22/04/27(水)18:56:56 30歳後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)18:56:56 No.921418132
30歳後半!ニートなので働こうと思ってバイトに応募したけどやっぱ受かんねー!
1 22/04/27(水)18:58:35 No.921418681
農家の収穫とかのバイトするといいよ
2 22/04/27(水)18:58:44 No.921418734
行動してるだけ偉い!
3 22/04/27(水)18:59:07 No.921418872
人足りてないバイトなんていくらでもあるから数送れ
4 22/04/27(水)19:00:05 No.921419228
そらその歳で社員でなくバイトで働こうとか生ぬるいことしてるから落ちるんだよ
5 22/04/27(水)19:01:33 No.921419833
あー!またさがして送ります!
6 22/04/27(水)19:03:14 No.921420513
ニート(イギリス英語: Not in Education, Employment or Training, NEET)は、就学・就労していない、また職業訓練も受けていない若者(15-29歳)を意味する用語である[1]。
7 22/04/27(水)19:03:17 No.921420544
今まで働いてないのに正社員は無理だろ バイトからってのは分からん選択じゃない ただ、若くてイキのいいのがいっぱい入って来るようなバイト先で選ばれるわけがないから ひたすら条件が悪いバイトを探すといい
8 22/04/27(水)19:03:39 No.921420684
日本じゃ35歳までニートじゃなかったっけ?
9 22/04/27(水)19:04:15 No.921420891
35歳は「若年層」だったかもしれんごめん
10 22/04/27(水)19:06:00 No.921421620
スレ画赤ちゃんかな?と思ったらキッツいのが出てきた
11 22/04/27(水)19:06:01 No.921421624
木こりになれ 斧買ってその辺の木を切れ
12 22/04/27(水)19:06:48 No.921421963
何このスレ画…
13 22/04/27(水)19:06:49 No.921421971
夢に出てきそう
14 22/04/27(水)19:07:35 No.921422268
ニートなんて言葉使うな40前の無職と言え それだけでどれだけ自分が終わってるか自覚出来て何とかしないとって焦れるだろ
15 22/04/27(水)19:08:33 No.921422684
焦ってるからバイト応募したんじゃないのん
16 22/04/27(水)19:08:52 No.921422805
>ニートなんて言葉使うな40前の無職と言え >それだけでどれだけ自分が終わってるか自覚出来て何とかしないとって焦れるだろ ニートの方が終わってる感あるわ!
17 22/04/27(水)19:09:54 No.921423200
バイトの履歴書とか適当に詐称して面接しろよ バカ正直に書く必要ねーよ
18 22/04/27(水)19:10:37 No.921423477
無職のおっさんじゃん
19 22/04/27(水)19:10:40 No.921423497
>ニートなんて言葉使うな40前の無職と言え 調べみたらニートって16-19歳までの間だけ使える用語なんだね 高校行かずにゴロゴロしてるやつを想定した言葉なのか 当てはまるのすごい少数
20 22/04/27(水)19:11:11 No.921423699
赤ちゃんかと思ったらオークが出てきた
21 22/04/27(水)19:11:13 No.921423713
>バイトの履歴書とか適当に詐称して面接しろよ >バカ正直に書く必要ねーよ そもそも1年働かんでいたら今までの経歴とか思い出せなくて適当になったわ! やべーかな?と思ったけど面接までいかなかったから関係ねえな!
22 22/04/27(水)19:11:20 No.921423761
>今まで働いてないのに正社員は無理だろ >バイトからってのは分からん選択じゃない 30超えて無職の時点でアレなんだから最終的に正社員雇用する側からしたらちょろっとバイト経験挟んだ程度では何も印象変わらないし年齢重ねる分マイナスでは?
23 22/04/27(水)19:12:29 No.921424215
働き先が無いなら起業しちゃえ
24 22/04/27(水)19:12:33 No.921424237
派遣会社に登録するのがいいよ 営業が優秀だからどこかに突っ込んでくれる
25 22/04/27(水)19:12:59 No.921424409
俺なんかニート1ヶ月で飽きたけど2桁年続けられる人マジ才能あるよ やることなくなるもん
26 22/04/27(水)19:13:44 No.921424718
というかアルバイトで妥協できるなら派遣でよくない? 履歴書必要なかったりちゃんとした面接も必要ないよ 勤務形態も週5フルタイム立ち仕事みたいなのじゃなく日雇い感覚で割と自由にシフト決めれるとこ多いよ 一日行くって一日休んでの繰り返しみたいにしたりね 具体的にはテイケイワークス系列とか他にもたくさん まあ問題なのは派遣仕事が多いか少ないかが住んでる地域ではっきり明暗分かれる部分なんだけど
27 22/04/27(水)19:13:53 No.921424790
職歴あるなら何とかなる ない?人に迷惑開けない方法で自分に決着つけたら?
28 22/04/27(水)19:14:44 No.921425128
運送業の倉庫作業員いいよ どうせほとんどの人が辞めていくんだから採用数は多い
29 22/04/27(水)19:15:50 No.921425585
正社員ならともかくバイトで面接までいかなかったって…
30 22/04/27(水)19:16:34 No.921425909
ニートはもとより若者を指す言葉だ 30後半は無職か引きこもりだ
31 22/04/27(水)19:16:34 No.921425914
バイトでもなんでも一歩を踏み出してるだけでも偉い!
32 22/04/27(水)19:17:55 No.921426443
バイトってどこに応募したん?
33 22/04/27(水)19:18:17 No.921426603
30後半はまだ若者なのにね
34 22/04/27(水)19:18:19 No.921426620
その年齢でバイトすら無いって相当だよ
35 22/04/27(水)19:18:31 No.921426692
緑のモンスターが複数体いるのを理解するのに時間がかかった
36 22/04/27(水)19:18:34 No.921426713
フリーターでも生活はできるけど老後が生活保護になるのがなぁ
37 22/04/27(水)19:18:44 No.921426777
なんのバイトかにもよるな あと下手に自分で探すよりハロワ行け
38 22/04/27(水)19:19:23 No.921427038
外人が働いてるようなコンビニだと「」でも大歓迎だよ でも障害持ちは簡便な
39 22/04/27(水)19:19:36 No.921427105
>その年齢でバイトすら無いって相当だよ 田舎なのかもしれない
40 22/04/27(水)19:19:40 No.921427132
前々から言ってる事の頓珍漢さ具合から薄々思ってたけどマジで働いた事無い奴居るんだな
41 22/04/27(水)19:19:41 No.921427144
バイトなんてすぐやめてもいいんだから面接不要なとこにつっこんだりしたらいいよ すぐやめたってバイトが飛ぶの日常茶飯事だから誰も気にしないし
42 22/04/27(水)19:19:55 No.921427235
>でも障害持ちは簡便な うつ病もだめ?
43 22/04/27(水)19:21:16 No.921427751
>田舎なのかもしれない 田舎ならむしろ収穫の手伝いとかで引く手あまたじゃないんか…
44 22/04/27(水)19:21:26 No.921427829
死体洗いのバイトが実在したら「」に大人気なんだろうけどな
45 22/04/27(水)19:21:47 No.921427972
俺はめまいと腫瘍できたりして働いてなかったけど仕事始めようと思う 40ですかなりつらい
46 22/04/27(水)19:21:51 No.921427994
無職やってた頃派遣登録してたけどどう考えても障害者枠みたいな人が組み込まれてるのはやべーと思う
47 22/04/27(水)19:21:58 No.921428040
バイト面接って見た目おかしいと受からないよ
48 22/04/27(水)19:22:05 No.921428086
>田舎ならむしろ収穫の手伝いとかで引く手あまたじゃないんか… コネというか親戚とか近所で占められるんじゃない?
49 22/04/27(水)19:22:29 No.921428249
スーパーの品出し(早朝or夜勤)はほぼ採用されるぞ!人いないから
50 22/04/27(水)19:22:36 No.921428299
応募した後ちゃんと面接行ってて偉い
51 22/04/27(水)19:22:48 No.921428390
>スーパーの品出し(早朝or夜勤)はほぼ採用されるぞ!人いないから マジで?
52 22/04/27(水)19:23:05 No.921428517
介護でもなんでもやりゃいいじゃん
53 22/04/27(水)19:23:30 No.921428672
>介護でもなんでもやりゃいいじゃん 資格必要なんじゃないの?
54 22/04/27(水)19:24:08 No.921428916
>>介護でもなんでもやりゃいいじゃん >資格必要なんじゃないの? 資格があると強いだけで無くても出来る
55 22/04/27(水)19:24:25 No.921429013
>応募した後ちゃんと面接行ってて偉い 面接までいかなかったっていってるし書類選考で落とされたのでは…
56 22/04/27(水)19:24:36 No.921429095
>死体洗いのバイトが実在したら「」に大人気なんだろうけどな 死体洗いは正社員しか雇ってないからな
57 22/04/27(水)19:24:36 No.921429099
バイト落ちるって相当じゃない?
58 22/04/27(水)19:24:57 No.921429218
バイトの履歴書でも免許証とか見せるから嘘はバレるべ
59 22/04/27(水)19:25:09 No.921429298
説教してくるマウント厨うぜー
60 22/04/27(水)19:25:17 No.921429358
妙だな…バイトの書類選考で落ちる…?
61 22/04/27(水)19:25:30 No.921429439
>俺はめまいと腫瘍できたりして働いてなかったけど仕事始めようと思う >40ですかなりつらい 高齢の女性の話し相手とか場合によっては体の相手をする仕事があるんだけどやる? 興味があったら街に貼ってある「男性募集」とかの広告に電話してくれ
62 22/04/27(水)19:26:02 No.921429640
昔窓磨きのバイトやってみたくて面接いったけど体力なさそうと思われて落とされたな
63 22/04/27(水)19:26:29 No.921429833
>高齢の女性の話し相手とか場合によっては体の相手をする仕事があるんだけどやる? >興味があったら街に貼ってある「男性募集」とかの広告に電話してくれ 急にエグいのやめてよ…
64 22/04/27(水)19:26:30 No.921429838
働いてるアピールいらね
65 22/04/27(水)19:26:31 No.921429845
30後半の元ニートと一緒に仕事したくないな…
66 22/04/27(水)19:26:39 No.921429896
>バイト落ちるって相当じゃない? 求めてる人意とマッチしないと落ちるから募集した人の意図次第かな 学生バイト募集してるのにオッサン来たらとらないし 女性パート募集してるのにオッサン来たら落とすし その旨募集に明記できないのがもんだなんだけど
67 22/04/27(水)19:26:48 No.921429964
1匹だと思ってたから2匹出てきてめちゃくちゃビビった
68 22/04/27(水)19:26:49 No.921429974
>>死体洗いのバイトが実在したら「」に大人気なんだろうけどな >死体洗いは正社員しか雇ってないからな 写真をSNSにあげるとかされると色んな意味でやばいもんな
69 22/04/27(水)19:27:00 No.921430061
ニートの理由を精いっぱい捏造するしかないよ まず親を殺して幼い妹がいる事にしよう その妹の弁当を毎日作るために働くわけにはいかなかったとかで
70 22/04/27(水)19:27:02 No.921430069
>働いてるアピールいらね アピールではなく働いていて当然だもんな
71 22/04/27(水)19:27:03 No.921430076
事務バイトとかもおっさんなら落とされるぞ
72 22/04/27(水)19:27:18 No.921430176
コンビニは肉体労働だから舐めると死ぬよ
73 22/04/27(水)19:27:18 No.921430177
採用広告に性別指定するのは雇用機会均等法でダメになったんだよな
74 22/04/27(水)19:27:24 No.921430227
世の中舐めてるよね
75 22/04/27(水)19:27:28 No.921430252
建築業に飛び込め簡単に雇ってくれるぞ相当駄目でもない限り
76 22/04/27(水)19:27:35 No.921430302
>働いてるアピールいらね 本来アピールする必要ないからね…
77 22/04/27(水)19:27:48 No.921430393
>>応募した後ちゃんと面接行ってて偉い >面接までいかなかったっていってるし書類選考で落とされたのでは… 見落としてた でもその日は都合が悪いとか2回延期した挙句最終的に来なかった40後半のおっさんとかいたのでそうならないようにしてほしい
78 22/04/27(水)19:27:58 No.921430461
>マジで? 学部卒業に8年+ニート1年の自分でも採用されたレベル
79 22/04/27(水)19:28:03 No.921430514
働いてるけど借金600万あるから 借金0で働いてないほうがマシかも
80 22/04/27(水)19:28:05 No.921430522
>>スーパーの品出し(早朝or夜勤)はほぼ採用されるぞ!人いないから >マジで? スーパー勤務だけどマジで人いない… 一時期はコロナで全く入って来なかったけど今もひどいたすけて
81 22/04/27(水)19:28:13 No.921430569
俺は高校を出て2年ニートしたけどその後大学行って今働いてる 世の中なんとかなるよ
82 22/04/27(水)19:28:14 No.921430573
やはり警備か清掃か 見てくれ問わず雇ってくれる会社だとそのへんだろ
83 22/04/27(水)19:28:17 No.921430593
>>働いてるアピールいらね >アピールではなく働いていて当然だもんな はいはい偉いでチュね~
84 22/04/27(水)19:28:17 No.921430594
マジで相当アレな人なのか待遇よさそうなところだけ選んで競争に晒してるのかはわからんな
85 22/04/27(水)19:28:43 No.921430769
>1匹だと思ってたから2匹出てきてめちゃくちゃビビった 揃うとそれぞれ特徴あるんだけど揃うまで同一個体だと認識しちゃうよね…
86 22/04/27(水)19:28:56 No.921430851
夜勤仕事なら選び放題だぞ
87 22/04/27(水)19:29:13 No.921430983
事務とかそういうのは女しか取らないよマジで 男女比率とかもよく見るんだ
88 22/04/27(水)19:29:15 No.921431002
出来る事ならスーパーで働きてぇー 性欲持て余した熟女とかぴちぴちギャルの高校生とかとハメ倒してぇー
89 22/04/27(水)19:29:18 No.921431022
なんだかんだ大卒って強いよね
90 22/04/27(水)19:29:22 No.921431043
とりあえず働きたいなら派遣いけ派遣 職歴とか見て紹介されるのは馬鹿でもできる仕事ばかりだから
91 22/04/27(水)19:29:38 No.921431170
>はいはい偉いでチュね~ お前は2匹のうちのどっちだ? 3匹目だったらわりと絶望だが
92 22/04/27(水)19:30:05 No.921431368
パヨクの働いてるアピールくっさ お前のせいで日本が悪くなるbだ
93 22/04/27(水)19:30:10 No.921431397
大学近いとスーパーバイト学生ばっかでマジでビビる
94 22/04/27(水)19:30:28 No.921431518
スレ画のなんかダークソウルあたりに出てきそう
95 22/04/27(水)19:30:33 No.921431545
パソコン使えるんだろうし うまく求人とマッチすればおっさんばかりの小さな企業のマクロ係とかになれるんだけどな
96 22/04/27(水)19:30:34 No.921431549
相手にすんなよ…
97 22/04/27(水)19:30:48 No.921431647
>なんだかんだ大卒って強いよね マウント知恵遅れ
98 22/04/27(水)19:31:10 No.921431805
運転免許あるか?
99 22/04/27(水)19:31:14 No.921431836
品出し探して応募してみんべ
100 22/04/27(水)19:31:30 No.921431960
通勤の時通るマンションで小奇麗な制服着てエントランス清掃してるひといるけど あれ給料いくらくらいなんだろ 毎日うらやましいなあと思ってみてる
101 22/04/27(水)19:31:58 No.921432148
日雇いなら住所不定以外受かるよ 面接あるなら変な事考えないで洗いざらいちゃんと誠実に言った方がいい
102 22/04/27(水)19:32:04 No.921432190
働いてる方だってよく俺働けてるなって思ってるから後は気持ちの問題
103 22/04/27(水)19:32:28 No.921432349
>パヨクの働いてるアピールくっさ >お前のせいで日本が悪くなるbだ 日本の足引っ張るなよ愛国戦士様
104 22/04/27(水)19:32:29 No.921432353
昔靴磨きのバイト落ちたなぁ 興味あったんだけどな
105 22/04/27(水)19:32:31 No.921432376
10年の引きこもりから精神科受診して障害発覚して頑張って回復させて服薬しながら頑張りますって流れ全部説明した俺みたいなゴミでもマンション清掃のバイト採用されたからがんばれ
106 22/04/27(水)19:32:31 No.921432380
在日のせいで仕事ないってよく分かったわ
107 22/04/27(水)19:32:42 No.921432456
日雇いって一つ十数キロの袋を3つくらい持たされて運ばされるイメージしかない
108 22/04/27(水)19:32:42 No.921432459
大抵の人は働けないじゃなく働く気がない人
109 22/04/27(水)19:33:06 No.921432626
最低時給レベルでいいなら接客避けても絶対受かるレベルのごろごろしてそうだけどなあ
110 22/04/27(水)19:33:07 No.921432632
>10年の引きこもりから精神科受診して障害発覚して頑張って回復させて服薬しながら頑張りますって流れ全部説明した俺みたいなゴミでもマンション清掃のバイト採用されたからがんばれ 生きててえらい マジで偉いよ
111 22/04/27(水)19:33:17 No.921432718
>日雇いって一つ十数キロの袋を3つくらい持たされて運ばされるイメージしかない ずいぶん狭いイメージの日雇だな
112 22/04/27(水)19:33:23 No.921432768
>10年の引きこもりから精神科受診して障害発覚して頑張って回復させて服薬しながら頑張りますって流れ全部説明した俺みたいなゴミでもマンション清掃のバイト採用されたからがんばれ うおおおお サクセスストーリーじゃねーか どこかであったらラーメンくらい奢ってやりたい
113 22/04/27(水)19:33:27 No.921432800
イーロンマスクが在日消すから焦ってんのかカスお前
114 22/04/27(水)19:33:49 No.921432936
働き口選ばなければいくらでもあるでしょ
115 22/04/27(水)19:34:27 No.921433175
マウント厨のパヨクうざい
116 22/04/27(水)19:34:30 No.921433208
わりとこんな内容でこの時給もらえていいのって仕事で溢れてるから視野を広く持て
117 22/04/27(水)19:34:36 No.921433245
>品出し探して応募してみんべ 品出しといっても事務系や調理系以外の雑務全部やると思ったほうがいいぜ! 人いなかったらレジもやらなきゃだし
118 22/04/27(水)19:34:39 No.921433267
>通勤の時通るマンションで小奇麗な制服着てエントランス清掃してるひといるけど >あれ給料いくらくらいなんだろ >毎日うらやましいなあと思ってみてる 綺麗な服着てるならタダの清掃業者じゃなくマンション管理の人だろうけど ある程度差はあるけどマンション管理は自給1000~1100円くらいよ あと週4で1日4時間とか短かったりもするからそれで食っていくのはさすがにつらい 場所によっては長時間拘束される場所もあるけどきれいでしっかりしたところは管理人というか受付的に女性を求めてる場合もあったり
119 22/04/27(水)19:34:45 No.921433320
選り好みしないなら働き口は無限にあるということ 覚えておいてください
120 22/04/27(水)19:34:49 No.921433350
なんていうか会話を成立させられるのも当たり前じゃなくて立派なスキルなんだな…
121 22/04/27(水)19:34:54 No.921433379
職場の質を下げると同僚の質が下がるのが困る 結局、少し頑張ったらついていけるくらいの仕事内容の会社を探すのが一番いいんだけど難しいよな
122 22/04/27(水)19:34:59 No.921433416
>日雇いって一つ十数キロの袋を3つくらい持たされて運ばされるイメージしかない 色々あるよ 心霊スポットの草刈りしたり ダムの草刈りしたり 港湾施設の草刈りしたり 空港の草刈りしたり 河川敷の草刈りしたり
123 22/04/27(水)19:35:16 No.921433541
カタビグザム
124 22/04/27(水)19:35:24 No.921433589
>日雇いって一つ十数キロの袋を3つくらい持たされて運ばされるイメージしかない 荷降ろし実際それ
125 22/04/27(水)19:35:31 No.921433644
日本語しゃべれや在日
126 22/04/27(水)19:35:43 No.921433735
ウチに来るかい?1年間ずっと仕事あって残業も結構あるけど
127 22/04/27(水)19:35:45 No.921433755
>色々あるよ >心霊スポットの草刈りしたり >ダムの草刈りしたり >港湾施設の草刈りしたり >空港の草刈りしたり >河川敷の草刈りしたり 草刈りばっかじゃねーか!
128 22/04/27(水)19:35:56 No.921433834
(会話が成立しなくて雇ってもらえなかったんだな…)
129 22/04/27(水)19:36:33 No.921434100
>(会話が成立しなくて雇ってもらえなかったんだな…) でも書類で落ちたって…
130 22/04/27(水)19:37:01 No.921434315
>ウチに来るかい?1年間ずっと仕事あって残業も結構あるけど 「」は人事権あるの? 体なまりすぎて駅の階段も一息で上がれないから肉体労働じゃないと嬉しいけど
131 22/04/27(水)19:37:07 No.921434353
心霊スポットの草刈りは少し惹かれるな…
132 22/04/27(水)19:37:43 No.921434597
削除依頼によって隔離されました 低学歴の底辺職が調子にyってキモ お前みたいなバカじゃなんフェねきっち 歪みって知ってる?
133 22/04/27(水)19:38:00 No.921434720
食いっぱぐれたくないなら一にも三にもまずは体力だよ
134 22/04/27(水)19:38:54 No.921435089
倉庫ピッキングとかスマホ弄りながらできるぞ
135 22/04/27(水)19:39:33 No.921435334
>食いっぱぐれたくないなら一にも三にもまずは体力だよ これマジだな体力あれば割りとどうにでもなる ただ腰をやると死ぬ
136 22/04/27(水)19:39:49 No.921435423
とりあえず頭数揃えたいってところだと多少体力なくても力仕事で全然やってけるよ
137 22/04/27(水)19:39:55 No.921435466
前デリヘルの送迎募集してた「」もいるし軽作業が嫌なら水商売周り探してみるのもいいかもしれん
138 22/04/27(水)19:40:05 No.921435525
29無職です!
139 22/04/27(水)19:40:58 No.921435872
>心霊スポットの草刈りは少し惹かれるな… 他のそこそこ管理されてる場所と違ってゴミが多そう…
140 22/04/27(水)19:40:59 No.921435884
>>ウチに来るかい?1年間ずっと仕事あって残業も結構あるけど >「」は人事権あるの? >体なまりすぎて駅の階段も一息で上がれないから肉体労働じゃないと嬉しいけど ツナギや作業着を着ます ヘルメットとメガネも着けるよ
141 22/04/27(水)19:41:18 No.921436025
水商売は人間関係辛辣だからお薦めしかねる… 勿論良い人もいるんだろうけど
142 22/04/27(水)19:41:47 No.921436255
どんなやつでも割と働ける職場か 個室ビデオの店員とかどう? 前科者とか色々居たぞ ただ心を殺してロボットになる必要がある
143 22/04/27(水)19:42:15 No.921436447
当たり強い人がいるかどうかなんて入ってみないとわからないし…
144 22/04/27(水)19:42:25 No.921436520
>他のそこそこ管理されてる場所と違ってゴミが多そう… 荒れ放題のままだと放火やら不法投棄やらのターゲットになるから手が入ってますよアピールなのでそりゃあ…ね?
145 22/04/27(水)19:42:58 No.921436732
>当たり強い人がいるかどうかなんて入ってみないとわからないし… 人間関係はやってみないとわからないガチャだもんなあ
146 22/04/27(水)19:44:12 No.921437281
人付き合い気にするならそれこそ派遣でいいだろう 社員でもなければ同じ現場でも毎日同じ人と顔合わせるってわけでもないし現場かえてもいい
147 22/04/27(水)19:44:41 No.921437497
フォークの免許あったらモテモテだゾ フォークは安いしすぐ取れるからやさしい
148 22/04/27(水)19:45:12 No.921437732
ただ派遣はダラダラ続けるものじゃないのでできるだけ早くちゃんとした仕事を探したほうがいいぞ
149 22/04/27(水)19:45:12 No.921437737
工場とかどうなん
150 22/04/27(水)19:45:24 No.921437818
>フォークの免許あったらモテモテだゾ >フォークは安いしすぐ取れるからやさしい 嘘つけー!
151 22/04/27(水)19:45:46 No.921437968
乙4あったらモテますか?ら
152 22/04/27(水)19:45:50 No.921437998
入ってみないとわからんガチャほんま…
153 22/04/27(水)19:46:03 No.921438089
それこそ免許持ってるなら配送関係なんて即受かるだろ
154 22/04/27(水)19:46:06 No.921438113
スーパーの品出しというか物流関係はマジで人いないからすぐ採用される ただ30後半だと身体いわすかもしれないけど…
155 22/04/27(水)19:46:50 No.921438502
ただ夏の草刈りはまじしんどい 腰も痛い
156 22/04/27(水)19:47:34 No.921438846
>ただ夏の草刈りはまじしんどい >腰も痛い クソ暑い!春だと花粉しんどい!
157 22/04/27(水)19:47:51 No.921438989
>行動してるだけ偉い! 「」はよく甘やかすけどせめて決まってから褒めてあげないとまたニートになるよね
158 22/04/27(水)19:48:50 No.921439385
期間工は流石にブランクありすぎると死ぬか
159 22/04/27(水)19:48:52 No.921439412
行動し始めてるとはいえ面接までいけてすらいないからな…
160 22/04/27(水)19:50:16 No.921439945
東京ドームの弁当売とかいま人で足りなくて知り合いがヒーヒーいってたぞ
161 22/04/27(水)19:51:10 No.921440305
>東京ドームの弁当売とかいま人で足りなくて知り合いがヒーヒーいってたぞ このご時世でヒーヒー言うぐらい人来るもんなんだ…
162 22/04/27(水)19:51:36 No.921440478
>東京ドームの弁当売とかいま人で足りなくて知り合いがヒーヒーいってたぞ めっちゃコロナリスク高そうだもんな…
163 22/04/27(水)19:53:08 No.921441184
履歴書不要の回転寿司とかならまずいけると思う
164 22/04/27(水)19:53:18 No.921441267
ハロワ行って職業訓練校とかに行きなよ
165 22/04/27(水)19:54:51 No.921441941
大前提として人足りなくても要項を満たさない論外な奴なんか雇わないんですよ…