虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)03:47:42 池田秀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)03:47:42 No.921588512

池田秀一の演技力の高さを堪能できるゲーム

1 22/04/28(木)03:49:00 No.921588593

すまない…!

2 22/04/28(木)03:49:02 No.921588596

私も混ぜてくださーい!

3 22/04/28(木)03:49:26 No.921588622

クソゲー請負人池田秀一

4 22/04/28(木)03:49:27 No.921588623

鬱トカゲ

5 22/04/28(木)03:50:19 No.921588680

シャア似の男がシャアの声でシャアなら絶対言わない台詞を言うゲーム

6 22/04/28(木)03:50:48 No.921588708

多分演じてて楽しかったであろうやつ

7 22/04/28(木)03:51:32 No.921588749

私だけでも助けてくれ!

8 22/04/28(木)03:51:38 No.921588754

ストーリーの分岐って鬱トカゲをどう対処するかで分岐するんだってな

9 22/04/28(木)03:51:55 No.921588771

最大のアピールポイントだからな…

10 22/04/28(木)03:52:41 No.921588816

わかりました!何でも言うことを聞きます! とか命乞いなのにカッコよく演技する

11 22/04/28(木)03:52:50 No.921588830

>多分演じてて楽しかったであろうやつ なんかこういうの好きそうな感じはする

12 22/04/28(木)03:53:11 No.921588851

で、出たー!

13 22/04/28(木)03:53:19 No.921588859

わっ!出たー!!

14 22/04/28(木)03:53:35 No.921588871

池田秀一すげえ!ってなったのはこれとP5

15 22/04/28(木)03:53:56 No.921588894

よく池田さんや塩沢さんを使おうと思ったな スレ画の会社

16 22/04/28(木)03:55:30 No.921588963

>よく池田さんや塩沢さんを使おうと思ったな >スレ画の会社 声優ってそんな大層なもんでもないと思う と言ったら怒るのかな

17 22/04/28(木)03:56:06 No.921588995

と言うとでも思ったか!

18 22/04/28(木)03:57:02 No.921589045

>よく池田さんや塩沢さんを使おうと思ったな >スレ画の会社 むしろ逆なんだよ 大御所声優を使うためにクソゲー作ったんだ

19 22/04/28(木)03:57:25 No.921589065

>声優ってそんな大層なもんでもないと思う >と言ったら怒るのかな 怒らないけど大御所はお金がね…

20 22/04/28(木)03:57:32 No.921589071

おやぁ?

21 22/04/28(木)03:57:37 No.921589075

私はトレジャーハンターではないのだ

22 22/04/28(木)03:58:07 No.921589099

>よく池田さんや塩沢さんを使おうと思ったな >スレ画の会社 スレ画をお出しした当時でもベテランではあったけど今ほど大っぴらに声優がもてはやされる時代でも無かったとは思う

23 22/04/28(木)03:58:14 No.921589112

音声データが欲しい過ぎる

24 22/04/28(木)03:58:26 No.921589127

人のプレイ動画見るのは楽しいが自分でやろうとは思わないゲーム筆頭

25 22/04/28(木)03:59:00 No.921589154

くたばりぞこないが!ってシャアの人のセリフマジでこれしかないんじゃ…

26 22/04/28(木)03:59:29 No.921589175

ジェームズは泳げないはず…!

27 22/04/28(木)03:59:59 No.921589199

助けてください

28 22/04/28(木)04:00:21 No.921589217

>>よく池田さんや塩沢さんを使おうと思ったな >>スレ画の会社 >声優ってそんな大層なもんでもないと思う >と言ったら怒るのかな ギャラ的にはそこまででもないからな… とはいえ最初の刃牙ゲーみたいに山口勝平以外は全員素人みたいなのもある

29 22/04/28(木)04:01:57 No.921589296

パッケージのイラストは末弥純とかだったり無駄に豪華

30 22/04/28(木)04:02:14 No.921589314

theスナイパーといい大佐の無駄遣い

31 22/04/28(木)04:06:11 No.921589512

よくわからないけど聞いたことある名前の人をセレクトしたとかじゃないだろうか

32 22/04/28(木)04:06:17 No.921589519

>とはいえ最初の刃牙ゲーみたいに山口勝平以外は全員素人みたいなのもある 全然凄味の無い独歩いいよね…いやよくねぇな…

33 22/04/28(木)04:06:26 No.921589530

ノットってなんだよ

34 22/04/28(木)04:07:23 No.921589576

全てをなぎ倒す英国紳士キック

35 22/04/28(木)04:08:17 No.921589614

ガイコツ見て「で、でたー!!!!!」 は何回聞いても笑う

36 22/04/28(木)04:08:31 No.921589633

RTAとかのプレイ動画をみてると なんかシャカシャカ変なモーションで走ってて吹く 声がいいからなおのこと違和感がすごい

37 22/04/28(木)04:09:05 No.921589661

とりあえず予算出せるからシャア呼ぶか!って軽いノリでキャスティングしてそう スタッフロールのゆるい感じ見るに

38 22/04/28(木)04:10:07 No.921589716

>ノットってなんだよ 航行速度

39 22/04/28(木)04:10:33 No.921589729

池田秀一のおかげで一部のクソ部分が逆に魅力に変わるという化学変化

40 22/04/28(木)04:10:50 No.921589742

まだ若く張りのある貴重な池田ボイス

41 22/04/28(木)04:12:11 No.921589802

>助けてください …などと言うと思ったか馬鹿め!

42 22/04/28(木)04:12:13 No.921589804

シャアの命乞いボイスとか他じゃ聞けないだろ

43 22/04/28(木)04:13:18 No.921589852

トレジャーハンターは宝物を盗むけど俺はノットトレジャーハンターだから盗まないんだ

44 22/04/28(木)04:13:34 No.921589865

>池田秀一のおかげで一部のクソ部分が逆に魅力に変わるという化学変化 ゲームとしては間違いなくクソなのにダバダバ走るCV池田秀一はある意味必見

45 22/04/28(木)04:14:31 No.921589908

>多分演じてて楽しかったであろうやつ なんかで思い出に残った作品だったとかインタビューで言ってたような気がする

46 22/04/28(木)04:15:01 No.921589937

>で、出たー! 私も混ぜてくださーい!は脳内再生できるけどどういう感じだったっけ…と確認してきたら凄い熱演でだめだった

47 22/04/28(木)04:15:24 No.921589952

>ノットってなんだよ トレジャーハンターなどと一緒にしないで欲しいという想い まあ英国紳士らしく普段から裕福な暮らし送ってそうであまり金には困って無さそうだ

48 22/04/28(木)04:15:24 No.921589953

>>声優ってそんな大層なもんでもないと思う >>と言ったら怒るのかな >怒らないけど大御所はお金がね… と言っても百万も用意できるなら充分だと思う

49 22/04/28(木)04:16:17 No.921589995

>>多分演じてて楽しかったであろうやつ >なんかこういうの好きそうな感じはする イケメンの役が多い人はたまに「うわぁ~!」っていう情けない声を出すとき楽しいらしいな

50 22/04/28(木)04:17:28 No.921590041

トレジャーハンターではないと言いつつ黄金持ち帰るのほんと好き

51 22/04/28(木)04:18:19 No.921590074

シナリオも頭おかしくて笑える

52 22/04/28(木)04:18:40 No.921590095

私も仲間に入れてくださ~い!のシーンは本当に楽しそうに演じてて微笑ましい

53 22/04/28(木)04:19:42 No.921590140

当時のレビューサイトで超一流の声優陣の演技と超四流のアクションが同時に楽しめることが評価されていた

54 22/04/28(木)04:20:21 No.921590169

>イケメンの役が多い人はたまに「うわぁ~!」っていう情けない声を出すとき楽しいらしいな ゾルタンの中の人が普段はイケメン声優売りだって話を思い出した

55 22/04/28(木)04:22:12 No.921590258

当時でもこの辺の声優はお金よりスケジュール抑えるの大変だったんじゃねえかなあ

56 22/04/28(木)04:22:13 No.921590259

声優はネタ演技好きだよね

57 22/04/28(木)04:22:48 No.921590284

池田秀一のプロ意識の高さを知らされるゲーム

58 22/04/28(木)04:24:03 No.921590341

鬱トカゲを蹴り殺すと海賊船が確定 鬱トカゲを投身させたら古墳編かアマゾネス編 鬱トカゲを出さないと無限ループ編 だっけ

59 22/04/28(木)04:28:58 No.921590572

声と演技ってだいじなんだなってなる例のひとつだ

60 22/04/28(木)04:31:59 No.921590713

あのトカゲはなんで身投げするの…

61 22/04/28(木)04:34:44 No.921590818

音声ロードのせいか会話に間があってじわじわきちゃうんだよな

62 22/04/28(木)05:01:59 No.921591901

池田さんはわりとはっちゃける役やりたいのにシャアのイメージが強すぎるとか

63 22/04/28(木)05:06:51 No.921592064

>池田さんはわりとはっちゃける役やりたいのにシャアのイメージが強すぎるとか 役を選んでないのに求められる役はシャアばかり…

64 22/04/28(木)05:10:53 No.921592215

次のRiJで出るらしいなお前

65 22/04/28(木)05:19:07 No.921592506

>次のRiJで出るらしいなお前 最速エンド? 最速グッド? 100%?

66 22/04/28(木)05:22:58 No.921592628

>最速エンド? >最速グッド? どちらも短すぎてRTA的に面白くない… >100%? だろう

67 22/04/28(木)05:24:50 No.921592680

3Dアクションシャドウゲイト

68 22/04/28(木)05:30:14 No.921592863

ノットレ100%って全パターン?無理だろ…

69 22/04/28(木)05:31:17 No.921592903

>ノットレ100%って全パターン?無理だろ… エンディング分岐か細かすぎる…

70 22/04/28(木)05:36:22 No.921593101

100%はTASでも3時間超えなんだけど…

71 22/04/28(木)05:36:34 No.921593104

判定が鬼のように広い英国紳士キック

72 22/04/28(木)06:01:24 No.921594086

>あのトカゲはなんで身投げするの… 鬱だから

↑Top