すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)13:14:02 No.921329432
すみません私は楽園を目指し始めたドライバーなのですが ブレイドコンボを未だに雰囲気でやっている所に属性玉がどうとか言われて困っています 助けて欲しいのですが
1 22/04/27(水)13:14:56 No.921329636
なんかやってると属性玉がつく チェインで玉を割ると強い!
2 22/04/27(水)13:15:07 No.921329679
一周目終えるまでよくわからないとかでもいいんだ
3 22/04/27(水)13:16:17 No.921329917
ブレイドコンボを3段目までやると最後に撃った技の属性玉が相手に付く 属性玉はチェインアタックで攻撃すると割れてダメージボーナスがついて攻撃がめっちゃ強くなる 要するにチェインアタックをめっちゃ強力にするボーナスアイテム
4 22/04/27(水)13:17:54 No.921330229
チェインアタックの時に同じ属性を2回位ぶつけると割れる!
5 22/04/27(水)13:18:29 No.921330357
属性玉のルートも意識しよう
6 22/04/27(水)13:19:48 No.921330638
あと適当に同調してたらよく名前を聞くナナコオリちゃんが来ました この子かわいいですね
7 22/04/27(水)13:20:48 No.921330857
ナナカツのはじまりだ
8 22/04/27(水)13:20:53 No.921330880
かわいいしとても役に立ってくれるんだ PTにいることは少ないけど…
9 22/04/27(水)13:21:00 No.921330915
ブレイドコンボで付く〇〇無効とかと属性玉どちらを優先するか悩むなーって思ってたらボールメイカーってずっと同じ属性のルート辿るためのスキルだったんだねこれ
10 22/04/27(水)13:24:13 No.921331622
ナナコオリ早めに来るのは良い方だと思う
11 22/04/27(水)13:24:55 No.921331775
ブレイドコンボにせよドライバーコンボにせよガチャ回さない限りチュートリアル入るのがレアブレイド揃い出す前で見返しとか出来ないのがね…
12 22/04/27(水)13:25:40 No.921331962
やかましい 俺はDLC特典のオートバトル様に任せっきりだ
13 22/04/27(水)13:26:36 No.921332186
>ナナコオリ早めに来るのは良い方だと思う 攻略中に10分間隔で傭兵団回すのはそれはそれでキツい
14 22/04/27(水)13:27:18 No.921332367
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/sp/production-notes/tutorial-01.html
15 22/04/27(水)13:27:26 No.921332407
なんとなく初期メンがずっと残り続けることあるし自由に戦えばいいんだ うちはずっとシキがスタメンにいた
16 22/04/27(水)13:27:55 No.921332536
なんだかんだわかんなくても何とかなるけどわかってくると面白いから色々試してみてほしい
17 22/04/27(水)13:27:58 No.921332544
ナナカツは面倒だが特定のザコ敵を○体倒せ系が楽に達成できるぞ
18 22/04/27(水)13:29:22 No.921332886
育ちきったナナコオリの回復力はヤバいからな…
19 22/04/27(水)13:29:53 No.921333022
ナナコオリ早めに来ても最終盤までナナカツで使えない…
20 22/04/27(水)13:30:30 No.921333175
俺も最近ハマり直してるけどもうゲーム3本分くらいの時間かけたのにまだやる事あって凄いわ…
21 22/04/27(水)13:31:15 No.921333350
三周クリアしてもまだ「なんかチェインアタックしたらついてなんかチェインアタックしたら壊れてボーナスつくやつ」くらいの認識しかない
22 22/04/27(水)13:31:46 No.921333452
>ナナコオリ早めに来ても最終盤までナナカツで使えない… ガチャ解禁されて特典かなんかで貰ったエピックコアすぐ使ったら来てくれたけど進むごとにナナカツのせいで連れ回せなかった
23 22/04/27(水)13:32:23 No.921333599
ナナカツ二週目だと半分になるから やるならやる やらないならやらないで決めないと 俺は投げた
24 22/04/27(水)13:32:37 No.921333656
ナナコオリはレックス君呼びがいいんだ…
25 22/04/27(水)13:32:49 No.921333721
>ナナコオリ早めに来ても最終盤までナナカツで使えない… なんならコモン育成しだして永遠に使えないからな…
26 22/04/27(水)13:33:12 No.921333818
>攻略中に10分間隔で傭兵団回すのはそれはそれでキツい 熱いイベント終了後に申し訳なさそうに帰ってくるナナコオリ
27 22/04/27(水)13:34:48 No.921334177
ナナカツの有用さはさておき強めのヒーラーを素直に連れ回せんのって問題よね
28 22/04/27(水)13:34:53 No.921334197
コスモスさんが出なくてクリア後も気ばらしに色々やりこみしながらガチャ回してたら やっと引き当てた頃には400時間越えててやることなんも残ってなかったですも
29 22/04/27(水)13:37:26 No.921334807
本編中だけならウカでも充分行ける レックスに付けると安定度高いぞ まあレックスに付くかはわからないんだが…
30 22/04/27(水)13:38:10 No.921334986
ストーリーの方は今回のヴァンダムさんすごい頼りになる人でいいなって思ってます
31 22/04/27(水)13:38:28 No.921335042
最初に出たレアブレイドはなんか愛着湧くよね ずっとホタルく…ちゃん使ってたわ
32 22/04/27(水)13:39:44 No.921335326
ブレイドコンボについてだけは正直攻略サイトなり解説動画なり見た方が良い 順番覚えないとろくに繋がらないしろくに弾も付かんぞ
33 22/04/27(水)13:40:11 No.921335418
最初のほうに出るレアブレイドってある程度パターン決まってるんだっけ
34 22/04/27(水)13:40:39 No.921335532
ウカはフュージョン強いから何時でも起用はありえるし… というか難易度上げないでヒカリちゃん出てるならクリティカル回復と必殺回復だけで大体足りる
35 22/04/27(水)13:40:54 No.921335595
>最初のほうに出るレアブレイドってある程度パターン決まってるんだっけ 最低保証がある
36 22/04/27(水)13:41:14 No.921335676
ナナコオリは俺のときはマジで序盤の方に来たけど実際に戦闘に使うようになれたの超後半だった
37 22/04/27(水)13:41:41 No.921335779
チェイン覚えたてのころか! それはまあ…ちょうど上にもあるけど近くの大き目の敵でブレイドコンボの順番覚えたりドライバーコンボ(ダウンとかライジングとか)とタイミング合わせたりとか練習してみたら良いんじゃないかな まあ付けるブレイドの属性とか武器とかも考えないといけないけど
38 22/04/27(水)13:41:43 No.921335790
ツインリングのブレイドは脳死でニアに付けよう
39 22/04/27(水)13:41:52 No.921335828
いいか若いの ポーチアイテムは時間区切りだから勿体ない気がするけどアホみたいに強いから常用するんだぞ アーツリキャスト上がるやつをとりあえず全員に食わせるのだ
40 22/04/27(水)13:42:41 No.921336021
拳は回復系武器ではかなり優秀な子が多いと思う というかボールがきつい
41 22/04/27(水)13:43:21 No.921336181
>最初のほうに出るレアブレイドってある程度パターン決まってるんだっけ テーブル毎にハズレを引いた回数が貯まると 固定で出くるレアが4体くらい決まってる
42 22/04/27(水)13:43:44 No.921336290
ボールはイダテンくらいしか使ってなかったな
43 22/04/27(水)13:44:40 No.921336541
ボールはヒバナが強い
44 22/04/27(水)13:44:51 No.921336582
ドライバーコンボとかブレイドコンボとかはとにかく編成が大事 編成ちゃんとしないとなんにも繋がらない
45 22/04/27(水)13:45:34 No.921336766
初回プレイは〇〇コンボが何種類かあるのが混乱の元だった
46 22/04/27(水)13:45:47 No.921336816
200時間ほどやれば全部慣れるよ
47 22/04/27(水)13:45:57 No.921336856
ボールは終盤まで理解しようともしてなかったな… とりあえずブレイドコンボとドライバーコンボを併用してたらコンボの制限時間が伸びてたしそれで相手を殴ってた
48 22/04/27(水)13:46:13 No.921336918
ブレイドコンボもドライバーコンボも教えてから使いこなせるようになるまで間が開きすぎなんだよ…
49 22/04/27(水)13:46:14 No.921336927
8章くらいまで行くと要素が全部解禁されて玉作りやすくなるから今はそこまで分かんなくていい
50 22/04/27(水)13:46:44 No.921337072
バトルで頭を悩ますのはレベル固定でゴリ押しが効かない チャレンジバトルくらいだから好きにやればいいですも
51 22/04/27(水)13:47:22 No.921337240
ハナJDが加入したら一気にドライバーコンボの回転がめっちゃよくなった なんでレックスはオートやNPC操作だと斧ライジングを全然撃ってくれないんだろう
52 22/04/27(水)13:47:56 No.921337379
ボス戦で困ったらどんなときでも耐性持ちのアクセだぞ 意外と店売りしてるぞ 困ってなかったら思い出さなくていいぞ
53 22/04/27(水)13:48:03 No.921337403
ダイセンニンのとこはコンボちゃんと使えないと難しいから覚えようね
54 22/04/27(水)13:48:31 No.921337516
最近別アカウントで最初からやり始めたけど DLC入れてやるとめっちゃサクサク進むなぁって感じだ 初回苦戦してたのが嘘みたいな
55 22/04/27(水)13:48:48 No.921337590
しかし2は毎回こうなるからチュートリアルがマジ不親切…
56 22/04/27(水)13:48:52 No.921337608
とりあえずニアちゃんにナックルブレイドをつけるといいぞ
57 22/04/27(水)13:49:16 No.921337686
とっとと2週目いくぜー!ってやったらしばらくしてハナの技術書取り忘れてた俺を笑え
58 22/04/27(水)13:49:21 No.921337705
個人的には5章ぐらいまではそういうものがあるんだぐらいで流していいと思う
59 22/04/27(水)13:49:37 No.921337778
>DLC入れてやるとめっちゃサクサク進むなぁって感じだ DLCの強要素はあれども知識差の部分デカすぎるからなくてもサクサクだよ
60 22/04/27(水)13:50:03 No.921337875
ブレイドコンボのチュートリアルとか全く使えないぐらいすごい序盤に出た気がするけどゲーム内で見返せたっけ
61 22/04/27(水)13:51:14 No.921338173
なんかホムラとヒカリの水着取ったらダイセンニンのとこ満足してしまった
62 22/04/27(水)13:51:39 No.921338274
全部の属性から他の全ての属性に繋がるというわけではないのも混乱する!
63 22/04/27(水)13:52:46 No.921338509
>DLCの強要素はあれども知識差の部分デカすぎるからなくてもサクサクだよ レックスの通常攻撃1撃目を入れた直後にちょっと上方向押して通常攻撃の1回目を連続で出し続けるとか知ってると知ってないとでだいぶ差があるよね
64 22/04/27(水)13:52:53 No.921338536
ブレイド3枠目が4話から解禁なのなんでなんだろ 最初からでもよくない?って思ったが
65 22/04/27(水)13:53:25 No.921338653
ムービー中みたいにハイレグのほうのニアをドライバーとして使いたい ニアをドライバーとして普段使いしてるとイベントシーンで急にあっちの姿になるから違和感すごい
66 22/04/27(水)13:53:42 No.921338716
>ブレイドコンボのチュートリアルとか全く使えないぐらいすごい序盤に出た気がするけどゲーム内で見返せたっけ チュートリアルを見返せる機能自体がないので公式に動画まとめるね…
67 22/04/27(水)13:54:31 No.921338906
もうお菓子食ってクリティカルで回して光光光だけでいいんじゃねえかな…でクリアできる
68 22/04/27(水)13:54:33 No.921338912
電子説明書は今からでもアプデで追加するべきだと思う
69 22/04/27(水)13:55:06 No.921339049
システム複雑なわりにチュートリアルがいまいちなのがちょっとね… せめてゲーム内で見返せれば…
70 22/04/27(水)13:55:09 No.921339061
>レックスの通常攻撃1撃目を入れた直後にちょっと上方向押して通常攻撃の1回目を連続で出し続けるとか知ってると知ってないとでだいぶ差があるよね 正直これは割とすぐ気づいた アーツすぐ撃ちたいなら2・3撃目まで待ってられないなって思って
71 22/04/27(水)13:55:55 No.921339262
ブレイドコンボに○○封印みたいなのついてるけど これ色んな属性回そうとすると機能しなくない?
72 22/04/27(水)13:56:07 No.921339324
チャレンジの分身するエルマさんマジで強い 泣く泣く難易度低い方だけクリアでごまかした
73 22/04/27(水)13:56:10 No.921339331
充実のチュートリアル!アクセスもし易い十字キーの配置です!悉く活用してくだされー!
74 22/04/27(水)13:56:33 No.921339415
>全部の属性から他の全ての属性に繋がるというわけではないのも混乱する! それはまぁルート出るから初っぱなからでも理解はしたけど このルートの詳細はいったい何処で調べれば良いんだ?ってのはあった
75 22/04/27(水)13:56:41 No.921339447
>ブレイドコンボに○○封印みたいなのついてるけど >これ色んな属性回そうとすると機能しなくない? それを維持したい相手にはボールメイカーを使う
76 22/04/27(水)13:57:05 No.921339544
俺ナナコオリ最後に来たわ…
77 22/04/27(水)13:57:08 No.921339555
>ブレイドコンボに○○封印みたいなのついてるけど >これ色んな属性回そうとすると機能しなくない? 最後の一個しか機能しない 弾を付けようとすればするほど無意味になる 意味がわからない
78 22/04/27(水)13:57:54 No.921339728
なんとか封印は刺さる敵にはめっちゃ効果的だからルート覚えようね
79 22/04/27(水)13:58:05 No.921339766
通常攻撃キャンセルはアーツの回転は良くなるけどキャンセル補正自体は少なくなるから一発のダメージ欲しい時は通常攻撃の3回目をキャンセルするんだぞ
80 22/04/27(水)13:58:11 No.921339797
>それを維持したい相手にはボールメイカーを使う 出たなコモンブレイドしか持ってないやつ というかそうやって使っていくんだったのね…
81 22/04/27(水)13:58:17 No.921339828
個人的にはチュートリアルの特別に○○してあげます!っていうので分かりにくいなってなってます
82 22/04/27(水)13:58:59 No.921339975
>個人的にはチュートリアルの特別に○○してあげます!っていうので分かりにくいなってなってます わかるよ…属性玉3つおまけです!!はブレイドコンボの理解を遅らせるのに一役買ってくれたよマジで…
83 22/04/27(水)13:59:09 No.921340020
>電子説明書は今からでもアプデで追加するべきだと思う ヘルプ店売りしちゃったから下手に追加できなくなったのかなってイーラとDEやって思った
84 22/04/27(水)13:59:13 No.921340034
>チャレンジの分身するエルマさんマジで強い >泣く泣く難易度低い方だけクリアでごまかした ちゃんと準備してなかったのもあるけど取り合えず増援封印すれば良いのはわかったんで ホムラのブレコン2段目で止めて火のスリップダメージとドラコン連打で倒したな
85 22/04/27(水)14:01:05 No.921340461
2のチュートリアルの馴れ馴れしさは1のキャラ同士の寸劇を中途半端に引き継いでるがまたね…
86 22/04/27(水)14:01:10 No.921340477
チャレンジは増援封印が効く相手多かったな
87 22/04/27(水)14:01:24 No.921340538
これがブレイクです ダウンしました もうお分かりですね?
88 22/04/27(水)14:02:00 No.921340661
>2のチュートリアルの馴れ馴れしさは1のキャラ同士の寸劇を中途半端に引き継いでるがまたね… ごめんそれはちょっと好き
89 22/04/27(水)14:02:35 No.921340799
チュートリアルで大体分かったのはゼノ1をプレイしていたからなのだろうかそれとも取り敢えず画面に写ってるものを押してみるっていうプレイスタイルが功を奏したのか
90 22/04/27(水)14:03:08 No.921340917
アールからアーツにキャンセルできるスキルは早めに習得した方が良いぞ めっち必殺技レベル溜まるから あとそれを覚えたらブレイド交代からアーツにキャンセルできるぞ だから必殺技レベルをすぐに貯めたければ 通常攻撃三段→アーツ3つ→ブレイドチェンジ→アーツ3つ→ブレイドチェンジ→アーツ3つ→必殺技とか良いぞ
91 22/04/27(水)14:04:30 No.921341234
>これがブレイクです >ダウンしました >もうお分かりですね? わからん…
92 22/04/27(水)14:04:35 No.921341258
このゲームの戦闘システムは一度理解できた瞬間あれあんまり複雑じゃないな?ってなるよくできた代物だと思う
93 22/04/27(水)14:04:57 No.921341349
>>2のチュートリアルの馴れ馴れしさは1のキャラ同士の寸劇を中途半端に引き継いでるがまたね… >ごめんそれはちょっと好き fu1015020.png
94 22/04/27(水)14:05:28 No.921341460
ブレイドのキズナ埋めてるんだけど傭兵に出せないハナJD埋まらねえ!ブレイドもドライバーもコンボ多すぎっ!!
95 22/04/27(水)14:06:19 No.921341647
玉割りは最初は強く感じるけどこれ封印維持か複数つける前にさっさと割った方がいいな?ってなってく
96 22/04/27(水)14:07:38 No.921341946
>>2のチュートリアルの馴れ馴れしさは1のキャラ同士の寸劇を中途半端に引き継いでるがまたね… >>ごめんそれはちょっと好き >fu1015020.png 一番上は言ってない! いやまあ1の掛け合いは好きだけど2はなんかナレーションからフレンドリーに来られても…みたいな
97 22/04/27(水)14:07:54 No.921342018
>玉割りは最初は強く感じるけどこれ封印維持か複数つける前にさっさと割った方がいいな?ってなってく 1つだけでよわよわチェインアタックしてもあんまり意味なくない?
98 22/04/27(水)14:08:39 No.921342181
>一番上は言ってない! >いやまあ1の掛け合いは好きだけど2はなんかナレーションからフレンドリーに来られても…みたいな ちょっとわかる…お前誰だよってなった 監視存在でもいるのかとか疑っちゃった
99 22/04/27(水)14:08:44 No.921342199
>8章くらいまで行くと要素が全部解禁されて玉作りやすくなるから今はそこまで分かんなくていい 玉がまともにできるまでに雑魚とか死ぬから練習できねえ
100 22/04/27(水)14:09:31 No.921342350
プレイに慣れてないのもあって最初のスペルビア兵にボコボコにされまくった
101 22/04/27(水)14:09:43 No.921342405
光3回で玉つけて即チェインで基本的に十分火力出る というか無印もそうだけど基本パーティゲージMAXになったら深く考えずチェイン撃ったほうが強いんだよね
102 22/04/27(水)14:09:45 No.921342414
>監視存在でもいるのかとか疑っちゃった そりゃ監視してないと戦闘中に実況入れられないだろ
103 22/04/27(水)14:10:05 No.921342486
>プレイに慣れてないのもあって最初のスペルビア兵にボコボコにされまくった 俺だって!
104 22/04/27(水)14:10:26 No.921342571
チョウシンセイダウン!
105 22/04/27(水)14:11:00 No.921342702
>光3回で玉つけて即チェインで基本的に十分火力出る >というか無印もそうだけど基本パーティゲージMAXになったら深く考えずチェイン撃ったほうが強いんだよね 相手によるんじゃない…?無印は高レベルネームド相手にする時は温存してたよゲージ
106 22/04/27(水)14:11:23 No.921342779
いるだろ監視してる奴 プネウマに空想具現化与えてるただのマルチバースジョイント
107 22/04/27(水)14:12:46 No.921343109
>いるだろ監視してる奴 >プネウマに空想具現化与えてるただのマルチバースジョイント 確かにあいつならおねショタ珍道中は見逃さないと思うが…
108 22/04/27(水)14:13:07 No.921343189
>そりゃ監視してないと戦闘中に実況入れられないだろ >いるだろ監視してる奴 >プネウマに空想具現化与えてるただのマルチバースジョイント ゼノギアスみたいなのかと思ったんだよね… てか嫌だよあんなにフレンドリーな口調の板…
109 22/04/27(水)14:14:12 No.921343428
マァッグニフィセンッ??
110 22/04/27(水)14:18:55 No.921344502
>2のチュートリアルの馴れ馴れしさは1のキャラ同士の寸劇を中途半端に引き継いでるがまたね… そこは別に…好みの問題を欠点みたいに言われても…
111 22/04/27(水)14:19:29 No.921344640
監視してる存在はいるよ実際
112 22/04/27(水)14:20:16 No.921344821
おとうさま…?
113 22/04/27(水)14:20:22 No.921344845
コレペディアの時点で大概誰目線だよだったし割と今更
114 22/04/27(水)14:21:14 No.921345014
お父様はおねショタで癒されてたからな… 最後らへんちょっといじわるしてきたけど
115 22/04/27(水)14:21:28 No.921345067
エルマさんとかシュルクたち召喚するノポン大仙人て何者なんですも?
116 22/04/27(水)14:22:26 No.921345277
>エルマさんとかシュルクたち召喚するノポン大仙人て何者なんですも? ダイセンニンはダイセンニンですも カコクなシュギョーの果てにたどり着くノポンの境地ですも
117 22/04/27(水)14:22:33 No.921345293
滅相もない私は推しカプを見届けたいだけで
118 22/04/27(水)14:22:57 No.921345395
よくわかってない序盤中盤はユニークじゃない雑魚敵すらやたら硬く感じて面倒だった
119 22/04/27(水)14:23:08 No.921345432
>>2のチュートリアルの馴れ馴れしさは1のキャラ同士の寸劇を中途半端に引き継いでるがまたね… >そこは別に…好みの問題を欠点みたいに言われても… そもそも欠点なんて言ってないぞ 見返せる機能はないのにそこだけしっかり引き継ぐんだ…って思っただけだから
120 22/04/27(水)14:23:56 No.921345582
ぶっちゃけスパイク地獄が無くなっただけで初代より快適だったよ
121 22/04/27(水)14:24:36 No.921345727
>お父様はおねショタで癒されてたからな… >最後らへんちょっといじわるしてきたけど イキリ神と幼馴染カップルのいちゃつきはキツかったか…
122 22/04/27(水)14:25:05 No.921345829
>ぶっちゃけスパイク地獄が無くなっただけで初代より快適だったよ どっちかというと移動速度ジェムに常に枠取られるのが苦痛だった
123 22/04/27(水)14:25:20 No.921345878
ついにゲームシステム把握して油断してる最終話で急に新技のチュートリアルぶっこむのやめろ
124 22/04/27(水)14:26:12 No.921346060
1のDEに名を冠する者の墓は逆輸入してほしかった…
125 22/04/27(水)14:26:32 No.921346156
>ついにゲームシステム把握して油断してる最終話で急に新技のチュートリアルぶっこむのやめろ あんなもん2人のキズナマックスだっと技変わるよくらいのシンプルなもんでしょ…あれをチュートリアルだなんだは流石に揚げ足取りだと思う
126 22/04/27(水)14:27:12 No.921346289
>1のDEに名を冠する者の墓は逆輸入してほしかった… それよりも会話してないキャラの星マークが超便利 会話変わるとまたつくし
127 22/04/27(水)14:27:39 No.921346387
>ぶっちゃけスパイク地獄が無くなっただけで初代より快適だったよ 難易度上げると玉つけて耐性増すのとかけおけおし出すのもなかなか…気軽にフルバーストしたい
128 22/04/27(水)14:27:45 No.921346407
DEやってるけどサブクエが多い…!
129 22/04/27(水)14:28:06 No.921346484
あとこのTIGER!TIGER!って…
130 22/04/27(水)14:28:26 No.921346541
>DEやってるけどサブクエが多い…! 正直適当でいいよ 面白いのは一部
131 22/04/27(水)14:28:53 No.921346632
>あとこのTIGER!TIGER!って… fu1015063.jpg
132 22/04/27(水)14:29:17 No.921346732
>>ぶっちゃけスパイク地獄が無くなっただけで初代より快適だったよ >難易度上げると玉つけて耐性増すのとかけおけおし出すのもなかなか…気軽にフルバーストしたい 難易度上げたらそりゃ戦法変わるわ! 初代はユニークとか夜襲以外碌に攻撃当たらねぇんだぞ!?
133 22/04/27(水)14:29:40 No.921346821
DEのサブクエはキズナグラムで結構モチベが湧く方だと思うんで3で復活するといいな
134 22/04/27(水)14:30:34 No.921347039
>DEのサブクエはキズナグラムで結構モチベが湧く方だと思うんで3で復活するといいな と言っても無駄に多すぎる気もする ヒトノワくらいの数にしてほしい
135 22/04/27(水)14:30:45 No.921347091
>難易度上げたらそりゃ戦法変わるわ! >初代はユニークとか夜襲以外碌に攻撃当たらねぇんだぞ!? お陰で前作ヒロインが大活躍である
136 22/04/27(水)14:31:12 No.921347188
>>>ぶっちゃけスパイク地獄が無くなっただけで初代より快適だったよ >>難易度上げると玉つけて耐性増すのとかけおけおし出すのもなかなか…気軽にフルバーストしたい >難易度上げたらそりゃ戦法変わるわ! >初代はユニークとか夜襲以外碌に攻撃当たらねぇんだぞ!? 命中率のレベル補正はぶっちゃけストレスでかいよね
137 22/04/27(水)14:31:39 No.921347299
クソゲーでしか入手できないパーツのために休日をクソゲーで潰した時は流石に何やってるんだろうと思った そしてそれでも揃わなかった
138 22/04/27(水)14:31:56 No.921347363
極の難易度の上げ方もストレス増すタイプだと思う
139 22/04/27(水)14:33:03 No.921347630
>初代はユニークとか夜襲以外碌に攻撃当たらねぇんだぞ!? それは単にレベル差では
140 22/04/27(水)14:34:04 No.921347851
>>初代はユニークとか夜襲以外碌に攻撃当たらねぇんだぞ!? >それは単にレベル差では アバーシのレベル幾つだと思ってる?
141 22/04/27(水)14:34:41 No.921347980
>命中率のレベル補正はぶっちゃけストレスでかいよね 2は格上への命中補正無いのとヒカリちゃん居るから楽で良いよね
142 22/04/27(水)14:35:05 No.921348080
1はレベル差10くらいまでなら夜間命中なくても全然戦えるんだけどね ただ初回プレイでそこまで熟知出来る人が多くいるはずもない
143 22/04/27(水)14:36:47 No.921348458
>1はレベル差10くらいまでなら夜間命中なくても全然戦えるんだけどね >ただ初回プレイでそこまで熟知出来る人が多くいるはずもない それ出来る人が2の玉割りなんて初歩戦法で止まるわけないっしょ
144 22/04/27(水)14:37:08 No.921348537
>極の難易度の上げ方もストレス増すタイプだと思う 慣れると結構楽しいけど怒りの一撃だけは好きじゃない チェインとかの無敵で避けろってことなんだろうけど
145 22/04/27(水)14:37:54 No.921348733
1はアバーシよりもデイダラのほうが面倒だったな…
146 22/04/27(水)14:38:12 No.921348797
>極の難易度の上げ方もストレス増すタイプだと思う でもストレスがデフォで高難易度も無しよDE
147 22/04/27(水)14:40:15 No.921349253
1の四天王はレベル差前提のステータスしてるから素早さが低いんで結構戦いやすい 実は巨神脚にいる高レベルモブゴリラの方が一番素早くて戦い辛かったりもする