で落ちてった額当てを海の中で探そうとしてたから多分永遠に見つかんないままだっただろうし鯉登が居てくれて良かったよ >早く来い月島ァ! またいご草ちゃんに心囚われてたときみたいになるのかとヒヤヒヤした
46 22/04/28(木)07:36:39 No.921600681
>ヴァシリは銃が墓標みたいになってるのが最期の描写として完璧すぎたから >そのまま死んでた方が良かった気がする いいや俺は生きてて嬉しいね
47 22/04/28(木)07:37:00 No.921600721
アシリパさんの好きなものを杉元も好きといった これだけでもう海賊大勝利エンドじゃん
48 22/04/28(木)07:37:07 No.921600729
頭巾ちゃん大成功してる….
49 22/04/28(木)07:37:23 No.921600753
梅ちゃんが杉元に困惑しかしてなくて もう新しい人生を生きてるんだなぁ…ということが分かる
50 22/04/28(木)07:37:31 No.921600765
最後アシリパさん17歳くらい?背伸びないけど
51 22/04/28(木)07:37:43 No.921600788
尾形の死体見付けたのかな頭巾ちゃん
52 22/04/28(木)07:37:46 No.921600795
頭巾ちゃんがロシアに戻って画家になるまでは加筆かな?
53 22/04/28(木)07:37:57 No.921600811
キラウシはなんか大した縁もないのに巻き込まれて大変だなと思ってたけど 冒険大好きなだけだこいつ
54 22/04/28(木)07:38:21 No.921600852
>梅ちゃんが杉元に困惑しかしてなくて >もう新しい人生を生きてるんだなぁ…ということが分かる 寅次の悪霊とか気の所為だった やっぱりこの時代の女はつよい
55 22/04/28(木)07:38:53 No.921600917
頭巾ちゃんはクソみたいなソ連時代も抜けて無事生きてて安心
56 22/04/28(木)07:39:03 No.921600934
そうか山猫は頭巾ちゃんが回収したのだな
57 22/04/28(木)07:39:37 No.921600975
>ヴァシリは銃が墓標みたいになってるのが最期の描写として完璧すぎたから >そのまま死んでた方が良かった気がする あれは狙撃手としての完璧な死だったんだよ だから画家としてのヴァシリも完璧だった
58 22/04/28(木)07:39:47 No.921601003
>お婆ちゃんが手繋いでた子ってこれもしかして まぁ稲妻強盗の子供だろうな
59 22/04/28(木)07:40:01 No.921601032
兼定は五稜郭防衛線からの暴走列車戦で切れ味落ちてたから…
60 22/04/28(木)07:40:07 No.921601041
杉元ASS子…
61 22/04/28(木)07:40:21 No.921601070
フチとの再会シーンは欲しかった
62 22/04/28(木)07:40:37 No.921601103
>頭巾ちゃんはクソみたいなソ連時代も抜けて無事生きてて安心 日本にIT企業ができる時代までは生きてて大往生だよな
63 22/04/28(木)07:41:01 No.921601151
寅次も男だったから今自分が死んだらもう梅ちゃんも終わりだと思ってたけど 梅ちゃん舐めるなよ!って菊田さんの言葉が全てだった
64 22/04/28(木)07:41:16 No.921601177
マンスールはなんなんだよ…
65 22/04/28(木)07:41:37 No.921601216
>あのおじさんはなんなんだよ…
66 22/04/28(木)07:41:38 No.921601217
山猫の後ろに線路描かれてるから尾形の死体ちゃんと見付けられたんだな頭巾ちゃん
67 22/04/28(木)07:41:40 No.921601218
>ヴァシリは銃が墓標みたいになってるのが最期の描写として完璧すぎたから >そのまま死んでた方が良かった気がする 俺は生きてて大歓喜した
68 22/04/28(木)07:42:12 No.921601283
恋愛成就してラブラブになりましたみたいな感じで描いたらお気持ちオババが飛んでくるからな
69 22/04/28(木)07:42:42 No.921601334
杉元とアシリパちゃんはウコチャヌプコロしたんですか!?
70 22/04/28(木)07:42:52 No.921601358
>>ヴァシリは銃が墓標みたいになってるのが最期の描写として完璧すぎたから >>そのまま死んでた方が良かった気がする >俺は生きてて大歓喜した フンフン!
71 22/04/28(木)07:43:10 No.921601401
加筆が楽しみだな!
72 22/04/28(木)07:43:25 No.921601438
フチが最後まで元気でホント良かった
73 22/04/28(木)07:43:28 No.921601442
夏くんはなんかすごい羨ましいポジションに収まったな…
74 22/04/28(木)07:43:32 No.921601451
しかしアシリパさんが3年経っても全く成長してない…
75 22/04/28(木)07:43:35 No.921601457
鶴見中尉死んだっぽいのになんでしれっと帰ってきてんだ杉元!
76 22/04/28(木)07:43:51 No.921601503
本誌での実写映画化告知号でウェスタンゴールデンカムイ撮って あんまり売れなかったけどカルト人気は出たよってネタやってることに気づいて今笑ってる
77 22/04/28(木)07:43:53 No.921601507
>しかしアシリパさんが3年経っても全く成長してない… 羨ましい…
78 22/04/28(木)07:44:10 No.921601543
杉山が梅ちゃんを気にし過ぎだったんだよ 梅ちゃん舐めんなよコラ
79 22/04/28(木)07:44:15 No.921601550
>鶴見中尉死んだっぽいのになんでしれっと帰ってきてんだ杉元! 不死身だから
80 22/04/28(木)07:44:21 No.921601558
杉元がなんの説明もなく…前話でしてたわ
81 22/04/28(木)07:44:30 No.921601582
私はオソマが順調にアイヌの女として成長してるのが大変喜ばしい それに比べてアシリパさん!
82 22/04/28(木)07:44:41 No.921601610
>しかしアシリパさんが3年経っても全く成長してない… 結構背伸びてるしまだ中学生くらいだぞ
83 22/04/28(木)07:44:58 No.921601647
海賊が気ぶり扱いされて笑うけどアイツ連載時もそんな感じの扱いだったの?
84 22/04/28(木)07:45:16 No.921601688
>杉元がなんの説明もなく…前話でしてたわ 俺は不死身の杉元だから…って読者側にも説明してた…ってコト?!
85 22/04/28(木)07:45:25 No.921601714
尾形の死体見ながら描いてるよねこれ…
86 22/04/28(木)07:45:31 No.921601723
ヒでゴールデンカムイのキャラが受けたダメージ一覧みたいなの見たけど 杉元一人だけジョジョの世界かどっかから来てない?
87 22/04/28(木)07:46:02 No.921601793
谷垣子ども作りすぎたろ 猿かよ
88 22/04/28(木)07:46:05 No.921601795
アシリパさんは前からずっと杉元のこと好きなのに恋愛エンドはやめて…!みたいな奴多くてゲンナリしてた アシリパさんが女の顔してたの見れたし安心して成仏できる
89 22/04/28(木)07:46:29 No.921601854
>谷垣子ども作りすぎたろ >猿かよ ウキー!
90 22/04/28(木)07:46:42 No.921601876
頭巾ちゃんの死後平太師匠のヌードデッサンとかも競売にかけられたのかな
91 22/04/28(木)07:46:52 No.921601897
>谷垣子ども作りすぎたろ >猿かよ 勃起
92 22/04/28(木)07:47:01 No.921601921
頭巾ちゃん含めて生きてるかもとなってたのは全員生きてたな
93 22/04/28(木)07:47:16 No.921601951
>アシリパさんは前からずっと杉元のこと好きなのに恋愛エンドはやめて…!みたいな奴多くてゲンナリしてた >アシリパさんが女の顔してたの見れたし安心して成仏できる 成仏しろ大阪
94 22/04/28(木)07:47:25 No.921601970
モスパパは?
95 22/04/28(木)07:47:52 No.921602029
艦とともに沈んだ
96 22/04/28(木)07:47:53 No.921602033
皆幸せになりやがって!もっとガッカリしろぉ~!
97 22/04/28(木)07:48:00 No.921602048
まさかの白石オチとはこのリハクの目をもってしても...
98 22/04/28(木)07:48:12 No.921602068
>モスパパは? 本編で明確に沈んでくる戦艦と一緒に死んでったじゃろがい!
99 22/04/28(木)07:48:31 No.921602102
>皆幸せになりやがって!もっとガッカリしろぉ~! プイッ
100 22/04/28(木)07:48:36 No.921602109
>ヒでゴールデンカムイのキャラが受けたダメージ一覧みたいなの見たけど >杉元一人だけジョジョの世界かどっかから来てない? 俺俺俺俺俺俺俺俺俺
101 22/04/28(木)07:48:43 No.921602119
鶴見中尉の死体が上がってないのが不気味だ…
102 22/04/28(木)07:48:43 No.921602121
普通に杉元生きててダメだった やっぱり杉元もヒーリングファクター持ちのミュータントなのでは…?
103 22/04/28(木)07:48:46 No.921602125
鯉登は中将にまでなったんだな 2階級特進していなければいいが
104 22/04/28(木)07:48:51 No.921602130
>皆幸せになりやがって!もっとガッカリしろぉ~! あはァ!
105 22/04/28(木)07:48:54 No.921602142
落ちたぬは穏やかな顔しやがって…
106 22/04/28(木)07:48:57 No.921602145
あそこから中将まで行くの鯉登すごくない?
107 22/04/28(木)07:49:04 No.921602161
トニさんもしれっと生きてたりしない?
108 22/04/28(木)07:49:18 No.921602184
心がサイコ以外杉本はアチャの面影あるからアシリパさんが惚れるのも仕方ないと考えられる
109 22/04/28(木)07:49:21 No.921602190
アチャ死ぬ死ぬ言ってたのに3年後まで生きてるじゃん!
110 22/04/28(木)07:50:15 No.921602312
読み終わってまた読み返すと扉絵のビルマ語監修で笑う
111 22/04/28(木)07:50:15 No.921602313
ちょっとあの一族谷垣ニシパの遺伝子が強すぎる…
112 22/04/28(木)07:50:20 No.921602320
>アチャ死ぬ死ぬ言ってたのに3年後まで生きてるじゃん! アチャは死んでるだろ
113 22/04/28(木)07:50:30 No.921602341
>鶴見中尉の死体が上がってないのが不気味だ… 中尉は杉本の死神 杉本はまだ生きてる つまり…
114 22/04/28(木)07:50:34 No.921602355
カワウソの頭と白鳥の口ばしは美味しかったのかな…?
115 22/04/28(木)07:50:37 No.921602361
少尉中将にまでなるのすげえな… 反乱分子の汚名雪いでよくそこまで
116 22/04/28(木)07:50:39 No.921602365
>アチャ死ぬ死ぬ言ってたのに3年後まで生きてるじゃん! フチだよ!! アチャが生きてたらまずもっとロクでもないことになってる
117 22/04/28(木)07:50:41 No.921602371
綺麗に終わったけどどこ加筆されるんだろ
118 22/04/28(木)07:50:47 No.921602384
当時成人の概念あるか知らないけどオチウするならもう少し先かなって
119 22/04/28(木)07:51:16 No.921602445
アチャモロが生きてるとか怖いよ!そのまま死んでてくれ
120 22/04/28(木)07:51:27 No.921602469
谷垣が占いキラーなのでフチも泣かずに済んだ
121 22/04/28(木)07:52:06 No.921602536
アチャが生きてるとか言われて最終回見落としがあったかと思って怖くなったじゃん… そのまま眠っててくれ
122 22/04/28(木)07:52:12 No.921602543
杉アシENDでこれにはアチャも房太郎も天国でにっこり
123 22/04/28(木)07:52:47 No.921602615
>杉アシENDでこれにはアチャも房太郎も天国でにっこり >アチャも お前は地獄や
124 22/04/28(木)07:52:49 No.921602619
どんな手を使ってでもって頼もしいよな鯉登少尉 鶴見中尉の薫陶を受けただけある
125 22/04/28(木)07:52:59 No.921602645
fu1017395.jpg
126 22/04/28(木)07:53:05 No.921602664
>杉アシENDでこれにはアチャも房太郎も天国でにっこり うん >天国 うn?
127 22/04/28(木)07:53:19 No.921602692
唇ガサガサになったり肩借りないと歩けなかったり流石に杉元も駄目かな…って思ったんだけどな… FPSのキャラみたいに即死ダメージ受けない限り常時回復する仕組みなのかな…?
128 22/04/28(木)07:53:22 No.921602704
>鶴見中尉の死体が上がってないのが不気味だ… 暴走機関車の先頭に居て湖に突っ込んだんだぞ死んでるに決まってるじゃん
129 22/04/28(木)07:53:45 No.921602751
空っぽの月島にスッと鯉登が効く
130 22/04/28(木)07:53:58 No.921602777
杉元の元ネタの人も心肺停止状態から勝手に復活して即施設爆破とかやってたみたいだしおかしいことはないと思われる
131 22/04/28(木)07:54:04 No.921602795
>fu1017395.jpg オチウしたんか
132 22/04/28(木)07:54:22 No.921602833
アチャが生きてたら今回みたいなハッピーエンドどころか全滅エンドでもおかしくなかったんじゃないかな…
133 22/04/28(木)07:54:44 No.921602888
>暴走機関車の先頭に居て湖に突っ込んだんだぞ死んでるに決まってるじゃん 同じ場所に満身創痍で刀胸にぶっ刺さったやつが生きてるからなぁ
134 <a href="mailto:杉元">22/04/28(木)07:54:49</a> [杉元] No.921602898
>>鶴見中尉の死体が上がってないのが不気味だ… >暴走機関車の先頭に居て湖に突っ込んだんだぞ死んでるに決まってるじゃん そうだそうだ
135 22/04/28(木)07:55:27 No.921602987
>あそこから中将まで行くの鯉登すごくない? モデルの人が中将だからね
136 22/04/28(木)07:55:40 No.921603012
チカパシとかどうなったんだろうなあ…
137 22/04/28(木)07:55:42 No.921603017
辺見先生のおじいちゃんが杉元のモデルと聞いたが…
138 22/04/28(木)07:55:42 No.921603019
白石の去り方が粋過ぎる 最後はかっこよく決めたなと思ったところでお前白石だろはズルい
139 22/04/28(木)07:56:02 No.921603060
頭巾ちゃんさ加筆分かな
140 22/04/28(木)07:56:09 No.921603075
でも杉元も東京に来るまで六か月掛かってるし…
141 22/04/28(木)07:56:12 No.921603081
頭巾ちゃんは狙撃手としては尾形に負けたけど生きてることは勝ったとも言えるし 尾形はその逆だから落とし所としてちょうどいいとは思う
142 22/04/28(木)07:56:19 No.921603091
>まさかの白石オチとはこのリハクの目をもってしても... でも呪われた金塊の引き取り手としては一番だと思うよ
143 22/04/28(木)07:56:37 No.921603131
白石黄金王国は近いうちに滅びるんだろうなって…
144 22/04/28(木)07:56:45 No.921603145
>辺見先生のおじいちゃんが杉元のモデルと聞いたが… 名前だけね 杉元とおじいちゃんは違うと先生ちゃんといってるよ
145 22/04/28(木)07:57:29 No.921603248
>白石黄金王国は近いうちに滅びるんだろうなって… 白石はしれっと生き延びるんだろうな…
146 22/04/28(木)07:57:32 No.921603251
作中乱用されてた白石フェイスが締めを飾るとは…
147 22/04/28(木)07:57:32 No.921603252
チカパシもエノモトに勃起してたりするんだろうか
148 22/04/28(木)07:58:23 No.921603367
>白石黄金王国は近いうちに滅びるんだろうなって… 杉元たちが着いたころには失脚して道端でクゥ~ンしてそう
149 22/04/28(木)07:58:25 No.921603370
白石の国で大阪さんは守護神になってそう
150 22/04/28(木)07:58:27 No.921603377
二人はこのあと結婚したともずっと相棒だったとも取れるのが滅茶苦茶いい塩梅 どっちにしても二人がずっと幸せに暮らしてくれればもうそれで十分だよ
151 22/04/28(木)07:58:43 No.921603419
>チカパシもエノモトに勃起してたりするんだろうか エーノーノーカー! 普通にスルーしかけたけど武揚じゃねえよ!
152 22/04/28(木)07:58:51 No.921603434
たぶん王国の人たち金貨見るたびにムカついてそのうち革命起こるよ
153 22/04/28(木)07:59:01 No.921603457
単行本にはお前白石だろ!は入んないのか
154 22/04/28(木)07:59:08 No.921603478
>たぶん王国の人たち金貨見るたびにムカついてそのうち革命起こるよ クゥ~ン…
155 22/04/28(木)07:59:32 No.921603530
現代に続く物語だとすれば白石王国はもう…
156 22/04/28(木)08:00:02 No.921603597
白石のコインなんて彫られてるのかな
157 22/04/28(木)08:00:24 No.921603647
梅ちゃんは杉本関係なく目は治ったけどちゃんと200万円は届けたよっていいオチ
158 22/04/28(木)08:00:37 No.921603679
>白石のコインなんて彫られてるのかな 完結記念で売られそう
159 22/04/28(木)08:02:53 No.921604039
気ぶり海賊の「」が増えてきた
160 22/04/28(木)08:03:46 No.921604181
房太郎大勝利ENDだったな
161 22/04/28(木)08:03:51 No.921604197
海賊房太郎も地獄で喜んでるよ・・・
162 22/04/28(木)08:05:20 No.921604422
谷垣を太く加筆しよう
163 22/04/28(木)08:05:41 No.921604468
そういやラッコ鍋使えばこいつらでも自然にくっつけられるな
164 22/04/28(木)08:06:11 No.921604560
>最後はかっこよく決めたなと思ったところでお前白石だろはズルい キメてるようにみえて吉原いってるけどな!
165 22/04/28(木)08:06:15 No.921604569
白石がかっこよく去ってくシーンが吉原の入口だっての知って脱力した シライシーッ
166 22/04/28(木)08:07:02 No.921604708
この二人はあくまで相棒とか戦友的なものだと思っててカプ厨的な目で見てなかったから海賊が出てきた時ビックリした そら気ぶり海賊とかネタにされるわ
167 22/04/28(木)08:08:32 No.921604951
>fu1017395.jpg 1巻に出てたお姉さん?の方だろう
168 22/04/28(木)08:09:47 No.921605144
頭巾ちゃんが絵を描いたの独ソ戦前夜なんだなあ…
169 22/04/28(木)08:10:18 No.921605235
ちゃんと斑の硬貨になってるの設定通りなんだけど何らかの不穏な未来を予想してしまう
170 22/04/28(木)08:10:52 No.921605319
アシ?パさんは15歳くらいか 杉元は最終回時点でいくつだろう
171 22/04/28(木)08:11:59 No.921605486
白石大阪王国がビルマ辺りとしてこの後日本軍に…
172 22/04/28(木)08:12:38 No.921605586
杉元も梅ちゃんのことを護るべきか弱き人だと思い込んでたけど 彼女もまたゴールデンカムイキャラのド根性バイタリティを持って生まれてきた人だったってオチはなるほどなあと
173 22/04/28(木)08:13:54 No.921605808
>アシ?パさんは15歳くらいか >杉元は最終回時点でいくつだろう 本編で24とかだから27かな
174 22/04/28(木)08:13:57 No.921605819
>またいご草ちゃんに心囚われてたときみたいになるのかとヒヤヒヤした ちゃんと鶴見の事も思いつつ未来目指す感じになってすごく良かった
175 22/04/28(木)08:15:08 No.921606022
考えてみれば不死身の杉元を産んだ土地の女が弱い訳がなかった
176 22/04/28(木)08:16:18 No.921606213
白石王国は3日で崩壊してても別に…
177 22/04/28(木)08:16:33 No.921606257
日付変わった瞬間カタログに海賊が増殖しててだめだった
178 22/04/28(木)08:17:03 No.921606346
>白石王国は3日で崩壊してても別に… 房太郎のこと語り継がないといけないからダメだ
179 22/04/28(木)08:17:12 No.921606375
アシリパさんは実は美少女だから成長後の姿に色々と言いたく成る モノが良いだけに物言いってな
180 22/04/28(木)08:18:05 No.921606520
>日付変わった瞬間カタログに海賊が増殖しててだめだった 更新前は自信無くなって途中毒で錯乱してたから落差がすごい
181 22/04/28(木)08:19:02 No.921606669
ぬは絵画になって生き続けるぬ
182 22/04/28(木)08:20:35 No.921606920
ちんちんが痛くなる病気が流行りそうだな白石王国
183 22/04/28(木)08:21:36 No.921607073
>ぬは絵画になって生き続けるぬ 尾形も散り際はちょっと同情したから 価値ある愛され猫ちゃんになってよかった
184 22/04/28(木)08:22:52 No.921607277
アシリパさんが笑った時に顔に落ちる影が アイヌの妻がやる口周りの刺青に見える
185 22/04/28(木)08:22:54 No.921607292
加筆で2人の子供が見たいぃぃぃいいい
186 22/04/28(木)08:22:55 No.921607294
唯一弟にだけ愛されたと思って死んだ山猫は 死後評価されて突然、世界中に愛され億の価値を与えられてどんな気分だオラッ
187 22/04/28(木)08:23:49 No.921607442
谷垣子ども作りすぎたし服がパンパン過ぎてダメだった
188 22/04/28(木)08:23:51 No.921607450
>唯一弟にだけ愛されたと思って死んだ山猫は >死後評価されて突然、世界中に愛され億の価値を与えられてどんな気分だオラッ 兄様は祝福されて生まれた子供です
189 22/04/28(木)08:24:39 No.921607591
>唯一弟にだけ愛されたと思って死んだ山猫は >死後評価されて突然、世界中に愛され億の価値を与えられてどんな気分だオラッ ああでも…よかったなあ
190 22/04/28(木)08:24:50 No.921607626
ミャンマーで成金アジア人やってる国王シライシの横に脳汁おじさんが居ても驚かんぞ
191 22/04/28(木)08:25:37 No.921607752
>谷垣子ども作りすぎたし服がパンパン過ぎてダメだった 肥満児ですね
192 22/04/28(木)08:26:18 No.921607868
15人ってそんな養えるのかスケベマタギ
193 22/04/28(木)08:26:28 No.921607891
尾形は絵にされたことでちゃんと看取ってもらえたし価値ないと思ってた人生に価値がついたんだ
194 22/04/28(木)08:26:28 No.921607892
谷垣が明らかに太い
195 22/04/28(木)08:26:43 No.921607931
金塊の呪いを解くのが白石だとは
196 22/04/28(木)08:26:54 No.921607964
マタギは15人も産んだぞ杉元!お前もやればできるはずだ
197 22/04/28(木)08:27:15 No.921608035
>空っぽの月島にスッと鯉登が効く 鯉登に乞われて鶴見の捜索止めやがって 爽やかな顔してるな月島ァん
198 22/04/28(木)08:27:54 No.921608157
おいおい地味にインカラマッがめちゃくちゃいい女になってないか?
199 22/04/28(木)08:27:59 No.921608170
二瓶も15人子供いて男女比率が谷垣と正反対という
200 22/04/28(木)08:28:29 No.921608266
マンスールが門倉たちと生き延びた結果なんか三馬鹿みたいになってる…
201 22/04/28(木)08:28:59 No.921608341
山猫の死は名作ですよね…
202 22/04/28(木)08:29:07 No.921608354
この後世界大戦があると思うと少し暗い気持ちになっちゃう クソッ!史実め!!!
203 22/04/28(木)08:29:11 No.921608362
>マンスールが門倉たちと生き延びた結果なんか三馬鹿みたいになってる… 売れなさそうな映画作りやがって…
204 22/04/28(木)08:29:55 No.921608477
単行本加筆で夢落ちになったりしないかな
205 22/04/28(木)08:30:53 No.921608645
頭巾ちゃんそういうオチで来たかぁ~!
206 22/04/28(木)08:30:58 No.921608659
>この後世界大戦があると思うと少し暗い気持ちになっちゃう >クソッ!史実め!!! 谷垣の息子の何人かは召集されてそうだ
207 22/04/28(木)08:31:21 No.921608730
通知表の面子が足りない… ファンブックでキャラ紹介1ページ貰ってる人全員分は作って
208 22/04/28(木)08:31:47 No.921608792
鶴見は結局どうなったんです?
209 22/04/28(木)08:32:01 No.921608846
>>マンスールが門倉たちと生き延びた結果なんか三馬鹿みたいになってる… >売れなさそうな映画作りやがって… まさか実写映画化って…
210 22/04/28(木)08:32:23 No.921608892
ちんぽ先生もこのエピローグにいてほしかったぜ…
211 22/04/28(木)08:32:46 No.921608936
>おいおい地味にインカラマッがめちゃくちゃいい女になってないか? アムール川へ帰って
212 22/04/28(木)08:32:59 No.921608973
>ちんぽ先生もこのエピローグにいてほしかったぜ… 完璧になったから…
213 22/04/28(木)08:33:02 No.921608981
結局ゲリラはほぼ壊滅状態になったからキロちゃんの意思を継いで故郷を守る人はいなくなったのか かわうそ…
214 22/04/28(木)08:33:03 No.921608984
鶴見生きてそう
215 22/04/28(木)08:33:51 No.921609113
金塊持ち出しと建国とか白石一人でできるとは思えんのよなぁ
216 22/04/28(木)08:34:28 No.921609222
杉本は首を落とさなければ死なないよ
217 22/04/28(木)08:34:56 No.921609279
>結局ゲリラはほぼ壊滅状態になったからキロちゃんの意思を継いで故郷を守る人はいなくなったのか アシリパが樺太にまた行かなければと言っている キロちゃんの意思はアシリパちゃんが継いでるんだぜ
218 22/04/28(木)08:35:22 No.921609363
>金塊持ち出しと建国とか白石一人でできるとは思えんのよなぁ あいつ地味にコミュ力トップクラスだからやろうと思えば協力者はホイホイ作れそう
219 22/04/28(木)08:36:09 No.921609476
>鶴見生きてそう 額当てすら見つかってないんじゃ死んでると考える方が難しいまである
220 22/04/28(木)08:36:13 No.921609486
白石はハンペンだけじゃ報酬は不満だったのか…
221 22/04/28(木)08:37:03 No.921609605
山猫の絵後ろに線路っぽいのあったからちゃんとついてきて死亡確認までしたってことだよね
222 22/04/28(木)08:37:16 No.921609641
>>この後世界大戦があると思うと少し暗い気持ちになっちゃう >>クソッ!史実め!!! >谷垣の息子の何人かは召集されてそうだ なーに二瓶の子孫もいるんだから谷垣の子孫だって残って勃起してるさ
223 22/04/28(木)08:37:17 No.921609642
>白石はハンペンだけじゃ報酬は不満だったのか… 金塊完全になくなった方が安全ちゃ安全だからいいかなって
224 22/04/28(木)08:37:33 No.921609672
>>>この後世界大戦があると思うと少し暗い気持ちになっちゃう >>>クソッ!史実め!!! >>谷垣の息子の何人かは召集されてそうだ >なーに二瓶の子孫もいるんだから谷垣の子孫だって残って勃起してるさ 楽しみですね新スピナマラダ
225 22/04/28(木)08:38:30 No.921609811
>>金塊持ち出しと建国とか白石一人でできるとは思えんのよなぁ >あいつ地味にコミュ力トップクラスだからやろうと思えば協力者はホイホイ作れそう ゴールデンシライシのストーリーも長そうだな……
226 22/04/28(木)08:39:15 No.921609937
この漫画それはまた別の話が多すぎて外伝が無数に存在するな…
227 22/04/28(木)08:39:28 No.921609974
親友の最後のお願いだから杉元が執着してたのもあるだろうし梅ちゃんが元気ならよかったよかったって感じだろう
228 22/04/28(木)08:40:12 No.921610102
インカラマツまで太ってる!
229 22/04/28(木)08:40:50 No.921610206
インカラママ…
230 22/04/28(木)08:41:58 No.921610382
梅ちゃんの目は医学の進歩が思ったより早かったとかそういうことかな?
231 22/04/28(木)08:42:51 No.921610521
>インカラマツまで太ってる! 15人も産んで体型変わらない方が怖いよ!
232 22/04/28(木)08:42:59 No.921610540
鶴見中尉がいなくても前に勧めと言われて月島が素直に鯉登について行ったのは 救われて良かったなと思う 鶴見の第7師団と国を守るという野望は まっとうな形で鯉登に引き継がれてきちんと果たされたとすれば良かったと言えるのではないか
233 22/04/28(木)08:43:24 No.921610595
>梅ちゃんの目は医学の進歩が思ったより早かったとかそういうことかな? 今の旦那さんが金持ちだったのかもしれない
234 22/04/28(木)08:43:25 No.921610598
>梅ちゃんの目は医学の進歩が思ったより早かったとかそういうことかな? 単純に再婚した旦那がお金持ちで渡航治療が出来たんだろう
235 22/04/28(木)08:43:43 No.921610653
>インカラマツまで太ってる! 夫婦揃ってムッチムチに…
236 22/04/28(木)08:44:27 No.921610809
この夫婦スケベすぎる
237 22/04/28(木)08:44:40 No.921610839
長女の眉毛が濃い…!
238 22/04/28(木)08:44:53 No.921610888
鯉登のまっすぐさが本当に美しいよ 色々ねじれた連中が出てきただけに
239 22/04/28(木)08:45:05 No.921610920
寅次は恩人で、英雄だもんな 梅ちゃんと寅次の息子が幸せそうで良かったよ
240 22/04/28(木)08:45:19 No.921610950
政府との交渉を続けるアシリパさんと杉元が相棒の契約を更新しないわけないよね というかもはや死が二人を分かとうともずっと一緒だよね
241 <a href="mailto:菊田">22/04/28(木)08:45:40</a> [菊田] No.921611017
梅ちゃんを舐めんな!!!!!
242 22/04/28(木)08:45:45 No.921611026
>鯉登のまっすぐさが本当に美しいよ >色々ねじれた連中が出てきただけに 鶴見劇場なんかせずに本心で頼めばよかったんだってのはいいオチだった
243 22/04/28(木)08:46:09 No.921611102
いいさ今日は杉リパでいくらでも気ぶれ
244 22/04/28(木)08:46:26 No.921611171
そうそうこういうのでいいんだよの極みのような最終回だった
245 22/04/28(木)08:46:59 No.921611250
>鶴見劇場なんかせずに本心で頼めばよかったんだってのはいいオチだった 劇場しないと嫉妬した宇佐美に…
246 22/04/28(木)08:47:59 No.921611421
軍人は権利書や金塊がなくとも国を守らねばならんが まっとうすぎて眩しい そのとうりだよ鯉登少尉
247 22/04/28(木)08:49:08 No.921611605
めんどくさいとかボンボンがとか呼ばれてた少尉が立派になって俺も鼻が高いよ…
248 22/04/28(木)08:50:14 No.921611783
書き込みをした人によって削除されました
249 22/04/28(木)08:50:34 No.921611841
渡航の他にも医学校の教授として米国から招聘なんて手もあるなと思った次第
250 22/04/28(木)08:51:07 No.921611926
えぼ髪さんの生死は結局どっちだったんでしょうね…
251 22/04/28(木)08:51:38 No.921611998
鯉登は作中でもトップクラスに成長した人になったな
252 22/04/28(木)08:53:10 No.921612235
目の不自由なこぶ付きの女が再婚して目を治して店に立って接客もこなすほどになる 強か―
253 22/04/28(木)08:54:04 No.921612392
>この漫画それはまた別の話が多すぎて外伝が無数に存在するな… 全部見たいいいいいい~~~~~
254 22/04/28(木)08:54:15 No.921612421
>えぼ髪さんの生死は結局どっちだったんでしょうね… いご草ちゃんは死んでないはず
255 22/04/28(木)08:55:21 No.921612628
谷垣が抱かれた… インカラマッは性欲強すぎない?
256 22/04/28(木)08:55:40 No.921612681
杉元明日子と小蝶辺佐一どっちがいい?
257 22/04/28(木)08:55:56 No.921612727
>めんどくさいとかボンボンがとか呼ばれてた少尉が立派になって俺も鼻が高いよ… でもやっぱ月島ァ!してるから立派にはなったけどボンボンでめんどくさいよ
258 22/04/28(木)08:56:07 No.921612758
>谷垣が抱かれた… >インカラマッは性欲強すぎない? 骨落として表だった日は毎日やってそう
259 22/04/28(木)08:56:17 No.921612788
金塊の分け前ゼロから自力で牧場経営の夢を叶えた夏太郎の通知表みせてよ辺見先生
260 22/04/28(木)08:56:18 No.921612791
山猫の絵に線路が描いてあるのいいよね…
261 22/04/28(木)08:57:00 No.921612892
いご草ちゃんは杉元の回想あたりで会話に出てた時のことを素直に受け取れば普通に都の方で嫁いでるはず
262 22/04/28(木)08:57:08 No.921612910
>谷垣が抱かれた… >インカラマッは性欲強すぎない? むしろ種付けがスコア二瓶と同じなのでマタギの勃起力の賜物だと思われる
263 22/04/28(木)08:57:08 No.921612912
>めんどくさいとかボンボンがとか呼ばれてた少尉が立派になって俺も鼻が高いよ… 月島ァ!(ドンドン
264 22/04/28(木)08:57:50 No.921612999
これ10時以降めちゃくちゃスレ建つやつだな?
265 22/04/28(木)08:57:54 No.921613011
>>えぼ髪さんの生死は結局どっちだったんでしょうね… >いご草ちゃんは死んでないはず 結局注意が最初に語った真相が正しかったんだよな… なんでそれを利用したんだよあーっ!
266 22/04/28(木)08:57:56 No.921613020
>杉元明日子と小蝶辺佐一どっちがいい? アシリパさんが生涯アイヌのリーダーとして政府と交渉続けてたなら後者かなって
267 22/04/28(木)08:58:39 No.921613128
>>杉元明日子と小蝶辺佐一どっちがいい? >アシリパさんが生涯アイヌのリーダーとして政府と交渉続けてたなら後者かなって いいよねふじみ野「杉元」である必要がなくなった杉元
268 22/04/28(木)08:58:46 No.921613147
先生が谷垣のちんちんのことになると早口になるの ちょっと気持ち悪いよな…
269 22/04/28(木)08:59:24 No.921613246
中尉がいご草ちゃんのエピソード利用して月島を引き込んだのと そういうのないけど自分に必要だから助けてくれって正直に言う鯉登で対なんだよな
270 22/04/28(木)08:59:30 No.921613260
鶴見死んだの!?
271 22/04/28(木)08:59:31 No.921613271
>これ10時以降めちゃくちゃスレ建つやつだな? まずヤンジャンアプリ重過ぎて読めねえ!というスレが立つ
272 22/04/28(木)08:59:37 No.921613286
スケベマタギとマッちゃんは複数人で計15人ならともかく一人で15人は頑張りすぎでしょ…
273 22/04/28(木)08:59:59 No.921613338
ねえ次回作も男の尻へのこだわりを感じるんだけど…
274 22/04/28(木)09:00:06 No.921613362
>鶴見死んだの!? 死んだ証拠が見つからないってさ
275 22/04/28(木)09:00:08 No.921613368
谷垣夫婦絶倫すぎるわ!!
276 22/04/28(木)09:01:15 No.921613524
時は来た それだけだ!
277 22/04/28(木)09:01:39 No.921613586
インカラマッは作中時点で既に30歳手前だったはずだから 15人は毎年仕込んだとしても相当の頑張り
278 22/04/28(木)09:01:40 No.921613587
>いご草ちゃんは杉元の回想あたりで会話に出てた時のことを素直に受け取れば普通に都の方で嫁いでるはず 結局中尉が話した内容は全部正しくて最初の内容が素直なことの顛末で もう一つが月島の死刑回避のためのウソシナリオで要はこれだけ手間暇かけたから頑張ってくれアピールだよね 月島はまともな人だから2回目の揺さぶりが余計すぎただけで
279 22/04/28(木)09:01:47 No.921613615
杉元を好きになる女性は全員強いな…
280 22/04/28(木)09:02:06 No.921613673
勃起の継承者だからなぁ谷垣は ヌハハハハ 勃起
281 22/04/28(木)09:02:08 No.921613679
場所が場所だし白石王国は絶対滅ぶわ…… なんならあの辺りだと金塊使いきった後で宝石発掘して ゴールデンカムイ二期が勃発しててもおかしくない
282 22/04/28(木)09:02:15 No.921613693
カエコさんも超強いからな
283 22/04/28(木)09:02:23 No.921613706
倭人もアイヌも金塊を使わず白石キングダム人が金を使ったからセーフ
284 22/04/28(木)09:02:45 No.921613765
>時は来た >それだけだ! ブフッ
285 22/04/28(木)09:03:19 No.921613851
カエコさんいいよね…
286 22/04/28(木)09:03:30 No.921613881
お父さんとお母さんが子供たちと別にラッコ鍋を食べる日は 子供たちだけでさっさと寝るのがお約束になってるかもしれない
287 22/04/28(木)09:03:53 No.921613948
絶対勃起勃起うるせえんだろうな泣き声
288 22/04/28(木)09:04:33 No.921614041
やんないんだろうけどいくらでも続きやれそうだなぁ
289 22/04/28(木)09:04:47 No.921614084
>インカラマッは作中時点で既に30歳手前 谷垣のほうが年下なんだっけ
290 22/04/28(木)09:05:10 No.921614137
次の連載で実質現代パロみたいなこと惜しげなくやってほしい
291 22/04/28(木)09:05:57 No.921614253
スピンオフもぜんぜんありだぜって野田先生が言うとる どんどんやれ スピナ再の合間でいいよ ヤンジャンでスピナ読みながら待ってるよ
292 22/04/28(木)09:06:19 No.921614300
>お父さんとお母さんが子供たちと別にラッコ鍋を食べる日は >子供たちだけでさっさと寝るのがお約束になってるかもしれない 阿仁は東北だからラッコはいないよ!
293 22/04/28(木)09:06:30 No.921614329
生き残った人々のその後を凝縮しすぎてあっさりに感じるけど掘り下げすぎるとクドイからこれでいいような気もする
294 22/04/28(木)09:06:38 No.921614355
しかし岩息は金塊に関わることもなく死ぬこともなくで特異な囚人だったな…
295 22/04/28(木)09:07:35 No.921614513
「それはまた別の話」いっぱいあったよな
296 22/04/28(木)09:07:38 No.921614524
>しかし岩息は金塊に関わることもなく死ぬこともなくで特異な囚人だったな… 大陸で白石キングダムに合流してひと悶着ありそう
297 22/04/28(木)09:07:50 No.921614553
>>インカラマッは作中時点で既に30歳手前 >谷垣のほうが年下なんだっけ 杉元と同じ年齢だとしたら5~6歳くらい年下だ
298 22/04/28(木)09:07:53 No.921614561
金が使う奴によって役目が変わるって杉元が言ってる時に白石めっちゃ頷いてる!こいつ!
299 22/04/28(木)09:08:23 No.921614630
見たい別の話が多すぎる
300 22/04/28(木)09:09:19 No.921614780
>「それはまた別の話」いっぱいあったよな やるか… 王様のレストラン…
301 22/04/28(木)09:09:39 No.921614833
>金が使う奴によって役目が変わるって杉元が言ってる時に白石めっちゃ頷いてる!こいつ! 白石まで元ネタの脱獄王と同じエンドだとしんみりしちゃうからな 好き勝手やりやがったアイツ!
302 22/04/28(木)09:10:38 No.921615010
杉本はWW2出兵するのかな…
303 22/04/28(木)09:10:40 No.921615013
元ネタの運命からも抜け出したんだよ白石は
304 22/04/28(木)09:10:43 No.921615020
そうか白石はそもそも全国で悪名高い囚人だから国内いても追われる立場なのか
305 22/04/28(木)09:11:29 No.921615141
ただただ杉元とアシリパさんが美味や珍味食べてくだけのスピンオフが見たい
306 22/04/28(木)09:11:47 No.921615191
>杉本はWW2出兵するのかな… そのとき60~70代なんですけお…
307 22/04/28(木)09:12:14 No.921615268
>そのとき60~70代なんですけお… ヨシ!
308 22/04/28(木)09:12:41 No.921615335
マジで不死身すぎる…
309 22/04/28(木)09:12:47 No.921615355
>杉本はWW2出兵するのかな… まだ25年近く先だからなあ アイヌに染まりきってたらそもそも赤紙が届かない気もする
310 22/04/28(木)09:13:07 No.921615427
白石の夢ってなんだよ?(沈黙) 房太郎の夢を聞かされる(わかったよ) からの白石王国はちょっと格好いいぞシライシ
311 22/04/28(木)09:14:17 No.921615610
白石王国は潜水祭りとか格闘大会とか催すんだよね
312 22/04/28(木)09:14:33 No.921615654
ゴールデンカムイが1906年頃開始で エンディングでは1910年くらいになっているから WW2に日本が参戦する1941年には60手前だな杉元
313 22/04/28(木)09:15:28 No.921615791
実は生きていた土方歳三がWW2で刀を振り回す!
314 22/04/28(木)09:17:00 No.921616024
スターシステムで制服着てる小蝶辺明日子さんをスピナマラダでどうかお願いします
315 22/04/28(木)09:17:42 No.921616151
何一つ無駄がない旅だったね
316 22/04/28(木)09:18:16 No.921616248
>何一つ無駄がない旅だったね いや…結構無駄なことしたな…
317 22/04/28(木)09:18:32 No.921616300
ゴールデンカムイの呪いがあってもなくても、金塊を持ってったのが白石なら やりやがった!シライシィ! で済むって寸法よ
318 22/04/28(木)09:18:34 No.921616308
>>何一つ無駄がない旅だったね >いや…結構無駄なことしたな… キロちゃんはさあ
319 22/04/28(木)09:18:55 No.921616366
>WW2に日本が参戦する1941年には60手前だな杉元 なら問題は空襲に巻き込まれるかどうかが…
320 22/04/28(木)09:21:40 No.921616825
通知表で鶴見に「愛の試し行為やめろ」ってかいてるのがそうだね…って 愛を分け与えるタイプの人たちがいい末路だしさ
321 22/04/28(木)09:22:29 No.921616952
>スターシステムで制服着てる小蝶辺明日子さんをスピナマラダでどうかお願いします スターシステムって言うか子孫で東北の谷垣兄弟とか出てくるんじゃないかな
322 22/04/28(木)09:22:39 No.921616983
1846年製の大砲使いこなす時点で相当な年だろうに 本編から10年は生存が確約されてるマンスールが強い
323 22/04/28(木)09:23:04 No.921617046
鯉登の元ネタの人は第2次大戦も生き抜いてたのね
324 22/04/28(木)09:23:09 No.921617057
>通知表で鶴見に「愛の試し行為やめろ」ってかいてるのがそうだね…って でも先生は鶴見くんの味方だし 作中で生死不明だけどもう試す相手とか居ないし 自分に素直になった鶴見くんのその後が加筆されるよね
325 22/04/28(木)09:23:19 No.921617086
頭巾ちゃんの愛が重い!
326 22/04/28(木)09:23:51 No.921617163
>なら問題は空襲に巻き込まれるかどうかが… 北海道空襲は軍事施設を狙ったもので室蘭とか釧路あたりが集中的に落とされたようだ 山中でヒンナヒンナしてる2人には関係無いな!
327 22/04/28(木)09:23:58 No.921617180
>通知表で鶴見に「愛の試し行為やめろ」ってかいてるのがそうだね…って >愛を分け与えるタイプの人たちがいい末路だしさ 尾形猫ちゃんとある意味同じなんやな
328 22/04/28(木)09:24:23 No.921617238
杉元って顔良いからアシリパさんとの子供めちゃくちゃ美形になりそう
329 22/04/28(木)09:26:00 No.921617500
倭人とロシア系アイヌの血を引いたアイスホッケー部員の話が始まっちゃうんだ…
330 22/04/28(木)09:26:16 No.921617546
>頭巾ちゃんの愛が重い! 1940年になっても山猫の絵描いてる!
331 22/04/28(木)09:26:28 No.921617585
杉元はさぁ…アシリパさんをちゃんと女として見れる人?
332 22/04/28(木)09:27:05 No.921617691
>頭巾ちゃんの愛が重い! 尾形お前 愛されてるし弔われてるじゃん
333 22/04/28(木)09:27:06 No.921617701
>杉元はさぁ…アシリパさんをちゃんと女として見れる人? 最終回でもまだフチ元気らしいから フチに頼み込まれて押し負けて欲しい
334 22/04/28(木)09:28:02 No.921617895
フチの嫁にもらって攻撃は避けられない
335 22/04/28(木)09:28:10 No.921617921
>>杉元はさぁ…アシリパさんをちゃんと女として見れる人? >最終回でもまだフチ元気らしいから >フチに頼み込まれて押し負けて欲しい あまりにも手を出さないなら密室に二人入れてラッコ鍋作戦だ
336 22/04/28(木)09:28:32 No.921617977
鯉登が鶴見の首持ち帰ったりしたのかと思ってた
337 22/04/28(木)09:28:40 No.921617994
あんまりにも抱かないと孫の顔を見たいフチがラッコ鍋作るだろうな
338 22/04/28(木)09:28:43 No.921618003
ゴールデンカムイに対抗する方法がまさかパーッと使っちゃう事だとは…
339 22/04/28(木)09:29:02 No.921618059
メス顔で「杉元はラッコのせいにしていいぞ」って襲い掛かるアシリパさん…ウッ見たい
340 22/04/28(木)09:29:42 No.921618167
アイヌはスケベだな…