22/04/27(水)21:06:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)21:06:53 No.921472494
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/27(水)21:07:57 No.921472915
別に面白くはならない
2 22/04/27(水)21:08:28 No.921473110
ピーターとハリーのギスギスした展開がめっちゃ増える
3 22/04/27(水)21:09:34 No.921473533
大いなる力の話をしよう
4 22/04/27(水)21:10:33 No.921473928
ベンおじさんが実は生きてて黒幕
5 22/04/27(水)21:11:50 No.921474469
サンドマンの悲しい過去や家族への愛をしっかり描きつつ最後は殺す
6 22/04/27(水)21:13:05 No.921475004
ネッドが第二のスパイダーマンになる
7 22/04/27(水)21:17:31 No.921476862
JJがなんだかんだ良い奴なのは分かる
8 22/04/27(水)21:18:02 No.921477069
グリーンゴブリンがこれでもかってくらい湿るしドクオクは死ぬほど人情はあったって描写が挟まる ヴェノムはVシネ枠で後々カーネイジが後継作で出てくる
9 22/04/27(水)21:23:02 No.921479128
最終決戦でハリーが敵に特攻する
10 22/04/27(水)21:24:05 No.921479525
ノーマンが蘊蓄を語る
11 22/04/27(水)21:24:38 No.921479800
大体ライミ版スパイダーマンでは…?
12 22/04/27(水)21:32:11 No.921482799
>ベンおじさんが実は生きてて黒幕 死んだと思われた父さんが実は生きてて…… の方がやると思う
13 22/04/27(水)21:34:58 No.921483923
スパイダーマンの正体を探りつつ戦闘も強くて確実に殺しにかかってくる厄介なヴィランが出てくる
14 22/04/27(水)21:38:30 No.921485368
ライミ版スパイディのハリーがアメスパ版みたいな感じになると思う
15 22/04/27(水)21:39:38 No.921485827
アイアンマンのアニメで似たようなことやったら本当にそこらへんやりそう
16 22/04/27(水)21:40:07 No.921486025
作らんでいい
17 22/04/27(水)21:46:21 No.921488850
スパイダーマンの力を授ける遺伝子クモとグリーンゴブリンの血清はシンビオートの副産物だった事が明かされる
18 22/04/27(水)21:49:09 No.921490150
大したもんにはならないと思う
19 22/04/27(水)21:51:05 No.921491015
>死んだと思われた父さんが実は生きてて先代スパイダーマンで…… >の方がやると思う
20 22/04/27(水)21:54:28 No.921492433
なんか面白くなさそうなのばっかだな
21 22/04/27(水)21:56:17 No.921493191
>JJがなんだかんだ良い奴なのは分かる クソコテだけど一本筋は通ってる感じなのはわかる
22 22/04/27(水)21:58:35 No.921494173
>なんか面白くなさそうなのばっかだな 「」の考えるネタなんてそんなもんだ
23 22/04/27(水)21:59:05 No.921494400
>>死んだと思われた父さんが実は生きてて先代スパイダーマンで…… >>の方がやると思う ノーマンと恋敵で因縁があるのは分かる
24 22/04/27(水)22:04:28 No.921496743
マッドハウスのアニメ『アイアンマン』はWarren Ellisの仕事だ 自衛隊高官が原爆の恨みから皇居付近でクーデターなんて話まともな日本人に作れるわけないだろ