虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/27(水)20:02:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/27(水)20:02:50 No.921445171

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/27(水)20:03:49 No.921445642

ZZといえばパイルドライバー 皆知ってるよね?

2 22/04/27(水)20:03:50 No.921445653

知らないスクリューパイルドライバー

3 22/04/27(水)20:03:51 No.921445663

いいですよねパイルドライバー

4 22/04/27(水)20:06:41 No.921446912

FA形態がクソ遅い

5 22/04/27(水)20:08:05 No.921447632

ゲーム的にゼータと差別化させる為に無茶させられがち

6 22/04/27(水)20:08:55 No.921448012

ダブルゼータには何やらせてもいいと思ってるフシあるよね

7 22/04/27(水)20:08:59 No.921448028

ハイメガキャノンが弱い…

8 22/04/27(水)20:09:14 No.921448149

ダブルビームライフルって原作だともっと強かったような

9 22/04/27(水)20:09:36 No.921448321

幸運かけてハイメガキャノンぶっ放すだけのお仕事

10 22/04/27(水)20:12:42 No.921449849

豪快で重い一撃を放つキャラが対戦ゲーだとすごく繊細で長々としたコンボを強いられてたりはする

11 22/04/27(水)20:12:47 No.921449896

>幸運かけてハイメガキャノンぶっ放すだけのお仕事 即席エース量産機いいよね

12 22/04/27(水)20:17:07 No.921451845

>豪快で重い一撃を放つキャラが対戦ゲーだとすごく繊細で長々としたコンボを強いられてたりはする ペチペチペチペチペチジョイヤー

13 22/04/27(水)20:25:37 No.921455656

遅い火力無い変形しないだったバトオペ…

14 22/04/27(水)20:26:52 No.921456143

ななんでそう変な方にばかり思い切りがいいのよ!!

15 22/04/27(水)20:33:25 No.921458849

>遅い火力無い変形しないだったバトオペ… 特徴は…?

16 22/04/27(水)20:39:15 No.921461157

鈍足にされがち

17 22/04/27(水)20:40:43 No.921461779

主にSDナイトガンダムのせい

18 22/04/27(水)20:42:44 No.921462584

>主にSDナイトガンダムのせい 武者でも太っちょパワー馬鹿で一人称おいどんだったし…

19 22/04/27(水)20:42:53 No.921462643

アグニは効くぜぇ~

20 22/04/27(水)20:43:59 No.921463108

俺を見ろおおおおおお!!!(低コに行きながら) 今度こそ殺してやろう!!!(低コに行きながら)

21 22/04/27(水)20:44:41 No.921463412

アクションゲーはバトオペでもEXVSでも輝いてるなZZもFA-ZZも

22 22/04/27(水)20:44:41 No.921463413

ゼータくんが見た目からしてスピードタイプなのがわるい

23 22/04/27(水)20:45:33 No.921463773

>>遅い火力無い変形しないだったバトオペ… >特徴は…? 的になる

24 22/04/27(水)20:46:13 No.921464031

行け!ヒイロ!

25 22/04/27(水)20:47:03 No.921464411

>行け!ヒイロ! 死ぬな!

26 22/04/27(水)20:47:27 No.921464556

最近のEXVSのZZ結構ギリギリのとこで調整してくるから…

27 22/04/27(水)20:47:36 No.921464606

妙な原作再現が多い中なんでZZだけ投げキャラと化したのか本当に分からない

28 22/04/27(水)20:48:19 No.921464891

>妙な原作再現が多い中なんでZZだけ投げキャラと化したのか本当に分からない 馬鹿にするなタイタスもパイルドライバーしとるわ

29 22/04/27(水)20:48:30 No.921464956

>妙な原作再現が多い中なんでZZだけ投げキャラと化したのか本当に分からない >主にSDナイトガンダムのせい >武者でも太っちょパワー馬鹿で一人称おいどんだったし… なんかこれでパワーファイターなイメージはあった

30 22/04/27(水)20:49:59 No.921465523

遅いは仕方ないとしても火力はあるべきだろう 実際は遅くもないんだが

31 22/04/27(水)20:51:20 No.921466063

言うほど太くもないしな…なんかSDにするとボリューミーなだけで

32 22/04/27(水)20:52:56 No.921466731

ZZはでかくてはやくて火力がすごいとかいうカツカレーみたいなガンダムだから大真面目に再現し辛いのはあると思う

33 22/04/27(水)20:52:59 No.921466747

何時までアレックスは気太りザコな時代が続くんですか…

34 22/04/27(水)20:53:17 No.921466868

作中描写を見るかぎりZZはフルパワーで稼働してる間はマジで弱点がない

35 22/04/27(水)20:54:40 No.921467436

マジで再現したものがこちらのバトオペ2の強化型ZZくんです

36 22/04/27(水)20:56:03 No.921468006

ジ・Oは隠し腕めっちゃ使うしビームサーベルは巨大化するしジャイアンとスイングもする

37 22/04/27(水)20:56:29 No.921468191

SDにすると頬ダクトがデブ顔構成パーツになりやすいんだ…

↑Top