22/04/27(水)00:44:18 パソコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/27(水)00:44:18 No.921221953
パソコンからファミコンに移植されたゲームいいよね
1 22/04/27(水)01:33:55 No.921234340
画像は邪悪過ぎんか?
2 22/04/27(水)01:34:41 No.921234490
あんまりいいゲームが多い印象はない…
3 22/04/27(水)01:35:40 No.921234655
ファザナドゥ…は今やれば理解出来るかな
4 22/04/27(水)01:37:32 No.921235016
ハイドライドスペシャルは今遊び方を理解した上でやると結構面白い
5 22/04/27(水)01:38:18 No.921235173
PC→FCだと高評価なのがWizかね あと爆弾男
6 22/04/27(水)01:38:21 No.921235185
ファザナドゥは移植じゃないからファなのでは?
7 22/04/27(水)01:38:42 No.921235262
ボコスカウォーズ…
8 22/04/27(水)01:39:40 No.921235429
ジーザス恐怖のバイオモンスター
9 22/04/27(水)01:42:25 No.921235926
難しければ難しいほど良いとされた当時のパソコンゲームを そのままファミコンにお出しする
10 22/04/27(水)01:43:05 No.921236052
イースはどうだったかなFC版…
11 22/04/27(水)01:44:41 No.921236309
>ファザナドゥは移植じゃないからファなのでは? まあ別物ですよね…最初は移植頑張りたかったってファミマがで読んだ記憶が
12 22/04/27(水)01:45:08 No.921236379
PC→コンシューマ移植で魔改造されたのが銀河の三人
13 22/04/27(水)01:46:19 No.921236578
画像のはBGMがめっちゃ良い アゾルバのアレンジが特に好き
14 22/04/27(水)01:46:35 No.921236631
手探りだけで正解を探すゲームは良いんだけど正解であるかがどこまで進んでもわからんのはしんどい 序盤で詰んでるのに後半まで進められちゃうとか
15 22/04/27(水)01:47:09 No.921236720
>難しければ難しいほど良いとされた当時のパソコンゲームを >そのままファミコンにお出しする 画像のは難易度下げられてるよ
16 22/04/27(水)01:47:13 No.921236734
ハイドライドスペシャルに足りなかったのはメッセージ ミンナニハナイショダヨ的な
17 22/04/27(水)01:48:11 No.921236929
>イースはどうだったかなFC版… システム的にちょっと改変したらストーリーのつじつまあわなくなって EDで「なんで!?」ってなったよ
18 22/04/27(水)01:50:16 No.921237302
>画像のは難易度下げられてるよ 城に着くまでに純粋なアクションステージ足すの邪悪すぎないか
19 22/04/27(水)01:51:55 No.921237577
FC版イースはイースの書を読めるメガネがないので ラスボス倒した後に村に戻ってイースの書を解読してもらうんだけど その直後のエンディングではなぜか塔から空に飛んでいくことになっててわけがわからん
20 22/04/27(水)01:54:38 No.921238008
ADVはだいたい難易度下げられてるな
21 22/04/27(水)01:56:11 No.921238292
単語打ち込みじゃなく選択肢になるからかなADV
22 22/04/27(水)01:56:14 No.921238301
反省してイース2はほぼほぼ忠実移植だからそこは偉い
23 22/04/27(水)01:58:25 No.921238660
ブラックオニキスはストーリーから世界観から何もかも変わってて なんでこれをブラックオニキスって名前で出したんだろう…って思う
24 22/04/27(水)01:58:59 No.921238739
元もファミコン版もなんだこれだったレリクス
25 22/04/27(水)01:59:08 No.921238770
wizみたいなのが理想だな
26 22/04/27(水)02:01:10 No.921239118
ハイドライド2ってバカ売れしたくせにコンシューマに移植されないよな
27 22/04/27(水)02:02:37 No.921239373
スレ画買ってから何年かあとでクリアしたがアイテムの効用がいまいちわからんかった
28 22/04/27(水)02:02:39 No.921239378
PC版だと本当にちょろっと出るだけのかきっぱちがずっとついてくるうざいお供みたいな謎仕様になったサラダの国のトマト姫のファミコン版
29 22/04/27(水)02:03:32 No.921239496
ハイドライド2はもう黒歴史みたいなもんだから…
30 22/04/27(水)02:03:45 No.921239536
こんなんじゃないみたいに言われるけどオリジナル版の情報追ってくと そこそこ忠実に移植してたんじゃないかなとなった恐怖のエクソダス
31 22/04/27(水)02:04:38 No.921239679
ハイドライドって3とスペシャルしかやったことないなそう言えば
32 22/04/27(水)02:05:43 No.921239845
ウルティマ3はちゃんとした移植よー(CV.日髙のり子)
33 22/04/27(水)02:06:27 No.921239965
ファミコン・ザナドゥだからファザナドゥ
34 22/04/27(水)02:06:32 No.921239979
ハイドライドシリーズはサターンのヴァーチャルハイドライドで終わり?
35 22/04/27(水)02:06:49 No.921240028
こういっちゃなんだけど移植されてよかったゲームは一つも思い浮かばないな FC版であのゲームを知った!みたいなのはよかったかもしれないけど
36 22/04/27(水)02:07:42 No.921240173
ハイドライド1と2の要素を融合させたのがスペシャルなので スペシャルと3をプレイしていれば実質シリーズコンプと言っても過言ではない
37 22/04/27(水)02:08:22 No.921240270
太陽の神殿はバトルが進行度 勝てないなら前のところ探せ
38 22/04/27(水)02:09:31 No.921240459
FCのメタルギアとガリウスはMSX好きにはマジで渋い顔される
39 22/04/27(水)02:12:17 No.921240886
ミシシッピー殺人事件も元はPCなんだよな…