ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/28(木)00:31:37 ID:MogRLGjg MogRLGjg No.921555195
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/28(木)00:32:53 No.921555614
キモ・オタク
2 22/04/28(木)00:32:58 No.921555637
ウソ・マツ
3 22/04/28(木)00:33:11 No.921555701
なにっ
4 22/04/28(木)00:33:20 No.921555749
職場の人の心無い一言すぎる…
5 22/04/28(木)00:33:40 No.921555849
怒らないでくださいね ついぷりなんてバカみたいじゃないですか
6 22/04/28(木)00:33:41 No.921555854
いいですよッ。と言われ
7 22/04/28(木)00:34:06 No.921555974
パソ・コン久しぶりに見た
8 22/04/28(木)00:34:14 No.921556028
まだやってたんだこの人
9 22/04/28(木)00:34:20 No.921556070
2個食う方向に進化せずに偉い
10 22/04/28(木)00:34:23 No.921556087
こういうことツイートしたらケーキ屋さんに迷惑だって思わないのかな
11 22/04/28(木)00:34:45 No.921556226
アタシケーキ屋で働いてたことあるけど何も迷惑じゃなかったわよ!
12 22/04/28(木)00:35:39 No.921556505
1個だけ買っていく人結構いるけど…
13 22/04/28(木)00:35:50 No.921556571
馬鹿にされてるだけなのでは
14 22/04/28(木)00:35:56 No.921556611
飯屋で水頼むのはマナー違反とかいうのと同じ系統?
15 22/04/28(木)00:36:27 No.921556811
バ・カ
16 22/04/28(木)00:36:29 No.921556817
マナー講師みたいな職場の人だね
17 22/04/28(木)00:36:33 No.921556839
パソ・コン最近ここ来なくなったな…
18 22/04/28(木)00:36:49 No.921556917
パン・コン
19 22/04/28(木)00:37:16 No.921557072
1個じゃなくてたくさん買って食べればいいじゃん
20 22/04/28(木)00:37:20 No.921557094
しゃあけどまともに論ずるに値せんわっ!
21 22/04/28(木)00:37:25 No.921557120
>まだ坂崎幸之助なんだこの人
22 22/04/28(木)00:37:31 No.921557160
しゃあっパソ・コン!
23 22/04/28(木)00:37:57 No.921557317
同じ店利用してて会いたく無かったんでは
24 22/04/28(木)00:38:41 No.921557549
そもそもまだケーキ買ってんの? ケーキは自分で作るのがケーキマナーだよ
25 22/04/28(木)00:38:50 No.921557599
パソ・コンってこんな普通の人みたいなこと書くんだ
26 22/04/28(木)00:38:55 No.921557626
毎日ホール・ケーキを買えば迷惑ではない
27 22/04/28(木)00:39:30 No.921557824
包装の大変さならば一度に大量に買われるほうがより大変なのでは
28 22/04/28(木)00:40:14 No.921558056
常に誰か批判してないと死ぬマグロみたいな人いるよね
29 22/04/28(木)00:40:23 No.921558116
パソ・コンのスレにマネモブが押し寄せているのが悲哀を感じますね
30 22/04/28(木)00:40:50 No.921558268
許せなかった…
31 22/04/28(木)00:41:03 No.921558334
すぐ真に受けるからキモ・オタクになっちまうんだ
32 22/04/28(木)00:41:19 No.921558436
俺も趣味や日課をこんな感じで否定されたけど 店員でも無い人がお店の人の迷惑だよって言うのなんなんだろうね 店員の身内で俺が来店するのでも相談されたのかな?
33 22/04/28(木)00:41:57 No.921558654
ケーキ屋じゃないけど別に単品だろうが複数だろうがコストも手間も大して変わらないから全然買ってくれていいよ… こんなん広まって客減ったらどうしてくれんだマジで
34 22/04/28(木)00:42:45 No.921558914
俺は50円ぐらいのお菓子一個だけ買うけど
35 22/04/28(木)00:42:47 No.921558925
とりあえず謝るべきは坂崎幸之助だろ
36 22/04/28(木)00:43:30 No.921559174
店の人は一個だろうが気にしてないと思うけど?
37 22/04/28(木)00:43:38 No.921559213
俺も帰り道の店でブラックサンダー3種類毎日買ってるけど店員さんも大変で迷惑かも知れない…
38 22/04/28(木)00:44:06 No.921559380
この件がトラウマになりケーキをホールでしか買えなくなったキモ・オタ
39 22/04/28(木)00:45:05 No.921559679
毎日タフ・グミを買えばいいと思われる
40 22/04/28(木)00:45:25 No.921559789
悲しい過去
41 22/04/28(木)00:45:32 No.921559822
迷惑な客というのは何を買うとか買わないとかじゃないから…
42 22/04/28(木)00:46:09 No.921560022
だからアル・フィーは名バンドなのである。
43 22/04/28(木)00:46:16 No.921560068
久しぶりに見たこのジ・アルフィー
44 22/04/28(木)00:46:25 No.921560112
3つ買うが?
45 22/04/28(木)00:46:35 No.921560163
>俺も趣味や日課をこんな感じで否定されたけど >店員でも無い人がお店の人の迷惑だよって言うのなんなんだろうね >店員の身内で俺が来店するのでも相談されたのかな? 「そっかー一個だけ買うのは迷惑なんだー」で売上下がる方がよっぽど迷惑だよね
46 22/04/28(木)00:47:03 No.921560297
>3つ買うが? デ・ブ!
47 22/04/28(木)00:47:38 No.921560463
仕事帰りのケーキとか太りそう
48 22/04/28(木)00:47:59 No.921560557
>「そっかー一個だけ買うのは迷惑なんだー」で売上下がる方がよっぽど迷惑だよね アル・バイトの視点で見れば仕事が減るのはラッキーといえる
49 22/04/28(木)00:48:11 No.921560616
何個買っても包装自体はするんだから手間は変わらないんじゃないか 手間あたりの利益は変わるだろうけど客が気にすることじゃないし
50 22/04/28(木)00:48:16 No.921560644
言われた日も買って帰ったの・かな
51 22/04/28(木)00:48:24 No.921560688
ちゃんと少数用の箱も用意してあるしそれ込みの値段設定してるから1個からでも遠慮なく買いにきてほしいでござる
52 22/04/28(木)00:48:59 No.921560887
書き込みをした人によって削除されました
53 22/04/28(木)00:49:06 No.921560926
>ケーキ屋じゃないけど別に単品だろうが複数だろうがコストも手間も大して変わらないから全然買ってくれていいよ… >こんなん広まって客減ったらどうしてくれんだマジで 単品でも複数でも手間が同じくらい掛かるなら単品は利益が少ないから迷惑!みたいな理屈なんじゃねえの まあアホみたいな理屈だけど
54 22/04/28(木)00:49:36 No.921561064
泣きながらケーキ食べてたらオチがついてた
55 22/04/28(木)00:49:47 No.921561117
バイトの心情まで考え出すと来店が迷惑行為になっちまう
56 22/04/28(木)00:51:37 No.921561626
なんだろう問屋目線になってて一般常識を見失ったのかな
57 22/04/28(木)00:51:45 No.921561673
スーパーで1個だけモノ買うのやめろと似た論調のやつだなこれ…
58 22/04/28(木)00:51:57 No.921561733
そもそも単品売り用の箱あるんだけどね
59 22/04/28(木)00:52:21 No.921561851
経営側からすれば大口の客は上客だけど単品の客が迷惑ってことはねえよ… 手間かけることが迷惑ってなら極端な話バイトからしたら手間を生じさせる全ての客が迷惑だし
60 22/04/28(木)00:52:34 No.921561903
やめた方がいいですよじゃなくていっぱい買った方がいいですよって言えば正解だった
61 22/04/28(木)00:52:43 No.921561947
ホールで買えばいいのでは?
62 22/04/28(木)00:52:58 No.921562034
ホールケーキだと包装が大変じゃないなんてなんで思ったんだ?
63 22/04/28(木)00:53:30 No.921562200
実際大変じゃ無いからですかね…
64 22/04/28(木)00:53:37 No.921562236
毎日ケーキ食うのはあまり感心されないとは思う
65 22/04/28(木)00:53:43 No.921562263
>やめた方がいいですよじゃなくていっぱい買った方がいいですよって言えば正解だった デブ・オタクになっちゃうでしょうがッ。
66 22/04/28(木)00:54:06 No.921562383
パソ・コンも傷つく心持ってたのか
67 22/04/28(木)00:54:44 No.921562546
同時にいっぱい買った方がいいですよ でも一人で食べるの大変ですよね なので…ぼくとシェアしませんか?
68 22/04/28(木)00:54:55 No.921562607
でも独り身でも普通2,3個買わないか?
69 22/04/28(木)00:55:24 No.921562749
一個買うの普通では? なんで泣くのか意味わからんけど
70 22/04/28(木)00:55:35 No.921562798
何か買うだけで無駄が出るのでやめたほうがいいですよ
71 22/04/28(木)00:56:09 No.921562954
>何か買うだけで無駄が出るのでやめたほうがいいですよ 自分で作れば材料費だけで済みますしね
72 22/04/28(木)00:57:10 No.921563283
対価払ってるんだから包装ぐらい別にいいだろ…
73 22/04/28(木)00:58:05 No.921563520
ケーキの個数がどうこうではなく職場の人がこの人のことを嫌いなだけでは?
74 22/04/28(木)00:58:44 No.921563692
一気に10個買って全部個包装してくださいって言うよりは毎日1個買ってく方がよほどマシ
75 22/04/28(木)00:59:17 No.921563842
ボクは帰宅途中にケーキを買ってそれを食べるのが楽しみなんです 一つでも買えますか? はい! 一つからでも買えますよ(ニコニコ
76 22/04/28(木)00:59:32 No.921563911
一個でも300円はするんだから単品注文でもいいから売れてほしいに決まってんだろ
77 22/04/28(木)00:59:42 No.921563957
ホールとは別に切り分けてるのあるだろ
78 22/04/28(木)01:00:14 No.921564075
>自分で作れば材料費だけで済みますしね なにかつくるための道具をつくるための道具をつくるための道具がつくれないなら無駄だからやめたほうがいいですよ
79 22/04/28(木)01:00:15 No.921564076
これ単に職場の人に嫌われてるだけでは?
80 22/04/28(木)01:00:47 No.921564214
ケーキって日持ちしないし売れなきゃ廃棄だし一個だけでも買ってもらったほうが断然いいだろうに こいつを腐すために言ってんだろうな
81 22/04/28(木)01:00:50 No.921564222
売れないで廃棄が一番困るだろ 包装面倒ってバイトの思考だろ
82 22/04/28(木)01:01:21 No.921564335
>ボクは帰宅途中にケーキを買ってそれを食べるのが楽しみなんです 一つでも買えますか? >はい! 一つからでも買えますよ(ニコニコ 毎度ありがとうございます!(ニコニコ)
83 22/04/28(木)01:01:38 No.921564428
自分で作ればタダですよ
84 22/04/28(木)01:01:51 No.921564486
一番の無駄は人類だよな
85 22/04/28(木)01:01:52 No.921564495
>一個でも300円はするんだから単品注文でもいいから売れてほしいに決まってんだろ 不二家でもそんな安くなくね…
86 22/04/28(木)01:01:59 No.921564520
夜にケーキ食べるの糖質量ヤバいからやめた方がいいですよッ。
87 22/04/28(木)01:02:06 No.921564542
私が居れば2個買うことになって良いと思いません?という おさ・そいだと思われる
88 22/04/28(木)01:02:08 No.921564559
実は俺パソ・コンが誰なのか有名な人なのかすら知らないんだ アル・フィーの人じゃないのは知ってる
89 22/04/28(木)01:02:11 No.921564573
>>自分で作れば材料費だけで済みますしね >なにかつくるための道具をつくるための道具をつくるための道具がつくれないなら無駄だからやめたほうがいいですよ 光合成できれば全部解決ですね!
90 22/04/28(木)01:02:31 No.921564656
これがなくても一人客は邪魔って方々でもう散々に言われてるから今更じゃねぇーの
91 22/04/28(木)01:02:55 No.921564760
想像だけど大抵のケーキ屋さんは一個でも売れた方が嬉しいんじゃないかな…
92 22/04/28(木)01:03:18 No.921564851
ケーキじゃないけどソフトクリームはすぐ溶けるし どうせ車の中で食べるから持ち帰り包装やめてくれと思う
93 22/04/28(木)01:03:22 No.921564868
本当に迷惑なら一個単位で売らねえよ
94 22/04/28(木)01:03:40 No.921564944
俺は焼肉屋でお一人様の席はわざわざ用意できないと追い出された経験があるので お店の人の迷惑だよは実在すると思う
95 22/04/28(木)01:03:44 No.921564952
>この件がトラウマになりケーキをホールでしか買えなくなったキモ・オタ そう遠くないうちに糖尿病で死ぬと思われる
96 22/04/28(木)01:03:47 No.921564971
デパ地下とかでもない限りケーキ屋で一人客は邪魔とか言ってたら仕事にならねえ
97 22/04/28(木)01:03:54 No.921565002
>これがなくても一人客は邪魔って方々でもう散々に言われてるから今更じゃねぇーの 飲食でテーブル席しか無いならそうだけど店頭販売で関係ねえだろ
98 22/04/28(木)01:03:55 No.921565011
>想像だけど大抵のケーキ屋さんは一個でも売れた方が嬉しいんじゃないかな… ロスが出たらパートのおばさんに持って帰ってもらうしかないからね
99 22/04/28(木)01:03:55 No.921565012
これ営業妨害じゃね?
100 22/04/28(木)01:03:57 No.921565023
ホールで買ってく客がどれだけいるんだ
101 22/04/28(木)01:04:03 No.921565041
迷惑なら断るはずだろ? だからウェルカムなはずだ
102 22/04/28(木)01:04:30 No.921565150
そこは泣きながらケーキ食べるところだろ!?
103 22/04/28(木)01:04:32 No.921565159
割りとちょいちょい辛辣な台詞を食らうエピソードを自ら語っていくのが耐えられない
104 22/04/28(木)01:05:34 No.921565405
>これがなくても一人客は邪魔って方々でもう散々に言われてるから今更じゃねぇーの ふぅんじゃあ言う通り一個だけ買うのは論外ってわけか
105 22/04/28(木)01:06:01 No.921565511
職場の人に嫌われてるだけって誰か言えばいいのに
106 22/04/28(木)01:06:54 No.921565734
>職場の人が嫌なやつってだけって誰か言えばいいのに
107 22/04/28(木)01:08:08 No.921566079
パソ・コンって今パソ・コンじゃないんだ…
108 22/04/28(木)01:09:23 No.921566408
一個買いで利益でない仕組みになるわけないだろ 卸売りじゃねぇんだぞ
109 22/04/28(木)01:09:55 No.921566538
>これがなくても一人客は邪魔って方々でもう散々に言われてるから今更じゃねぇーの 一人客は邪魔の意味が全く分かってないと考えられる
110 22/04/28(木)01:10:50 No.921566782
2個買って一緒に食べよう的な意味じゃないのか
111 22/04/28(木)01:13:14 No.921567329
>俺は焼肉屋でお一人様の席はわざわざ用意できないと追い出された経験があるので >お店の人の迷惑だよは実在すると思う 俺もお一人様プラン設定してる温泉宿で予約した後に実は出来ないって言われた事あるけど そういうのは店が落ち目の時に過去が帳尻を合わせにくるんだ 口に出しちゃいけないんだ
112 22/04/28(木)01:13:23 No.921567371
一回で三日分買おう 美味しかったからもう一つだけ食べよう
113 22/04/28(木)01:13:49 No.921567480
職場の同僚がケーキ屋の人なら一考してもいい 違うなら何勝手に意見してんの
114 22/04/28(木)01:13:54 No.921567493
割と男とか若い子とか少数で買っていくこと多いけど可愛いぐらいにしか思われてないよ
115 22/04/28(木)01:14:08 No.921567538
一個だけ買うよりも会計になってすげぇもたつかれる方が嫌だけどな
116 22/04/28(木)01:15:08 No.921567764
ワシは南京町のブタマンと同じくらいケーキが好きやねんで 一緒に食べてハッピーハッピーやんケ
117 22/04/28(木)01:15:47 No.921567902
人気店でさっさと売り切れて早仕舞いするところとかでもない限り基本ちょっと余って廃棄するんだから むしろ単品でも仕事帰りとかに買ってくれる客はそういうのを減らしてくれる良客だ
118 22/04/28(木)01:16:35 No.921568100
迷惑だからやめたほうがいいですよッ
119 22/04/28(木)01:17:01 No.921568204
アイコン変えてアカウント消せ
120 22/04/28(木)01:18:16 No.921568500
どうせ残って廃棄するくらいなら1個でも売った方がいいと思うっす 忌憚のない意見ってやつっす
121 22/04/28(木)01:18:52 No.921568626
>俺は焼肉屋でお一人様の席はわざわざ用意できないと追い出された経験があるので >お店の人の迷惑だよは実在すると思う お酒頼まない方はお断りするとか2名様からとかあるのはお店にはお店の都合があるから仕方ないと思う 普通のお店だってコースや鍋料理は二人からとか色んな都合はあるし だからこっちもお店の商売に擦り合わせられる様にその分ソフトドリンク頼むからとかお土産も頼むし二人分飲み食いするからとか聞いてみる様にしてる 結果3人分食べたりするした
122 22/04/28(木)01:20:18 No.921568917
>人気店でさっさと売り切れて早仕舞いするところとかでもない限り基本ちょっと余って廃棄するんだから >むしろ単品でも仕事帰りとかに買ってくれる客はそういうのを減らしてくれる良客だ 良かれと思って廃棄しそうなのとか頼んでたら数字読めなくなるとか人気薄のでも品切れにするわけにはいかないから却って迷惑だからとか「」に言われたことあるわ…
123 22/04/28(木)01:20:23 No.921568940
○○は迷惑になるからやめろ的な無関係の人の警察活動はマジで迷惑だからやめろ
124 22/04/28(木)01:21:07 No.921569126
>だからこっちもお店の商売に擦り合わせられる様にその分ソフトドリンク頼むからとかお土産も頼むし二人分飲み食いするからとか聞いてみる様にしてる >結果3人分食べたりするした 語尾にデ・ブと付けた方がいいですよッ。
125 22/04/28(木)01:21:42 No.921569238
誰彼構わずdel入れまくるのクンリニンンの迷惑になるからやめたほうがいいですよッ
126 22/04/28(木)01:21:50 No.921569262
なんで働いたこともない界隈についてしたり顔で注意する人が多いのか
127 22/04/28(木)01:23:18 No.921569617
ちょう余計なお世話
128 22/04/28(木)01:23:27 No.921569652
おめーにケーキ屋さんの何が分かるんだよ!
129 22/04/28(木)01:23:34 No.921569671
>>人気店でさっさと売り切れて早仕舞いするところとかでもない限り基本ちょっと余って廃棄するんだから >>むしろ単品でも仕事帰りとかに買ってくれる客はそういうのを減らしてくれる良客だ >良かれと思って廃棄しそうなのとか頼んでたら数字読めなくなるとか人気薄のでも品切れにするわけにはいかないから却って迷惑だからとか「」に言われたことあるわ… ロット・バトルみたいな話だ… 客が気にする事じゃないと思いますよッ。
130 22/04/28(木)01:24:03 No.921569789
>○○は迷惑になるからやめろ的な無関係の人の警察活動はマジで迷惑だからやめろ わかった! 喜んでくれるだろうからオ良かれと思ってススメの二次創作同人誌を作者や公式におくるね!
131 22/04/28(木)01:24:33 No.921569898
>おめーにケーキ屋さんの何が分かるんだよ! 美味しいケーキ売ってることくらい分かってんだよえーっ
132 22/04/28(木)01:24:41 No.921569933
無関係な上に憶測で被害だけ与える人間のクズ
133 22/04/28(木)01:25:15 No.921570059
元ケーキ屋かもしれないだろ
134 22/04/28(木)01:25:23 No.921570088
>なんで働いたこともない界隈についてしたり顔で注意する人が多いのか 店からしたら本気で迷惑なんだけど俺がこの文化流行らせた!みたいな方向で自己顕示欲拗らせる子多いから… ちょっと昔に流行った食べ終わったどんぶり逆さにして置くとかね
135 22/04/28(木)01:26:20 No.921570296
>わかった! >喜んでくれるだろうからオ良かれと思ってススメの二次創作同人誌を作者や公式におくるね! この場合二次創作してるやつ読んでるやつにとっても迷惑っていう利害関係者だろ!
136 22/04/28(木)01:26:32 No.921570339
>ちょっと昔に流行った食べ終わったどんぶり逆さにして置くとかね あれ本当にやってた人いんの!?
137 22/04/28(木)01:27:32 No.921570542
閉店間際でレジもう締めたとかならまだしもそうじゃないならマジ知ったことか案件
138 22/04/28(木)01:28:46 No.921570824
>わかった! >喜んでくれるだろうからオ良かれと思ってススメの二次創作同人誌を作者や公式におくるね! 狂人の真似をすると本当に賛否両論に見えるようになるぞ
139 22/04/28(木)01:29:12 No.921570929
うちの近くのケーキ屋さんは最低2個からじゃ無いと売ってくれない
140 22/04/28(木)01:29:49 No.921571059
>>○○は迷惑になるからやめろ的な無関係の人の警察活動はマジで迷惑だからやめろ >わかった! >喜んでくれるだろうからオ良かれと思ってススメの二次創作同人誌を作者や公式におくるね! 無関係の人は知らんが関係者にやめろって言われたらやめろよ
141 22/04/28(木)01:30:05 No.921571098
なに言っても誰かに迷惑かけるゴミ
142 22/04/28(木)01:30:05 No.921571102
>うちの近くのケーキ屋さんは最低2個からじゃ無いと売ってくれない 先に掲示なりしてるならそういうルールだからしょうがない
143 22/04/28(木)01:30:09 No.921571130
「」もこの手のクソみたいなアドバイス好きだよね
144 22/04/28(木)01:31:41 No.921571458
>>うちの近くのケーキ屋さんは最低2個からじゃ無いと売ってくれない >先に掲示なりしてるならそういうルールだからしょうがない 初めて行った時に一個だけ買おうと思ったらだめだされて初めて知ったよ当然店内に掲示とかは無いよ
145 22/04/28(木)01:31:46 No.921571482
>「」もこの手のクソみたいなアドバイス好きだよね ちょっと体の調子わるいなってスレ立てたらどいつもこいつも病院行けって口揃えて言うよね
146 22/04/28(木)01:31:54 No.921571520
>うちの近くのケーキ屋さんは最低2個からじゃ無いと売ってくれない それはそれでいいんじゃね? その店のルールだから 店が客に対していうべきことであってしたり顔の無関係第三者が訳知り顔で「察しろよ」的な憶測を垂れ流すから反発食うだけで
147 22/04/28(木)01:32:50 No.921571690
逆張りの化身みたいな同僚だな
148 22/04/28(木)01:33:32 No.921571817
>ちょっと体の調子わるいなってスレ立てたらどいつもこいつも病院行けって口揃えて言うよね 「」に「そっかあでも大丈夫大丈夫!」とか言われて安心できるのか?
149 22/04/28(木)01:34:55 No.921572102
世の中にたくさんあるケーキ屋さんの誰かにそんなことないですよって否定されたらどうすんの? そういうのがすぐ返ってくる場って分かってないの?
150 22/04/28(木)01:35:02 No.921572117
>「」に「そっかあでも大丈夫大丈夫!」とか言われて安心できるのか? いや…俺は「」に聞く前に病院行ってたわ…
151 22/04/28(木)01:35:02 No.921572118
日常会話でもマウントなのか否定から入って話の腰を折る人居るよね
152 22/04/28(木)01:35:17 No.921572176
>いや…俺は「」に聞く前に病院行ってたわ… えらい
153 22/04/28(木)01:35:23 No.921572197
店で迷惑な注文の仕方とか知ったことじゃないよねよっぽどのことでもない限り 居酒屋でお酒頼まないのは迷惑とか知らねえよ店側が言ってくるならともかく
154 22/04/28(木)01:35:43 No.921572269
>日常会話でもマウントなのか否定から入って話の腰を折る人居るよね は?そんな奴おらんわ
155 22/04/28(木)01:35:58 No.921572332
「」の話は話半分どころか8分の1でも聞きすぎてるくらい
156 22/04/28(木)01:36:17 No.921572392
>ちょっと体の調子わるいなってスレ立てたらどいつもこいつも病院行けって口揃えて言うよね それ言われたくないならもうスレ立てない方がいい…!
157 22/04/28(木)01:36:48 No.921572504
>>ちょっと体の調子わるいなってスレ立てたらどいつもこいつも病院行けって口揃えて言うよね >「」に「そっかあでも大丈夫大丈夫!」とか言われて安心できるのか? そっちのレスも結構見るよな… 色んな意見があっていいと思うけど心身の不調は病院へ行けとしか言えねぇ
158 22/04/28(木)01:38:38 No.921572839
飲食って割と店によって楽に作れるのや出せるのって違うから これなら手間かからんだろってものが案外地雷だったりする
159 22/04/28(木)01:39:29 No.921573009
>職場の人の心無い一言すぎる… SDGsは独身キモ・オタクには厳しい
160 22/04/28(木)01:40:27 No.921573218
店員の面倒とか気にして買い物なんかしないだろ これ面倒だろうなと思うことはあっても
161 22/04/28(木)01:41:35 No.921573420
>色んな意見があっていいと思うけど心身の不調は病院へ行けとしか言えねぇ 「」に責任なんて取れないし取らないからな…
162 22/04/28(木)01:41:49 No.921573466
>>職場の人の心無い一言すぎる… >SDGsは独身キモ・オタクには厳しい 包装に使われる資源に無駄が多く出来るって意図だと職場の人の罵倒レベルが更に上がらない?
163 22/04/28(木)01:42:11 No.921573536
>>日常会話でもマウントなのか否定から入って話の腰を折る人居るよね >は?そんな奴おらんわ どうやら間抜けは見つかったようだな
164 22/04/28(木)01:42:16 No.921573563
飲食店で一人に席を埋められると…っていうのはまあよくあるけど それすら入ってくれた方がうれしい時間帯とかあるし 店側が団体客優遇したりしてコントロールしてるから外部の人間が余計なことをするべきじゃないわな
165 22/04/28(木)01:42:36 No.921573626
パンやケーキの原価安いから1個でも売れりゃ手間に見合った儲け出るし こういう客が遠のくと売り上げが減って困る
166 22/04/28(木)01:42:49 No.921573670
>店員の面倒とか気にして買い物なんかしないだろ 同業者だと割と気を遣う
167 22/04/28(木)01:44:39 No.921574020
店どうこうじゃなくて嫌いな同僚なら悪意を持って適当に否定するパターンもあるよね
168 22/04/28(木)01:45:48 No.921574244
パソ・コンの通ってた店は本当に迷惑だと思っているけど客にそんなこと言えなくて我慢してたのかもしれない そこはもうわからない
169 22/04/28(木)01:47:41 No.921574561
>>日常会話でもマウントなのか否定から入って話の腰を折る人居るよね >は?そんな奴おらんわ これ見るたびセトウツミ思い出してる
170 22/04/28(木)01:48:00 No.921574617
パソ・コンも悲しいことがあるんだな…