虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • RPG作る... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/27(水)21:14:38 No.921475644

    RPG作る人多いのはなぜなの 体感5割

    1 22/04/27(水)21:17:40 No.921476924

    ツクールの普及率じゃないの

    2 22/04/27(水)21:18:05 No.921477097

    RPGツクールとかで雛形があるからではないの

    3 22/04/27(水)21:19:00 No.921477456

    ゲームできたけど 宣伝の方法が解からない

    4 22/04/27(水)21:19:22 No.921477587

    ツクールなかったらむしろ面倒くさい方のジャンルだよねRPG

    5 22/04/27(水)21:20:25 No.921478044

    >ゲームできたけど >宣伝の方法が解からない プレイ動画をヒにアップでいいんじゃない?

    6 22/04/27(水)21:21:09 No.921478366

    完成させた奴は何割いるんです?

    7 22/04/27(水)21:21:44 No.921478610

    RPGはバランス調整を真剣にやると大変なことになると思う

    8 22/04/27(水)21:22:02 No.921478739

    単純にツクールの中でもRPGツクールはフリー素材とプラグインが多くてハードルかなり低いからなあ

    9 22/04/27(水)21:24:44 No.921479830

    せやな

    10 22/04/27(水)21:25:34 No.921480188

    「」に見せようとしたら今時もうWebGL以外の選択肢ねえなって思った

    11 22/04/27(水)21:26:50 No.921480688

    来週Unity1weekか…なんか作るかなぁ

    12 22/04/27(水)21:29:03 No.921481593

    アンリアルエンジンを使い始めたぜ

    13 22/04/27(水)21:29:18 No.921481683

    >「」に見せようとしたら今時もうWebGL以外の選択肢ねえなって思った そこで選択肢を選んでるなら諦めたほうがいい 何でもいいから完成させたほうがマシだ

    14 22/04/27(水)21:29:36 No.921481784

    なんというか自分でも出来そう!って思わせてくれるジャンルな気はするなRPG 実際にやりやすいかは兎も角

    15 22/04/27(水)21:29:56 No.921481906

    >完成させた奴は何割いるんです? フラグ管理間違って最初の仲間に出会った途端エンディング迎える程度には完成したぞ

    16 22/04/27(水)21:30:34 No.921482163

    アクションとか3DとかSTGとかむっちゃ大変だぞ

    17 22/04/27(水)21:30:41 No.921482212

    >そこで選択肢を選んでるなら諦めたほうがいい この人なにいってるの?

    18 22/04/27(水)21:30:44 No.921482237

    >そこで選択肢を選んでるなら諦めたほうがいい >何でもいいから完成させたほうがマシだ 誰も完成させないなんて言ってないのに急にどうしたの

    19 22/04/27(水)21:31:21 No.921482479

    >そこで選択肢を選んでるなら諦めたほうがいい >何でもいいから完成させたほうがマシだ 完成してもデスクトップ向けビルドをzipでどっかに上げましたって言われてわざわざダウンロードしてやる人いないでしょ

    20 22/04/27(水)21:31:25 No.921482502

    RPGツクールでRPG以外作るやつはイカれてる自覚を持ってほしい

    21 22/04/27(水)21:32:15 No.921482841

    ゲ製のスレでやたらと他人のやる気なくす発言だけする人まだ生きてたのか

    22 22/04/27(水)21:32:16 No.921482850

    >RPGツクールでRPG以外作るやつはイカれてる自覚を持ってほしい 煽りでなくああゲーム作ったことないんだなーってのがよく分かるレスだ

    23 22/04/27(水)21:32:18 No.921482864

    締め切り間に合わんの確定なので次のイベントに… を3回くらいやってる

    24 22/04/27(水)21:32:34 No.921482973

    >煽りでなくああゲーム作ったことないんだなーってのがよく分かるレスだ イカれてる自覚を持ってほしい

    25 22/04/27(水)21:33:14 No.921483245

    >プレイ動画をヒにアップでいいんじゃない? ヒでもimgでももう晒してしまったのだ コンテストやイベントとかないかなとググったけど あんまりなさそうだな…

    26 22/04/27(水)21:33:18 No.921483270

    >RPGツクールでRPG以外作るやつはイカれてる自覚を持ってほしい イカれてる奴いるがちょっとしたミニゲームクラスならわりとあるあるじゃん!

    27 22/04/27(水)21:34:06 No.921483561

    >RPGツクールでちゃんとゲーム完成させられるやつはイカれてる自覚を持ってほしい

    28 22/04/27(水)21:34:09 No.921483600

    discordでゲーム作ったって言ってzip配布されてたけどウィルスだった事件とかあったよね確か

    29 22/04/27(水)21:34:28 No.921483725

    たぶんRPGツクールでRPG以外のジャンル…の認識が違ってるな 俺にもできそう!とナニコレ…がある

    30 22/04/27(水)21:34:30 No.921483744

    RPGツクール買おうと思ってたけどもう次の出ちゃうんだっけ

    31 22/04/27(水)21:35:20 No.921484048

    ツクールって古いバージョンで作り続ける人も多いイメージあるけど

    32 22/04/27(水)21:35:27 No.921484092

    RPGツクールは最新でなくてもかなり有用ツールだし まず体験版触ってほしい

    33 22/04/27(水)21:36:34 No.921484542

    今全然見なくなった…はXPとVXでそれ以外は常に投下されてるからな

    34 22/04/27(水)21:36:35 No.921484549

    >RPGツクール買おうと思ってたけどもう次の出ちゃうんだっけ 新しいの出ても素材とかプラグインは年単位で時間が経たないと充実してこないしセールで安くなってるから気にせず買えばいいよ

    35 22/04/27(水)21:36:50 No.921484643

    古い素材は大抵新しいのでは使えなくなるし…

    36 22/04/27(水)21:36:58 No.921484691

    スプライトというかキャラからキャラ撃って当たればSTGよ

    37 22/04/27(水)21:37:02 No.921484730

    あんまり古すぎると画面ちっちゃいままだったりするから気をつけよ

    38 22/04/27(水)21:37:15 No.921484831

    次のはもうツクールじゃないらしいな 名称だけの話だけど

    39 22/04/27(水)21:37:19 No.921484854

    humbleで素材とかソフトとかのまとめ売りセールやってた https://www.humblebundle.com/software/grand-game-dev-toolbox-software

    40 22/04/27(水)21:37:23 No.921484885

    次はうにてぃらしいから遂に3Dが使えるようになるのか…?

    41 22/04/27(水)21:37:34 No.921484977

    >新しいの出ても素材とかプラグインは年単位で時間が経たないと充実してこないしセールで安くなってるから気にせず買えばいいよ センキュー!

    42 22/04/27(水)21:37:41 No.921485034

    >RPG作る人多いのはなぜなの >体感5割 比較的みんな好きだし比較的作るのが楽(雛形があるから)

    43 22/04/27(水)21:37:52 No.921485104

    最近のツクールはフレームワーク扱いできるから色々やりやすいけど それにしてもやっぱりデフォルトのものほぼ利用できないのにようやると思う

    44 22/04/27(水)21:38:18 No.921485270

    >古い素材は大抵新しいのでは使えなくなるし… そもそも素材の互換性気にしてたら猶の事素材が出そろう頃にはまた次のが発表されて…の繰り返しになると思う

    45 22/04/27(水)21:38:27 No.921485347

    ユニティいいのか…

    46 22/04/27(水)21:38:51 No.921485503

    作ろうと思えばADVも作れるけど フラグ管理が思ったより大変だ

    47 22/04/27(水)21:39:30 No.921485771

    ユニティは初心者から抜け出した人がやるもんだからこれからゲーム製作始めようって人にはあんま恩恵はないんじゃないか

    48 22/04/27(水)21:39:44 No.921485870

    UnrealEngine5で3DRPGつくろうぜ 見た目だけ綺麗なファイナルソードみたいなやつ

    49 22/04/27(水)21:39:48 No.921485900

    2003s買ったけど圧倒的拡張性を使いこなせん…

    50 22/04/27(水)21:40:17 No.921486101

    最初のゼルダみたくAAVGならいけるんじゃないのかな

    51 22/04/27(水)21:40:35 No.921486220

    >humbleで素材とかソフトとかのまとめ売りセールやってた >https://www.humblebundle.com/software/grand-game-dev-toolbox-software 多すぎて見きれん 脳死で買っていいやつ?

    52 22/04/27(水)21:40:36 No.921486227

    アクションってどうしたら面白くなるのかの情報というか テンプレがRPGほど纏まってないから滅茶苦茶センスがいる 面白いゲーム作る人はそれこそツクールでも良作アクション作ってしまうけど おばけの行進曲の人が過去にコンパクでツクール2000のアクションで受賞してたりするし

    53 22/04/27(水)21:40:48 No.921486306

    ゲーム開発エンジンでゲーム開発エンジンを

    54 22/04/27(水)21:40:59 No.921486402

    うにてぃツクールは敷居高いっていうか自分じゃちょっと使いこなせなそうだなって思う

    55 22/04/27(水)21:41:27 No.921486639

    アクションエディターとかいう無料なのに空気な代物

    56 22/04/27(水)21:41:37 No.921486713

    >ユニティは初心者から抜け出した人がやるもんだから そうかな…別にRPGツクールの経験が生きるとも思わんが… 3Dゲーム作ってみてーとなったら真っ先に触るのこれかUEじゃね

    57 22/04/27(水)21:41:40 No.921486732

    >ユニティは初心者から抜け出した人がやるもんだからこれからゲーム製作始めようって人にはあんま恩恵はないんじゃないか やっぱり完全な初心者には厳しいのか…

    58 22/04/27(水)21:42:00 No.921486893

    うにてぃ触る前にはswitchのはじプロを触ったほうが入門になると思われるが うにてぃ版ツクールというやつがその枠になるかもしれん

    59 22/04/27(水)21:42:23 No.921487071

    >そうかな…別にRPGツクールの経験が生きるとも思わんが… そもそも別にRPGツクール経験が云々の話はしてないと思うよ

    60 22/04/27(水)21:42:41 No.921487228

    ずーっとAceばっか触ってるよ

    61 22/04/27(水)21:42:47 No.921487275

    やはりウディタか…

    62 22/04/27(水)21:43:11 No.921487427

    >アクションエディターとかいう無料なのに空気な代物 いい作品はあるんだけど アクエディ使うとどうしてもアクエディ臭が全開になってしまうからな…

    63 22/04/27(水)21:44:02 No.921487779

    知識と経験を積むほど出来る事は増えるって意味じゃうにてぃの方が良い面は多いけど余程こだわりがないんなら最初はツクールでいいとは思う ツクールにしてもプラグイン次第で出来る事はそれなりに多いし

    64 22/04/27(水)21:44:28 No.921487982

    はじプロは縛りプレイすぎてあれこそ熟練度が試されないか

    65 22/04/27(水)21:45:11 No.921488320

    初心者からするとまずゲームに必要な素材を一通りそろえるだけでこんなに大変だったんだ…ってびっくりする やる事が…やる事が多い…!

    66 22/04/27(水)21:45:20 No.921488376

    微妙にアクツクも作品結構出ている気がする

    67 22/04/27(水)21:45:35 No.921488496

    ツクールの名称やめちゃうのか…

    68 22/04/27(水)21:46:06 No.921488736

    ツクールはお前どこに向かってるんだよ感あるけどツクールDevにとってはその方が儲かるんだろうな

    69 22/04/27(水)21:46:18 No.921488825

    世界でもやっていける事が分かったからRPGメーカーと名乗るぜ!

    70 22/04/27(水)21:47:22 No.921489301

    >初心者からするとまずゲームに必要な素材を一通りそろえるだけでこんなに大変だったんだ…ってびっくりする >やる事が…やる事が多い…! 画像の自作とか時間取られる 音楽とか無理じゃね

    71 22/04/27(水)21:47:30 No.921489355

    素材だけ揃えても結局使わないこと多いし とりあえずサンプル素材で仮組して形になってきてから差し替えりゃいいんだけどね

    72 22/04/27(水)21:48:24 No.921489765

    書籍だけど昨日でた良いコード悪いコードで学ぶ設計入門って本がスパゲティコード解消に役立ちそう 日曜プログラマや同人だと設計の話勉強する機会ぜんぜん無いのよね

    73 22/04/27(水)21:48:28 No.921489796

    音楽とかってどこでもらったか忘れてクレジット入れられない…

    74 22/04/27(水)21:48:52 No.921490000

    音楽なんかフリー素材でいいだろと思ってもいい感じのやつ探し当てるのすごい時間かかる

    75 22/04/27(水)21:49:34 No.921490359

    ジーコ作りの素材あつめてると利用規約にエロはNGのサイトが思った以上にある 感覚麻痺してたけどまぁそりゃそうか…

    76 22/04/27(水)21:49:44 No.921490436

    BGM以上にSEが困る 特にエロ関係のSE

    77 22/04/27(水)21:49:44 No.921490441

    ツクールのUIが不便すぎてウディタに流れたけど快適すぎる ブラウザ動作に対応してなかったのが弱点だけどそれもいずれ対応されるそうだから最強だ

    78 22/04/27(水)21:50:42 No.921490854

    グレーなとこでゲーム上げてるからけっこうぶっこ抜いてるマン

    79 22/04/27(水)21:51:18 No.921491097

    >BGM以上にSEが困る >特にエロ関係のSE なるほどそういうのも素材として需要あるのか…

    80 22/04/27(水)21:51:27 No.921491166

    ウディタは2k使いとかだったらめっちゃ便利やん?てなる?

    81 22/04/27(水)21:51:29 No.921491173

    >グレーなとこでゲーム上げてるからけっこうぶっこ抜いてるマン ksgをtkるマンか…

    82 22/04/27(水)21:51:32 No.921491193

    素材使って作ったら「あっあの有名ゲームと被ってる…」ってならんのかい?

    83 22/04/27(水)21:51:56 No.921491346

    SEなんてwaterとpoisonしとけばええねん

    84 22/04/27(水)21:52:06 No.921491416

    エロのSEはもう買った方が早い…

    85 22/04/27(水)21:52:18 No.921491506

    マフィア梶田のやってるラジオのジングルが被ったことある

    86 22/04/27(水)21:52:24 No.921491551

    >素材使って作ったら「あっあの有名ゲームと被ってる…」ってならんのかい? なります

    87 22/04/27(水)21:52:32 No.921491610

    >ジーコ作りの素材あつめてると利用規約にエロはNGのサイトが思った以上にある >感覚麻痺してたけどまぁそりゃそうか… エロOK/NGの軸は海外サイトの素材で 日本だと商業OK/NGの軸が多い気がする

    88 22/04/27(水)21:52:56 No.921491738

    >アクションエディターとかいう無料なのに空気な代物 空気じゃないけどあまりにも制限されすぎじゃないのかあれ

    89 22/04/27(水)21:52:59 No.921491765

    >グレーなとこでゲーム上げてるからけっこうぶっこ抜いてるマン 割り切ってて日陰で遊ぶだけならまぁ

    90 22/04/27(水)21:53:01 No.921491778

    >素材使って作ったら「あっあの有名ゲームと被ってる…」ってならんのかい? それ言ったらツクラーはデフォ素材一切使えなくなる むしろ有名ゲームの素材だから使いたいもあるし

    91 22/04/27(水)21:53:04 No.921491803

    >素材使って作ったら「あっあの有名ゲームと被ってる…」ってならんのかい? そんな些細なことは気にしなくていい でも作中の一番熱いところで使うBGMくらいは意識しといてもいい

    92 22/04/27(水)21:53:12 No.921491844

    ジーコからして (例のBGM) とかで通じるくらいには被るぞ

    93 22/04/27(水)21:53:13 No.921491852

    >素材使って作ったら「あっあの有名ゲームと被ってる…」ってならんのかい? なんならつべで動画見ててこれ魔王魂じゃん懐かしいなって複数のゲーム思い出す事よくある

    94 22/04/27(水)21:53:40 No.921492060

    公序良俗(犯罪行為)と公序良俗(スケベ)の2つの意味で使われててどっちの意味なの…ってなる 稀に大人向けはいいよって追記してくれてるのがあってとてもありがたい…

    95 22/04/27(水)21:53:49 No.921492127

    ウディタは2kで自作メニューとか自作戦闘やってた人なら多分いける 俺はそうじゃないので難解に感じる あと同梱素材が少なすぎるのが最大の弱点 >音楽なんかフリー素材でいいだろと思ってもいい感じのやつ探し当てるのすごい時間かかる

    96 22/04/27(水)21:53:53 No.921492154

    その点フリゲなのに大御所に専用曲を何曲も書き下ろしてもらえるやつはいいよなあ

    97 22/04/27(水)21:54:20 No.921492369

    乳首ねぶりスライム見て乳首ねぶりスライムだと思うプレイヤー考慮しなくていいよ

    98 22/04/27(水)21:54:52 No.921492611

    ウディタはデフォの素材増やしてくれたら最強のエロ製造マシーンになるんだけどな

    99 22/04/27(水)21:55:05 No.921492695

    あのエルフ風評被害すごいよね

    100 22/04/27(水)21:55:17 No.921492797

    フリゲでもカネ出してるマンとか普通にいるし!

    101 22/04/27(水)21:55:31 No.921492883

    >あの妖精風評被害すごいよね

    102 22/04/27(水)21:55:37 No.921492937

    >あの海賊風評被害すごいよね

    103 22/04/27(水)21:55:39 No.921492947

    ツクールのデフォ素材キャラが風評被害受けるのはよくある事… いや全体で見たらそうでもないか

    104 22/04/27(水)21:55:45 No.921492992

    SEは自分で収録するのも面白いしフリー素材を加工しても面白いぞ

    105 22/04/27(水)21:55:56 No.921493061

    >あのローブ男風評被害すごいよね

    106 22/04/27(水)21:55:58 No.921493078

    魔王魂のラストボス2とかかっこいいけどruinaのインパクトがあまりにも強いせいか今や誰も使わないよな…

    107 22/04/27(水)21:56:00 No.921493089

    >あの商人風評被害すごいよね

    108 22/04/27(水)21:56:12 No.921493164

    >あのハチマキ風評被害すごいよね

    109 22/04/27(水)21:56:26 No.921493259

    BGMに関してはお安い有料素材に手を出すと選択肢広いわかぶりにくいわで助かるぞ

    110 22/04/27(水)21:56:29 No.921493286

    >SEは自分で収録するのも面白いし やめろやめろ「」のちゅぱ音なんて聞きたくねえ

    111 22/04/27(水)21:56:39 No.921493357

    そんなに風評被害素材が!?

    112 22/04/27(水)21:56:45 No.921493399

    ウディタは気がついたら分岐や配列で組む事を覚えさせてくれるのでプログラムの理解を早めてくれる気がする

    113 22/04/27(水)21:56:51 No.921493449

    ツクールデフォ素材はだいたい風評被害ゲー作られてる…

    114 22/04/27(水)21:57:03 No.921493530

    >BGMに関してはお安い有料素材に手を出すと選択肢広いわかぶりにくいわで助かるぞ クオリティがお値段なりだな…ってなるなった

    115 22/04/27(水)21:57:11 No.921493596

    ウディタは一緒についてくるグラフィック合成機が結構便利

    116 22/04/27(水)21:57:32 No.921493737

    >そんなに風評被害素材が!? ジーコ関係のデフォルト素材で風評被害被ってない方が少ないと思う

    117 22/04/27(水)21:57:37 No.921493760

    >クオリティがお値段なりだな…ってなるなった じゃあ大金出して買うしかねえな!

    118 22/04/27(水)21:57:44 No.921493816

    >ツクールデフォ素材はだいたい風評被害ゲー作られてる… じゃあ元から変な顔の2003を使えばいいってことじゃん!

    119 22/04/27(水)21:58:36 No.921494176

    >クオリティがお値段なりだな…ってなるなった プロ基準を求めるのは誰も幸せにならない

    120 22/04/27(水)21:58:38 No.921494195

    海外の何に使ってもOKなゲーム用BGMとか結構集めてるけど 大抵荘厳すぎてジーコで使えるかこんなもん!ってなる

    121 22/04/27(水)21:58:53 No.921494312

    らんダンで見た

    122 22/04/27(水)21:58:58 No.921494356

    魔王

    123 22/04/27(水)21:59:02 No.921494385

    壺のksgでリアルフェイスギャグとして使われてるのしか見ねえよ2003のデフォ顔グラ

    124 22/04/27(水)21:59:02 No.921494386

    利用規約で加工OKのサイトのSE素材をいじったり複数組み合わせてキメラできるようになると痒い所に手が届いたり届かなかったりするぞ!

    125 22/04/27(水)21:59:08 No.921494419

    エロゲー製作中だがBGMはかるがも行進曲だわ

    126 22/04/27(水)21:59:14 No.921494459

    はよいけ

    127 22/04/27(水)21:59:28 No.921494546

    >海外の何に使ってもOKなゲーム用BGMとか結構集めてるけど >大抵荘厳すぎてジーコで使えるかこんなもん!ってなる まあそりゃそもそもジーコで使う事想定してないだろうしね…

    128 22/04/27(水)21:59:51 No.921494702

    チョットDTMデキルなので効果音を音符で打ち込んでるぞ俺

    129 22/04/27(水)22:00:03 No.921494782

    ツクールのダンジョン用BGMだってまさかあんなにエロシーンに多用されるとは想像もしてなかっただろう

    130 22/04/27(水)22:00:08 No.921494804

    加工OKのmidi素材を編集で楽器とテンポ変更するだけでお手軽にアレンジ加工できるのは覚えておいてもいい

    131 22/04/27(水)22:01:11 No.921495310

    >ツクールのダンジョン用BGMだってまさかあんなにエロシーンに多用されるとは想像もしてなかっただろう https://youtu.be/JttJh13UaxA

    132 22/04/27(水)22:02:01 No.921495652

    (毒のSE) (毒のSE) (毒のSE)

    133 22/04/27(水)22:02:17 No.921495765

    BATTLE3

    134 22/04/27(水)22:02:26 No.921495844

    >(水のSE) >(水のSE) >(水のSE)

    135 22/04/27(水)22:02:30 No.921495881

    もう開き直ってエロRPGツクール出してほしい

    136 22/04/27(水)22:02:41 No.921495961

    >>ツクールのダンジョン用BGMだってまさかあんなにエロシーンに多用されるとは想像もしてなかっただろう > >https://youtu.be/JttJh13UaxA ほんとに一時期エロシーンこればっかりだったってくらいの勢いで使われてたな…

    137 22/04/27(水)22:02:48 No.921496015

    実際ツクールアレンジ曲はめっちゃ名曲多いから聞いてほしい

    138 22/04/27(水)22:03:02 No.921496108

    がいこくじんがパブロフの犬化してるのが面白すぎるんだよ例の曲は

    139 22/04/27(水)22:03:05 No.921496132

    エフェクト再生をマップイベント扱いにしてスクリプトから好きなように生やせる みたいなプラグイン作ろうとしてもものすごい苦労した それで再生速度を2倍3倍にしてサクサクさせようと思って拡張しようとしたら コードがイベントとスプライトとビットマップを行ったり来たりでゲロ吐いた

    140 22/04/27(水)22:03:11 No.921496181

    >BATTLE3 邦子以外で聞いた事ねえ

    141 22/04/27(水)22:03:56 No.921496496

    怪しいBGMやゾンビが噛みつくSEなどは悪用できる

    142 22/04/27(水)22:04:06 No.921496576

    マップチップ素材はツクール以外ダメなやつ結構あって困る…

    143 22/04/27(水)22:04:43 No.921496852

    >もう開き直ってエロRPGツクール出してほしい RPGツクールでイナフ

    144 22/04/27(水)22:04:58 No.921496962

    みんな慣れてるならいつものにした方が条件反射でエロい気分になってくれるかもしれないからな…

    145 22/04/27(水)22:05:02 No.921497002

    ストーリーがね 全くつくれんのよね

    146 22/04/27(水)22:05:12 No.921497073

    >マップチップ素材はツクール以外ダメなやつ結構あって困る… 別にウディタやGameMakerで使っても問題はないだろうに既存素材の文言から引っ張ってきてるから結果的にツクールしか使えないってのが多い…

    147 22/04/27(水)22:05:14 No.921497093

    今度出るツクールってUnityのアセット扱いだからエロNGなんだろうか

    148 22/04/27(水)22:05:50 No.921497368

    モンスターのSOZAIは95のやつ使うだけでマンネリ化防げたりするよね

    149 22/04/27(水)22:05:53 No.921497391

    >ストーリーがね >全くつくれんのよね 序盤と世界観は思いついたけど絶望的な世界過ぎてオチが思いつかんのよね

    150 22/04/27(水)22:06:59 No.921497908

    参考になる作品を遊びまくる 一切製作が進まない…

    151 22/04/27(水)22:07:02 No.921497940

    ストーリー作れないならなくていいんだよ 魅せたいとこだけ作ればいいんだ

    152 22/04/27(水)22:07:07 No.921497993

    >今度出るツクールってUnityのアセット扱いだからエロNGなんだろうか えユニティエロNGなの?

    153 22/04/27(水)22:07:22 No.921498109

    ラスボスの動機はいつも悩む 世界征服とか世界滅亡させて何が楽しいんだこいつ?ってなって行き詰まったり

    154 22/04/27(水)22:07:40 No.921498263

    ストーリーはプレイヤーが作るんだよ 適当に思わせぶりな描写並べるのも一つの手だ

    155 22/04/27(水)22:08:42 No.921498775

    超無難なストーリーでいいんだけどね あんまり質が悪いと萎えるからそれなりにしないとだめじゃん 壮大になりすぎる…

    156 22/04/27(水)22:09:10 No.921498982

    イチャイチャ主軸にしたいけど早めにシュートシーン入れたいジレンマ

    157 22/04/27(水)22:09:20 No.921499066

    >加工OKのmidi素材を編集で楽器とテンポ変更するだけでお手軽にアレンジ加工できるのは覚えておいてもいい いいですよねオルゴール

    158 22/04/27(水)22:10:21 No.921499517

    RPGは作中最強のラスボス倒してエンディングって部分がほぼ固定されててシナリオの枷になってる

    159 22/04/27(水)22:11:02 No.921499884

    ストーリーなんて多くを語らず世界の成り立ちなどを記した本を各地に置いておけばいい Nepheshelだこれ

    160 22/04/27(水)22:11:06 No.921499920

    >RPGは作中最強のラスボス倒してエンディングって部分がほぼ固定されててシナリオの枷になってる 別にボスなし薬草ゲーでもいいんだ 戦闘ないとRPGじゃなくなるってこともあるまい

    161 22/04/27(水)22:12:33 No.921500708

    気が向いたら裏山で薬草採るだけのクソゲーここでさらさらするかもしれない 完成したらだけど…

    162 22/04/27(水)22:12:51 No.921500858

    戦闘は本当に必要かよく考えてから入れた方がいい ただの引き伸ばしにしかならなさそうならオミットした方がプレイ内容の密度は上がる

    163 22/04/27(水)22:13:40 No.921501318

    良スレ発見と思ったらもう赤字~