メタル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)20:52:18 No.921466476
メタルするにはどうすればいいのよ
1 22/04/27(水)20:52:43 No.921466647
叩く
2 22/04/27(水)20:53:05 No.921466782
マーシャルに繋ぐ
3 22/04/27(水)20:53:16 No.921466862
ピロピロしとけピロピロ
4 22/04/27(水)20:53:28 No.921466935
マーシャルかぁ…
5 22/04/27(水)20:53:45 No.921467043
フライングvを買う
6 22/04/27(水)20:53:49 No.921467071
HM2!
7 22/04/27(水)20:53:55 No.921467125
そのギターいいね
8 22/04/27(水)20:55:46 No.921467902
歯ギターを習得する
9 22/04/27(水)20:56:04 No.921468014
ヤギの生き血とか飲むんだっけ?
10 22/04/27(水)20:57:26 No.921468550
今テクニカルなメタルやってるギタリストは割といいとこの育ちだったりインテリのイメージがある
11 22/04/27(水)20:58:13 No.921468849
メタルといっても色々あるのでどのメタルをやりたいかをまず
12 22/04/27(水)21:00:01 No.921469637
一生ツーバス踏んでろ
13 22/04/27(水)21:01:42 No.921470315
北欧行け北欧
14 22/04/27(水)21:01:55 No.921470410
男はやっぱりプリミティブブラックメタル!
15 22/04/27(水)21:02:11 No.921470523
メッキ加工
16 22/04/27(水)21:02:45 No.921470737
チリチリロン毛かスキンヘッドが最低条件で音楽性とかはそのあと
17 22/04/27(水)21:02:46 No.921470746
ぼくはヴァイキングメタル!
18 22/04/27(水)21:03:16 No.921470953
練習
19 22/04/27(水)21:04:45 No.921471606
>練習 ミックきたな…
20 22/04/27(水)21:04:50 No.921471638
え~と…ほんじゃまず僕からいきます ま~…、ぼっ…んんっ僕の場合はねレコードを向こうから取り寄せてるんだけど~ 今のメタルはさ~…なんちゅ~の? こう…良いものもある、だけど、悪いものもあるよね
21 22/04/27(水)21:05:52 No.921472068
とりあえずドロップチューニングにする
22 22/04/27(水)21:07:45 No.921472821
>一生ツーバス踏んでろ これCELLADORみたいで好き
23 22/04/27(水)21:08:05 No.921472947
黒いTシャツとジーンズ
24 22/04/27(水)21:08:55 No.921473278
ひとまず悪魔信仰してオルタナ右翼になるところから始めよう
25 22/04/27(水)21:12:08 No.921474590
>一生ツーバス踏んでろ デケデケ ドコドコ ドムドム ダダダダ♪ ☆ ☆ ♪ ヽ オラオラッ!! `=≡= ∧_∧ ☆ /〃 (・∀・#) / / ┌\と\と`∈≡∋ ∥ γ⌒ヽヽコノ ∥ ∥ΣΣ | |∪〓 ∥ ∧ヘ人_ノノ 」L ∧ヘ ガッガッガッ ♪ ドチドチ!
26 22/04/27(水)21:15:24 No.921475983
ファズ買って全部のツマミをMAXにする それを2個繋げる
27 22/04/27(水)21:15:55 No.921476185
毎日8時間練習しろ
28 22/04/27(水)21:18:00 No.921477057
モダンなメタルだと割と歪み控えめな気がする
29 22/04/27(水)21:20:00 No.921477859
メタルをメタルたらしめているのは ドラムの音作りって調査があった気がする
30 22/04/27(水)21:23:15 No.921479198
取り敢えずジャクソンのギターを買う
31 22/04/27(水)21:23:43 No.921479393
金属を
32 22/04/27(水)21:24:43 No.921479821
愛馬の尖ったギター買って適当なアンプにメタゾネ繋いでGAIN最大これね
33 22/04/27(水)21:24:45 No.921479838
メタルなんて古い これからはオルタナリバイバルが来るから
34 22/04/27(水)21:25:15 No.921480038
ギターのピックアップをEMGにします
35 22/04/27(水)21:25:44 No.921480242
とりあえずタッピング とりあえずスウィープ
36 22/04/27(水)21:26:09 No.921480411
エメラルドソードを探せ
37 22/04/27(水)21:27:42 No.921481041
デュアルレクチファイアっていうアンプを使う
38 22/04/27(水)21:28:01 No.921481164
伝統芸能をやる気概を持つ
39 22/04/27(水)21:28:16 No.921481295
メンヘラならブラックメタルやフューネラルドゥームで悪魔に生贄を捧げたりしろ 躁病ならメロスピやシンフォニックメタルで悪のドラゴン倒して世界を救え
40 22/04/27(水)21:29:41 No.921481811
お前には森メタルがお似合いだよ https://www.youtube.com/watch?v=QjZ1B897Tuk
41 22/04/27(水)21:29:55 No.921481899
伊藤セーソクのラジオを聴いていてもジャンルとしてのメインストリームが今どんな感じかよくわからない
42 22/04/27(水)21:31:00 No.921482340
多弦マルチスケールヘッドレスに最新ハイエンドマルチでデキるギタリストスタイルを身に付けろ
43 22/04/27(水)21:31:32 No.921482551
「」にメタラーみたいなクソダサ日曜ギタリストいないだろ 俺以外には
44 22/04/27(水)21:32:36 No.921482990
ぼくは酒飲んでノリノリする海賊メタル!
45 22/04/27(水)21:32:40 No.921483020
>多弦マルチスケールヘッドレスに最新ハイエンドマルチでデキるギタリストスタイルを身に付けろ それうっかりすると打首獄門同好会にならない?
46 22/04/27(水)21:33:43 No.921483435
最近の流行りってなんだ Animals As Leadersあたりか
47 22/04/27(水)21:33:46 No.921483444
ストランドバーグで水色持ってると「バンドリ?」って言われる
48 22/04/27(水)21:35:54 No.921484263
友達がいなくなるまで練習する
49 22/04/27(水)21:37:14 No.921484823
Animals As Leadersはメタルというより前衛音楽だな
50 22/04/27(水)21:37:56 No.921485131
7弦か8弦使おう
51 22/04/27(水)21:38:22 No.921485305
実際フォークメタル系列はギターソロないし歪ませてミュートしてかき鳴らせたらできるからコスパいい
52 22/04/27(水)21:39:13 No.921485654
ブレキザロー ブレキザロー
53 22/04/27(水)21:39:22 No.921485714
メタリカとかの大御所が今も前線で頑張ってる感じある
54 22/04/27(水)21:40:43 No.921486276
メタルの元祖って誰?
55 22/04/27(水)21:42:11 No.921486988
元祖はBlack Sabbathじゃないか
56 22/04/27(水)21:42:58 No.921487347
>フライングvを買う そして買ったその日にケンカでたたき壊す
57 22/04/27(水)21:42:59 No.921487348
ヘヴィメタルというワードが最初に公式に使われたのはブルー・オイスター・カルトというのが定説
58 22/04/27(水)21:43:30 No.921487547
ブルーオイスターカルトじゃなかったっけ 一度も聞いたことないけど
59 22/04/27(水)21:44:22 No.921487936
マウンテンだった気もする
60 22/04/27(水)21:44:38 No.921488064
ブルーオイスターカルトはdon't fear the reaperだけ聞いたことある
61 22/04/27(水)21:46:16 No.921488806
>ヘヴィメタルというワードが最初に公式に使われたのはブルー・オイスター・カルトというのが定説 ステッペンウルフの「ワイルドで行こう」に「heavy metal thunder」って歌詞があって イギリスの音楽記者がサバスの紹介の時にその単語使ったって説を30年くらい前に読んだ
62 22/04/27(水)21:46:35 No.921488945
今年上半期だとZeal and Ardorが一番むっ!ってきたんだけどありそうでなかったんじゃないブラックミュージック+ブラックメタルって
63 22/04/27(水)21:46:41 No.921488991
HMとHMってどこがどう違うの?って聞くと 雰囲気って言われる
64 22/04/27(水)21:46:49 No.921489050
>>フライングvを買う >そして買ったその日にケンカでたたき壊す ロックだこれ
65 22/04/27(水)21:46:54 No.921489098
Born to be wildの歌詞にHeavy metal thunderって出てくる
66 22/04/27(水)21:47:02 No.921489159
>HMとHMってどこがどう違うの?って聞くと >雰囲気って言われる ほんとに同じじゃないですか
67 22/04/27(水)21:48:08 No.921489637
ブルーオイスターカルトはロックとかロックンロールってイメージだわ
68 22/04/27(水)21:48:11 No.921489673
ツェッペリンも草分け扱いされるけど本人達はうちらメタルと違うしって言う
69 22/04/27(水)21:48:35 No.921489861
>>HMとHMってどこがどう違うの?って聞くと >>雰囲気って言われる >ほんとに同じじゃないですか メタルはジューダスプリースト ハードロックはボンジョビ 80年代は大体これで通じたよ
70 22/04/27(水)21:49:02 No.921490087
ブルーオイスターカルトいい…
71 22/04/27(水)21:49:17 No.921490208
昔からやってきた人がメタル呼ばわりされちゃそりゃ嫌だろうな…
72 22/04/27(水)21:49:18 No.921490220
アストロミーからのフレイミングテレパシーが最高なんよ
73 22/04/27(水)21:50:05 No.921490584
>ツェッペリンも草分け扱いされるけど本人達はうちらメタルと違うしって言う サバスもツェッペリンもブルース直系のロックだけどかなり毛色違うもんなぁ
74 22/04/27(水)21:50:27 No.921490748
ロックやブルーズの歌詞は惚れたふられただけどメタルの歌詞はなんか変
75 22/04/27(水)21:50:38 No.921490832
Deanからマウンテンのレスリー・ウエストモデルが出てるんだけど 市販品でアレより抵抗値強いピックアップ見たことない
76 22/04/27(水)21:50:53 No.921490939
>ブルーオイスターカルトいい… ゴジラのナレーションMCいいよね…