虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/28(木)02:09:28 フリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/28(木)02:09:28 No.921578271

フリップフラッパーズという作画実験色の強いアニメを覚えている人はいるだろうか

1 22/04/28(木)02:12:31 No.921578762

OPが凄く好き

2 22/04/28(木)02:14:12 No.921578998

話はちょっとよく分からなかったけど映像は良かったね

3 22/04/28(木)02:17:31 No.921579463

ケツがいいアニメだったことしか覚えてない

4 22/04/28(木)02:18:20 No.921579590

ヤヤカわいい

5 22/04/28(木)02:19:07 No.921579675

えーと最後どうなったっけ?系のアニメ …最後どうなったっけ?

6 22/04/28(木)02:21:00 No.921579942

かーちゃんこわい

7 22/04/28(木)02:22:07 No.921580083

急にロボット特撮に

8 22/04/28(木)02:22:26 No.921580128

>フリップフラッパーズという作画実験色の強いアニメを覚えている人はいるだろうか しらなーい

9 22/04/28(木)02:23:19 No.921580241

途中から脚本交代して前任者が苦言を漏らしてた記憶

10 22/04/28(木)02:23:43 No.921580309

異世界じゃない云々をずっと考え続けて頭が疲れて女の子可愛いに落ち着いた

11 22/04/28(木)02:24:15 No.921580384

難しくてオシリデシコシコシタコトシカオボエテナイ

12 22/04/28(木)02:26:53 No.921580736

ひたすら高品質なアニメーティングを楽しむだけの作品だったように記憶している

13 22/04/28(木)02:27:03 No.921580754

1話の青い空が印象的だった

14 22/04/28(木)02:27:21 No.921580809

なんであんな作画良かったんだ 最終回で力尽きてたけど

15 22/04/28(木)02:33:31 No.921581582

めちゃくちゃ好きだったのでこの前の好きなOP祭りのときにもスレ立てた EDの方で

16 22/04/28(木)02:35:19 No.921581801

俺のMAOのイメージはこの子なんだ

17 22/04/28(木)02:39:26 No.921582289

ヤヤカなんか最後かわいそうじゃなかったっけ かわいそうってことだけ覚えててなんでかわいそうと思ったのかは覚えてないけど

18 22/04/28(木)02:41:21 No.921582549

お嬢様学校でホラーをやる回とヤヤカが決戦を挑んでくる回めっちゃ好き ついでパピカが増殖する回

19 22/04/28(木)02:41:36 No.921582592

お婆ちゃんが痴呆になる話がなんか心にぐっさり来た

20 22/04/28(木)02:41:51 No.921582636

なんか期待感があったけどよく分からないまま終わった

21 22/04/28(木)02:43:31 No.921582830

ピュアイリュージョンって結局なんだったんだろう

22 22/04/28(木)02:44:51 No.921582993

キャラは覚えてるけど話はあんまり…

23 22/04/28(木)02:54:58 No.921584140

>ピュアイリュージョンって結局なんだったんだろう 各登場人物の心象風景だと理解していた

24 22/04/28(木)03:00:42 No.921584769

可愛いけど面白くない方のスペース☆ダンディ

25 22/04/28(木)03:01:55 No.921584875

廉価版ブルーレイBOX出ないかなぁと期待してたけど無さそうでしょんぼり

26 22/04/28(木)03:03:41 No.921585077

フラッシュマン回好き

27 22/04/28(木)03:05:15 No.921585233

キャラ可愛いし動きも面白かったけどお話自体は面白くなかったな 今だから言えるけど

28 22/04/28(木)03:08:20 No.921585527

主題歌いいよね…

29 22/04/28(木)03:09:51 No.921585674

>めちゃくちゃ好きだったのでこの前の好きなOP祭りのときにもスレ立てた >EDの方で EDの絵本感いいよね

30 22/04/28(木)03:11:48 No.921585864

話は小難しいだけで面白かったように認識していたんだけど…気のせいだったか レンタル落ちのDVD買おうか悩んでるんだよね 北米版のが良いんだろうか

31 22/04/28(木)03:14:41 No.921586097

ZAQは本当にいい主題歌を書いてくれる スレ画しかり紅殻しかりコンレボしかり

32 22/04/28(木)03:29:19 No.921587242

ホラー回がガチで怖かった

33 22/04/28(木)03:29:19 No.921587243

話はよくわからないと言われがちだけど 演出が変わってるだけで割と本筋はシンプルだった記憶がある

34 22/04/28(木)03:30:46 No.921587345

パピカ❤️ ミミ❤️

35 22/04/28(木)03:37:32 No.921587808

コ゛キ゛ケ゛ン゛ヨ゛ウ゛

36 22/04/28(木)03:47:50 No.921588520

よくわからんけど面白かった 子供の時に見てたらどはまりしてたかも知らん

37 22/04/28(木)03:50:57 No.921588718

右の子が2世代に渡って母娘を手篭めにしてた様な記憶

38 22/04/28(木)03:54:16 No.921588910

右は結局左の母親のことが好きだっただけなんだっけ

39 22/04/28(木)04:05:07 No.921589463

好きだけど面白いかと言われると何とも言えない作品 多分2回目見たら理解出来るんだろうけど

40 22/04/28(木)04:06:00 No.921589500

脚本が変わったんじゃなかった?

41 22/04/28(木)04:11:53 No.921589786

>なんであんな作画良かったんだ ちょうど同時期にモブサイコ100もやってて一線級のアニメーターが互いのリソース融通しあっていたな… ヒでそんなやり取りしてたから覚えてる

42 22/04/28(木)04:24:05 No.921590343

今さらサブタイトルがオーディオ用語ってことに気づいた

43 22/04/28(木)04:27:50 No.921590517

>OPが凄く好き opもedも好きだけどover the rainbowも好き

44 22/04/28(木)04:30:51 No.921590661

>今さらサブタイトルがオーディオ用語ってことに気づいた まさか最終回タイトルがほんとにピュアオーディオになるとは思わなかった…

45 22/04/28(木)04:31:08 No.921590674

名うてのアニメーターが監督デビューするとお祝いで色んなアニメーターが集まる

46 22/04/28(木)04:33:27 No.921590762

詩やアートの引用は正直まるで分ってないけどアニメは面白かった

47 22/04/28(木)04:39:18 No.921591025

ロリガスタッフ回があったのが嬉しかった

48 22/04/28(木)04:52:34 No.921591578

ヤヤカに勝ってほしかった

49 22/04/28(木)04:56:30 No.921591689

>名うてのアニメーターが監督デビューするとお祝いで色んなアニメーターが集まる そして今までため込んでいたやりたかった事を詰め込むことが多くて お話が分かりにくい事になりがち

50 22/04/28(木)05:03:13 No.921591937

ラスト無理矢理畳んだ感以外はとてもよかった

51 22/04/28(木)05:04:43 No.921591980

映画向きだと思った

52 22/04/28(木)05:13:39 ID:uqTJqsL2 uqTJqsL2 No.921592306

ああ

53 22/04/28(木)05:18:01 No.921592477

何度か見ようとしたが話がよくわからなくて最後まで見れていない かわいい女の子がめっちゃ動くってのだけ覚えている

54 22/04/28(木)05:32:47 No.921592966

話はよくわからないけど作画オタクは絶賛しそうなアニメだなって思った記憶はある

55 22/04/28(木)05:49:38 No.921593623

映像を楽しむためのアニメだと思う あと一話目の倒れてる失格者の姐さんが生きてて普通に家に帰ったというのはすっきりした

56 22/04/28(木)06:19:54 No.921594973

このアニメ好きな人はローリングガールズも好きそう

57 22/04/28(木)06:23:01 No.921595122

>このアニメ好きな人はローリングガールズも好きそう よく言われるけど見たことないんだよね… dニメストアにある?

58 22/04/28(木)06:34:24 No.921595706

>このアニメ好きな人は京騒戯画も好きそう

59 22/04/28(木)06:43:22 No.921596214

このアニメ好きな人はスペースダンディも好きそう

60 22/04/28(木)06:45:14 No.921596311

前半毎回違うアニメしててイカレてた

61 22/04/28(木)06:53:54 No.921596900

娘の同級生に土下座懇願をキメるのは最高に気持ちいいぜ

62 22/04/28(木)06:56:13 No.921597048

俺は好きだったよ OPカッコいいよね

63 22/04/28(木)06:56:46 No.921597090

控えめに言っても名作だと思う

64 22/04/28(木)06:59:31 No.921597303

可愛い女の子を見て楽しむには贅沢すぎるアニメだった

65 22/04/28(木)07:00:17 No.921597362

俺が一番好きなアニメと言ってもいい

66 22/04/28(木)07:04:21 No.921597686

FLIP FLAP FLIP FLAPは個人的アニソンオールタイムベストに入る

67 22/04/28(木)07:07:22 No.921597918

先日のOP祭りの流れのときに貼ればよかったと後悔してる いいよね…

68 22/04/28(木)07:10:56 No.921598219

ぽっと出のポット野郎!

↑Top