ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/27(水)14:55:48 No.921352974
午後は闇の芸術家
1 22/04/27(水)14:56:27 No.921353130
デメリットブロッカーってなんだよ
2 22/04/27(水)15:06:39 No.921355495
光属性めっちゃ怖い
3 22/04/27(水)15:08:25 No.921355945
これは重症だな
4 22/04/27(水)15:08:35 No.921355990
相手を下げるのかと思ったら自分が半分になるのかよ
5 22/04/27(水)15:12:36 No.921356998
ダーク・アーティストは光属性モンスターに対する恐怖心をコントロールできない…
6 22/04/27(水)15:15:05 No.921357608
重症どころか何故生きているかわからん…
7 22/04/27(水)15:16:09 No.921357863
太陽の戦士VS闇の芸術家
8 22/04/27(水)15:18:33 No.921358465
早く治療しろ
9 22/04/27(水)15:22:01 No.921359333
イラストが何なのか分かりにくすぎる
10 22/04/27(水)15:22:49 No.921359531
医者にも治療できるものできないものはいる… トリアージ必要だ…
11 22/04/27(水)15:25:53 No.921360294
>イラストが何なのか分かりにくすぎる この土くれみたいなのが闇の芸術家の被造物な可能性もある訳か…
12 22/04/27(水)15:26:45 No.921360526
>>イラストが何なのか分かりにくすぎる >この土くれみたいなのが闇の芸術家の被造物な可能性もある訳か… というか実際そう 後ろのモヤモヤが闇の芸術家
13 22/04/27(水)15:27:38 No.921360745
土くれのようなもの それにかみついている青いヘビのようなもの それにとりついている暗緑の影 何これ
14 22/04/27(水)15:28:52 No.921361069
>後ろのモヤモヤが闇の芸術家 しらなかったそんなの…
15 22/04/27(水)15:30:39 No.921361548
幽遊白書で海藤達がいた家思い出すカード
16 22/04/27(水)15:30:55 No.921361612
攻撃を受けた時ってダメステ後ってことでいいんだよな?
17 22/04/27(水)15:35:20 No.921362685
A・O・J 闇の芸術家
18 22/04/27(水)15:38:34 No.921363480
岩石の巨兵は同じ星3で普通に硬いのに
19 22/04/27(水)15:44:48 No.921365096
相手にカオスMAX渡して殴ってもらってシリンダーするくらいしか思いつかない
20 22/04/27(水)15:52:59 No.921367096
書き込みをした人によって削除されました
21 22/04/27(水)15:56:33 No.921367975
こいつに処方箋ある?
22 22/04/27(水)15:58:29 No.921368451
受けた後半分になるの?それとも攻撃を受ける時半分として扱うの?
23 22/04/27(水)16:02:30 No.921369354
真面目にどうすりゃいいのこいつ
24 22/04/27(水)16:07:17 No.921370458
>BOOSTER3で登場した時点では「生け贄なしで出せる闇属性の中で、光属性との戦闘を除いて最高の守備力を持つモンスター」であり、《死のデッキ破壊ウイルス》の媒体要員として使うプレイヤーもいた。
25 22/04/27(水)16:08:10 No.921370693
wikiリニンサンはいいところ探しの達人だな…
26 22/04/27(水)16:08:37 No.921370778
悪魔嬢アリスで引っ張ってこれるよ!
27 22/04/27(水)16:15:31 No.921372542
>wikiリニンサンはいいところ探しの達人だな… ぶっちゃけその用途で使った覚えあるわ… ホントに数合わせの間に合わせだけど