22/04/27(水)12:40:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)12:40:45 No.921320312
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/27(水)12:41:54 No.921320647
ほしい
2 22/04/27(水)12:42:37 No.921320867
元気になって良かったネ!二階堂!
3 22/04/27(水)12:47:50 No.921322413
初期二階堂が静岡帰りたがっててびっくりした
4 22/04/27(水)12:50:31 No.921323205
義肢とか疲労がポンと取れそう
5 22/04/27(水)12:54:50 No.921324476
とにかくききそうな薬だ
6 22/04/27(水)12:57:35 No.921325225
独断で杉元殺そうとして兄貴が返り討ちにあったり自業自得なとこもあったけどちょっと可哀想ではある
7 22/04/27(水)13:02:57 No.921326650
最後の半分になるくだりがちょっといい話っぽくなってるのは納得してない
8 22/04/27(水)13:03:44 No.921326870
あれだけ壊れたら最期くらい良い夢見させてあげたい
9 22/04/27(水)13:05:35 No.921327308
>初期二階堂が静岡帰りたがっててびっくりした あそこで帰れてればこんなことにはならなかったのに…
10 22/04/27(水)13:05:41 No.921327338
すげえ!って思ってたけど義手だったわコイツって後でなった
11 22/04/27(水)13:05:44 No.921327350
本当に安い駒の方 医療費とかは高くついてそうだけとわ
12 22/04/27(水)13:05:55 No.921327401
結局ずっと人皮ほっかむりしたまんまだったけどヒグマに剥がされた頭の皮戻らなかったのかな
13 22/04/27(水)13:06:46 No.921327613
>すげえ!って思ってたけど義手だったわコイツって後でなった 確かに…
14 22/04/27(水)13:08:51 No.921328126
江戸貝くんちの戦い辺りまではかなりまともな人格してるんだよね… やっぱりスレ画の辺りで壊れはじめたのかな
15 22/04/27(水)13:09:37 No.921328320
ちょっと兄弟にベッタリなだけで本来の二階堂は割と素朴な男だったんじゃないかな 温泉で療養してた時は結構静かだったし
16 22/04/27(水)13:11:26 No.921328793
坂口先生もとにかく効くって言ってたな
17 22/04/27(水)13:11:33 No.921328824
対杉元の時だけ正気に戻れるのがつらい
18 22/04/27(水)13:11:36 No.921328833
両足義足であそこまで動けるのはすごいと思う
19 22/04/27(水)13:13:35 No.921329323
二階堂が洋平の耳とお話し出したのは鶴見に拷問された後くらいからかな…
20 22/04/27(水)13:13:49 No.921329381
異常な執着と攻撃性は典型的なポン中のそれだから多少は効いてそう
21 22/04/27(水)13:18:28 No.921330350
兄弟死ぬ前から挑発されてかっとなって命令無視してまで杉元殺そうとしたりなんというか足りない奴ではある 土方目の前にして杉元見つけてよそ見しちゃって足置いてく羽目になったり
22 22/04/27(水)13:21:36 No.921331033
>異常な執着と攻撃性は典型的なポン中のそれだから多少は効いてそう ポンの影響が多少程度なのは問題では?
23 22/04/27(水)13:24:25 No.921331678
作中一番丁寧に段階を踏んで壊されていった男
24 22/04/27(水)13:27:19 No.921332375
ちょっと二階堂の子供時代というか戦争行く前の様子知りたかった
25 22/04/27(水)13:28:32 No.921332690
ヒグマにぶん殴られても美しい生き物でした…って言ってるのはちょっと好き
26 22/04/27(水)13:29:43 No.921332974
元々鶴見中尉についていけねえって反旗を翻していた男なのをよく忘れる
27 22/04/27(水)13:29:49 No.921332998
ガチの造反組だしわりと雑に扱ってるのに最期までそこそこ仕事した駒
28 22/04/27(水)13:30:15 No.921333115
もう死なせてやれよって割と早い段階から思ってた がっつり最終決戦まで生き残りやがった
29 22/04/27(水)13:30:46 No.921333229
おはし役に立った!
30 22/04/27(水)13:30:47 No.921333236
出始めの時点で三下のザコ感あるけど日露戦争から生還してるような猛者なんだよな…
31 22/04/27(水)13:31:20 No.921333374
救いのある最期ではあった
32 22/04/27(水)13:31:46 No.921333450
頭に血が昇ってなかったら月島軍曹をちゃんと敬ってて連携も取ろうとして周りに指示を飛ばしたりもとは結構まともな性格だったのでは?とも思えるのがなんか生々しい
33 22/04/27(水)13:32:13 No.921333558
>出始めの時点で三下のザコ感あるけど日露戦争から生還してるような猛者なんだよな… 杉元に「いいのか…?」って聞いてる時めっちゃいいやつそう
34 22/04/27(水)13:32:46 No.921333706
最終決戦で杉元に見かけ上一番デカいダメージを入れた男
35 22/04/27(水)13:32:49 No.921333719
最初はガラの悪いチンピラ兵士くらいだったのに 杉元と鶴見に念入りに破壊された
36 22/04/27(水)13:33:12 No.921333815
クソ尾形~!!
37 22/04/27(水)13:33:50 No.921333972
>ヒグマにぶん殴られても美しい生き物でした…って言ってるのはちょっと好き 鶴見中尉の有坂閣下向けの嘘だとおもう… 二階堂がそんなこと言うわけがない
38 22/04/27(水)13:34:02 No.921334023
>頭に血が昇ってなかったら月島軍曹をちゃんと敬ってて連携も取ろうとして周りに指示を飛ばしたりもとは結構まともな性格だったのでは?とも思えるのがなんか生々しい 弟殺される前から頭に血が上ると何も見えなくなる奴だし…
39 22/04/27(水)13:34:09 No.921334048
杉元からすれば正当防衛だし…
40 22/04/27(水)13:34:26 No.921334107
>頭に血が昇ってなかったら月島軍曹をちゃんと敬ってて連携も取ろうとして周りに指示を飛ばしたりもとは結構まともな性格だったのでは?とも思えるのがなんか生々しい 杉本にボコられてお返しなしってムカつくしこっそりぶっ殺そうぜ…とか結論出すしどっか壊れてはいると思う
41 22/04/27(水)13:35:17 No.921334296
いいやつっていうかわかりやすい問題児だと思う 同僚がみんなややこしい問題児すぎる
42 22/04/27(水)13:35:54 No.921334438
歴史的にはメタンフェタミンの合成から覚醒作用の発覚までは割とタイムラグがあるみたいだけど まあほとんど死んでるしとりあえず打ってみたら凄かったでOK
43 22/04/27(水)13:36:32 No.921334582
こいつの最後は単純に良かったねってなった あんまりにもそれまでが哀れだったから
44 22/04/27(水)13:38:06 No.921334968
箸が要所で効果的に作動してだめだった
45 22/04/27(水)13:38:07 No.921334975
耳ぶん投げられたりちょくちょく中尉に雑な扱いされてるの笑う
46 22/04/27(水)13:39:03 No.921335167
二階堂の欠損の歴史 ・旭川の第七師団兵舎で杉元によって弟の洋平を失う ・谷垣戦で尾形におとりにされてヒグマに頭皮の皮と右耳をはがれる ・鶴見中尉の拷問で左耳を削がれる ・夕張で土方歳三に右足を斬られる →モルヒネ中毒に →有坂閣下にすてきな義足をもらう ・網走監獄で杉元の反撃によって右手を失う →有坂閣下にすてきな義手を貰う →メタンフェタミン中毒に ・五稜郭で真っ二つに斬られ爆発四散 →念願の兄弟再会、良かったネ!
47 22/04/27(水)13:39:10 No.921335197
羊の中に混ざってる犬の方
48 22/04/27(水)13:39:20 No.921335238
>耳ぶん投げられたりちょくちょく中尉に雑な扱いされてるの笑う まあ元々敵サイドの人間だしもう精神壊れてるし…
49 22/04/27(水)13:42:00 No.921335852
>歴史的にはメタンフェタミンの合成から覚醒作用の発覚までは割とタイムラグがあるみたいだけど >まあほとんど死んでるしとりあえず打ってみたら凄かったでOK 発覚の一助となったのかもしれない……
50 22/04/27(水)13:43:37 No.921336257
あばよ 兄弟!
51 22/04/27(水)13:44:12 No.921336407
>歴史的にはメタンフェタミンの合成から覚醒作用の発覚までは割とタイムラグがあるみたいだけど >まあほとんど死んでるしとりあえず打ってみたら凄かったでOK 日本とドイツが特に使いまくってあとから後悔した
52 22/04/27(水)13:46:15 No.921336933
ヤク中なんだよな二階堂…
53 22/04/27(水)13:46:52 No.921337114
まともだった頃にしても捕まえた杉元勝手に殺そうとしたのはよくない
54 22/04/27(水)13:47:43 No.921337325
>救いのある最期ではあった あのシーンがアニメ化した時の杉田の声が凄く鮮明に分かる 具体的には進撃のマルロが投石で死ぬ前「ああ…いいな…」してる時の声
55 22/04/27(水)13:48:01 No.921337397
鶴見中尉が気持ちよくベートーベン弾いてるとこに二階堂が軍歌を歌い出すオマケ漫画好き
56 22/04/27(水)13:48:33 No.921337528
最期に兄弟に会えて良かったね!二階堂!
57 22/04/27(水)13:49:20 No.921337700
五稜郭攻めてる時でさえ復讐対象が絡まなければ適切な判断が出来てる…
58 22/04/27(水)13:49:49 No.921337827
>ヤク中なんだよな二階堂… 脚切られた激痛を抑えるためのモルヒネだったような…
59 22/04/27(水)13:50:14 No.921337930
一等卒中では上位の強さだと思う
60 22/04/27(水)13:50:36 No.921338006
頭がおかしいキャラポジションだったのに宇佐美に食われて若干影が薄くなってた感がある
61 22/04/27(水)13:50:58 No.921338098
前にどっかで見た 半分づつ失ってきた男が半分になった事で全てを取り戻した って感想すき
62 22/04/27(水)13:51:11 No.921338155
>最期に兄弟に会えて良かったね!二階堂! 辺見先生頭がどうかしておる!
63 22/04/27(水)13:51:44 No.921338292
>頭がおかしいキャラポジションだったのに宇佐美に食われて若干影が薄くなってた感がある あっちは可愛げがない…
64 22/04/27(水)13:52:22 No.921338417
そういや元々二階堂は鶴見中尉造反組だったな
65 22/04/27(水)13:53:03 No.921338576
乳首がぁっ!!
66 22/04/27(水)13:53:37 No.921338697
第七師団の愛の戦士ではなく かわいいマスコット二階堂
67 22/04/27(水)13:53:57 No.921338776
>>最期に兄弟に会えて良かったね!二階堂! >辺見先生頭がどうかしておる! 倫理観が吹き飛んでおります!
68 22/04/27(水)13:54:35 No.921338924
狂ったあとも別に中尉のことは好きでもないよね
69 22/04/27(水)13:56:36 No.921339426
杉元の死体に自分の顔の皮被せて兄弟にする気だったのやっぱおかしい
70 22/04/27(水)13:58:43 No.921339920
失うほど強くなる