虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

実際高... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/27(水)12:53:24 No.921324048

実際高額な物とか高い店にはいけんが3000円あれば大体のことできるよな

1 22/04/27(水)12:54:13 No.921324295

いや…

2 22/04/27(水)12:54:30 No.921324384

3000円ならそれなりの焼肉が食べれる

3 22/04/27(水)12:54:51 No.921324482

せめて3万くらいは無いとだいたいとは…

4 22/04/27(水)12:55:16 No.921324601

お家賃も払えますか?

5 22/04/27(水)12:55:24 No.921324641

三千円あればいつでも好きな時にトンカツが食えるな

6 22/04/27(水)12:55:39 No.921324717

俺が散歩する時に持ち歩いてる小銭入れの中身が約3000円だ

7 22/04/27(水)12:56:14 No.921324868

うなぎって3000円で済む?

8 22/04/27(水)12:56:35 No.921324954

>うなぎって3000円で済む? ゴミみたいな奴なら

9 22/04/27(水)12:57:04 No.921325092

3000円あれば競馬にも行ける パチンコは1パチでもちょっと辛い

10 22/04/27(水)12:57:32 No.921325212

>うなぎって3000円で済む? 店にもよるけどギリギリ

11 22/04/27(水)12:57:46 No.921325285

>俺が散歩する時に持ち歩いてる小銭入れの中身が約3000円だ スマホのチャージ分除けばその半分くらいかな

12 22/04/27(水)12:57:59 No.921325332

>パチンコは1パチでもちょっと辛い 甘デジなら…

13 22/04/27(水)12:58:46 No.921325576

ランチだと3000円あれば大体のものは食えるよね 廻らないいいお寿司屋さんでも都心の場所代絡まないところだとかなりいい質のモノも食える

14 22/04/27(水)12:59:06 No.921325667

映画見て牛丼でも食って漫画一冊買って帰るご機嫌な休日ができる

15 22/04/27(水)12:59:12 No.921325702

ゴルフの打ちっぱなしもいけるし釣り餌も十分買えるし

16 22/04/27(水)12:59:46 No.921325867

>3000円あれば競馬にも行ける 競馬は100円でしょ?

17 22/04/27(水)13:00:02 No.921325941

浜松の有名店の鰻重3000円で並食えた気がした

18 22/04/27(水)13:00:38 No.921326091

ガチャもやれるセールならAAタイトルゲームも買える

19 22/04/27(水)13:00:40 No.921326097

>3000円あれば競馬にも行ける >競馬は100円でしょ? 数R馬券も買うからじゃないの

20 22/04/27(水)13:00:45 No.921326117

>スマホのチャージ分 どういうこと?

21 22/04/27(水)13:03:26 No.921326779

車一回給油しただけで消えるじゃないしかも満タンならないし

22 22/04/27(水)13:03:35 No.921326814

3000円分ガソリン入れて遠くに行こうぜ

23 22/04/27(水)13:04:02 No.921326927

>どういうこと? ぺいぺいとかにチャージしておいて現金の量減らしているということではなかろうか

24 22/04/27(水)13:04:14 No.921326981

うまい棒300本も買える

25 22/04/27(水)13:05:57 No.921327412

>3000円分ガソリン入れて遠くに行こうぜ 昔はこれでほぼ満タンだったんだよな…

26 22/04/27(水)13:06:03 No.921327437

>うまい棒300本も買える かえねぇ!!

27 22/04/27(水)13:06:35 No.921327572

免許の更新3000円で出来たっけな…パスポートの更新は無理だったはず

28 22/04/27(水)13:07:46 No.921327856

日常的な範囲であれば3000円あれば大体の事できるが 日常的な行動はそれが日常的に起きる訳でな…

29 22/04/27(水)13:08:31 No.921328044

3000円でいいから無限湧きどころが欲しい

30 22/04/27(水)13:09:07 No.921328197

毎日3000円欲しい!

31 22/04/27(水)13:09:27 No.921328279

自転車で行動する中学生くらいならまぁ…

32 22/04/27(水)13:11:44 No.921328858

>うなぎって3000円で済む? スーパーに行ってデカい中国産を2つ買う!旨い!幸せ!

33 22/04/27(水)13:19:16 No.921330517

>スーパーに行ってデカい中国産を2つ買う!旨い!幸せ! 実際脂のっててうまい

34 22/04/27(水)13:23:59 No.921331558

オタクの場合三千円ガチャに使ってゴミにしてるじゃん

35 22/04/27(水)13:28:04 No.921332569

3000円じゃ給油も満タンにできないぜ

36 22/04/27(水)13:29:26 No.921332907

せめて5000円ぐらいでなんとか

37 22/04/27(水)13:31:00 No.921333291

高額って書いてるスレ画が三千円とか……

38 22/04/27(水)13:31:48 No.921333460

普通の居酒屋行って飲み食いすると3000円じゃ足出るな

39 22/04/27(水)13:33:08 No.921333802

アルバム買えるし俺にはちょうどいいくらいの金額だ

40 22/04/27(水)13:33:48 No.921333963

ゲーセン行って昼ラーメン食ってまたゲーセン行く これで半日は潰せる

41 22/04/27(水)13:34:10 No.921334051

>アルバム買えるし俺にはちょうどいいくらいの金額だ 買える? 買えるのもあるレベルじゃない?

42 22/04/27(水)13:35:31 No.921334362

コンビニで一回買い物したら終わりじゃん

43 22/04/27(水)13:36:19 No.921334533

>ゲーセン行って昼ラーメン食ってまたゲーセン行く >これで半日は潰せる ラーメン1000円だとして残り2000円じゃせいぜい2時間くらいだよ

44 22/04/27(水)13:37:56 No.921334921

>コンビニで一回買い物したら終わりじゃん 語尾にデブを付けろ

45 22/04/27(水)13:38:01 No.921334939

朝マック 昼牛丼 夜サイゼリヤ これでお釣りが来る

46 22/04/27(水)13:39:06 No.921335182

今のゲーセンって3000円でどれくらい遊べるんだ

47 22/04/27(水)13:39:26 No.921335259

趣味に1日3000円と考えても月9万って結構だよな

48 22/04/27(水)13:40:38 No.921335526

>朝マック >昼牛丼 >夜サイゼリヤ >これでお釣りが来る 栄養バランスがサイゼリヤにかかってるな…

49 22/04/27(水)13:40:43 No.921335546

>今のゲーセンって3000円でどれくらい遊べるんだ 対戦モノも連勝制限あるし他のやつは500円で20分くらいかな レゲーのアクションやって殆ど進まずに雑魚殺し続けるみたいな虚無プレイしないと…

50 22/04/27(水)13:41:53 No.921335831

>オタクの場合三千円ガチャに使ってゴミにしてるじゃん 3万円あっても15分持たんぞ

51 22/04/27(水)13:45:17 No.921336694

競艇場行って朝から晩まで遊んで出てくると大体3000円だな 舟券は買わないし

52 22/04/27(水)13:46:48 No.921337087

3000円あったら3万円にできるよ

53 22/04/27(水)13:47:00 No.921337152

>競艇場行って朝から晩まで遊んで出てくると大体3000円だな >舟券は買わないし 金払ってないくせにオッサンに混じって野次飛ばす不審者…!

54 22/04/27(水)13:47:26 No.921337256

>舟券は買わないし 毎レース大穴に賭けて一攫千金の夢楽しもう

55 22/04/27(水)13:48:09 No.921337429

>毎レース大穴に賭けて一攫千金の夢楽しもう 100円が抜けてたけど舟券って100円から買える?

56 22/04/27(水)13:49:48 No.921337826

競艇は100円でも賭けると面白いよ これは公営ギャンブル全般に言えるけど

57 22/04/27(水)13:50:12 No.921337922

>100円が抜けてたけど舟券って100円から買える? 買えるよ

58 22/04/27(水)13:51:12 No.921338158

>金払ってないくせにオッサンに混じって野次飛ばす不審者…! ちゃうねん 競艇ってレースとレースの間にその日の終盤のレースに出る選手がモーターの整備しては試走をしているんだけど、新聞でモーターの様子とかペラの具合に選手がインタビューに答えたりしてて「ああ、こいつまだ調整頑張ってんだなぁ」って試走やってるレーサーを見るのが楽しいのよ で、その日の最終レースでその選手がズバッと1着取ったりすると「お前頑張ったなぁ」と後方彼氏ヅラしながら満足して家に帰れるってワケよ 中で食べるご飯はそこそこ安くて美味いものが多いから3000円あれば十分だし

59 22/04/27(水)13:51:36 No.921338258

艇みた帰り道は角の曲がり方をみれば分かる

60 22/04/27(水)13:54:39 No.921338938

>>オタクの場合三千円ガチャに使ってゴミにしてるじゃん >3万円あっても15分持たんぞ そんなに使うんならゲーム買う

61 22/04/27(水)13:55:10 No.921339068

>そんなに使うんならパチンコ打つ

62 22/04/27(水)13:55:44 No.921339210

どんな週末もレース場でスレ立てしていもげだぞ

63 22/04/27(水)13:56:55 No.921339503

>どんな週末もレース場でスレ立てしていもげだぞ 地方競馬や競艇なら平日もやってる 競輪ならミッドナイトもやってる 実質毎日レース場でスレ立てすることも可能

64 22/04/27(水)13:59:38 No.921340110

競馬だと平和島が夜までやってた気がする

65 22/04/27(水)13:59:53 No.921340178

サイゼに3回行けちゃう

66 22/04/27(水)14:00:21 No.921340278

1000円で近場の健康ランドへ行って昼食も1000円弱に仮眠コーナーで昼寝と漫画コーナーで1日潰して帰りに惣菜買ってフィニッシュできる

67 22/04/27(水)14:01:25 No.921340542

>サイゼに3回行けちゃう 1回しか行けないけど…

68 22/04/27(水)14:01:54 No.921340643

レース予想→購入→レース始まるまでいもげ→レース視聴→的中で喜ぶかハズレて悲しむ→レース予想 こんな生活を一時期ずっとやってたけど金が際限なく減るので止めた

69 22/04/27(水)14:02:43 No.921340830

ネカフェで本読むね…

70 22/04/27(水)14:03:05 No.921340908

競馬はSFCの予想ソフト使って購入してる人のやつが毎週楽しみ

71 22/04/27(水)14:03:31 No.921341006

>1000円で近場の健康ランドへ行って昼食も1000円弱に仮眠コーナーで昼寝と漫画コーナーで1日潰して帰りに惣菜買ってフィニッシュできる 近場の健康ランドは1700円だから無理だな俺は…

72 22/04/27(水)14:03:44 No.921341058

>ネカフェで本読むね… 飯食ったりしてると3000円あっと言う間に超える

73 22/04/27(水)14:07:37 No.921341945

美味い米! 美味い肉! 美味い味噌汁!

74 22/04/27(水)14:07:44 No.921341968

平和島は割とダメな大人のディズニーランドだと思う

75 22/04/27(水)14:07:48 No.921341982

3千円なんて1食で消えるが…?

76 22/04/27(水)14:10:06 No.921342494

>平和島は割とダメな大人のディズニーランドだと思う チルト3丼食べたかったなぁ… 競艇場だと桐生競艇場の畳席は1回行ってみたい

↑Top