虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/27(水)02:07:01 No.921240057

コロナ怖い みんな日常生活普通に送ってるけど怖くないのだろうか

1 22/04/27(水)02:08:22 No.921240273

慣れきったひとはマスクしてりゃいいだろぐらいになってる

2 22/04/27(水)02:09:34 No.921240464

なんともない人と後遺症食らう人で不公平だなって

3 22/04/27(水)02:09:59 No.921240534

自分の周りで出てないので未だにイマイチ実感が湧かない

4 22/04/27(水)02:14:46 No.921241261

>なんともない人と後遺症食らう人で不公平だなって 病気ってそんなもんだから…

5 22/04/27(水)02:18:10 No.921241780

なんかノーマスク増えてきてて怖い

6 22/04/27(水)02:53:03 No.921245961

>自分の周りで出てないので未だにイマイチ実感が湧かない 自分は職場の太ってもいないし大病患ってもなかった人が自宅療養中に亡くなっちゃったから毎日死が側にいる気持ちで生きてる

7 22/04/27(水)02:53:51 No.921246044

もう2回かかったけど後遺症ないし ただの運が悪かったり年とってると死ぬインフルエンザみたいなものだと思うようにした

8 22/04/27(水)03:04:23 No.921247063

隣の家の家族の内母と子2人が感染したと聞いたその直ぐ後に旦那にも感染して5日位後に旦那が亡くなったと聞かされてコロナやべーって感じた けっこうドタバタうるさい家族だったけどそれ以降静かになった

9 22/04/27(水)03:07:04 No.921247297

周りにもけっこう増えてきたけどみんな後遺症なしで症状軽めだから軽視しちゃいそうで怖い

10 22/04/27(水)03:38:05 No.921249508

もしかして後遺症なんて運が悪くないとないのだろうか

11 22/04/27(水)03:38:34 No.921249542

いつかただの風邪にするのかな

12 22/04/27(水)03:41:15 No.921249692

GWを避ける為にすべてを前倒しにして鉄道移動日設定した アホに巻き込まれて苦しみたくねえ

13 22/04/27(水)04:07:34 No.921251041

>もしかして後遺症なんて運が悪くないとないのだろうか 運じゃなくて普段の健康管理が悪くて回復が間に合わないような体力だったり歳だったりするとなるんじゃないだろうか

14 22/04/27(水)04:10:45 No.921251182

>もしかして後遺症なんて運が悪くないとないのだろうか 基本的にこの時間まで起きてレスしてるやつはアウトだと思った方がいい

15 22/04/27(水)04:12:21 No.921251253

コロナ初動からずっっっと遠出せず用事は近場で済ませて買い物は極力通販に頼ってるよ ほめて

16 22/04/27(水)04:13:40 No.921251301

満員電車で窓開いてない車両に乗ると皆死にたいのか…?ってなる

17 22/04/27(水)04:14:24 No.921251331

仲のいい知り合いに救急隊員がいて色々聞かされてるからビビってずっと自粛してる

18 22/04/27(水)04:14:26 No.921251333

帰省する気だけどやめとこうかなぁ…でも親楽しみにしてるしなぁ…

19 22/04/27(水)04:14:52 No.921251350

>満員電車で窓開いてない車両に乗ると皆死にたいのか…?ってなる 満員電車乗ってる時点で誤差だろ

20 22/04/27(水)04:15:30 No.921251379

こういう時は地方住みでよかったと思うわ それでも同僚から多少死人出てるけど

21 22/04/27(水)04:17:52 No.921251468

3回目のワクチン打って4日も熱出して体調崩してる同僚見てるとどこまでワクチン続けられるのかな…ってなる

22 22/04/27(水)04:19:57 No.921251550

周りでもめちゃくちゃ出てる 死人は出ないけど当然隔離休養だから仕事がきつい

23 22/04/27(水)04:22:15 No.921251645

最低1回は罹ると覚悟してる

24 22/04/27(水)04:34:25 No.921252080

>>もしかして後遺症なんて運が悪くないとないのだろうか >運じゃなくて普段の健康管理が悪くて回復が間に合わないような体力だったり 減量中のボクサーとかボディビルダーとかやばいじゃん

25 22/04/27(水)04:35:40 No.921252121

>ほめて えらい

26 22/04/27(水)04:41:42 No.921252311

この時間に起きてても俺は健康だし~

27 22/04/27(水)04:42:11 No.921252335

>コロナ初動からずっっっと遠出せず用事は近場で済ませて買い物は極力通販に頼ってるよ >ほめて 仕事は?

28 22/04/27(水)04:42:23 No.921252341

親は会わないといつか死ぬけど会ったせいで死ぬかもしれないから悩ましい

29 22/04/27(水)04:45:18 No.921252456

ワクチン4回目も打つらしいしいつまで続くんだ 治療薬はまだなのか

30 22/04/27(水)04:45:54 No.921252480

高齢の知り合いが一人亡くなったよ 反ワクとまではいかないけど昔っから逆張り気質の人でそれ故にワクチン接種してなかったし多分感染対策もろくにしてなかったんだと思う

31 22/04/27(水)04:46:11 No.921252493

>治療薬はまだなのか もう普通に出来て出回ってるだろ

32 22/04/27(水)04:46:31 No.921252504

奥さんの両親と幼い子供まで連れて帰省を強行しようとした兄が無事帰省直前に一家全員感染して予定が流れたよ コロナなめてたとか言い出して笑い事ではないんだけどちょっと面白かった

33 22/04/27(水)04:48:35 No.921252585

出かけたいなーどうしよう そうだコロナあるじゃんって行かない理由になってるな...

34 22/04/27(水)04:50:02 No.921252653

なんかもう空気感が収まった感じみたいな流れになってきてて このGWは普通に観光出かける予定のやついっぱい居て恐怖しか感じない 連休明けに爆増は確定されてる未来だ

35 22/04/27(水)04:51:38 No.921252704

マスクとかはするけど自粛はもう程々でいいやってなってしまった 暫く我慢して収束したら色々やろうってつもりだったけど一生終わらんし

36 22/04/27(水)04:52:22 No.921252729

マスクなんてしたくねえよ外して遊び回りてえよ って思いながら律儀にマスクしてるしワクチンも打ってるよ

37 22/04/27(水)04:54:55 No.921252825

どうせみんないなくなる

38 22/04/27(水)04:55:19 No.921252842

アメリカだともうノーマスクでもいいんだっけ なりたくないからマスクするけど夏のマスクは正直地獄

39 22/04/27(水)04:56:11 No.921252877

書き込みをした人によって削除されました

40 22/04/27(水)04:56:29 No.921252884

高齢でノーマスクの人見かけるとオイオイオイってなる

41 22/04/27(水)04:56:45 No.921252894

免疫力ゴミだと医者に明言されてるから人一倍気をつけないといけないのでかなり面倒 ただマスク姿でもあまり目立たなくなった事は少しだけ有難い けどやっぱマスク外してえ…って定期的になる

42 22/04/27(水)04:56:48 No.921252897

コロナもだけど子供が感染する肝炎が流行る兆候見せてるのが怖い

43 22/04/27(水)04:57:54 No.921252936

>なんかもう空気感が収まった感じみたいな流れになってきてて >このGWは普通に観光出かける予定のやついっぱい居て恐怖しか感じない でもGWに全員が自粛したらご飯食べれなくなる人がいっぱいいるからしょうがない

44 22/04/27(水)04:57:58 No.921252938

3回目ワクチン受けようか迷う

45 22/04/27(水)04:58:09 No.921252943

ほんと減ったなぁ…

46 22/04/27(水)04:58:09 No.921252944

コロナ感染して治ったから遊びまくってる 再感染もあるらしいけどリスクはかなり低いみたいだし 久々に感染気にせず外出られるの楽しい…

47 22/04/27(水)05:01:59 No.921253078

なんだかんだで他所の国よりマスク率高いっぽい点では日本に生まれて良かったと思う

48 22/04/27(水)05:03:19 No.921253122

ポケモンGOがもうコロナとかいいよねって雰囲気になっててつらい…なんだよその空気!

49 22/04/27(水)05:05:59 No.921253227

世間が緩むからこそ自衛しなきゃなぁ

50 22/04/27(水)05:07:30 No.921253267

毎日数千人になってからでも周りで全然聞かない…無症状はしれっと来てるのかな

51 22/04/27(水)05:07:54 No.921253276

職場で話してるとワクチン打ってない人がちょこちょこいるのが怖い 中には反ワクチンっぽお人もいるのがまじ怖い とりあえず打ってない人に軽く打つことを勧めはしたけど…

52 22/04/27(水)05:08:03 No.921253283

多分年末年始で爆発的に感染してその後防止策なりがでて飲食業が死んで 多少落ち着いた後にGWでまた爆発的に感染して防止策が出てまた飲食業が死んで それが落ち着いた後のシルバーウィークあたりでまた感染が広まって…を延々繰り返す風物詩になると思われる

53 22/04/27(水)05:09:09 No.921253314

何が怖いってそのうち大地震とか大洪水との災害コンボが成立しそうなところ

54 22/04/27(水)05:09:17 No.921253315

>職場で話してるとワクチン打ってない人がちょこちょこいるのが怖い 病気だったり生まれつきの体質で打てないって人もいるから… 意識的に打ってない連中はうn…

55 22/04/27(水)05:09:29 No.921253318

前からずっと肺患ってるから死ぬにしても苦しいのはやだなぁって思ってるよ 咳で呼吸できないのってホント辛い

56 22/04/27(水)05:09:54 No.921253336

>前からずっと肺患ってるから死ぬにしても苦しいのはやだなぁって思ってるよ >咳で呼吸できないのってホント辛い かわうそ…

57 22/04/27(水)05:11:04 No.921253369

反ワクとか茶化してるけど現役世代ぜんぜん打ってないから そういう問題じゃねーんだ

58 22/04/27(水)05:13:08 No.921253430

下がってるけどGWでまた上がりそうだな

59 22/04/27(水)05:13:12 No.921253433

1回目のタイミング逃してどうするかなってまま3回目の話終わってしまった

60 22/04/27(水)05:13:21 No.921253437

はよ3回目接種したいけどまだだわ 5月になったらやっと半年経つから接種券が送られてくる…はず…多分…

61 22/04/27(水)05:13:48 No.921253448

ワクチン打っててもかかるときはかかるし出来る対策はしてるけどコロナ罹るのは覚悟してる

62 22/04/27(水)05:14:05 No.921253459

書き込みをした人によって削除されました

63 22/04/27(水)05:15:12 No.921253491

>何が怖いってそのうち大地震とか大洪水との災害コンボが成立しそうなところ 災害に遭って避難所生活したら間違いなくクラスター発生しそうでこわい

64 22/04/27(水)05:15:21 No.921253499

どうせ人と合わない田舎だからともう少し待ってみたらいい感じの新薬出てきたりしないかな

65 22/04/27(水)05:15:32 No.921253503

>1回目のタイミング逃してどうするかなってまま3回目の話終わってしまった ノーワクだと後遺症確率も高いらしいから気をつけて

66 22/04/27(水)05:15:50 No.921253511

>なんかノーマスク増えてきてて怖い ヒでも罹ったのが悪いだのワクチン接種による副反応の方が酷いだのほざくのが目に見えて増えてきたな…

67 22/04/27(水)05:17:03 No.921253543

認めたくないが反ワクのノーマスク運動そこそこ影響を出してんだよな…

68 22/04/27(水)05:17:15 No.921253552

消毒液の交換頻度が明らかに減ってるんだよな… ほんとそのときだけ、ワーワー騒ぐのは

69 22/04/27(水)05:17:33 No.921253561

>アメリカだともうノーマスクでもいいんだっけ >なりたくないからマスクするけど夏のマスクは正直地獄 フランスとかもだが相変わらず感染者も死者も多いけどな もはや国民を抑えられないから許可してるだけで

70 22/04/27(水)05:17:41 No.921253566

暑いからマスクしないのも仕方ないと思うよ 夏は無理だよ

71 22/04/27(水)05:17:57 No.921253577

かかったら死亡率高い年寄りほどマスクはずしがち

72 22/04/27(水)05:17:58 No.921253578

>>なんかノーマスク増えてきてて怖い >ヒでも罹ったのが悪いだのワクチン接種による副反応の方が酷いだのほざくのが目に見えて増えてきたな… 声がでけーんだよあいつら…子宮頸がんワクチンでの反ワクの悪影響考えるとほんと黙っとれとなる

73 22/04/27(水)05:18:01 No.921253579

死ぬなり死ぬほど辛い目にあうなり後遺症なり食らえばいいのに

74 22/04/27(水)05:18:07 No.921253584

1、2回目打って3回目打たない連中が結構いるのよく分からん 俺も何で打ってたのか分からなくなってきた

75 22/04/27(水)05:18:15 No.921253593

ヒはパチンコとかonlyfansやyoutuberとか夜の飲み屋はかかってる人見たな 一般の仕事の人でかかってるのはあんまり見ないな

76 22/04/27(水)05:18:33 No.921253608

>暑いからマスクしないのも仕方ないと思うよ >夏は無理だよ 終日つけてたら顔かぶれるんですよねマジで

77 22/04/27(水)05:18:49 No.921253617

ワクチン打った後急死みたいなニュース見ると怖くて迷う

78 22/04/27(水)05:18:58 No.921253622

なんでこれだけコロナで死んでるのにもっと必死になんとかしようと思わんのかね? 親しい人が死んでもいいと思うんだろうか?

79 22/04/27(水)05:19:01 No.921253623

>1、2回目打って3回目打たない連中が結構いるのよく分からん 副作用辛い

80 22/04/27(水)05:19:07 No.921253627

>認めたくないが反ワクのノーマスク運動そこそこ影響を出してんだよな… ないない 反ワクを過大評価しすぎ

81 22/04/27(水)05:19:39 No.921253649

>1、2回目打って3回目打たない連中が結構いるのよく分からん >俺も何で打ってたのか分からなくなってきた 副反応がキツかったからとか本当に効果があるのか分からないからとか言うのは見かけたな

82 22/04/27(水)05:20:08 No.921253669

>なんでこれだけコロナで死んでるのにもっと必死になんとかしようと思わんのかね? >親しい人が死んでもいいと思うんだろうか? 身近に起きるまで対岸の火事でしかないんだ

83 22/04/27(水)05:20:10 No.921253671

副反応そこそこしんどいもんなあ 俺も4回目は打たないかも

84 22/04/27(水)05:20:15 No.921253673

インフルエンザが流行ってた時は怖くなかったのか?

85 22/04/27(水)05:20:27 No.921253678

他の国は知らんけど のど元過ぎたらナントヤラなのは昔からそうだよな

86 22/04/27(水)05:20:36 No.921253680

怖くても自分にやれることやって生活する以外なんもないからな…

87 22/04/27(水)05:20:50 No.921253688

>インフルエンザが流行ってた時は怖くなかったのか? いうてリレンザとかの特効薬があるからなぁ

88 22/04/27(水)05:21:00 No.921253695

>インフルエンザが流行ってた時は怖くなかったのか? 特効薬あるしね

89 22/04/27(水)05:21:34 No.921253717

比較的早い段階で陽性になって周囲から差別的対応受けたんですけおってけおけおしてた人が完治してからも相変わらず気軽に旅行行ったり食べ飲み歩いたりしててお前そういう所だぞとはなる

90 22/04/27(水)05:21:52 No.921253725

>インフルエンザが流行ってた時は怖くなかったのか? インフルエンザなんかなんとも思ってない人が多かっただろう イカに手洗いうがいなんてしてなかったのがよくわかったよ

91 22/04/27(水)05:22:44 No.921253749

薬で治せようがかかりたくねえよ… 金もかかるし体力も時間も無駄になんだぞ

92 22/04/27(水)05:22:49 No.921253752

3回目打ったらだいぶ気楽になった

93 22/04/27(水)05:22:53 No.921253755

インフルエンザがほぼ滅びてるのがウイルス環境のインフレを感じる

94 22/04/27(水)05:22:53 No.921253756

俺もたぶん3回目以降打たない 規制解除されたし感染死者数も流れ行く無意味な数字と化してるし危機感が持てないのよね

95 22/04/27(水)05:22:53 No.921253758

削除依頼によって隔離されました >なんでこれだけコロナで死んでるのにもっと必死になんとかしようと思わんのかね? >親しい人が死んでもいいと思うんだろうか? これっぽっちしか死んでないけど? 内訳も大半寿命の老人だろ

96 22/04/27(水)05:23:18 No.921253773

デター

97 22/04/27(水)05:24:00 No.921253803

>ワクチン打った後急死みたいなニュース見ると怖くて迷う 結局4400万円って一度でも支払われたのかな

98 22/04/27(水)05:24:03 No.921253808

>これっぽっちしか死んでないけど? >内訳も大半寿命の老人だろ 身内が罹って死んでも言えるの?

99 22/04/27(水)05:24:07 No.921253812

脳カケしてハゲる後遺症はこの際目を瞑るとして味覚取られるリスクがあるのは嫌すぎる…

100 22/04/27(水)05:24:53 No.921253837

インフルエンザの特効薬なんてないぞ タミフルもインフルで5日熱出るのが飲むと4.5日になる程度のもの

101 22/04/27(水)05:24:55 No.921253840

>脳カケしてハゲる後遺症はこの際目を瞑るとして味覚取られるリスクがあるのは嫌すぎる… 食の楽しみ無くなるってQOL90%減だわ

102 22/04/27(水)05:25:13 No.921253849

打って死ぬより打たずに死ぬ方が嫌

103 22/04/27(水)05:25:49 No.921253865

いくらmayで叩かれるようになったからってこっちに自演まとめスレなんか立てんでも

104 22/04/27(水)05:25:56 No.921253868

削除依頼によって隔離されました >身内が罹って死んでも言えるの? 匿名掲示板とリアルの発言を同一視ってアホでしょ

105 22/04/27(水)05:26:07 No.921253876

力士だけ若いな https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202108190001210_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

106 22/04/27(水)05:27:47 No.921253925

なんとかってマスクしてワクチンしてなるべく自粛以外出来ることないじゃない

107 22/04/27(水)05:27:53 No.921253928

>匿名掲示板とリアルの発言を同一視ってアホでしょ 考えてることは同じだろ アホなの?

108 22/04/27(水)05:28:00 No.921253932

>>身内が罹って死んでも言えるの? >匿名掲示板とリアルの発言を同一視ってアホでしょ 話すり替えるにしてももうちょい他に何かなかったんか

109 22/04/27(水)05:28:04 No.921253933

副反応が段々キツくなってくるのが嫌すぎる 5回目とか副反応で死にそう

110 22/04/27(水)05:28:18 No.921253936

>匿名掲示板とリアルの発言を同一視ってアホでしょ うわあ

111 22/04/27(水)05:28:41 No.921253953

もう同等近い治療薬できて出回ってるのにいつまでコロナ版タミフルがって言うんだろう

112 22/04/27(水)05:28:46 No.921253959

急に?

113 22/04/27(水)05:28:58 No.921253964

平均値も中央値も寿命としか言いようがないのは統計上の事実なんで その死を受け入れられないのはコロナ以前の問題があると思われる

114 22/04/27(水)05:29:02 No.921253967

>脳カケしてハゲる後遺症はこの際目を瞑るとして味覚取られるリスクがあるのは嫌すぎる… オミクロンは罹ったら症状は軽くても後遺症が残る人が多いのが嫌よね…

115 22/04/27(水)05:29:26 No.921253981

副反応辛いけど会社休む口実になるし国からで無料なら4回目も5回目も打っちゃうなぁ これが保険適用だけど自費とかになってくると絶対に打ちにいかないと思う

116 22/04/27(水)05:30:03 No.921253999

>話すり替えるにしてももうちょい他に何かなかったんか ひろゆき臭がしたわ

117 22/04/27(水)05:30:45 No.921254025

3回目で副反応スゲーしんどい思いしてる人見ると4回目とかはもっと減るんだろうな 2回目の半分くらいまで落ち込んだりするんだろうか

118 22/04/27(水)05:30:54 No.921254037

出回ってるのになら出し惜しみして処方してくれないらしいな

119 22/04/27(水)05:31:16 No.921254047

まあノババックスに期待しよう

120 22/04/27(水)05:31:51 No.921254060

現実のマクロで特段問題の起きてないコロナ後遺症より 確実に根深く残る社会のコロナ対策後遺症の方が怖いです

121 22/04/27(水)05:32:30 No.921254080

身内なんかほとんど疎遠だし遠方だし

122 22/04/27(水)05:33:32 No.921254105

3回打ったけど2回目が一番しんどかったな

123 22/04/27(水)05:34:02 No.921254123

>3回打ったけど2回目が一番しんどかったな どれが一番キツいかは個人差あるからよ…

124 22/04/27(水)05:34:46 No.921254149

>平均値も中央値も寿命としか言いようがないのは統計上の事実なんで >その死を受け入れられないのはコロナ以前の問題があると思われる 自分が死ぬ前にもそれ貫けるならもうそれでいいよ

125 22/04/27(水)05:36:49 No.921254222

大半が軽症すぎて特効薬が処方出来ない!何て恐ろしいんだおみくろん…

126 22/04/27(水)05:37:34 No.921254248

死ぬときゃ死ぬし これ以上どう自粛しろってのよ

127 22/04/27(水)05:38:04 No.921254263

会社休めるのいいなぁ 取れても半休だ

128 22/04/27(水)05:39:19 No.921254301

>出回ってるのになら出し惜しみして処方してくれないらしいな 出なくても治るからな

129 22/04/27(水)05:41:30 No.921254388

パートのおばちゃんがコロナに感染してGW明けまで出勤停止だよ その分の仕事をみんなで負担だ

130 22/04/27(水)05:42:41 No.921254433

>パートのおばちゃんがコロナに感染してGW明けまで出勤停止だよ >その分の仕事をみんなで負担だ パートのおばちゃんの方がよっぽど戦力になってそうな職場だな

131 22/04/27(水)05:43:53 No.921254487

コロナ出た店って一時閉店するんじゃないの? うどん屋さんとコンビニが感染者出て2度くらい閉めてるの見た

132 22/04/27(水)05:45:05 No.921254526

>パートのおばちゃんの方がよっぽど戦力になってそうな職場だな でも非正規だよ?

133 22/04/27(水)05:45:39 No.921254554

ハァ?

134 22/04/27(水)05:47:41 No.921254626

>コロナ出た店って一時閉店するんじゃないの? >うどん屋さんとコンビニが感染者出て2度くらい閉めてるの見た もう閉店なんてしないよ アルコール撒いたって意味ないもん

135 22/04/27(水)05:48:05 No.921254648

>コロナ出た店って一時閉店するんじゃないの? >うどん屋さんとコンビニが感染者出て2度くらい閉めてるの見た 他の店員も検査して陰性かわかるまで休止する店は多いね

136 22/04/27(水)05:48:33 No.921254664

ぶっちゃけただの風邪だったな

137 22/04/27(水)05:49:58 No.921254725

俺ワクチン打った影響でエスパーになったわ

138 22/04/27(水)05:56:22 No.921254953

つい最近感染したけどインフルの方がはるかにしんどいって感じだった

139 22/04/27(水)05:56:29 No.921254957

2回め打ったあと長期間体調崩したからもう打ちたくないな コロナに罹ったほうがマシだったんじゃないか

140 22/04/27(水)06:07:42 No.921255369

副作用きついっていうけどコロナかかったほうが絶対きついから即ワクチン打ちにいったな…

141 22/04/27(水)06:10:46 No.921255502

コロナかかったらsnsでちやほやされそう

142 22/04/27(水)06:11:18 No.921255526

一回も打ってないわ接種権回ってきた時の病院の対応が糞過ぎたおかげで ワクチンとは無縁でいられる

143 22/04/27(水)06:13:35 No.921255624

三回目接種が進んでないのが民意だよね 脅威を軽んじて来てる

144 22/04/27(水)06:14:13 No.921255662

もういい加減飽きたんだよ

145 22/04/27(水)06:14:44 No.921255684

ワクチンで念のため二日ぐらい休めるようなお仕事してない人の怨嗟がすごい

146 22/04/27(水)06:16:26 No.921255766

コロナじゃなくインフルエンザで昔あわや死にかけたことがあるので コロナも絶対ヤバイやつだと思って警戒してるよ

147 22/04/27(水)06:17:15 No.921255820

ワクチン接種後の死亡に関してマスコミがスルーしてるのが闇すぎるんだもん

148 22/04/27(水)06:19:16 No.921255907

コロナなかった時代はマスクしないで外歩けてたらしい

149 22/04/27(水)06:19:24 No.921255910

副反応のキツさとコロナに罹ったときのダメージに相関はないと聞いたが それでもワクチン打ってめちゃくちゃ大変だった身としては 本番はもっとしんどかったのかもしれんと考えてしまう

150 22/04/27(水)06:20:34 No.921255973

>暑いからマスクしないのも仕方ないと思うよ >夏は無理だよ その程度のもんだよね ワクチンは打った方がいいマスクは夏場はしないのもあり 厚生労働省の言う所に従うならそれでいい

151 22/04/27(水)06:21:24 No.921256022

ここまで長引くと普通に知り合いで感染した人も増えてきたわ

152 22/04/27(水)06:21:46 No.921256049

仕事上コロナの人を見る機会があるけど無症状の人は本当に熱も咳も出ないよ

153 22/04/27(水)06:21:48 No.921256052

初期に一回と去年一回と今年一回患ってるけどなんともないよ 出勤出来なくなるのがクソ

154 22/04/27(水)06:24:04 No.921256151

無表情で出歩いてる人も多いだろうし予防にも限界ある

155 22/04/27(水)06:26:00 No.921256240

ぶっちゃけコロナ自体より過剰なマスク強要と濃厚接触者狩りの方が厄介だよ 二年以上経って最近ようやくこの2つの弊害について語られてるけど遅すぎる

156 22/04/27(水)06:26:41 No.921256278

今更話題になってるけど屋外マスクに効果なんて無いしそもそも公的見解で必要なんて言われた事も無いよ

157 22/04/27(水)06:27:39 No.921256335

>無表情で出歩いてる人も多いだろうし もっとみんな笑顔で歩くべきだよな

158 22/04/27(水)06:30:03 No.921256480

マスクはこのまま根付いて欲しい 髭剃りサボれるのは凄く楽なんだ

159 22/04/27(水)06:30:46 No.921256522

>マスクはこのまま根付いて欲しい >髭剃りサボれるのは凄く楽なんだ 自分だけずっと着けてりゃいいだろ…

160 22/04/27(水)06:31:19 No.921256558

imgもついに反ワク反マスクコミュニティになったのか

161 22/04/27(水)06:31:23 No.921256568

>今更話題になってるけど屋外マスクに効果なんて無いしそもそも公的見解で必要なんて言われた事も無いよ 他人との距離が重要なのに屋内屋外で判断してる奴って馬鹿じゃねえのっていつも思う

162 22/04/27(水)06:31:33 No.921256582

コロナ前にもずっとマスクつけてる人はたまにいたしな

163 22/04/27(水)06:32:03 No.921256615

肉体労働にはマスクは苦しい メガネも曇る

164 22/04/27(水)06:32:27 No.921256643

>コロナ前にもずっとマスクつけてる人はたまにいたしな 外すと喉がガラガラになりやすいから6月くらいまでつけてたな

165 22/04/27(水)06:34:23 No.921256733

「」は常時社会的距離取られてるから安心だよな

166 22/04/27(水)06:34:49 No.921256759

>ぶっちゃけコロナ自体より過剰なマスク強要と濃厚接触者狩りの方が厄介だよ >二年以上経って最近ようやくこの2つの弊害について語られてるけど遅すぎる ピーチアビエーションの時もホリエモンの時も聞く耳持たないのが多すぎてね マスクつけてりゃ立ち話しててもお咎めなし 正確な知識の周知とかじゃなくてマウントの具に飢えてるかどうかだけの問題だと思う

167 22/04/27(水)06:37:05 No.921256876

アノン芋

168 22/04/27(水)06:37:23 No.921256895

>>満員電車で窓開いてない車両に乗ると皆死にたいのか…?ってなる >満員電車乗ってる時点で誤差だろ カラオケ屋とかスポーツクラブのクラスター発生がいちいち新聞に載ってた頃の感染拡大速度を見るに 黙って乗ってる分には満員電車は感染源になってない

169 22/04/27(水)06:37:49 No.921256921

マスクを着けてないのは頭がおかしい奴だ思いやりだマナーだって騒いでたのが世間にもいもげにも少なからずいたけど ああいう連中って世間が外す流れになったら何事もなかったかのようにしれっと外すのかな

170 22/04/27(水)06:38:22 No.921256962

>カラオケ屋とかスポーツクラブのクラスター発生がいちいち新聞に載ってた頃の感染拡大速度を見るに >黙って乗ってる分には満員電車は感染源になってない 騙されやすそう

171 22/04/27(水)06:38:42 No.921256983

室内でこそマスクすべきだから密集してなけりゃ屋外ではパカパカしていいよ

172 22/04/27(水)06:40:57 No.921257119

後遺症って具体的にどれくらいの確率でどれくらいの症状がどれくらい続くんだよ

173 22/04/27(水)06:42:34 No.921257223

状況に応じてつけ外しするでもいいんだろうけど 自分じゃ判断ガバりそうだからつけっぱなしにしちゃうかなぁ

174 22/04/27(水)06:43:40 No.921257281

感染対策じゃなくて人間として扱われるために着けてるところはある

175 22/04/27(水)06:44:43 No.921257358

ワクチンタダだぞ打っとけ打っとけの精神かつ国がやってくれってお願いしてる以上効果は間違いないはず…って思考停止で3回打ってすまない… ワクチン関連はまるで調べてない

176 22/04/27(水)06:45:01 No.921257375

世間的にマスクを外してもいい流れになる時はコロナのリスクが分かった時だから リスクの不確定なうちからコロナは風邪だなんだって決めつけてマスクしてなかった奴が頭おかしいのは変わらないと思う

177 22/04/27(水)06:46:51 No.921257492

>世間的にマスクを外してもいい流れになる時はコロナのリスクが分かった時だから >リスクの不確定なうちからコロナは風邪だなんだって決めつけてマスクしてなかった奴が頭おかしいのは変わらないと思う よくよく考えるとただの風邪でもマスクしろ

178 22/04/27(水)06:47:52 No.921257551

>感染対策じゃなくて人間として扱われるために着けてるところはある 頷くだけで買い物済ませるノーマスクより ノーマスクが買い物済ませる間ずっとしゃべってる奴のがよっぽど危険だし迷惑なんだけどな それが世論になることは当面無い

179 22/04/27(水)06:47:54 No.921257553

>ワクチンタダだぞ打っとけ打っとけの精神かつ国がやってくれってお願いしてる以上効果は間違いないはず…って思考停止で3回打ってすまない… >ワクチン関連はまるで調べてない 「」よりは国のほうが信用できるし間違ってはないんじゃね

180 22/04/27(水)06:48:20 No.921257581

風邪だから軽視していいってのも意味がわからんからな 風邪でも働かされてきたブラックの人なのかな…?

181 22/04/27(水)06:48:48 No.921257614

コロナ軽症状1回引いたけどワクチンの副反応よりずっとキツかったからワクワクチンチンでまたかかった時症状軽くなるならいくらでも打つわ

182 22/04/27(水)06:48:49 No.921257616

>>感染対策じゃなくて人間として扱われるために着けてるところはある >頷くだけで買い物済ませるノーマスクより >ノーマスクが買い物済ませる間ずっとしゃべってる奴のがよっぽど危険だし迷惑なんだけどな >それが世論になることは当面無い マスクの有無以外に条件変えてる時点で頭アノンすぎる… マスクしつつ無言が一番いいに決まってるだろ

183 22/04/27(水)06:48:58 No.921257631

>騙されやすそう 真実知ってそう

184 22/04/27(水)06:49:07 No.921257639

>頷くだけで買い物済ませるノーマスクより >ノーマスクが買い物済ませる間ずっとしゃべってる奴のがよっぽど危険だし迷惑なんだけどな >それが世論になることは当面無い うん…まあ永遠にないんじゃないかな

185 22/04/27(水)06:52:09 No.921257832

ワクチン打った4日後に仕事出てこないと思ったら死んでた人がいたり 独居の老人が副反応でたらどうするんだろうと思ったりで 打たない選択する人もわかる

186 22/04/27(水)06:52:28 No.921257857

まあ学生さんはコロナ以前に戻れたようでよろしおすなぁ

187 22/04/27(水)06:52:41 No.921257873

>頷くだけで買い物済ませるノーマスクより そんなのやってたのかお前

188 22/04/27(水)06:53:40 No.921257966

インドも欧米もほぼ収束した感ある

189 22/04/27(水)06:54:43 No.921258047

>風邪だから軽視していいってのも意味がわからんからな >風邪でも働かされてきたブラックの人なのかな…? 風邪軽視してるのはただの風邪言われてけおってた人の方じゃねえかな

190 22/04/27(水)06:55:14 No.921258091

はい/いいえの一言だけなら無言とほぼ変わらないんだし買い物する時はそっちの方がいいよ

191 22/04/27(水)06:55:36 No.921258124

今はコロナも大変だけど謎の小児肝炎が世界的に増えてるのも大変そう アルコール消毒効かないから余計に

192 22/04/27(水)06:55:44 No.921258136

身内に免疫弱ってる人間がいるから副反応キツいけど4回目以降も打つだろうな

193 22/04/27(水)06:56:26 No.921258188

個人的にはガスマスクみたいな本格的なのが流行ってほしかった

194 22/04/27(水)06:56:57 No.921258241

ただの風邪じゃね?→人が死んでるのに何だねそのいい草は!!!→いやただの風邪でも沢山死ぬんだけど… の流れ散々見たな

195 22/04/27(水)06:57:15 No.921258269

読点を使うなとかそれは荒らしが使うコピペだとか 実効性そっちのけでわかりやすい善悪の判断基準を欲しがる奴らが目をつけたのがマスクだったってわけだね 付けてたら善人付けてなかったら悪人 例外とかそういう面倒な屁理屈こねるやつは黙らせろと

196 22/04/27(水)06:58:00 No.921258321

ちゃんと善悪の判断基準になってるようで安心した

197 22/04/27(水)06:58:31 No.921258365

ちゃんと効果出てるもんな…

198 22/04/27(水)06:59:39 No.921258465

おまけでインフルエンザまで!

199 22/04/27(水)07:01:44 No.921258615

>個人的にはガスマスクみたいな本格的なのが流行ってほしかった 今からでもキャシャーンみたいにスマートなデザインかつ開閉機構付いたマスク流行らねえかなあ…

200 22/04/27(水)07:03:18 No.921258753

ウィルス相手に人間の善悪感をだしたって仕方あるまいに…

201 22/04/27(水)07:03:30 No.921258774

提唱してる専門家当人達ですら減るのは対策の効果ですと胸を張って言えてないのに「」は賢いなあ

202 22/04/27(水)07:07:41 No.921259168

>ウィルス相手に人間の善悪感をだしたって仕方あるまいに… ウィルスはマナーなんて知らないからね だからこの通りマスクしてないだけじゃ説明つかないぐらい流行っちゃう

203 22/04/27(水)07:10:11 No.921259400

金持ってる芸能人でも死ぬんだなって

204 22/04/27(水)07:11:59 No.921259549

政治板の地獄みたいな流れにならん分まだここは理性的だわ

205 22/04/27(水)07:12:29 No.921259601

自分は怖がってるんだから他人が冷静だと腹立つっていう人が居るのかね 後遺症に関しても有る事無い事言われすぎて何言っても信用されなくなった

206 22/04/27(水)07:16:06 No.921259930

もうガチで怖がってるのも希少種だと思うよ ダラダラやめ時が決められないのはただのサンクコストでしょ

↑Top