虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >割と強い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/27(水)06:31:22 No.921256563

    >割と強い

    1 22/04/27(水)06:37:23 No.921256896

    今考えてもこのおじさんの後にメリアドール出すのはおかしいと思う

    2 22/04/27(水)06:38:56 No.921256996

    今でこそ情報がいっぱいあるけど 何の攻略情報も無くプレイすると難しい

    3 22/04/27(水)06:39:43 No.921257048

    初心者救済というには微妙なタイミングの加入

    4 22/04/27(水)06:40:42 No.921257102

    史実で盛に盛られてそう 現実はそれ以上に無双してるが…

    5 22/04/27(水)06:41:41 No.921257166

    男3人女2人の戦隊的構成にしたかったから入れなかったな

    6 22/04/27(水)06:42:20 No.921257212

    設定にふさわしいとは言えお助け装備にお助け性能だし どうせ1戦闘5人くらいしか出せないゲームなんだから 頼らないという選択が出来るなら別におかしくないんじゃない?

    7 22/04/27(水)06:43:46 No.921257291

    >今考えてもこのおじさんの後にメリアドール出すのはおかしいと思う ルカヴィが出てきたりメンテナンス持ちが増えるタイミングの前ならまだ良かったと思う

    8 22/04/27(水)06:44:58 No.921257373

    スレ画の無双っぷり好き

    9 22/04/27(水)06:45:08 No.921257384

    あえて挙げるなら香水装備できないことだけが唯一の欠点

    10 22/04/27(水)06:45:45 No.921257421

    強いほうのシド

    11 22/04/27(水)06:47:06 No.921257509

    解り易い強さに必ず加入するという点で正しい意味で初心者救済だよねこの人 香水とか隠しイベで加入とか上には上がいるけど初心者じゃスルーしがちだし

    12 22/04/27(水)06:47:09 No.921257511

    香水と算術はゲー無だから別枠

    13 22/04/27(水)06:48:09 No.921257568

    正直算術は言われなければよくわからないままだった

    14 22/04/27(水)06:51:54 No.921257812

    シドが10人いたらオルダリアは戦争に負けていただろうといわれている

    15 22/04/27(水)06:52:14 No.921257839

    >解り易い強さに必ず加入するという点で正しい意味で初心者救済だよねこの人 >香水とか隠しイベで加入とか上には上がいるけど初心者じゃスルーしがちだし そもそも隠しイベで加入する奴がシドほど頼れる訳でもない… リメイクで追加された奴等は座ってろ

    16 22/04/27(水)06:53:15 No.921257927

    >シドが10人いたらオルダリアは戦争に負けていただろうといわれている そもそもシドとバルバネスが怖くて休戦協定してるし…

    17 22/04/27(水)06:56:39 No.921258208

    ベイオウーフと嫁さんとかは強いし…

    18 22/04/27(水)06:57:03 No.921258255

    父上はこれと互角だったのか…

    19 22/04/27(水)06:57:20 No.921258273

    スレ画参加するの終盤だから初心者救済ってのはしっくりこないな…初心者のままのひといたらウィーグラフで詰んでゲームやめてるのではないだろうかと思う

    20 22/04/27(水)07:14:13 No.921259745

    スレ画こそ隠しイベントで加入するべきでは…?と当時思ってた

    21 22/04/27(水)07:14:18 No.921259755

    >ベイオウーフと嫁さんとかは強いし… 超命中率の高い陰陽術互換技を使う剣士! 最強装備するとダメージ不安定のバッグを装備しようとするブレス吐けるモンク! 我ら!!

    22 22/04/27(水)07:14:56 No.921259817

    >スレ画参加するの終盤だから初心者救済ってのはしっくりこないな…初心者のままのひといたらウィーグラフで詰んでゲームやめてるのではないだろうかと思う 何ならキュクレインでもう辛いからな…

    23 22/04/27(水)07:15:09 No.921259830

    異世界のソルジャーは…

    24 22/04/27(水)07:15:51 No.921259900

    >父上はこれと互角だったのか… ラムザを見るとカリスマがすごかったのかな 味方全体にさけぶとかやれたり

    25 22/04/27(水)07:16:04 No.921259928

    初心者救済と言うならウィーグラフタイマン戦で代わりに戦ってくれるくらいしてほしい

    26 22/04/27(水)07:17:50 No.921260086

    >何ならキュクレインでもう辛いからな… リオファネスで詰まったはよく聞くけどキュクレイン倒せねえとかなかったのかな

    27 22/04/27(水)07:18:17 No.921260147

    >異世界のソルジャーは… まずユニットのヘルプメッセージを頼りに火山の頂上に埋まっている専用装備をアイテム発見移動で入手しないと専用アビリティが使用できません! 次に専用アビリティはCTがある上強力な技はショートチャージあっても使いづらくなっております! 最後にステータスはそこそこです!そこそこ!

    28 22/04/27(水)07:19:47 No.921260307

    キュクレインは耐性装備持ってなくて一回やり直したな…

    29 22/04/27(水)07:19:54 No.921260327

    成長率トップクラスのジジイ

    30 22/04/27(水)07:20:38 No.921260398

    キュクレインはHPをはじめとしたステータス全部????で驚かされるし バイオラでみんな石化して即敗北にも驚かされる CTなしのルカヴィ専用技よりバイオラバイオガを優先して使ってくるからそのへんは割と御し易い

    31 22/04/27(水)07:23:21 No.921260706

    >父上はこれと互角だったのか… ダイスダーグの聖剣技と剛剣はバルバネスの仕込みなのかな

    32 22/04/27(水)07:25:24 No.921260954

    父上は聖剣技剛剣破壊魔剣おまじないエールさけぶを自在に操る完全騎士だぁ…

    33 22/04/27(水)07:26:20 No.921261056

    暗黒剣だけは戦場の技だけどほかは教会が広く伝えてるから

    34 22/04/27(水)07:26:29 No.921261076

    義理の息子が盛ってない?

    35 22/04/27(水)07:27:05 No.921261131

    >義理の息子が盛ってない? 子孫もさらに盛る

    36 22/04/27(水)07:28:04 No.921261241

    それまで育ててた一般兵に情があってなかなかネームドキャラを一軍に上げてなかったんだけどジジイは即一軍入りした のちにジジイから装備引っ剥がしてアグアグに付けたけどそんな強くならなかった…

    37 22/04/27(水)07:30:25 No.921261484

    義理の息子はどうして平民出身の義勇兵のトップが理想をなくして教会の犬になり下がった頃の強さを盛ったのですか? どうして一騎討ちをさせたあげく連戦でルカヴィ戦をさせる構成にしたのですか? どうしてクリュプス一発刺さるだけでラムザたちが全滅する威力にしたのですか? どうして

    38 22/04/27(水)07:30:27 No.921261488

    1章でこのゲーム難しいな?と思ったからひたすら強化しまくったよ この人もアグリアスさんも出番なかった

    39 22/04/27(水)07:30:44 No.921261523

    アグリアスは女で聖剣使えるから強いは強い このゲームそんなに強くしても戦う敵居ないけどさ

    40 22/04/27(水)07:31:15 No.921261579

    小学生の頃だったかな?ウィーグラフの変身形態が倒せず詰みセーブを見事に決めて一度クリアを諦めた苦い記憶がある 二週目でいっぱい鍛えて撃破した

    41 22/04/27(水)07:31:31 No.921261611

    全剣技とかいう身も蓋もないアビリティ

    42 22/04/27(水)07:32:36 No.921261724

    >どうして FFTはブレイブストーリーだからアラズラムだぞ

    43 22/04/27(水)07:32:50 No.921261749

    自分に星天停止とかいうチート技を持たせる作者 メインシナリオに絡んで来ないから許すが…

    44 22/04/27(水)07:33:25 No.921261831

    父上がさけぶと女騎士が超スピードで襲いかかってくる

    45 22/04/27(水)07:33:39 No.921261864

    >全剣技とかいう身も蓋もないアビリティ 全魔法…

    46 22/04/27(水)07:34:44 No.921261982

    >全魔法… 全魔法(中身は陰陽術のみ)とかいうローファル君

    47 22/04/27(水)07:36:25 No.921262174

    全剣技の代わりにステータスが低かったりすればまだわかる なんで成長率までトップクラスなのこのジジイ…

    48 22/04/27(水)07:36:55 No.921262224

    サーペンタリウスのアイツとかも五十年戦争で活躍してんのよね 途中で行方不明になって何故かディープダンジョンにいるけど

    49 22/04/27(水)07:38:10 No.921262349

    >全魔法… 算術の方が全魔法になってるの笑っちゃう

    50 22/04/27(水)07:38:18 No.921262362

    スピードも力も上がりやすいんだよね

    51 22/04/27(水)07:38:36 No.921262388

    >十割強い

    52 22/04/27(水)07:38:48 No.921262411

    つまみ食いできるだけでスロットめっちゃ少ないとかいう欺瞞

    53 22/04/27(水)07:39:05 No.921262442

    ホーリーナイトがそこそこのステータスで微妙な成長率だけど聖剣技だけで食っていけるんだ ステータスを盛ればバランス破壊できるのは自明なんだ 最初から聖吸収永久ヘイストのエクスカリバーも持たせるんだ

    54 22/04/27(水)07:39:51 No.921262514

    >>全魔法… >算術の方が全魔法になってるの笑っちゃう スピード合わせてカメレオンコートホーリーかゴムブーツサンダガで一歩も動かずに勝てるの頭おかしいわ

    55 22/04/27(水)07:40:03 No.921262544

    ベイオウーフは枢機卿の所の騎士団元トップだから格的には雷神や天騎士みたいなもんだよね

    56 22/04/27(水)07:41:29 No.921262709

    >全魔法(中身は陰陽術のみ)とかいうローファル君 そもそもお前魔法使いじゃなくて神殿騎士だろという さらに戦闘外魔法でデジョンも使えるけど

    57 22/04/27(水)07:46:11 No.921263238

    >初心者救済というには微妙なタイミングの加入 このゲーム1番むずいの序盤から中盤だもんな…

    58 22/04/27(水)07:46:46 No.921263313

    全魔法のラインナップが一番全魔法してるのはアドラメレク

    59 22/04/27(水)07:47:21 No.921263383

    リオファネス城が最難関 次がフィナス河かゴルゴラルダ処刑場だと思ってる

    60 22/04/27(水)07:47:30 No.921263397

    ベイオウーフあいつマジで立場めっちゃすごい男のはずだからな… 実際能力もバケモンだけど

    61 22/04/27(水)07:48:17 No.921263490

    ぶっちゃけ一章終わるまでが1番息苦しいこのゲーム

    62 22/04/27(水)07:48:52 No.921263554

    SLGは序盤が一番きついのはどこもそうね

    63 22/04/27(水)07:51:18 No.921263853

    アルガス君救出イベントも助けるのを優先すると難易度高かった ちなみに盗賊団殲滅を優先すると敗北条件からアルガス君の死亡が無くなる代わりにジークデン砦の論争でラムザがアルガス君に言い返せなくなってブレイブが下がるイベントが追加されるって言うデメリットがある

    64 22/04/27(水)07:52:17 No.921263959

    初心者救済というなら正直スレ画よりアグリアスじゃないとは思う 一番きつい時期だしステータスは微妙とはいえあの時期に聖剣技使えるのはデカい

    65 22/04/27(水)07:52:27 No.921263984

    きつい序盤や山場乗り越えられた時点でもう初心者ではなく中級者だと思う

    66 22/04/27(水)07:52:41 No.921264009

    テキトーに聖剣技とか使ってたけど属性とか考えればもっと強かったのかな

    67 22/04/27(水)07:52:50 No.921264034

    うーん筆者は異端なので火刑ね

    68 22/04/27(水)07:53:13 No.921264078

    >SLGは序盤が一番きついのはどこもそうね RPGもだな ストーリー進行で要素解禁されてくタイプのアクションゲームもだ 選択肢の無い内が一番きつい

    69 22/04/27(水)07:53:54 No.921264167

    >テキトーに聖剣技とか使ってたけど属性とか考えればもっと強かったのかな 基本無双稲妻突きと聖光爆烈波の2種類使い分けで足ると思う

    70 22/04/27(水)07:54:52 No.921264288

    >テキトーに聖剣技とか使ってたけど属性とか考えればもっと強かったのかな 聖剣技は無双稲妻突きさえあればいいから…

    71 22/04/27(水)07:55:30 No.921264354

    ノーコスト範囲攻撃防ぐ手段が存在しない正真正銘の必中 アグリアスのステータスで十分なんだよ本来

    72 22/04/27(水)07:55:46 No.921264382

    けっきょく射程距離と効果範囲が肝だからな

    73 22/04/27(水)07:57:11 No.921264565

    >テキトーに聖剣技とか使ってたけど属性とか考えればもっと強かったのかな 属性意識しても強いと思えるタイミングはあまり無い カメレオンローブ装備してると何故かウィーグラフが聖属性付いてないのに聖剣技使わなくなったり カメレオンローブ装備して巻き込み範囲の大きい算術ホーリー使う時くらいだ そんなのより星座相性の方意識した方が役に立つ

    74 22/04/27(水)07:57:12 No.921264568

    >テキトーに聖剣技とか使ってたけど属性とか考えればもっと強かったのかな 聖剣技自体に属性はないんじゃなかったか 武器属性は乗るけど

    75 22/04/27(水)07:59:37 No.921264888

    アグリアスはちょっと硬くてチャージ短い黒魔みたいなもんでそこまで救済感はなかったな 倍速で動いて全員一撃で葬ってHPまで吸収するスレ画のようなインパクトはなかった

    76 22/04/27(水)08:02:44 No.921265389

    4章が敵がとっかえひっかえになるのもあって なんかゴチャゴチャ言ってんなあアルマとの逃避行を邪魔する奴は全員ぶっ殺していこうぜ!って気分になる

    77 22/04/27(水)08:03:55 No.921265589

    暗殺に証拠が残るキノコ使うダンターグ兄さんは馬鹿なの?

    78 22/04/27(水)08:04:24 No.921265662

    >>初心者救済というには微妙なタイミングの加入 >このゲーム1番むずいの序盤から中盤だもんな… まず路地裏で詰まる

    79 22/04/27(水)08:04:46 No.921265725

    >暗殺に証拠が残るキノコ使うダンターグ兄さんは馬鹿なの? 天騎士の墓なんて普通その辺のやつが出入りしないし…

    80 22/04/27(水)08:06:34 No.921266046

    >アグリアスはちょっと硬くてチャージ短い黒魔みたいなもんでそこまで救済感はなかったな >倍速で動いて全員一撃で葬ってHPまで吸収するスレ画のようなインパクトはなかった 物理攻撃があんま高くないのと足遅いのがあるからだろうね それ込みでも間違いなく便利なんだが

    81 22/04/27(水)08:07:27 No.921266177

    製作当初はレベルアップ毎に弱くなる予定だったのでステータスとか盛られた FF設定管理してる人にレベルアップで弱体化は世界観的にちょっと…ってストップ入った結果ヤバい爺爆誕した 製作陣が生放送でFFTプレイしたら難易度高くてこの強さで丁度良かったじゃん!した

    82 22/04/27(水)08:07:30 No.921266195

    こんなに強い雷神シドがいても終盤の野良チョコボの群れにはボコられる…

    83 22/04/27(水)08:07:40 No.921266226

    >暗殺に証拠が残るキノコ使うダンターグ兄さんは馬鹿なの? 普通に考えたら墓にキノコが生えたらなんだってんだで終わる話だから ザルバッグが予想外にけおけおしてただけだよ

    84 22/04/27(水)08:08:50 No.921266415

    初心者救済って感じのキャラはいないなあ あえて言うなら黒魔道士は序盤ジョブにしては恐ろしく強い

    85 22/04/27(水)08:10:06 No.921266623

    末っ子はともかく苦労して英雄に仕立て上げた弟が裏切るとか思わなかっただろう

    86 22/04/27(水)08:10:22 No.921266670

    算術の存在が救済だと思ってる

    87 22/04/27(水)08:10:40 No.921266734

    当主になるために父を毒殺するのはザルバックじゃなくてもけおけおするよ! 父の理想主義がどうこう言ってたけど自分が覇権取りたいだけじゃないんですか

    88 22/04/27(水)08:10:49 No.921266755

    息子が書いた話だから親父のこと盛るね…

    89 22/04/27(水)08:11:25 No.921266866

    >息子が書いた話だから親父のこと盛るね… 著者本人の強さも盛りに盛った

    90 22/04/27(水)08:11:25 No.921266868

    >初心者救済って感じのキャラはいないなあ >あえて言うなら黒魔道士は序盤ジョブにしては恐ろしく強い 強化ロッドつけると盾とマントに魔法回避つきだすまですげえさくさくいけるんだよね

    91 22/04/27(水)08:11:28 No.921266876

    このおっさんとブレイズガン付けたムスタがメインアタッカーだった

    92 22/04/27(水)08:11:29 No.921266879

    >あえて言うなら黒魔道士は序盤ジョブにしては恐ろしく強い 敵に回した時に実感できる 長弓装備してる弓使いとか銃装備してるアイテム士にも同じ気持ちになる

    93 22/04/27(水)08:11:45 No.921266921

    まあいくら強くても複数に殴られると割とすぐ死ぬバランスだし…

    94 22/04/27(水)08:11:57 No.921266947

    >こんなに強い雷神シドがいても終盤の野良チョコボの群れにはボコられる… 河を渡るのも命がけすぎる

    95 22/04/27(水)08:12:08 No.921266981

    >こんなに強い雷神シドがいても終盤の野良チョコボの群れにはボコられる… 数多のラムザをころころしてきたヒリ

    96 22/04/27(水)08:12:59 No.921267123

    >長弓装備してる弓使い 高所は大体CPUが占拠してスタートだからこいつ嫌い!

    97 22/04/27(水)08:13:27 No.921267214

    算術も爺も加入できる頃には初心者じゃなくなってると思う

    98 22/04/27(水)08:13:51 No.921267271

    キャラのスピードが低い頃ほど魔法のチャージタイムは相対的には早く感じるしね

    99 22/04/27(水)08:15:17 No.921267518

    敵は長弓戦技とか銃戦技とかしてこないから優しい

    100 22/04/27(水)08:16:25 No.921267717

    >当主になるために父を毒殺するのはザルバックじゃなくてもけおけおするよ! >父の理想主義がどうこう言ってたけど自分が覇権取りたいだけじゃないんですか 最初はバルバネスにどうにかしてほしかったんじゃないかなぁ ラムザがそっくりと言われるような人だから業を煮やした感じで

    101 22/04/27(水)08:16:41 No.921267780

    このキャラに友人が二刀流付けてた記憶があるけど 忍者にできたっけこの人…

    102 22/04/27(水)08:17:49 No.921268002

    >このキャラに友人が二刀流付けてた記憶があるけど >忍者にできたっけこの人… 剣聖は汎用キャラのみならい戦士と同じ立ち位置のジョブだから忍者にジョブチェンジすれば二刀流できるよ

    103 22/04/27(水)08:18:22 No.921268097

    >当主になるために父を毒殺するのはザルバックじゃなくてもけおけおするよ! いやーなんだか知らないけど乱心しだして怖いっすねぇ…

    104 22/04/27(水)08:18:58 No.921268203

    バルバネスは恐らく本人は出来てしまうタイプの理想論者 ティータとかやっぱイジメられてたわけだし 理想の中でそういう出来ない者がおっかぶる軋轢はあったんだと思う

    105 22/04/27(水)08:19:13 No.921268228

    >このキャラに友人が二刀流付けてた記憶があるけど >忍者にできたっけこの人… 出来るよ エクスカリバーとセイブザクイーンの二刀流すれば永続ヘイストプロテスで戦車になる

    106 22/04/27(水)08:19:25 No.921268263

    >このキャラに友人が二刀流付けてた記憶があるけど >忍者にできたっけこの人… できるけどやりこみ勢でもなければ剣聖のままが普通

    107 22/04/27(水)08:20:48 No.921268453

    補正も成長率も良いから 余程拘る人でもなければあんま気にせんで剣聖のままで良いよ

    108 22/04/27(水)08:21:17 No.921268527

    チョコボールってなんだよ チョコメテオってなんだよ!

    109 22/04/27(水)08:22:00 No.921268651

    >チョコボールってなんだよ >チョコメテオってなんだよ! ボールは命中不安 メテオは必中

    110 22/04/27(水)08:22:16 No.921268688

    jpが勿体無いからマスターしたら変えちゃうけどびっくりするほど弱くなるよね 剣持てるようにしてもステータス補正の差がすごい

    111 22/04/27(水)08:22:25 No.921268711

    使いにくい豪剣 セイブザクイーンをアグリアスにパクられる ハゲ

    112 22/04/27(水)08:22:56 No.921268798

    良かった忍者に出来るんだ記憶違いじゃ無かった… なんかブレイブ上げまくって最強の剣投げてくる奴からキャッチしまくってたなそいつ

    113 22/04/27(水)08:23:50 No.921268972

    かまうものか私はお前を信じるをアグリアスが言う時のストーリー戦が1番難しかった思い出 レベリングは出来たけど沼地固定だったんだよなぁ

    114 22/04/27(水)08:24:25 No.921269066

    全剣技とMove+1あれば十分戦えるから剣聖一本で何の問題もないんだよな…

    115 22/04/27(水)08:24:32 No.921269079

    この爺さんの強さの半分は装備にある もう半分は自前だけど

    116 22/04/27(水)08:24:48 No.921269130

    メリアドールはああいう被り物なだけでハゲでは無いのでは無いだろうか

    117 22/04/27(水)08:25:12 No.921269191

    チョコボ(のディスク)がいたからクリアできた

    118 22/04/27(水)08:26:00 No.921269326

    メリアドールさんは初対面の時に香水付けてきて 仲間入りの時はブランド物の靴をつけてかなりのおしゃれさん 全部引っぺがすが

    119 22/04/27(水)08:26:34 No.921269429

    SLGで一人だけ二回行動できるようなもんだからなエクスカリバー

    120 22/04/27(水)08:27:32 No.921269574

    永久ヘイストは無法がすぎる…

    121 22/04/27(水)08:28:08 No.921269674

    メリアドールはイズルードと同じ茶髪短髪だと思う

    122 22/04/27(水)08:28:32 No.921269740

    そもそも4章で苦戦するのせいぜいセフィロスとポッと出銃おじさんくらいしかいない…

    123 22/04/27(水)08:28:39 No.921269769

    >メリアドールはああいう被り物なだけでハゲでは無いのでは無いだろうか 下は金髪ロングって制作側のヒかなんかで言われてたような

    124 22/04/27(水)08:29:25 No.921269897

    素早さで行動順が決まるシステムと発動時間考えて技決める醍醐味が見事に失われる良キャラ

    125 22/04/27(水)08:30:00 No.921269984

    算術は使い続けようとしてる時点で上級者

    126 22/04/27(水)08:30:19 No.921270025

    ホーリーの威力そのものが初心者救済かなあ 白が覚えられるしこいつ連射してキュクレインどうにかした なおベリアス

    127 22/04/27(水)08:30:23 No.921270036

    >そもそも4章で苦戦するのせいぜいセフィロスとポッと出銃おじさんくらいしかいない… 崖を挟んで銃で打ってくるおじさんは強かったな ジャンプで飛び越えて近づけるのわかれば楽だけど

    128 22/04/27(水)08:30:31 No.921270059

    セフィロスは3章のラストで戦う時が一番強い 護衛対象を瞬殺してくるから

    129 22/04/27(水)08:30:41 No.921270096

    算術は強いけど算術士が贔屓目に見てカスだからね…

    130 22/04/27(水)08:31:00 No.921270166

    >そもそも4章で苦戦するのせいぜいセフィロスとポッと出銃おじさんくらいしかいない… ラスダンのバルクはシド封印してると普通に強いから困る

    131 22/04/27(水)08:31:13 No.921270208

    ピロピロピロピロ…ボボーン! ワァー

    132 22/04/27(水)08:31:27 No.921270259

    >算術は強いけど算術士が贔屓目に見てカスだからね… アビリティ付け替えできるゲームでジョブが弱いからなんだってんだってなる

    133 22/04/27(水)08:32:07 No.921270380

    算術はCT無視が無法すぎる

    134 22/04/27(水)08:32:51 No.921270499

    >ラスダンのバルクはシド封印してると普通に強いから困る マップがえぐい 前のステージのクレティアンくんはあんなに平坦な地形で戦ってくれたのに

    135 22/04/27(水)08:33:17 No.921270566

    剣聖は何気に刀が装備可能だから 正宗とか塵地螺鈿飾剣とか忍者が投げてくるの待つのが面倒なら爺で複製する手も有るんだよな まあ初期ROM限定の技だけど

    136 22/04/27(水)08:33:27 No.921270598

    俺は何故か加入前の段階で味方キャラ強化しまくったので出番あんまなかったおじさん

    137 22/04/27(水)08:34:13 No.921270706

    算術が無法でなかったら俺はクリアできてたか怪しい

    138 22/04/27(水)08:34:22 No.921270729

    普通にかけるとヘイストの成功率低いんだよな 星座相性とかしっかり固めれば成功するのかもしれんが

    139 22/04/27(水)08:34:36 No.921270768

    >>そもそも4章で苦戦するのせいぜいセフィロスとポッと出銃おじさんくらいしかいない… >ラスダンのバルクはシド封印してると普通に強いから困る フレイムシールドとシーフ帽子とラバーシューズ付けると うろうろするだけのおじさんになるよあのステージ

    140 22/04/27(水)08:35:08 No.921270837

    属性銃はダメだな!

    141 22/04/27(水)08:36:13 No.921270977

    >算術は強いけど算術士が贔屓目に見てカスだからね… まあラムザにエールがあるから育てるのは簡単なんだよね

    142 22/04/27(水)08:36:31 No.921271024

    ネームドが仲間になるたびにクリスタルと化していくクラスメート達…

    143 22/04/27(水)08:36:31 No.921271026

    このゲームやべー物多くね?

    144 22/04/27(水)08:36:58 No.921271097

    >そもそも4章で苦戦するのせいぜいセフィロスとポッと出銃おじさんくらいしかいない… ランベリー城城門も結構きつい セリアレディ速攻で潰せばいいんだけどアパンダが高所で囲んでるのが

    145 22/04/27(水)08:37:44 No.921271296

    >>そもそも4章で苦戦するのせいぜいセフィロスとポッと出銃おじさんくらいしかいない… >ランベリー城城門も結構きつい 結局セフィロス絡みじゃねーか!

    146 22/04/27(水)08:37:50 No.921271318

    エクスカリバーが強さの何割かを占めてる と思いきや無くてもわりと強い

    147 22/04/27(水)08:39:11 No.921271557

    一人でラスボス殺せるおじさん

    148 22/04/27(水)08:39:16 No.921271584

    なんですか四章後半を相手するベオルブ兄弟がクソザコだって言いたいんですか はい

    149 22/04/27(水)08:39:19 No.921271593

    >まあラムザにエールがあるから育てるのは簡単なんだよね ていうかエールとか励ますとか何なんだよ… 話術師がビビるような能力を素で使うな

    150 22/04/27(水)08:39:19 No.921271596

    このゲーム初めてやったとき何がキツかったって敵のレベルがこっちの最高レベル参照してくること それ理解せずに最初ラムザばっか使ってたから味方がどんどん殺されてラムザ単騎になるから アグリアスとかムスタが本加入するまで一般兵デコイにしてヒーコラしながら突破してた

    151 22/04/27(水)08:39:25 No.921271610

    >ネームドが仲間になるたびにクリスタルと化していくクラスメート達… 僕が全てを捨てて逃げ出したときに着いてきてくれるはずないんだ ちゃんとジークデン砦でみんなクリスタルにしないと…

    152 22/04/27(水)08:40:13 No.921271759

    >このゲームやべー物多くね? アビリティの性能だったらルカヴィ側も負けてないからセーフチートにチートで対抗してるだけだ

    153 22/04/27(水)08:41:14 No.921271942

    スレ画と並ぶバルフレアってどんだけ強いんだと言うべきか バルフレアくらい強くしないと並べないってスレ画どんだけだよと言うべきか

    154 22/04/27(水)08:44:18 No.921272422

    割とどうでもいいものとものすごくヤバいものしかなかった記憶がある

    155 22/04/27(水)08:45:16 No.921272614

    バグ技で装備を増やす時も役に立つ剣聖

    156 22/04/27(水)08:45:45 No.921272697

    攻撃の命中率100%にする精神統一が強いけどサポートアビリティの枠使うまでもないくらいの位置付け

    157 22/04/27(水)08:46:05 [チャージ+20] No.921272745

    チャージ+20

    158 22/04/27(水)08:46:10 No.921272758

    エクスカリバーも大概おかしい 常時ヘイストは無法すぎる

    159 22/04/27(水)08:46:36 No.921272858

    >チャージ+20 JPの無駄きたな…

    160 22/04/27(水)08:46:55 No.921272915

    ハシュマリムとアルテマはノンチャージ付けてきても許されたのに

    161 22/04/27(水)08:47:00 No.921272928

    >スレ画と並ぶバルフレアってどんだけ強いんだと言うべきか >バルフレアくらい強くしないと並べないってスレ画どんだけだよと言うべきか ちょっと待てよ!?

    162 22/04/27(水)08:47:05 No.921272939

    >話術師がビビるような能力を素で使うな お父さんはエールガとかさけぶガとか使ってたんだろう

    163 22/04/27(水)08:47:21 No.921272992

    >ていうかエールとか励ますとか何なんだよ… >話術師がビビるような能力を素で使うな 天騎士の奥義は範囲さけぶとかなんじゃ?って説好き それくらいじゃないとスレ画と双璧扱いにはならんだろうし…

    164 22/04/27(水)08:47:24 No.921273003

    >スレ画と並ぶバルフレアってどんだけ強いんだと言うべきか >バルフレアくらい強くしないと並べないってスレ画どんだけだよと言うべきか あいつはあいつでやりたい放題だったな… あと単純にラムザが二人に増えたようなもんだから地味に強いルッソ

    165 22/04/27(水)08:47:32 No.921273027

    アグリアスは香水つけられるのは偉いよ 偉いけどホーリーナイトの成長率が腐ってる

    166 22/04/27(水)08:47:37 No.921273046

    正直苦労したっぷりで言えば貿易都市ドーターがぶっちぎりだった

    167 22/04/27(水)08:47:43 No.921273062

    スレ画の強さが大きい所はある

    168 22/04/27(水)08:47:44 No.921273065

    >チャージ+20 ゲームの進行に比例してスピードは上がっていくのに このアビリティはおかしいと思わなかったのか

    169 22/04/27(水)08:47:55 No.921273093

    >そもそも隠しイベで加入する奴がシドほど頼れる訳でもない… レーゼはシドを超えるみたいだが知らないと気づかないよな

    170 22/04/27(水)08:48:12 No.921273154

    さすがにメルトンやメテオや完全アルテマやグランドクルス即時発動はキツすぎませんかね

    171 22/04/27(水)08:48:57 No.921273282

    >チャージ+20 ショートチャージ乗らないらしいなお前…

    172 22/04/27(水)08:49:10 No.921273318

    ラスボスの尻骨が大して強くないから鍛え甲斐がない

    173 22/04/27(水)08:49:14 No.921273330

    バルフレアは忍者ステの機工士で必中2倍撃の乱れうちが使えるだけだが?

    174 22/04/27(水)08:49:19 [銃にチャージは無意味だぜ!] No.921273347

    銃にチャージは無意味だぜ!

    175 22/04/27(水)08:49:21 No.921273356

    ラムザ一騎打ちは連戦だから下手したら積むのがクソ

    176 22/04/27(水)08:49:56 No.921273471

    >レーゼはシドを超えるみたいだが知らないと気づかないよな 火力は超えるけど闇剣技使えないから安定感がね

    177 22/04/27(水)08:50:08 No.921273514

    よく縛りに挙がるラムザ一人旅だけど 一人旅のほうが簡単とは言わんが一派兵混じりをちゃんと動かすのも最早やり込みみたいな面倒さがある

    178 22/04/27(水)08:50:11 No.921273534

    >バルフレアは忍者ステの機工士で必中2倍撃の乱れうちが使えるだけだが? おまえ マジふざけんなよ…!

    179 22/04/27(水)08:50:22 No.921273571

    >バルフレアは忍者ステの機工士で必中2倍撃の乱れうちが使えるだけだが? ムスタディオはバニラになった

    180 22/04/27(水)08:50:28 No.921273593

    >レーゼはシドを超えるみたいだが知らないと気づかないよな 固有のアビリティの関係で使い勝手で言うとシドの方がというか聖剣技が強いんだよな結局 あとレーゼの旦那も魔法剣がすげえ悪さする

    181 22/04/27(水)08:50:53 No.921273664

    成長率ってレベル下げしなけりゃそこまで差は付かないし

    182 22/04/27(水)08:51:23 No.921273746

    ゲストで来たクラウドが弱いの悲しかったなあ あれは作っててまずいとならなかったんだろうか

    183 22/04/27(水)08:51:29 No.921273764

    レーゼはフィジカル最強なだけで 使い勝手はやっぱスレ画の方が遥かに上だよ

    184 22/04/27(水)08:51:37 No.921273781

    ジジイは基礎ステの高さ ノーチャージ効果力範囲技とHP回収手段持ってて デフォ装備がヘイスト付与 っていう複数の強要素が絡み合った存在だからな

    185 22/04/27(水)08:52:36 No.921273950

    即時発動の範囲遠隔攻撃とドレイン回復ができるからなあ… 剛剣はおまけ

    186 22/04/27(水)08:52:46 No.921273989

    >ゲストで来たクラウドが弱いの悲しかったなあ >あれは作っててまずいとならなかったんだろうか 強すぎる方がまずいなって抑えたはず 実際強すぎるとどうなるかはバルフレアを嫌う層がいる通りで

    187 22/04/27(水)08:52:49 No.921274000

    製作者(物語の著者)に愛されたやつは違う!

    188 22/04/27(水)08:52:51 No.921274006

    >ゲストで来たクラウドが弱いの悲しかったなあ >あれは作っててまずいとならなかったんだろうか 世界観を崩さない程度にゲストってあんなもんでいいと思うよ

    189 22/04/27(水)08:53:16 No.921274075

    >ゲストで来たクラウドが弱いの悲しかったなあ >あれは作っててまずいとならなかったんだろうか 言動からして一番具合が悪い時のまま来てそうだし仕方ないと思えなくもない

    190 22/04/27(水)08:53:30 No.921274115

    マテリアブレイドは最初から持っておいて欲しかったが…

    191 22/04/27(水)08:54:06 No.921274222

    ディシディアアーケードで桜花狂咲が拾われて弱いところまで再現されてるとか言われてたからな

    192 22/04/27(水)08:54:10 No.921274241

    ベイオウーフだっけベオウルフだっけ表記うろ覚えだわレーゼの旦那 魔法剣チキンでbrave下げるのだけは覚えてる

    193 22/04/27(水)08:54:16 No.921274258

    この爺さんが加入するとこまではなんとかいけるけど それ以降は爺さんなしだと難しいって状態がほぼありえないので 初心者救済としては全く機能してないと思う

    194 22/04/27(水)08:54:22 No.921274282

    >ゲストで来たクラウドが弱いの悲しかったなあ >あれは作っててまずいとならなかったんだろうか あの超究武神覇斬の裏だから超すごいと思うじゃん…

    195 22/04/27(水)08:54:45 No.921274355

    >マテリアブレイドは最初から持っておいて欲しかったが… というかリミットの装備限定が無かったらな…

    196 22/04/27(水)08:54:49 No.921274363

    >言動からして一番具合が悪い時のまま来てそうだし仕方ないと思えなくもない ソルジャーごっこして自信あった頃でも吹っ切れた頃でもない 一番ヤバい時っぽいよねこのクラウドくん…

    197 22/04/27(水)08:55:01 No.921274397

    クラウドは性能としては微妙だけど 技は派手だし割とオンリーワンな技多いしでちゃんとしてると思うよ

    198 22/04/27(水)08:55:26 No.921274467

    クラウドの技はあれでもいいけど使うのに装備制限しないで…

    199 22/04/27(水)08:55:38 No.921274500

    満足で言えば不満足時代だからなこのクラウド

    200 22/04/27(水)08:55:40 No.921274508

    最終的には素手忍者軍団が一番楽だしな…

    201 22/04/27(水)08:55:48 No.921274540

    ルーンブレイド持てたらなぁ

    202 22/04/27(水)08:56:31 No.921274662

    >>ゲストで来たクラウドが弱いの悲しかったなあ >>あれは作っててまずいとならなかったんだろうか >強すぎる方がまずいなって抑えたはず 加入終盤すぎて使う場面がなくて弱いのは辛味

    203 22/04/27(水)08:56:51 No.921274727

    クラウドはゲストキャラがやたら強いのはって事でそこそこにしたんじゃないかな… 演出は優遇されてるし画竜点睛とかは普通に強いし

    204 22/04/27(水)08:57:14 No.921274788

    一騎打ちの時に突然このジジイが乱入して来てたら正しく初心者救済キャラだった

    205 22/04/27(水)08:57:15 No.921274793

    他の剣を装備しても使えるけどマテリアブレイド装備ならチャージ半分になるとかだったらバランス取れたかな

    206 22/04/27(水)08:57:25 No.921274825

    7本編でティファに介護されてた時期のクラウドの精神がT世界に飛ばされたという変な説

    207 22/04/27(水)08:58:52 No.921275074

    ライフストリームの中に落ちてぶっ飛んじゃってた意識が このゲームのクラウドと聞いたが本当なのだろうか

    208 22/04/27(水)08:59:06 No.921275123

    魔法もそうだしチャージタイムがあるアビリティは基本ハズレだよね

    209 22/04/27(水)09:02:24 No.921275687

    まぁクラウドはクラウドでチャージ短かったら敵が速攻で何もできなくなるし…

    210 22/04/27(水)09:02:43 No.921275734

    CT有るけどsp34も有る破壊魔剣はレベル上げ下げしない限りはCTで困ること無さそうだし 仲間で使えたら結構強そうだったんだけどな

    211 22/04/27(水)09:03:36 No.921275886

    >7本編でティファに介護されてた時期のクラウドの精神がT世界に飛ばされたという変な説 フェイス高まりすぎて離脱する時の発言はこの時のクラウドで納得できる

    212 22/04/27(水)09:03:49 No.921275914

    セッティエムソンがあるせいでやりこみ最強論始めてもむなしいんだよな

    213 22/04/27(水)09:06:52 No.921276363

    松野さんのゲームにはバランス調整上手い人つけてあげて

    214 22/04/27(水)09:07:20 No.921276416

    >CT有るけどsp34も有る破壊魔剣はレベル上げ下げしない限りはCTで困ること無さそうだし >仲間で使えたら結構強そうだったんだけどな 命中率が普通のブレイクより格段に高くて凄く強いよ スピードやパワーがほぼ確実に下げられる