22/04/27(水)22:09:50 00年代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)22:09:50 No.921499313
00年代からのJC映画で好きな映画を教えてほしい 俺はスレ画
1 22/04/27(水)22:11:57 No.921500377
シャンハイヌーン ナイトはまだ見たことない
2 22/04/27(水)22:13:35 No.921501273
かなりお辛い序盤から立ち直っていくのとリベンジするのとシウホンの正体思い出すラストいいよね…
3 22/04/27(水)22:14:44 No.921501824
ジャッキーと人気どころの若手俳優たちの組み合わせいいよね…
4 22/04/27(水)22:15:20 No.921502126
画像のはJC映画として・それ以外双方で感じ入る要素が多い上に纏まりもいいからちょっと一つ抜けてる印象 安定して楽しめるって意味だとラッシュアワー2とかシャンハイナイトとかダブルミッションとか
5 22/04/27(水)22:16:47 No.921502868
ニューポリストはジェネックス・コップとインビジブル・ターゲット併せた三部作的な印象で見てる 話繋がってるとかじゃないんだけど
6 22/04/27(水)22:17:11 No.921503074
>話繋がってるとかじゃないんだけど ベニーチャン監督繋がりだね
7 22/04/27(水)22:17:59 No.921503434
やめろ撃つんじゃない! 弾は入っていないんだぁ!
8 22/04/27(水)22:19:11 No.921504015
ダブルミッションは程々なアクションがあって気軽に見れていいよね
9 22/04/27(水)22:21:54 No.921505145
プロジェクトBB面白いとは聞いてるんだけど配信UNEXTしかなくてレンタルも近くのDVD屋にないんだよな
10 22/04/27(水)22:24:43 No.921506452
>シャンハイ・ヌーン Shanghai Noon(2000年) >アクシデンタル・スパイ 特務迷城(2001年) >ラッシュアワー2 Rush Hour 2(2001年) >タキシード The Tuxedo(2002年) >シャンハイ・ナイト Shanghai Knights(2003年) >メダリオン 飛龍再生/The Medallion(2003年) >80デイズ Around The World In 80 Days(2004年) >香港国際警察/NEW POLICE STORY 新警察故事(2004年) >THE MYTH/神話 神話(2005年) >プロジェクトBB 寶貝計劃(2006年) >ラッシュアワー3 Rush Hour 3(2007年) >ドラゴン・キングダム The Forbidden Kingdom(2008年) >新宿インシデント 新宿事件(2009年) 00年代のラインナップはこんな感じか
11 22/04/27(水)22:25:10 No.921506659
ラッシュアワー3のvs真田広之はあと十数年早く香港で見れたらと 劇中で見せるやさぐれた色気は素晴らしいんだけど真田さん
12 22/04/27(水)22:26:02 No.921507092
ドラゴンキングダムも気軽に見るには楽しい映画だね ジャッキーとリンチェイの待望の共演と言われると物足りないだけで
13 22/04/27(水)22:27:50 No.921507922
ドニーとのバトルはツインズ・エフェクト2よりもシャンハイナイトが好み
14 22/04/27(水)22:29:34 No.921508761
>新宿インシデント 新宿事件(2009年) 変な映画だったなあ
15 22/04/27(水)22:30:18 No.921509087
メダリオンとタキシードが個人的にイマイチだったなあ ジャッキーでそんなvfxアクションいる?って感じで
16 22/04/27(水)22:30:48 No.921509316
タキシードなんだかんだ大好きな映画 ジェームズブラウン出てるし
17 22/04/27(水)22:30:50 No.921509326
新宿インシデントはジャッキーがジャッキーみたいな役でいるからこその歪が 最後に襲ってくるみたいな展開が面白かった イー・トンシンそこまで考えて動かしてたかは知らん
18 22/04/27(水)22:31:21 No.921509575
インシデントはグロイって聞いて敬遠してる
19 22/04/27(水)22:32:27 No.921510100
>インシデントはグロイって聞いて敬遠してる ルックスからして変わり果てるダニエル・ウーが身体的にも色々大変になるくらいよ
20 22/04/27(水)22:32:57 No.921510306
00年代では無いけどリアルなジャッキーらしさを突き詰めるとフォーリナーに行き着くのかなとなった
21 22/04/27(水)22:33:37 No.921510586
00年代からだから近年の作品も範疇じゃないか
22 22/04/27(水)22:35:16 No.921511337
新少林寺は10年代なんだな JCというよりアンディとニコの映画だけど
23 22/04/27(水)22:36:08 No.921511729
>ダブル・ミッション The Spy Next Door(2010年) >ラスト・ソルジャー 大兵小將(2010年) >ベスト・キッド The Karate Kid(2010年) >1911 辛亥革命(2011年) >ライジング・ドラゴン 十二生肖(2012年) >ポリス・ストーリー/レジェンド 警察故事2013(2013年) >ドラゴン・ブレイド 天將雄師 (2015年) >スキップ・トレース Skiptrace(2016年) >レイルロード・タイガー 鐡道飛虎(2016年) >カンフー・ヨガ 功夫瑜伽(2017年) >ザ・フォーリナー/復讐者 The Foreigner(2017年) >ポリス・ストーリー REBORN 机器之血(2017年) >ナイト・オブ・シャドー 魔法拳 神探蒲松龄(2019年) >プロジェクトV 急先鋒(2020年) 行数制限があったけど10年代入ってからがこうだな
24 22/04/27(水)22:38:31 No.921512851
総合で見るとカンフーヨガが近年だと一番好きかなあ 次点でフォーリナー
25 22/04/27(水)22:39:40 No.921513404
陽性の印象が比較的くっきり残るんだよねカンフーヨガ ドラゴンブレイドのブロマンスも良かったけど
26 22/04/27(水)22:41:51 No.921514300
ジョンシナと共演する新作は日本でも今年に公開するんだろうか
27 22/04/27(水)22:41:56 No.921514351
プロジェクトBB好き
28 22/04/27(水)22:44:57 No.921515642
スキップトレースも中々面白かったな
29 22/04/27(水)22:45:37 No.921515905
>スキップトレースも中々面白かったな カメオ出演程度と思ってた人がラスボスだったわ…
30 22/04/27(水)22:47:01 No.921516508
>スキップトレースも中々面白かったな ジャッカスでバカな命懸けなことやってる人俳優なんだ…ってなったやつ
31 22/04/27(水)22:49:02 No.921517374
プロジェクトvで流石にもうジャッキーも限界なのかな…と感じてしまった
32 22/04/27(水)22:49:45 No.921517677
スレ画って銃組み立てバトルだっけ…
33 22/04/27(水)22:50:35 No.921518015
>スレ画って銃組み立てバトルだっけ… そこ以外もあるだろ!
34 22/04/27(水)22:54:19 No.921519540
アクションならアクシデンタルスパイがすごいんだけどどうにもストーリーが若干…
35 22/04/27(水)22:55:29 No.921519975
主に00年代~10年代序盤のせいでよくユー・ロングァンが一緒にいる印象の頃
36 22/04/27(水)22:55:31 No.921519999
ポリスストーリーはレジェンドもリボーンもシリーズみたいにしないで別作品でいいだろ…ってなる
37 22/04/27(水)22:56:11 No.921520257
リボーンは原題はポリスストーリーじゃないし… 主題歌は英雄故事だけど
38 22/04/27(水)22:58:52 No.921521225
一応レジェンドは元でも警察故事ではあるんだよな
39 22/04/27(水)22:59:59 No.921521602
フーアムアイは2000年だと思ってたけれど前だったか
40 22/04/27(水)23:00:09 No.921521678
新ポリ リボーン(邦題がそうなだけ) ファイナルプロジェクト(ポリスストーリーシリーズだけどはぶられがち) ニューポリ レジェンド(1作目とは地続きではないがポリスストーリー)
41 22/04/27(水)23:00:11 No.921521700
最近は継続出演で印象がある程度残るのがジャン・ランシンくらいしか浮かばない
42 22/04/27(水)23:00:25 No.921521787
フーアムアイは98年だな
43 22/04/27(水)23:02:22 No.921522489
>ポリスストーリーはレジェンドもリボーンもシリーズみたいにしないで別作品でいいだろ…ってなる 単純に話題性出すための方法って感じだと思う まだ見てないけどどっちかが英雄故事だったよね確か
44 22/04/27(水)23:03:45 No.921522982
プロジェクトBBは結構好きだけど唯一吹き替えの内容だけが心残り 好きな人はいるだろうけどやっぱりまじめにやって欲しかったぜ…
45 22/04/27(水)23:04:07 No.921523116
今となっては普通にポリスト2な九龍の眼みたいなのもある
46 22/04/27(水)23:04:40 No.921523340
ジャケットを着て
47 22/04/27(水)23:05:52 No.921523828
>プロジェクトBBは結構好きだけど唯一吹き替えの内容だけが心残り >好きな人はいるだろうけどやっぱりまじめにやって欲しかったぜ… 最後の広川マイケル・ホイかと思って吹き替えにしてたけど字幕に戻しちゃった記憶がある
48 22/04/27(水)23:07:22 No.921524403
でもなぁ広川太一郎の吹き替えの遺作みたいなもんだしなぁ…プロジェクトBB