虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/27(水)13:38:09 ID:2IwAsPpQ 自転車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/27(水)13:38:09 ID:2IwAsPpQ 2IwAsPpQ No.921334977

自転車にガスコンロと鉄板とビールを乗っけてちょいと公園に繰り出し焼肉するのが楽しい 外だから煙や匂いを気にしなくていいし解放感もある 無論人が少ないところを選んでいる おすすめなのでGWにでもやってみてほしい

1 22/04/27(水)13:39:19 No.921335234

見かけたら普通に通報するわ

2 22/04/27(水)13:39:43 No.921335322

楽しそうだけど人に見られたら恥ずかしいな

3 22/04/27(水)13:40:02 No.921335382

自転車も飲酒運転になるよ 帰りは乗らないでね

4 22/04/27(水)13:41:00 No.921335616

肉を焼くだけで飲み食いはしないよ…

5 22/04/27(水)13:41:12 No.921335668

自分が迷惑になってる自覚がない人種ってほんと滅んでほしい

6 22/04/27(水)13:41:39 No.921335767

>見かけたら普通に通報するわ 焼肉してるだけで?!

7 22/04/27(水)13:42:05 No.921335871

火気の使用は禁止って条例あるよね

8 22/04/27(水)13:43:10 No.921336134

公園による

9 22/04/27(水)13:43:25 No.921336200

庭でやればいいのでは?

10 22/04/27(水)13:43:38 No.921336263

いや焼肉ぐらいはいいだろ

11 22/04/27(水)13:43:40 No.921336269

気軽に公園でそういうのやるのダメなんじゃないのか?

12 22/04/27(水)13:43:58 No.921336349

やっていい公園かどうかによる

13 22/04/27(水)13:44:27 No.921336485

えっだめなの? 前に公園でお湯沸かしてカップラーメン食ってる人がいたから焼肉もいけるやんよ思ってやってるんだけど

14 22/04/27(水)13:44:33 No.921336513

ライフハックありがとう GWの人が多くなる時期にそれを見咎められるとか死にたくなりそうだな

15 22/04/27(水)13:45:34 No.921336764

普通にBBQNGの公園の方が多いから調べてから行けよ!

16 22/04/27(水)13:46:17 No.921336940

公園で焼き肉してる奴は一般的には不審者では

17 22/04/27(水)13:46:22 No.921336965

今時OKな公園の方が希少

18 22/04/27(水)13:47:26 No.921337257

>えっだめなの? >前に公園でお湯沸かしてカップラーメン食ってる人がいたから焼肉もいけるやんよ思ってやってるんだけど 火器の類が禁止されてるかどうかだよ… ライターすら咎められる場合もあるし

19 22/04/27(水)13:47:26 No.921337258

fu1014990.jpg イメージ的にはこんな感じ

20 22/04/27(水)13:47:57 No.921337384

>前に公園でお湯沸かしてカップラーメン食ってる人がいたから焼肉もいけるやんよ思ってやってるんだけど カップラーメンと焼肉は臭いの規模が全然違うんだよ!

21 22/04/27(水)13:48:06 No.921337415

だれかのせいで公園が火気使用禁止になりましたとかなるんじゃね あ~あ

22 22/04/27(水)13:48:24 No.921337490

火気厳禁な公園は多いと思うまあ消火設備とか置いてないからね…

23 22/04/27(水)13:48:41 No.921337560

色々考えると河川敷くらいのが気軽じゃ

24 22/04/27(水)13:48:46 No.921337578

煙上がってたら普通に通報されると思う

25 22/04/27(水)13:49:11 No.921337671

というか焼き肉は火がダメだよ… ホットプレートならギリいけるかもしれんが…

26 22/04/27(水)13:49:14 No.921337681

キャンプ場とか私有地の山の中とか火の使用が許されてる大自然の中でやるなら最高だろうよ 公園でやるな

27 22/04/27(水)13:49:29 No.921337736

人が来ない河川敷か大きくてちゃんと区画ある公園じゃないとだめな感じよね

28 22/04/27(水)13:49:29 No.921337738

OKなら場所なら好きにしたらいいと思うけどやるやらせめてちゃんと許可された場所ですって自信持って言えるくらいには確認しなよ

29 22/04/27(水)13:49:38 No.921337780

>fu1014990.jpg >イメージ的にはこんな感じ 下が汚れるじゃん

30 22/04/27(水)13:49:43 No.921337809

>だれかのせいで公園が火気使用禁止になりましたとかなるんじゃね >あ~あ 火器禁止なのが普通なんだよ! 可燃物があるんだぞ

31 22/04/27(水)13:49:45 No.921337815

とりあえず公園のルールを調べろ 近所で適当に焼いてたら通報されるぞ

32 22/04/27(水)13:49:50 No.921337828

>色々考えると河川敷くらいのが気軽じゃ 川沿いの公園とか選んでるよ 普通の児童公園とかは人の目が辛い

33 22/04/27(水)13:49:52 No.921337837

なんでみんながキャンプ場に行くか考えてみよう

34 22/04/27(水)13:50:06 No.921337890

そういうのダメだよって話題をリアルでもネットでも聞かないままなのは珍しい

35 22/04/27(水)13:50:15 No.921337932

>普通の児童公園とかは人の目が辛い 人の目の前に禁止されてると思うよ

36 22/04/27(水)13:50:33 No.921337996

良く通報されないな 俺ならするわ

37 22/04/27(水)13:50:37 No.921338011

火気厳禁の話してるのに人の目がどうのとズレたことを

38 22/04/27(水)13:50:56 No.921338093

>そういうのダメだよって話題をリアルでもネットでも聞かないままなのは珍しい 当事者にならない限りは見ても忘れるし なったらなったで自分に都合の悪いことは忘れるタイプなんだろう

39 22/04/27(水)13:51:13 No.921338166

炭からやるバーベキューだの花火が禁止なのはわかるけどなんでカセットコンロ含め火禁止なんだろうな

40 22/04/27(水)13:51:32 No.921338241

通報されて逆切れするようなことだけはしないでね

41 22/04/27(水)13:51:51 No.921338316

火器類持ち込んで良い公園ならいいからそれは調べろ ただ帰りに自転車乗らずに押して歩けよ

42 22/04/27(水)13:52:10 No.921338388

>炭からやるバーベキューだの花火が禁止なのはわかるけどなんでカセットコンロ含め火禁止なんだろうな 燃え移った時はバーベキューもカセットコンロもクソもないからだが…

43 22/04/27(水)13:52:17 No.921338404

一応BBQにカウントされるのかな

44 22/04/27(水)13:52:31 No.921338458

乗ってないよと反論が無いってことは乗ってるんだろうな…

45 22/04/27(水)13:52:32 No.921338465

>炭からやるバーベキューだの花火が禁止なのはわかるけどなんでカセットコンロ含め火禁止なんだろうな 可燃物が大量にあるのに消火設備は整ってないんだぞ 火気ってだけで全部アウトだ

46 22/04/27(水)13:52:33 ID:fFOHC8U2 fFOHC8U2 No.921338469

>良く通報されないな >俺ならするわ 人がいないところを選んでるって言ってるでしょ 人家も周りにないから迷惑かけてないと思うし

47 22/04/27(水)13:52:41 No.921338496

書き込みをした人によって削除されました

48 22/04/27(水)13:52:45 No.921338505

>燃え移った時はバーベキューもカセットコンロもクソもないからだが… それはわかるけどカセットコンロで燃え移るかなー

49 22/04/27(水)13:52:47 No.921338511

タバコですらかなり厳しい扱いなのに火の扱い軽く見過ぎじゃない?

50 22/04/27(水)13:52:51 No.921338527

結構デカい看板でBBQとかしないでとか書かれてる公園とかあるな

51 22/04/27(水)13:53:32 No.921338678

人が少ない場所じゃないんだよ

52 22/04/27(水)13:53:41 No.921338714

>人がいないところを選んでるって言ってるでしょ >人家も周りにないから迷惑かけてないと思うし ところで帰り自転車乗ってる?

53 22/04/27(水)13:53:45 No.921338729

人の目がないんじゃなくて避けられてる可能性

54 22/04/27(水)13:53:55 ID:fFOHC8U2 fFOHC8U2 No.921338770

火気厳禁とは書いてなかったけどだめな場合もあるのか まあ安全には気を使うよ

55 22/04/27(水)13:54:11 No.921338825

聞いてねえわこいつ

56 22/04/27(水)13:54:27 No.921338884

うわただの馬鹿か

57 22/04/27(水)13:54:37 No.921338928

>人がいないところを選んでるって言ってるでしょ >人家も周りにないから迷惑かけてないと思うし 迷惑かけない程度の気配りはできるんだから公園のルールや条例も調べたら

58 22/04/27(水)13:54:40 No.921338940

>火気厳禁とは書いてなかったけどだめな場合もあるのか >まあ安全には気を使うよ ググると自治体のホームページでてきてできる公園出てくるはずだからそこでやれ

59 22/04/27(水)13:54:45 No.921338967

その公園がやって良いところかどうかが問題だからちゃんと調べろよなって話だろう 後何度も突っ込まれてるけど自転車も飲酒運転引っ掛かるよ

60 22/04/27(水)13:54:49 No.921338984

>人家も周りにないから迷惑かけてないと思うし 火が何かに燃え移って大火事になった時1人で全部後始末できるようになってから言え

61 22/04/27(水)13:55:09 No.921339062

マジで都合の悪いことは見なかったことにするタイプでダメだった

62 22/04/27(水)13:56:05 No.921339315

ちょうどこの前そんなんで河川敷燃やしたおっさんのニュース出てたな

63 22/04/27(水)13:56:23 No.921339382

>火気厳禁とは書いてなかったけどだめな場合もあるのか >まあ安全には気を使うよ 管理してるとこに問い合わせろ 基本ダメだからそこもダメな可能性高い

64 22/04/27(水)13:56:24 No.921339386

>>燃え移った時はバーベキューもカセットコンロもクソもないからだが… >それはわかるけどカセットコンロで燃え移るかなー 移る可能性がある時点でダメだよ!

65 22/04/27(水)13:56:27 No.921339398

その辺の公園でやらずにキャンプ場へ行った方が良いよマジで

66 22/04/27(水)13:56:28 No.921339403

焼肉食いたいなら焼肉屋いけや

67 22/04/27(水)13:56:46 No.921339470

カセットコンロOKならカセットコンロ使ってBBQする連中が発生するからな…

68 22/04/27(水)13:57:10 No.921339561

>それはわかるけどカセットコンロで燃え移るかなー スーパーで肉買ってレシートもビニールに入れる カセットコンロで焼くと肉が袋から出る 風が吹いてビニールが飛んでレシートに着火ビニールも燃えて飛んでいく…あの火の玉なんだ!?

69 22/04/27(水)13:57:16 No.921339581

>焼肉食いたいなら焼肉屋いけや まあそれはそう

70 22/04/27(水)13:57:25 No.921339623

河川敷とかも風強いと危ないというか実際ちょっと前に物凄い火事起きてたよね

71 22/04/27(水)13:57:25 No.921339628

キャンプ場とは違うんだぞ 少しは考えろ

72 22/04/27(水)13:57:38 No.921339673

>カセットコンロOKならカセットコンロ使ってBBQする連中が発生するからな… カセットコンロを並べてその上に長めの鉄板をおけば火力も完璧!

73 22/04/27(水)13:57:52 No.921339727

まあキャンプ場も可燃物ないかと言われると…だけどな

74 22/04/27(水)13:57:55 No.921339736

そこら辺にゴミを捨ててそう

75 22/04/27(水)13:58:10 No.921339792

>人がいないところを選んでるって言ってるでしょ >人家も周りにないから迷惑かけてないと思うし バレ無きゃ犯罪じゃないってのは通用しないんですが…

76 22/04/27(水)13:58:21 No.921339838

>それはわかるけどカセットコンロで燃え移るかなー そう思うなら自分ちのフローリングとかベランダでやってみたらどう?

77 22/04/27(水)13:58:35 No.921339890

>まあキャンプ場も可燃物ないかと言われると…だけどな 可燃物だらけだからな… でもそのための備えがあるので火をつかっていいことになってる でかい公園のバーベキュー場とかもそう

78 22/04/27(水)13:58:39 No.921339905

スレ文読む限りこのスレ「」飲酒運転の常習犯では…?

79 22/04/27(水)13:58:40 No.921339906

>まあキャンプ場も可燃物ないかと言われると…だけどな 少なくとも公園と違って火使っていい場所だからな

80 22/04/27(水)13:58:59 No.921339979

公園なら許されるだろうという発想はどこから来るんだろう 自由に使える広場程度の認識なんだろうか

81 22/04/27(水)13:59:15 No.921340042

>そう思うなら自分ちのフローリングとかベランダでやってみたらどう? ベランダで焼肉って実際どうなんだろうな 集合住宅はだめだろうけどさ

82 22/04/27(水)13:59:21 ID:fFOHC8U2 fFOHC8U2 No.921340059

削除依頼によって隔離されました 自己責任でやってるからあんまりダメダメ言わないでおくれ 火事は起こさないよというか燃えるようなもんないし 意見はわかったので今後に活かします

83 22/04/27(水)13:59:28 No.921340074

単純に禁止されてる可能性があるのを考慮してない上に自分の行いが風流だと思ってそうな感じがちょっと嫌

84 22/04/27(水)13:59:39 No.921340114

定期的に見る気がするなぁこの手の「」

85 22/04/27(水)13:59:43 No.921340136

>自己責任でやってるからあんまりダメダメ言わないでおくれ >火事は起こさないよというか燃えるようなもんないし >意見はわかったので今後に活かします 火に油を注ぐのが上手いなこいつ

86 22/04/27(水)13:59:45 No.921340144

>>まあキャンプ場も可燃物ないかと言われると…だけどな >可燃物だらけだからな… >でもそのための備えがあるので火をつかっていいことになってる >でかい公園のバーベキュー場とかもそう 備えなんてあるかな 特にでかい公園

87 22/04/27(水)13:59:51 No.921340167

なんもわかってないじゃん

88 22/04/27(水)13:59:57 No.921340188

こんなんdelだdel

89 22/04/27(水)14:00:00 No.921340198

自己責任は迷惑行為の免罪符じゃないので…

90 22/04/27(水)14:00:09 No.921340235

>火に油を注ぐのが上手いなこいつ お前のレスもお上手よ

91 22/04/27(水)14:00:10 No.921340240

>定期的に見る気がするなぁこの手の「」 金がないんだろうけど単純にちょっと社会のルール逸脱してるよね

92 22/04/27(水)14:00:21 No.921340276

このスレに可燃物を投げるんじゃない

93 22/04/27(水)14:00:23 No.921340287

河原でザリガニ食ってて通報された怪人を思い出した

94 22/04/27(水)14:00:30 No.921340320

自己責任は自分で責任を取れる範囲で使う言葉だよ…

95 22/04/27(水)14:00:33 No.921340330

自己責任は手前が責任を取れる範疇で使って良い言葉なんだよ 万が一火事起こした時や飲酒運転で事故った時に責任取れねえだろ

96 22/04/27(水)14:01:05 No.921340462

多分スレ「」は迷惑もかけてないし火事起こす事もないと思う けど世の中には底抜けにバカな人がいるからその人が火事起こしたり迷惑かけないために バカな人に合わせてルール作ってるんだ

97 22/04/27(水)14:01:08 No.921340473

この話聞かない感じ自転車の飲酒運転は普通にやってそうだな

98 22/04/27(水)14:01:08 No.921340476

とにかく飲酒運転には触れないのがひどい

99 22/04/27(水)14:01:11 No.921340482

>自己責任でやってるからあんまりダメダメ言わないでおくれ 俺もカセットコンロだめよの話は疑問あるけどルールには従えよ あと飲酒運転すんな

100 22/04/27(水)14:01:22 No.921340532

>>火に油を注ぐのが上手いなこいつ >お前のレスもお上手よ (なんで言われてるか分からないんだな…)

101 22/04/27(水)14:01:23 No.921340535

禁止と明記されてないことはしていいことだと思ってる人はちょっと常識が欠けている

102 22/04/27(水)14:01:32 No.921340559

飲酒運転はやめろや!あるけ!

103 22/04/27(水)14:01:54 No.921340642

>(なんで言われてるか分からないんだな…) いや横だよう 皮肉じゃなくて普通にうまい事言ったな…ってほめたんだよぅ

104 22/04/27(水)14:02:10 No.921340698

可燃物って具体的に何?草?

105 22/04/27(水)14:02:20 No.921340743

自己責任と言ってるけど思いっきり人に勧めといてそれの責任も取ってくれるということなのか

106 22/04/27(水)14:02:23 No.921340753

>>定期的に見る気がするなぁこの手の「」 >金がないんだろうけど単純にちょっと社会のルール逸脱してるよね これは金云々じゃないだろ!

107 22/04/27(水)14:02:35 No.921340797

>自己責任でやってるからあんまりダメダメ言わないでおくれ 火事起きた時に自己責任とか言えるならやればいいけど…

108 22/04/27(水)14:02:38 No.921340813

>可燃物って具体的に何?草? 持っていったゴミとかだろう

109 22/04/27(水)14:02:58 No.921340884

その…家の庭かキャンプ場でやってください…

110 22/04/27(水)14:02:59 No.921340887

ルーパチしてんのか

111 22/04/27(水)14:03:11 No.921340925

外で焼き肉自体は何も咎める所は無いが公園でやるな火気使用OKと明言されてる所だけでやれ まあこの分だとどのみち飲酒運転で捕まるだろうが

112 22/04/27(水)14:03:17 No.921340959

そもそも家の庭でバーベキューしていいのか?

113 22/04/27(水)14:03:18 No.921340966

案の定ルーパチマンか

114 22/04/27(水)14:03:32 No.921341011

分かってたけどルーパチしてるってことは構ってちゃんだな ほら解散解散

115 22/04/27(水)14:03:48 No.921341073

大体の公園はバーベキュー禁止してると思うが

116 22/04/27(水)14:04:14 No.921341174

家の庭とかベランダとか屋上でバーベキューっていいんだっけ

117 22/04/27(水)14:04:45 No.921341286

公園はクソボケトラブル収集装置なので周辺住民はピリピリしてるから 普通の使い方以外はしない方が無難だよ…

118 22/04/27(水)14:05:13 No.921341407

>そもそも家の庭でバーベキューしていいのか? それは普通にセーフ もちろんよそから苦情が来る可能性自体はあるけど普通の庭ならまあ…

119 22/04/27(水)14:05:40 No.921341504

焚き火するわけでもなくカセットコンロなら平気そうだけど リビングでお鍋するときとかも使うじゃん

120 22/04/27(水)14:05:59 No.921341567

>>可燃物って具体的に何?草? >持っていったゴミとかだろう そこらへんに落ちてるゴミですら可燃物になりうるよ

121 22/04/27(水)14:06:06 No.921341592

広範囲が火事になったら自己責任で賠償金するのか?一千万じゃ済まんぞ

122 22/04/27(水)14:06:10 No.921341608

庭でバーベキューは別に問題ないよ 糞うるさいとか異常に煙出して周りに被害与えるとかなると話は別だが

123 22/04/27(水)14:06:17 No.921341630

>焚き火するわけでもなくカセットコンロなら平気そうだけど >リビングでお鍋するときとかも使うじゃん 火気禁止だからだめだろ

124 22/04/27(水)14:06:34 No.921341716

そもそもダメとか言ってないしな禁止されてない所でやれってだけで 飲酒運転はダメと言ってるが

125 22/04/27(水)14:06:39 No.921341737

自転車の飲酒運転って捕まってる人いるのかな

126 22/04/27(水)14:06:39 No.921341739

>焚き火するわけでもなくカセットコンロなら平気そうだけど >リビングでお鍋するときとかも使うじゃん 自宅のリビングと公園を一緒にしたらダメだよ!

127 22/04/27(水)14:07:05 No.921341838

>焚き火するわけでもなくカセットコンロなら平気そうだけど >リビングでお鍋するときとかも使うじゃん 屋内と一緒にするとか大丈夫か

128 22/04/27(水)14:07:23 No.921341894

ついで花火も持って行ってお先に夏も楽しめばいい 同じようなもんだ

129 22/04/27(水)14:07:50 No.921341994

>自転車の飲酒運転って捕まってる人いるのかな 年間100件ほど検挙されてる

130 22/04/27(水)14:07:52 No.921342007

実際のところ火気禁止は火事もあるけど1番は周りの家がキレて市に苦情言うから一律に禁止なんだろうな

131 22/04/27(水)14:08:12 No.921342081

近所にこういう気持ち悪いおじさんがいる!って感じでスレ建てたら逆の流れになるのがここのいいところ

132 22/04/27(水)14:08:20 No.921342105

もうわざと引っ掻き回してるからすぐ分かるよルーパチ荒らし

133 22/04/27(水)14:08:36 No.921342171

>年間100件ほど検挙されてる 思ったより多いな…

134 22/04/27(水)14:09:02 No.921342265

うちの近所はバーベキューできるエリアが用意されてる公園があるけどそんな公園は多くないだろうなとは思う

135 22/04/27(水)14:09:04 No.921342271

ちなみに自転車での飲酒運転は自動車と同じどころか罰金ない分即書類送検だからな!

136 22/04/27(水)14:10:20 No.921342544

>近所にこういう気持ち悪いおじさんがいる!って感じでスレ建てたら逆の流れになるのがここのいいところ 普通じゃねえか!

137 22/04/27(水)14:10:28 No.921342580

俺が田舎の山に引き篭もってる理由の一つに1人バーベキューの快適さがある

138 22/04/27(水)14:10:38 No.921342630

ちなみに普通の庭というのは建屋の倍以上の更地のことな

139 22/04/27(水)14:10:42 No.921342640

暇なんだねえ

140 22/04/27(水)14:11:12 No.921342743

昔は落ち葉炊きなんて言って公園で焚き火して焼き芋作ったりしたもんだがな 時代か

141 22/04/27(水)14:11:30 No.921342812

>ちなみに普通の庭というのは建屋の倍以上の更地のことな 急に定義を始めた

142 22/04/27(水)14:11:50 No.921342901

>昔は落ち葉炊きなんて言って公園で焚き火して焼き芋作ったりしたもんだがな >時代か はい

143 22/04/27(水)14:12:01 No.921342961

>近所にこういう気持ち悪いおじさんがいる!って感じでスレ建てたら逆の流れになるのがここのいいところ 通報しろで埋まるんじゃねえかな

144 22/04/27(水)14:12:07 No.921342973

昔があまりにもルーズすぎたんだ

145 22/04/27(水)14:12:10 No.921342986

>昔は落ち葉炊きなんて言って公園で焚き火して焼き芋作ったりしたもんだがな >時代か 俺が子供のころにはすでに誰もやってなかったよ 昭和30年代の話じゃないのそれ

146 22/04/27(水)14:13:15 No.921343222

>ちなみに普通の庭というのは建屋の倍以上の更地のことな 敷地内であればいいので別に庭のサイズとかどうでもいいです…

147 22/04/27(水)14:13:36 No.921343292

公園で肉焼きたかったら発発持ってきて電気プレートでやれ 電気自動車横付けもいいぞ

148 22/04/27(水)14:13:48 No.921343333

近頃じゃ公園はボール遊びすら禁止だからな やりすぎだろ

149 22/04/27(水)14:14:35 No.921343511

>備えなんてあるかな >特にでかい公園 あるのでバーベキュー場がある ないところはバーベキュー場がない

150 22/04/27(水)14:14:37 No.921343516

>昔は落ち葉炊きなんて言って公園で焚き火して焼き芋作ったりしたもんだがな >時代か 人手が大勢あるならまあいいよ 酔っ払い一人に火の始末を任せるのは怖すぎる

151 22/04/27(水)14:14:39 No.921343524

>近頃じゃ公園はボール遊びすら禁止だからな >やりすぎだろ ボール遊びは子供減ったからか解禁になったな近所の公園

152 22/04/27(水)14:15:01 No.921343609

>あるのでバーベキュー場がある >ないところはバーベキュー場がない みたことないけど 区画が整備されてはいるけど

153 22/04/27(水)14:15:39 No.921343741

確信犯でやってたのか 失火や通報される前にこれだけ怒られて良かったね

154 22/04/27(水)14:15:43 No.921343757

大きい公園だとバーベキューセット貸し出してたりするね

155 22/04/27(水)14:15:56 No.921343809

でかくてBBQできる公園もあるからな…

156 22/04/27(水)14:16:23 No.921343916

大きい公園せいぜい火消し壺とか炭捨てるところはあるけど消火設備なんてなくない?

157 22/04/27(水)14:16:31 No.921343943

河原でも最近じゃバーベキューや火器使用禁止になってる

158 22/04/27(水)14:16:35 No.921343960

日本って窮屈だよな

159 22/04/27(水)14:16:45 No.921343989

>近頃じゃ公園はボール遊びすら禁止だからな >やりすぎだろ これに関してはネット張ってないとこでボールが飛び出した時クソ危ねえと思ってたから規制でいい ネット張ってあげて

160 22/04/27(水)14:16:51 No.921344025

>公園で肉焼きたかったら発発持ってきて電気プレートでやれ たいていのとこで禁止されてるよ…

161 22/04/27(水)14:16:53 No.921344036

公園で焚き火して焼き芋作ったことはあるけど許可取って人集めて責任者決めた上でだったしなあ… 単なる公園だと今は許可も怪しいし

162 22/04/27(水)14:17:23 No.921344143

落ち葉で焼き芋は学校の校庭で先生主導でやった記憶はあるな

163 22/04/27(水)14:17:39 No.921344213

火器管制がしっかりした国だな 火気に気をつけろ

164 22/04/27(水)14:18:16 No.921344338

芝生の上に直火する馬鹿も居るから全面禁止にするしか無いんだ 世の中馬鹿が多いんだ

165 22/04/27(水)14:18:24 No.921344370

>たいていのとこで禁止されてるよ… 火気禁止とバーベキュー禁止とあるからな

166 22/04/27(水)14:18:41 No.921344444

>みたことないけど >区画が整備されてはいるけど あるところはちゃんとあるから調べてから行こうね https://www.tokyo-park.or.jp/special/bbq/

167 22/04/27(水)14:19:03 No.921344530

ルールが定められてるからこそ普通の日常を普通に送る事ができているという事を理解できない馬鹿は多い

168 22/04/27(水)14:19:12 No.921344571

>日本って窮屈だよな どんど焼き禁止は一時的とはいえどうかと思ったよ 今は環境ホルモンとかフロンガスとかあんまり言わなくなったけど

169 22/04/27(水)14:19:16 No.921344590

>日本って窮屈だよな 一部のバカと一部のうるさい近隣住民と事なかれ主義の行政のせい

170 22/04/27(水)14:19:21 No.921344611

>日本って窮屈だよな 自由にやりすぎた上で責任取れずに大惨事にさせてるので

171 22/04/27(水)14:19:22 No.921344612

>日本って窮屈だよな 平地が国土の1/5しか無いからな8割が山

172 22/04/27(水)14:20:01 No.921344767

逆に言えば許可してるとこや申請出せばならやっていいわけだ …当たり前だな

173 22/04/27(水)14:20:22 No.921344844

>あるところはちゃんとあるから調べてから行こうね いいゾロ目だな

174 22/04/27(水)14:20:31 No.921344873

事あれかしな行政とか嫌だろ何言ってんだ

175 22/04/27(水)14:20:33 No.921344881

個人的にはそこまでして公園で肉焼きたい気持ちは分からない できる場所まで行ってやれば…としか

176 22/04/27(水)14:20:44 No.921344921

窮屈というなら都市公園で焚き火できる国教えてよ…

177 22/04/27(水)14:21:17 No.921345025

最近の公園はあたたかみがなくなっちゃったな

178 22/04/27(水)14:21:28 No.921345070

>どんど焼き禁止は一時的とはいえどうかと思ったよ >今は環境ホルモンとかフロンガスとかあんまり言わなくなったけど 近所の神社最初はなんでもありが神社のものだけになって警備員がチェックして最近紙袋もお守りとかもらうときの袋も燃やすのも禁止になったな

179 22/04/27(水)14:21:36 No.921345106

実際日本は窮屈だよ 少し前まで着れてたシャツもパンパンだし

180 22/04/27(水)14:21:55 No.921345167

>個人的にはそこまでして公園で肉焼きたい気持ちは分からない >できる場所まで行ってやれば…としか 近場でできるならそれに越したことはない でもバーベキューやりたきゃ全部レンタルの手ぶらでてきる奴が1番いいと思う

181 22/04/27(水)14:22:20 No.921345250

勝手にやって即逮捕がいいってこと?

182 22/04/27(水)14:22:22 No.921345260

>最近の公園はあたたかみがなくなっちゃったな 男が昼間から公園のベンチに座ってるだけで通報されたからな

183 22/04/27(水)14:22:29 No.921345284

>みたことないけど >区画が整備されてはいるけど 気付いてないだけで消火栓どっかにあると思うよ

184 22/04/27(水)14:23:10 No.921345437

>実際日本は窮屈だよ >少し前まで着れてたシャツもパンパンだし 語尾にデブをつけろ

185 22/04/27(水)14:23:24 No.921345479

近所の都立公園でお飾り焚き上げしてくれるんで 最近はもっぱらそこに持ち込んでやってもらってるわ コロナがなければお団子焼くイベントもできるんだけど今は職員の人だけでやってる

186 22/04/27(水)14:23:28 No.921345491

発電機とホットプレートで肉焼いてたらそれはそれでうーわと思う

187 22/04/27(水)14:23:36 No.921345514

おっさんが公園で焼肉できるくらいの方が平和な感じもするな

188 22/04/27(水)14:24:14 No.921345638

おっさんはいない方が平和とされる時代だ

189 22/04/27(水)14:24:17 No.921345659

>おっさんが公園で焼肉できるくらいの方が平和な感じもするな あぶねーよ!?

190 22/04/27(水)14:25:23 No.921345892

自分の家で七輪で網焼きしろ

191 22/04/27(水)14:26:17 No.921346087

>自分の家で七輪で網焼きしろ 煙出るだろ近所迷惑じゃん 家ならホットプレートだな

192 22/04/27(水)14:26:21 No.921346112

>おっさんが公園で焼肉できるくらいの方が平和な感じもするな できる場所はあるんだからいいじゃん

193 22/04/27(水)14:26:45 No.921346204

>自分の家で七輪で網焼きしろ 最高だな…

194 22/04/27(水)14:26:56 No.921346233

最近山でも小型バーナーすら使うな勢出てきてアホかってなる 国の見解は別にいいよ…なのに神経症過ぎ

195 22/04/27(水)14:27:12 No.921346288

まあだからソロキャンだなんだ流行ってるんだろうしな

196 22/04/27(水)14:27:13 No.921346292

全ての公園に消火栓ない事が問題なのでは?

197 22/04/27(水)14:27:24 No.921346335

野外でザリガニ焼いて食べてる「」よりマシ

198 22/04/27(水)14:27:38 No.921346382

キャンプ場行け

199 22/04/27(水)14:28:20 No.921346518

>全ての公園に消火栓ない事が問題なのでは? それで火器禁止にしてないなら問題だが…

200 22/04/27(水)14:28:43 No.921346605

スラム街みたいなところにある公園なのか?

201 22/04/27(水)14:29:08 No.921346696

公園で炊き出しできないじゃん…

202 22/04/27(水)14:29:29 No.921346776

自転車で行ける範囲で気軽に焼肉できるのがいいんだろう

203 22/04/27(水)14:30:05 No.921346908

>最近山でも小型バーナーすら使うな勢出てきてアホかってなる >国の見解は別にいいよ…なのに神経症過ぎ 山中でのおしっことか焚き火の後の炭とか 世の中が正しさにちょっと固執しすぎな気はする

204 22/04/27(水)14:30:06 No.921346919

>公園で炊き出しできないじゃん… 普通は許可とってるのでは?

205 22/04/27(水)14:30:08 No.921346931

>公園で炊き出しできないじゃん… 炊き出しできる場所でやってるか消火機材きちんと準備して申請してるんでしょ?

206 22/04/27(水)14:31:04 No.921347155

>野外でザリガニ焼いて食べてる「」よりマシ やるやらない以前に人の目を無視しすぎる…

207 22/04/27(水)14:31:57 No.921347367

がちがちに制限しないと常識的な範囲でルールを守らず自己責任でやってるとかのたまう奴らがいるからしょうがない

208 22/04/27(水)14:32:28 No.921347483

認識の違いというか見ないふりしてるクズというかなんといえばいいのか…

209 22/04/27(水)14:32:29 No.921347494

>>野外でザリガニ焼いて食べてる「」よりマシ >やるやらない以前に人の目を無視しすぎる… 人と目が合ったら挨拶するぐらいフランクなのに…

210 22/04/27(水)14:32:31 No.921347499

俺は海岸で飲んで食って車中泊しとくよ

211 22/04/27(水)14:33:39 No.921347765

バーベキュー禁止はまあわかったが花火はどこでやればいいんだ?

212 22/04/27(水)14:34:20 No.921347910

>>最近山でも小型バーナーすら使うな勢出てきてアホかってなる >>国の見解は別にいいよ…なのに神経症過ぎ >山中でのおしっことか焚き火の後の炭とか >世の中が正しさにちょっと固執しすぎな気はする いいことでは…?

213 22/04/27(水)14:34:24 No.921347921

>自転車で行ける範囲で気軽に焼肉できるのがいいんだろう でも飲酒運転だよ?

214 22/04/27(水)14:35:03 No.921348075

>バーベキュー禁止はまあわかったが花火はどこでやればいいんだ? それこそ「花火OK 公園」とかでぐぐれば出てくるんじゃねえの

215 22/04/27(水)14:35:27 No.921348157

近所の浜寺公園はBBQ無料で許されてるエリア内ならどこでもできるから週末は公園行くだけで そこら中焼肉の匂いが漂ってたけど 今はコロナで禁止になったからできなくなったな

216 22/04/27(水)14:35:49 No.921348247

>バーベキュー禁止はまあわかったが花火はどこでやればいいんだ? 手持ち花火のみ許可してる公園を調べよう 打ち上げを許可しているとこは恐らく無い

217 22/04/27(水)14:36:26 No.921348382

>>>野外でザリガニ焼いて食べてる「」よりマシ >>やるやらない以前に人の目を無視しすぎる… >人と目が合ったら挨拶するぐらいフランクなのに… こわ…通報しよ…

218 22/04/27(水)14:37:40 No.921348683

おれの行くキャンプ場は花火は禁止だな 焚き火はいいのになんでと思って聞いたらウェイ系が騒ぐかららしい

219 22/04/27(水)14:38:44 No.921348912

本当に飲酒運転に触れてないのがもうね…

220 22/04/27(水)14:39:01 No.921348985

河川の魚釣るのも許可いらなかったっけ ザリガニはいいのか

221 22/04/27(水)14:41:38 No.921349548

>河川の魚釣るのも許可いらなかったっけ >ザリガニはいいのか 漁をやってる河川は資源的な問題で遊漁券買わないとダメだけど 設定されてる地域でも対象の魚介類以外なら無許可で釣って平気

222 22/04/27(水)14:42:34 No.921349749

>河川の魚釣るのも許可いらなかったっけ >ザリガニはいいのか 場所にもよるんじゃないか 混獲する可能性があるなら漁業権買ってくれっていわれる場合もある

223 22/04/27(水)14:44:09 No.921350085

>いいことでは…? ごめんルール上のことじゃなくマナー上のことを言いたかった 添加物たくさん摂取した人間のうんちは自然に還らないから野糞禁止みたいなマナーとか

224 22/04/27(水)14:47:27 No.921350876

>添加物たくさん摂取した人間のうんちは自然に還らないから野糞禁止みたいなマナーとか それは統を失ってるのでは…?

225 22/04/27(水)14:47:41 No.921350928

マナー以前に軽犯罪法違反だろ

226 22/04/27(水)14:47:44 No.921350940

俺の家から自転車でいける範囲だけでもいくつも公営のキャンプ施設があるが…

227 22/04/27(水)14:48:26 No.921351112

>俺の家から自転車でいける範囲だけでもいくつも公営のキャンプ施設があるが… 田舎モンが… 羨ましい どこ住み?

228 22/04/27(水)14:48:39 No.921351172

>俺の家から自転車でいける範囲だけでもいくつも公営のキャンプ施設があるが… 都内だとそんな環境ないんですけど

229 22/04/27(水)14:49:04 No.921351280

>俺の家から自転車でいける範囲だけでもいくつも公営のキャンプ施設があるが… りんちゃんかな?

230 22/04/27(水)14:49:26 No.921351375

>都内だとそんな環境ないんですけど >都会モンが…

231 22/04/27(水)14:50:37 No.921351690

都内のキャンプ場っつーと奥多摩の方か荒川とか多摩川河川とか湾岸にちらほら…? 公営かは知らないけど

232 22/04/27(水)14:50:57 No.921351784

ホームレスのおっちゃんとか普通にカセットコンロ使ってるよね まあ治外法権なんだろうが

233 22/04/27(水)14:51:00 No.921351800

都内は若洲臨海公園とかもある

234 22/04/27(水)14:51:28 No.921351924

>ホームレスのおっちゃんとか普通にカセットコンロ使ってるよね >まあ治外法権なんだろうが 駅前の高架下で鍋やってたりする…

235 22/04/27(水)14:52:49 No.921352293

都心方面だと臨海地域はキャンプできる公園少しあるね

236 22/04/27(水)14:54:15 No.921352627

BBQして良い所以外は基本ダメだと思った方が良いやつ

237 22/04/27(水)14:54:26 No.921352683

花火できる公園調べたが少なすぎる…市内はほぼ無理で悲しい

238 22/04/27(水)14:55:53 No.921353004

>都内のキャンプ場っつーと奥多摩の方か荒川とか多摩川河川とか湾岸にちらほら…? >公営かは知らないけど 多摩地域は市営の小規模なのがちょこちょこあるよ 親子で楽しむキャンプ訓練施設とかもある

239 22/04/27(水)14:56:48 No.921353225

なんか鼻もげでこんな話ありそう

240 22/04/27(水)14:58:01 No.921353508

>花火できる公園調べたが少なすぎる…市内はほぼ無理で悲しい 花火は騒がしいし明るいしゴミも出るしで問題になりやすいからなぁ

241 22/04/27(水)14:58:11 No.921353535

>なんか鼻もげでこんな話ありそう なんかの庭園の原っぱで野草の天ぷらして怒られる話はあった

↑Top