https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)12:58:22 No.921325453
https://www.twitch.tv/shocomi 初見ドラゴンクエストⅦやります 極力ラジコンになります 超美麗CGが見れると聞きました
1 22/04/27(水)12:58:42 No.921325547
おぺにす・・・
2 22/04/27(水)12:58:49 No.921325586
しょこみはマチルダから木の張り型をもらった
3 22/04/27(水)12:59:08 No.921325675
藁人形にあこがれのあの子の髪の毛とオナホールを仕込んで…ひらめいたのだ!
4 22/04/27(水)12:59:45 No.921325863
人形って言っていたのだ!きっとオナホなのだ! 兄ちゃん妹に何を渡しているのだ!
5 22/04/27(水)13:00:35 No.921326074
うわあああああああああマチルダさんんだああああああパリーン
6 22/04/27(水)13:01:13 No.921326243
何なら初エンカの時も一匹逃げてたのだ
7 22/04/27(水)13:02:00 No.921326428
キーファは頼りになるメイン火力なのだ
8 22/04/27(水)13:02:49 No.921326618
やめるのだ!キーファを信じてはいけないのだ!
9 22/04/27(水)13:03:28 No.921326789
キーファは何も言わないのだ…
10 22/04/27(水)13:03:33 No.921326806
カラーストーンって繊細すぎて加工品としても不安になりそう
11 22/04/27(水)13:04:28 No.921327057
あんな繊細な奴が役に立つとは思えないのだ
12 22/04/27(水)13:04:42 No.921327110
でもこの漁師そのうちメタルスライムの防御貫通するパワーになるよ
13 22/04/27(水)13:05:38 No.921327323
急に絶頂しないでほしいのだ
14 22/04/27(水)13:06:20 No.921327509
しょこみさんの絶頂がこんなおとなしめなはずがないのだ
15 22/04/27(水)13:06:59 No.921327667
絶対なんかやばい放射線出てるのだ
16 22/04/27(水)13:07:22 No.921327757
抱けー!抱けー!
17 22/04/27(水)13:07:25 No.921327768
しろの王子が寒村のガキに宿代奢られているのだ
18 22/04/27(水)13:07:51 No.921327879
でもRADは健康にいいってボルトテックが言ってるのだ
19 22/04/27(水)13:08:23 No.921328016
お手本のような死亡フラグなのだ
20 22/04/27(水)13:08:42 No.921328085
伝説の英雄パンナコッタなのだ
21 22/04/27(水)13:09:05 No.921328193
なんかこの辺ドラクエ6っぽいのだ
22 22/04/27(水)13:09:21 No.921328252
>伝説の英雄パルメジャーノなのだ
23 22/04/27(水)13:10:12 No.921328463
伝説の英雄の手作り人形 これは高く売れるのだ
24 22/04/27(水)13:11:32 No.921328818
THE塔!って感じのBGMなのだ
25 22/04/27(水)13:12:53 No.921329138
そういえばドラクエ7は当時実写CMやっていたのだ
26 22/04/27(水)13:13:02 No.921329176
マリベルはドラクエ無双にも出て声が付いてるのだ
27 22/04/27(水)13:14:19 No.921329497
でもあれがないとマリベルはマリベルとは言いにくいのだ
28 22/04/27(水)13:15:05 No.921329676
ネタバレ混じってる動画だったのだ続きは見ない方がいいのだ
29 22/04/27(水)13:15:25 No.921329747
http://www.dragonquest.jp/heroes2/character/maribel.html ドラクエヒーローズ2なのだ あスクロールはしないでほしいのだサンプルボイスまでで止めておくのだ 下の方は他のシリーズのキャラもいるのだ
30 22/04/27(水)13:15:42 No.921329796
もしかしたらにこやかに雑談が始まるかもしれないから話しかけてみようなのだ
31 22/04/27(水)13:15:56 No.921329852
鳥山明は派手めに女性キャラを描くとちょっと独自色が出過ぎる気がするので抑え目のマリベルは逆にかわいいのだ
32 22/04/27(水)13:17:15 No.921330105
無一文で特攻は最強なのは間違いないのだ
33 22/04/27(水)13:17:37 No.921330172
キーファの通常攻撃来たな…
34 22/04/27(水)13:18:24 No.921330335
パトリックにカラーストーン代請求するのだ
35 22/04/27(水)13:18:30 No.921330364
特技は5からずっと無消費だしね
36 22/04/27(水)13:19:34 No.921330579
なんとか斬り系は6と同じで耐性ない敵に3割増しダメージなのだ
37 22/04/27(水)13:21:03 No.921330920
クスリ売るのだ
38 22/04/27(水)13:21:38 No.921331042
入ってて良かったやくそう保険なのだ
39 22/04/27(水)13:22:20 No.921331210
セーブはしないのだ?
40 22/04/27(水)13:22:57 No.921331336
優しいゴーレムさんなのだ…
41 22/04/27(水)13:23:00 No.921331343
警告だけで済ませてくれるなんて優しいのだ…
42 22/04/27(水)13:23:05 No.921331363
親切なゴーレムさんなのだ
43 22/04/27(水)13:24:05 No.921331585
ドラクエ2並みのすれ違いゲーなのだ
44 22/04/27(水)13:24:12 No.921331617
やはりRADは健康に良い…
45 22/04/27(水)13:24:23 No.921331667
やばい石なのだ実は賢者の石なのだ?
46 22/04/27(水)13:24:41 No.921331716
石から出るパワーで傷が治るのだ 今ならこの石が10000ゴールドなのだ
47 22/04/27(水)13:25:39 No.921331958
もう勝ったも同然なのだ
48 22/04/27(水)13:27:51 No.921332522
セーブもしようねぇ
49 22/04/27(水)13:28:01 No.921332557
あとはボス倒すだけなのだ すべての因縁に決着をつけるときなのだ
50 22/04/27(水)13:28:59 No.921332796
5でいうピピン枠なのだ
51 22/04/27(水)13:29:09 No.921332838
一般モブな外見からハッサンと同レベルの屈強なステータスなのだ
52 22/04/27(水)13:29:15 No.921332865
ところで俺のアモスをみてくれ こいつをどう思う?
53 22/04/27(水)13:30:30 No.921333174
妖精の笛を吹くのだ
54 22/04/27(水)13:31:25 No.921333382
ハンクさんが強すぎてしょこみさん達がただの子供なのがよく分かるのだ
55 22/04/27(水)13:32:04 No.921333523
でもハンクさんはホイミすら使えないのだ キーファと同レベルなのだ
56 22/04/27(水)13:32:58 No.921333748
マリベルかわいいのだ
57 22/04/27(水)13:33:13 No.921333823
ねこまどうキャッツ!
58 22/04/27(水)13:33:43 No.921333945
ハンク確かホイミ使えたようなって思ってたけどやっぱり使ってたのだ記憶は正しかったのだ
59 22/04/27(水)13:35:26 No.921334335
いんぱす~
60 22/04/27(水)13:35:32 No.921334365
インパスよりもインピオしてほしいのだ
61 22/04/27(水)13:37:11 No.921334741
引き返せ…引き返せ…
62 22/04/27(水)13:42:40 No.921336016
じゃあ罰ゲームで無様腰振りしてね
63 22/04/27(水)13:42:46 No.921336044
へそ出してるくせに階段見逃したの
64 22/04/27(水)13:44:45 No.921336559
ハンクさんとか一時加入NPCはMP無限だった気がするのだ
65 22/04/27(水)13:46:36 No.921337026
あらかわいい
66 22/04/27(水)13:46:42 No.921337059
なんておぞましい魔物なのだ…
67 22/04/27(水)13:47:15 No.921337205
じゃんけんにも対応しているのだ
68 22/04/27(水)13:47:18 No.921337222
うわああああああああ蟹だああああああああああパリーン
69 22/04/27(水)13:47:18 No.921337224
チョキ顔ダブルピースなのだ
70 22/04/27(水)13:48:05 No.921337410
メラ撃った時に手がパーになっていたのだずるっこなのだ
71 22/04/27(水)13:48:06 No.921337416
これが俺のグーだってせいけんづきしたいのだ
72 22/04/27(水)13:48:33 No.921337527
大防御の上から5点通すハンクさん怖ぁなのだ
73 22/04/27(水)13:48:43 No.921337566
こいつ大ぼうぎょ持ってたのか…知らなかった…
74 22/04/27(水)13:49:14 No.921337677
ハンクさんが後方ベガ立ちしているのだ
75 22/04/27(水)13:49:25 No.921337721
なんだしょこみ泣いてんのかよ
76 22/04/27(水)13:50:07 No.921337893
ハンクさんが様子を見ただけで泣いちゃうなんて…
77 22/04/27(水)13:50:17 No.921337939
会心を的確に防御する手練だったのだ
78 22/04/27(水)13:51:05 No.921338128
しょこあじさんが蟹みそ啜るの聞きたいのだ
79 22/04/27(水)13:51:06 No.921338132
ニチャァ…
80 22/04/27(水)13:51:35 No.921338253
おのれ謀ったか邪悪な魔物め!その首ねじ切っておもちゃにしてやるのだ!
81 22/04/27(水)13:52:30 No.921338457
最初のイベントなのにもう陰鬱なのだ
82 22/04/27(水)13:52:36 No.921338479
このボス戦ホントに悲しいのだ
83 22/04/27(水)13:53:01 No.921338568
村の英雄の妹を斬りはすまいな?
84 22/04/27(水)13:53:02 No.921338574
相手に行動させてもいいから話して大丈夫だよ
85 22/04/27(水)13:53:11 No.921338603
会心台詞に飲み込まれててダメだった
86 22/04/27(水)13:54:08 No.921338815
まあそういうのは1ターン目限定だろう
87 22/04/27(水)13:54:12 No.921338829
バリエーション多いのにこうやってすぐ聞けなくなるのが本当に良くないところですよ
88 22/04/27(水)13:54:19 No.921338847
しょこみさんなにかおかしくないかい?
89 22/04/27(水)13:54:22 No.921338854
こいつら魔力の事しか話さないのだ
90 22/04/27(水)13:54:45 No.921338969
殴られ役に徹するボスキャラの鑑
91 22/04/27(水)13:54:58 No.921339025
しょこあじさんは何も疑問に思わないのだ
92 22/04/27(水)13:55:01 No.921339036
>バリエーション多いのにこうやってすぐ聞けなくなるのが本当に良くないところですよ リメイク「不評みたいですね…うーん全削除!w
93 22/04/27(水)13:56:32 No.921339412
この戦闘で木の人形使えた気もするのだ
94 22/04/27(水)13:56:36 No.921339425
負けイベリセットきたな…
95 22/04/27(水)13:56:46 No.921339474
序盤でそんなに簡単に詰むはずないのだ
96 22/04/27(水)13:57:34 No.921339659
RPGほんとにへったぴでニコニコなのだ
97 22/04/27(水)13:57:54 No.921339734
どうぐぶくろって何なのだ こうしろではないのだ?
98 22/04/27(水)13:58:01 No.921339759
普通は木の人形なんて出さないのだ
99 22/04/27(水)13:58:06 No.921339777
たぶん戦闘開始時会話聞き逃した分もあるのだ一石二鳥なのだ
100 22/04/27(水)13:58:15 No.921339820
全然無いのだ へたっぴって言ってるやつが馬鹿なのだ
101 22/04/27(水)13:58:35 No.921339893
言葉を選んだほうが良いのだ 煽って楽しいのは自分だけなのだ
102 22/04/27(水)13:59:31 No.921340080
時間遡行の代償なのだ
103 22/04/27(水)13:59:35 No.921340098
禁断のゴーレム2度撃ちなのだ
104 22/04/27(水)13:59:43 No.921340135
次はイベント逃さないように直前になったら村に戻るのもいいのだ
105 22/04/27(水)14:00:39 No.921340364
しょこみさんの落ち度は一切無いので安心してほしいのだ 誰も何も言わなかったら普通に突破してるのだ
106 22/04/27(水)14:01:25 No.921340540
自分なんてクリアしたことあるけど戦闘中のはなすコマンド全然使わなかったから台詞なんて殆ど知らないのだ わっはっは
107 22/04/27(水)14:04:27 No.921341223
オニムカデ(イモムシ)なのだ
108 22/04/27(水)14:05:58 No.921341559
ビルダーズ2のおおみみずで目覚めたのだ?
109 22/04/27(水)14:07:18 No.921341883
ハンクは「」じゃないからカニに勝てるのだ
110 22/04/27(水)14:08:15 No.921342093
7の主人公はつえーから期待して欲しいのだ
111 22/04/27(水)14:09:35 No.921342366
メラ二発分の威力のハンク
112 22/04/27(水)14:10:32 No.921342604
2020年のチャートだけどハンク加入してたのだ ていうか必須じゃないのだ?
113 22/04/27(水)14:14:50 No.921343564
マチルダはドイツ語で戦に強いという意味なのだ 強くて当然なのだ
114 22/04/27(水)14:16:21 No.921343907
悪は滅んだのだ!やったのだ!これで村に平和が戻るのだ! なのにどうして素直に喜べないのだ?
115 22/04/27(水)14:16:54 No.921344041
これがDQ7のジャブなんですよ
116 22/04/27(水)14:16:57 No.921344051
最初のイベントでハッピーエンドなのだ
117 22/04/27(水)14:16:58 No.921344060
邪悪なモンスターは殴り殺すに限るよなー!
118 22/04/27(水)14:17:06 No.921344092
非可逆性癖なのだ
119 22/04/27(水)14:17:14 No.921344121
しょっぱなからビターな話とかびっくりするよね
120 22/04/27(水)14:17:22 No.921344140
最後はマチルダとして人間の姿で逝ったのだ
121 22/04/27(水)14:17:31 No.921344178
>ちょっと胸糞すぎません? こういうのが続くと考えるのだ
122 22/04/27(水)14:17:40 No.921344218
このイベント普通に泣く人いるくらいなのだ いいゲームだったのだ 完!
123 22/04/27(水)14:17:40 No.921344219
アモスみたいにりせいのタネがあればよかったのだ
124 22/04/27(水)14:17:57 No.921344269
魔物がいなくなって皆平和なのだ
125 22/04/27(水)14:18:00 No.921344280
これでもジャブなのだ
126 22/04/27(水)14:18:23 No.921344363
別にマチルダ抜きでも人は死にまくってるのだ
127 22/04/27(水)14:18:36 No.921344418
ここでクレームが多かったおかげでリメイク版は人形が使えるようになったのだ PS版当時は倒すか逃げるかしかできなかったのだ…
128 22/04/27(水)14:18:36 No.921344419
だからマチルダさんはこの自分が死ねる瞬間を待ってたのだ 自ら死ぬために部下を殺したのだ
129 22/04/27(水)14:19:08 No.921344556
女だ!女!女!
130 22/04/27(水)14:19:13 No.921344580
コノシュンカンヲマッテイタンダー
131 22/04/27(水)14:19:34 No.921344665
腐ったハッピーエンドとどっちがいいかという話なのだ
132 <a href="mailto:sage">22/04/27(水)14:19:37</a> [sage] No.921344674
パーティの会話も弾む凄い出来事なのだ
133 22/04/27(水)14:19:41 No.921344685
このずんだもんは捨てるのだ
134 22/04/27(水)14:19:50 No.921344735
因みにあの戦闘逃げれるのだ… 当然どんなのかは分かるよね?
135 22/04/27(水)14:19:55 No.921344746
敵意のない相手をボコボコにするしょこあじに痺れたよ
136 22/04/27(水)14:20:34 No.921344886
ずんだもんもこの村の発展に寄与するのだ産めよ増やせよ孕ませよ
137 22/04/27(水)14:20:55 No.921344956
マチルダ超つええ!この調子で街の奴ら皆殺しにしていこうぜ!
138 22/04/27(水)14:21:48 No.921345142
いまなら青姦の言い訳も立つのだ ずこばこなのだ
139 22/04/27(水)14:22:03 No.921345189
あとあじ?あとみ?
140 22/04/27(水)14:22:08 No.921345204
堀井はゲイのサディストなのだ
141 22/04/27(水)14:22:18 No.921345244
ラクエは暗い話も多いからしょうがないね 7はその密度が凄いだけで
142 22/04/27(水)14:22:19 No.921345245
マリベルさんもこれには喝なのだ
143 22/04/27(水)14:22:59 No.921345406
これみよがしに花のメッセージなのだ