虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)23:23:59 気がつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)23:23:59 No.921193374

気がついたら何かすごい金額になってる… https://syncable.biz/campaign/2506

1 22/04/26(火)23:25:19 No.921193893

オ、ナイスネイチャ

2 22/04/26(火)23:25:40 No.921194050

正直去年を超えるのは難しいんだろうと思ってたけどそんなことはなかった よかった

3 22/04/26(火)23:25:45 No.921194082

333%を達成したら次はどこへ向かうんだ

4 22/04/26(火)23:26:10 No.921194243

進捗率333%が見えてきたな…

5 22/04/26(火)23:28:04 No.921194973

マジで4000万いったかー

6 22/04/26(火)23:28:31 No.921195158

4000万って養育費何年ぶん?

7 22/04/26(火)23:28:47 No.921195251

これでまた個性の強い引退馬が協会に実装される

8 22/04/26(火)23:29:08 No.921195363

残り20日しかないぞ

9 22/04/26(火)23:29:39 No.921195555

>残り20日しかないぞ なそ にん

10 22/04/26(火)23:30:22 No.921195812

去年はお祭り感覚でジャカジャカ募金してた感じだけど今回は粛々とみんな金ぶちこんでるよね

11 22/04/26(火)23:31:34 No.921196263

333%目前になったらまた重くなりそうだから贈るなら今のうちか…?

12 22/04/26(火)23:32:02 No.921196443

>去年はお祭り感覚でジャカジャカ募金してた感じだけど今回は粛々とみんな金ぶちこんでるよね 3333万付近の時はアクセス過多で募金できなくなるぐらいお祭り騒ぎだったよ

13 22/04/26(火)23:32:26 No.921196591

>4000万って養育費何年ぶん? 現役だったら80年分くらいだろうけど のんびり牧場暮らしだとどの程度で済むんかね

14 22/04/26(火)23:32:26 No.921196593

まさか2年目のほうが伸びるとは

15 22/04/26(火)23:32:53 No.921196755

>去年はお祭り感覚でジャカジャカ募金してた感じだけど今回は粛々とみんな金ぶちこんでるよね これお祭りじゃねぇかなあ!?

16 22/04/26(火)23:33:05 No.921196809

おそらく明日以降もドバドバ寄付されるであろうナイスネイチャ

17 22/04/26(火)23:34:00 No.921197152

チアのおかげでまた伸びたりするんだろうか

18 22/04/26(火)23:35:10 No.921197597

相変わらず平均額が3170円の辺りをうろうろしてていくら突っ込んだのかがめっちゃわかりやすい

19 22/04/26(火)23:35:27 No.921197705

今回は情熱大陸もタイミング合わせてきたのも大きい

20 22/04/26(火)23:35:53 No.921197862

ほう感謝のチアコスを披露する34歳ネイチャですか…

21 22/04/26(火)23:36:34 No.921198115

ネイチャのごはん代じゃないんで落ち着いて下さいみたいに書かれてて駄目だった

22 22/04/26(火)23:36:48 No.921198208

ここに募金が集まる理由って金の使い道を明確にしてそのたびに報告してるからだよな の堅実な運用と誠実な対応が信用を生んでいるという非常にいい流れなのでこれからも頑張ってほしい

23 22/04/26(火)23:37:04 No.921198298

3000円ぶんくらいが気軽に送れていいよな

24 22/04/26(火)23:37:34 No.921198505

繋養牧場によって方針と費用が違う 動画で見るような手厚いところは結構お高い ある程度割り切って半放牧みたいなところは比較的お安い

25 22/04/26(火)23:38:00 No.921198670

流石にちょっと落ち着いたみたいね 再来週には最後の追い込みとかなるんだろうけどさ

26 22/04/26(火)23:38:19 No.921198807

比較的若いあかつき君でも年80万

27 22/04/26(火)23:39:37 No.921199312

もう昨年超えてる…

28 22/04/26(火)23:39:39 No.921199322

流石に去年がピークだと思ってた…

29 22/04/26(火)23:40:02 No.921199464

こっちも天井しなきゃ…

30 22/04/26(火)23:40:11 No.921199517

>ネイチャのごはん代じゃないんで落ち着いて下さいみたいに書かれてて駄目だった 関係ねぇ かわいいお馬さんにいい暮らしさせてぇ

31 22/04/26(火)23:41:01 No.921199801

知ってもらうって大切だな…

32 22/04/26(火)23:41:27 No.921199958

>こっちも天井しなきゃ… 10連分で十分なんじゃねえかな!?

33 22/04/26(火)23:42:00 No.921200133

こっちの天井っていくらなんだ…

34 22/04/26(火)23:42:28 No.921200281

引退馬の保護に使いますよという建前があるので 単純に寄付金としてあげてる人が去年より多いと思う

35 22/04/26(火)23:42:50 No.921200411

>現役だったら80年分くらいだろうけど なそ にん

36 22/04/26(火)23:43:00 No.921200471

去年は3500万で今年はもう4100万か…

37 22/04/26(火)23:43:25 No.921200608

札幌記念優勝くらいの額行けそうだな…

38 22/04/26(火)23:44:05 No.921200853

G1とれたらそのうちいくらかは募金 って人も多いだろうからこれからさらにくるな

39 22/04/26(火)23:44:36 No.921201021

12000人寄付だから平均額1スペ超えてる?

40 22/04/26(火)23:44:51 No.921201114

寄付先が信頼を得れたおかげでもあるよね今年のこの金額

41 22/04/26(火)23:45:26 No.921201336

>こっちの天井っていくらなんだ… 全ての引退馬が穏やかな余生を送れるまで 青天井だこれ

42 22/04/26(火)23:45:57 No.921201554

引退馬関係組織は色々あるけど中々内情わからないからな…

43 22/04/26(火)23:46:36 No.921201817

お祭りとかとりあえずここでいいだろ…というのはとても大切なんだ

44 22/04/26(火)23:46:49 No.921201897

あと20日なら3回もG1ある…

45 22/04/26(火)23:46:51 No.921201901

>引退馬の保護に使いますよという建前があるので >単純に寄付金としてあげてる人が去年より多いと思う ちょうどアニメ2期から競馬にハマって好きになった馬が引退する経験した人が増えてそうよね

46 22/04/26(火)23:47:04 No.921201983

>寄付先が信頼を得れたおかげでもあるよね今年のこの金額 引退馬協会めちゃくちゃ頑張ってるからな… 見よう「今日もどこかで馬は生まれる」

47 22/04/26(火)23:47:05 No.921201994

ネイチャに募金したら去年ネームドガンガンつれてきてくれたからこの調子で頼みたい

48 22/04/26(火)23:47:12 No.921202033

チアネイチャ引けたら追い募金するわ

49 22/04/26(火)23:48:33 No.921202519

多分引退馬協会の人にそんなつもりはなかったろうけど誠実な結果報告の出し方がオタクに響いてる

50 22/04/26(火)23:48:41 No.921202563

いろんな子がいていいよね https://rha.or.jp/f/fh-ichiran.html

51 22/04/26(火)23:49:24 No.921202812

>>寄付先が信頼を得れたおかげでもあるよね今年のこの金額 >引退馬協会めちゃくちゃ頑張ってるからな… >見よう「今日もどこかで馬は生まれる」 アマプラで見れてありがたい…いやこれが現実なんだろうけどやっぱ辛えわ…

52 22/04/26(火)23:49:45 No.921202964

馬って結構長生きなんだな

53 22/04/26(火)23:50:01 No.921203073

馬の再就職先を増やしてください

54 22/04/26(火)23:50:38 No.921203288

け…競馬に出す金はたった100円からでいいのか!?って異世界転生先の人みたいなリアクションしてるオタクに笑う

55 22/04/26(火)23:51:01 No.921203464

去年プスカが来て嬉しかったから今年の再就職も楽しみ

56 22/04/26(火)23:51:04 No.921203475

33歳超えれたのかコレはめでたい

57 22/04/26(火)23:51:28 No.921203615

>https://rha.or.jp/f/fh-ichiran.html コスモちゃんかわいいねぇ…

58 22/04/26(火)23:51:32 No.921203637

>馬の再就職先を増やしてください 乗馬再就職のハードル高いのと乗馬の引退後もあるのがね… ふれあいホースが広まるといいんだけど

59 22/04/26(火)23:51:46 No.921203725

ガチャやスパチャで金銭感覚を破壊されたオタクは多いと聞く

60 22/04/26(火)23:52:13 No.921203882

シンザンを超えろ

61 22/04/26(火)23:52:29 No.921203985

これがオグリだったらどうなっていただろうかとふと考える

62 22/04/26(火)23:52:39 No.921204047

>多分引退馬協会の人にそんなつもりはなかったろうけど誠実な結果報告の出し方がオタクに響いてる 寄付や応援したプロジェクトが有耶無耶なまま頓挫したオタク結構多いからな…

63 22/04/26(火)23:52:50 No.921204122

今はコロナで難しいけど現地に行ってお馬さんレース観るだけでも楽しいからな…

64 22/04/26(火)23:52:56 No.921204149

春の天皇賞が終わったらまた増えそうだな…

65 22/04/26(火)23:53:06 No.921204207

警察庁の騎馬になるのも審査があると聞く

66 22/04/26(火)23:53:29 No.921204352

このタイミングで新衣装来たという事は結託してると考えられる

67 22/04/26(火)23:54:12 No.921204606

俺はナイスネイチャでネチャネチャできる お前は寄付されたお金で沢山の馬をナイスネイチャできる そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

68 22/04/26(火)23:54:17 No.921204636

>警察庁の騎馬になるのも審査があると聞く 当たり前だけど騎馬隊として運用出来るだけの従順さというか我慢強さは要求される

69 22/04/26(火)23:54:17 No.921204639

現代だと馬の用途がね… ほぼ娯楽にしかないんだよね… モンゴルだと普通に移動手段に使うそうだがそれにしたってサラブレッドはどうかと思うし

70 22/04/26(火)23:54:26 No.921204694

1スペお布施したわ

71 22/04/26(火)23:54:33 No.921204740

当然だが競走馬と乗馬と乗馬競技で要求される能力は丸で違う

72 22/04/26(火)23:54:54 No.921204858

>警察庁の騎馬になるのも審査があると聞く どちらかというと競走馬向いてなさそう… https://rha.or.jp/f/hibiki_lordsymphony.html

73 22/04/26(火)23:55:09 No.921204950

引退馬協会は受け入れ入口の部分だから預託先の牧場への寄付導線も整備されると良いね

74 22/04/26(火)23:55:14 No.921204977

>警察庁の騎馬になるのも審査があると聞く パレードとか出るんで人に驚かないのはもちろん万が一事故や荒事が起きても落ち着いて仕事できる子じゃないと危ないからね… 暴れた馬に突撃されると人間は簡単に死ぬ

75 22/04/26(火)23:55:26 No.921205045

チアネイチャ引いた人達がご祝儀贈りそう

76 22/04/26(火)23:55:48 No.921205158

広報部長がネイチャじゃなくなってもこれからずっと毎年寄付していくと思う

77 22/04/26(火)23:56:18 No.921205322

推しの生活を支える為にお金を出すという意味では投げ銭もドネーションも同じよ

78 22/04/26(火)23:56:29 No.921205387

賭け事苦手だからこういう所にお金入れる

79 22/04/26(火)23:56:30 No.921205396

オタクに響いたのももちろんあるけどこれまでは競走馬の余生を支援したくても どうやって支援するのか周知されてなかった(クラファン自体は前からやってる) って事のほうが大きいんだ

80 22/04/26(火)23:56:47 No.921205491

乗馬に転向できるのってワンチャン中央で勝ち上がるより難しいよね…

81 22/04/26(火)23:57:24 No.921205711

年一3000円程度なら別に…って人はまあそこそこな数居るだろうな…下手すりゃ月3000円でもまあ…って人も普通にいそう

82 22/04/26(火)23:57:29 No.921205752

>広報部長がネイチャじゃなくなってもこれからずっと毎年寄付していくと思う ネイチャの次って誰が部長になるんだろう ドトウ?

83 22/04/26(火)23:58:01 No.921205930

年齢と知名度的にはチケゾー?

84 22/04/26(火)23:58:06 No.921205952

>乗馬に転向できるのってワンチャン中央で勝ち上がるより難しいよね… まず大人しいってのが競走馬としてハードル高いからね…

85 22/04/26(火)23:58:21 No.921206049

亡くなってもナイスネイチャの名前は使われるんじゃないの バースデードネーションという名前は流石に変わるだろうけど…

86 22/04/26(火)23:58:28 No.921206082

再就職先なくてもどこかの潰れたゴルフコースとかで放牧される余生があってもいいよね 外国じゃ飼われて老いた象がそんな暮らしをすると聞く

87 22/04/26(火)23:58:30 No.921206097

>いろんな子がいていいよね >https://rha.or.jp/f/fh-ichiran.html エアリカコ無茶苦茶可愛い…

88 22/04/26(火)23:58:50 No.921206222

>ネイチャの次って誰が部長になるんだろう >ドトウ? 次の顔は去年やってきたディープスカイとかメイショウサムソンあたりだろう ドトウもおじいちゃんだぞ

89 22/04/26(火)23:58:50 No.921206225

グラス…は比較的まだ若いかな

90 22/04/26(火)23:58:55 No.921206260

ネームバリューならタイキかドトウか ネイチャの息子が継いでも悪くないと思う

91 22/04/26(火)23:59:11 No.921206345

使用先公開もそうだけどさリスクに備えて余剰金確保しておきますはこれ以上ないくらいしっかりしてて信頼出来るよね 3333円投げるね

92 22/04/26(火)23:59:25 No.921206425

こんにちは!ディープスカイです

93 22/04/26(火)23:59:27 No.921206438

>>多分引退馬協会の人にそんなつもりはなかったろうけど誠実な結果報告の出し方がオタクに響いてる >寄付や応援したプロジェクトが有耶無耶なまま頓挫したオタク結構多いからな… …そういやそういうの詐欺にならんの?

94 22/04/26(火)23:59:33 No.921206475

>>広報部長がネイチャじゃなくなってもこれからずっと毎年寄付していくと思う >ネイチャの次って誰が部長になるんだろう >ドトウ? 知名度的にもドトウさんシャトルおじじプスカサムソン先輩辺りかもしれないねえ

95 22/04/26(火)23:59:35 No.921206481

>け…競馬に出す金はたった100円からでいいのか!?って異世界転生先の人みたいなリアクションしてるオタクに笑う 競馬ってちょっと見て買って楽しむぐらいにはかなりお手軽コンテンツだよね

96 22/04/26(火)23:59:42 No.921206521

>グラス…は比較的まだ若いかな 言うてもう25とかだし何かあったら不安になる年齢ではある

97 22/04/26(火)23:59:45 No.921206534

ネイチャに直接お布施したい人はネイチャのいる渡辺牧場さんに寄附してもいいぞ! http://www13.plala.or.jp/intaiba-yotaku/kifukin.html

98 22/04/26(火)23:59:48 No.921206552

アッシュくんみたく競走馬向いてなさすぎて引退後に穏やかになる場合もあるだろうし… 最近だとギムさんの息子のクレスコグランドくんが穏やかだと発覚してた

99 22/04/26(火)23:59:56 No.921206605

>以来8年に渡って外国大使の信任状奉呈式の車列警護や、皇宮警備、近隣の小学校前などでの交通整理などの任務をこなしてきましたが 通学で馬に会える小学生羨ましい…

100 22/04/27(水)00:00:05 No.921206661

ウマ娘ファンすごすぎる…

101 22/04/27(水)00:00:24 No.921206797

>https://rha.or.jp/f/fh-ichiran.html おにくん多分ナイキプラネット引退後から震災前までに乗馬した事ある気がするんだよな… 震災で潰れちゃったけど浜通りの乗馬やってるとこに連れてってもらった時に乗せてもらった子にめちゃくちゃ似てる

102 22/04/27(水)00:01:18 No.921207101

>競馬ってちょっと見て買って楽しむぐらいにはかなりお手軽コンテンツだよね デカいレースだけちょっと賭けて楽しむ人も元々結構いたしね 稼ごうとしなければ気軽に楽しめる

103 22/04/27(水)00:01:19 No.921207107

>ウマ娘ファンすごすぎる… きっかけではあるかもしれないけど括っちゃいけないと思うの

104 22/04/27(水)00:01:41 No.921207259

>再就職先なくてもどこかの潰れたゴルフコースとかで放牧される余生があってもいいよね >外国じゃ飼われて老いた象がそんな暮らしをすると聞く それだって面倒見る人が必要だから…

105 22/04/27(水)00:01:44 No.921207273

>>寄付や応援したプロジェクトが有耶無耶なまま頓挫したオタク結構多いからな… >…そういやそういうの詐欺にならんの? 訴えたらイケるかもしれないけど予め頓挫したらごめんねされてると難しいと思う あと金額的に訴えてもリターンが見込めなくて訴える得がなかったり…

106 22/04/27(水)00:01:45 No.921207282

>>グラス…は比較的まだ若いかな >言うてもう25とかだし何かあったら不安になる年齢ではある グラスはシャトルとドトウの間だからもう27だよ!

107 22/04/27(水)00:01:46 No.921207288

ナイスネイチャの子孫っている?

108 22/04/27(水)00:02:26 No.921207578

>競馬ってちょっと見て買って楽しむぐらいにはかなりお手軽コンテンツだよね ちょっと賭けて黒字になったら万歳赤字なら残念くらいで楽しむのが丁度いいのよ…

109 22/04/27(水)00:02:30 No.921207606

>ナイスネイチャの子孫っている? 倅が同じ牧場にいる

110 22/04/27(水)00:02:33 No.921207630

100円でアプリに出てくるキャラクターたちの子孫を応援出来るんだ もちろん買わなくても普通に応援するだけでもヨシ!

111 22/04/27(水)00:02:36 No.921207651

>再就職先なくてもどこかの潰れたゴルフコースとかで放牧される余生があってもいいよね >外国じゃ飼われて老いた象がそんな暮らしをすると聞く 放牧メインだとホーストラストがそんな感じ

112 22/04/27(水)00:02:41 No.921207678

>ナイスネイチャの子孫っている? 同じ牧場に息子がいる

113 22/04/27(水)00:02:43 No.921207687

>ウマ娘ファンすごすぎる… 前回の勢いはともかく今回は関係無いでしょ

114 22/04/27(水)00:02:56 No.921207758

>ナイスネイチャの子孫っている? たしかナイスゴールドくんがそうだよ

115 22/04/27(水)00:03:02 No.921207792

>ナイスネイチャの子孫っている? まだいる 妹の子孫はまだ続きそう

116 22/04/27(水)00:03:12 No.921207847

ツルマルツヨシの会が10年で1000万かかったということでだから 養うとしたら40年以下しか養えない

117 22/04/27(水)00:03:32 No.921207977

引退馬支援組織色々 https://umas.club/hs001

118 22/04/27(水)00:03:51 No.921208082

>まず大人しいってのが競走馬としてハードル高いからね… それ思うとアッシュゴールドはマジで奇跡だな

119 22/04/27(水)00:04:28 No.921208303

>ツルマルツヨシの会が10年で1000万かかったということでだから >養うとしたら40年以下しか養えない まずそんなに生きない

120 22/04/27(水)00:04:53 ID:QA0MGZ6. QA0MGZ6. No.921208443

削除依頼によって隔離されました >>ウマ娘ファンすごすぎる… >前回の勢いはともかく今回は関係無いでしょ ウマ娘オワコンになってなくて悔しいですってちゃんと書け

121 22/04/27(水)00:04:59 No.921208479

流石に引退して落ち着いたゴールドシップ…と思ってたら種付け前に大はしゃぎしてる…

122 22/04/27(水)00:05:51 No.921208790

>流石に引退して落ち着いたゴールドシップ…と思ってたら種付け前に大はしゃぎしてる… もう何シーズンも種牡馬やってるのにあのはしゃぎようだからな…

123 22/04/27(水)00:06:29 No.921209012

>>流石に引退して落ち着いたゴールドシップ…と思ってたら種付け前に大はしゃぎしてる… >もう何シーズンも種牡馬やってるのにあのはしゃぎようだからな… 厩務員さんの手慣れてる感じで笑う

124 22/04/27(水)00:06:46 No.921209113

>>け…競馬に出す金はたった100円からでいいのか!?って異世界転生先の人みたいなリアクションしてるオタクに笑う >競馬ってちょっと見て買って楽しむぐらいにはかなりお手軽コンテンツだよね 買う買わないなしにしてもまともに予想しようとすると深淵とも 馬の能力にくコースの特徴に過去のレース傾向に展開に枠順に当日の天気…

125 22/04/27(水)00:06:52 No.921209153

ふれあいできる馬である必要もあるからな…

126 22/04/27(水)00:06:55 No.921209171

引退が早いからあんまり実感ないけど馬でも10代ならまだ若いからな…

127 22/04/27(水)00:07:20 No.921209332

>流石に引退して落ち着いたゴールドシップ…と思ってたら種付け前に大はしゃぎしてる… 種付け後は賢者モードになってて大笑いした

128 22/04/27(水)00:07:24 No.921209370

オールドフレンズジャパンもいいぞ https://twitter.com/OldFriendsJapan/status/1518774362869956608

129 22/04/27(水)00:07:38 No.921209446

>>>け…競馬に出す金はたった100円からでいいのか!?って異世界転生先の人みたいなリアクションしてるオタクに笑う >>競馬ってちょっと見て買って楽しむぐらいにはかなりお手軽コンテンツだよね >買う買わないなしにしてもまともに予想しようとすると深淵とも >馬の能力にくコースの特徴に過去のレース傾向に展開に枠順に当日の天気… そこでこのJRA-VAN!

130 22/04/27(水)00:08:13 No.921209649

>>流石に引退して落ち着いたゴールドシップ…と思ってたら種付け前に大はしゃぎしてる… >種付け後は賢者モードになってて大笑いした 種付47秒は流石に編集したよね…?

131 22/04/27(水)00:08:16 No.921209665

100円でも馬券を買えばそのうちの2.5割が 競馬や馬産関係者の支えになる そう!この天皇賞に突っ込む予定の1万円は競馬界の未来への投資!

132 22/04/27(水)00:08:50 No.921209872

>引退が早いからあんまり実感ないけど馬でも10代ならまだ若いからな… 応援してたお馬さんがめっちゃ早くに死んだ… 兄貴は30まで生きたのに…

133 22/04/27(水)00:09:25 No.921210124

>応援してたお馬さんがめっちゃ早くに死んだ… >兄貴は30まで生きたのに… ブライアン…

134 22/04/27(水)00:09:31 No.921210166

>好みの牝馬には嫌がられてもブヒブヒ鳴いてついていきます。 おにくんいいキャラしてるわ

135 22/04/27(水)00:09:34 No.921210180

>種付47秒は流石に編集したよね…? ゴルシは早漏で手間かからないのも関係者や牝馬から好評な理由なんじゃないっけ

136 22/04/27(水)00:09:37 No.921210202

>>流石に引退して落ち着いたゴールドシップ…と思ってたら種付け前に大はしゃぎしてる… >種付け後は賢者モードになってて大笑いした うおぉぉ!まんこぉぉ!おまんこぉぉぉ!! ふぅ…なにばかなこといってんだがきじゃあるまいし

137 22/04/27(水)00:10:25 No.921210473

>>応援してたお馬さんがめっちゃ早くに死んだ… >>兄貴は30まで生きたのに… >ブライアン… 親父のブライアンズタイムも半兄のハヤヒデも30過ぎまで生きたのに ナリブだけが早死にしちゃったの可哀想だ

138 22/04/27(水)00:10:45 No.921210608

セックス上手いには速さも含まれるからな 長引くとお互いの負担が大きいし

139 22/04/27(水)00:10:54 No.921210661

>>種付47秒は流石に編集したよね…? >ゴルシは早漏で手間かからないのも関係者や牝馬から好評な理由なんじゃないっけ ゴルシが早漏という情報は使えるぞ!

140 22/04/27(水)00:11:01 No.921210701

ドトウと同じ世代で有名所だともうウララくらいしかいない?

141 22/04/27(水)00:11:07 No.921210746

fu1013808.jpg 気性の荒い馬は世話する人も再就職先ない本馬も大変だと思う

142 22/04/27(水)00:11:55 No.921211031

レース嫌いすぎて引退したら驚くように大人しくなる馬も割と多いんだよね

143 22/04/27(水)00:12:01 No.921211066

>ドトウと同じ世代で有名所だともうウララくらいしかいない? ダートや地方ならワンチャンだけど中央芝の有名所はほとんど残ってなさそう

144 22/04/27(水)00:12:02 No.921211071

fu1013812.jpg 転職成功例

145 22/04/27(水)00:12:25 No.921211215

引退後も食いぶち稼げる程度のおしごとがあるともっといいのかなあと思うけどやっぱり難しいよね

146 22/04/27(水)00:12:40 No.921211310

>気性の荒い馬は世話する人も再就職先ない本馬も大変だと思う 癖の強い馬ばっか集まってる薔薇親父ほんと偉いと思うわ

147 22/04/27(水)00:12:49 No.921211383

>レース嫌いすぎて引退したら驚くように大人しくなる馬も割と多いんだよね アッシュゴールド顔つき変わりすぎる…

148 22/04/27(水)00:12:57 No.921211437

馬もキンタマ取ったら大人しくなる?

149 22/04/27(水)00:12:58 No.921211443

引退馬に関心を持ってくれる人が増えて う゛れ゛し゛い゛よ゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛

150 22/04/27(水)00:13:11 No.921211514

>馬もキンタマ取ったら大人しくなる? そらそうよ

151 22/04/27(水)00:13:19 No.921211565

書き込みをした人によって削除されました

152 22/04/27(水)00:13:25 No.921211600

>引退後も食いぶち稼げる程度のおしごとがあるともっといいのかなあと思うけどやっぱり難しいよね 何に使うとしても金が掛かり過ぎるしなぁ…

153 22/04/27(水)00:13:30 No.921211635

>fu1013812.jpg >転職成功例 本当に優しい顔になって…

154 22/04/27(水)00:13:35 No.921211662

実際優駿や井崎先生のコラムでウマ娘を取り扱った際は この盛り上がりの副産物としてナイスネイチャへの募金学が云々みたいなのは毎回入ってたので 競馬関係者からもそういう事に金が回るんならどんどんやってくれな感じではある

155 22/04/27(水)00:13:37 No.921211675

馬の仕事自体枠が少ない…

156 22/04/27(水)00:13:48 No.921211732

>引退後も食いぶち稼げる程度のおしごとがあるともっといいのかなあと思うけどやっぱり難しいよね 乗馬があるけど高齢になるとできないしね

157 22/04/27(水)00:13:54 No.921211769

ふれあいホースが増えてくれると馬の鼻を触って癒される機会が増える 増えるといいな…

158 22/04/27(水)00:13:58 No.921211788

贅沢言うとグッズをもっといっぱい出して欲しいあといつでも買えるように在庫も増やして欲しい

159 22/04/27(水)00:14:01 No.921211809

馬房ボコボコのギムさんで大人しい部類だとサラブレッドとは一体…

160 22/04/27(水)00:14:07 No.921211843

>馬もキンタマ取ったら大人しくなる? 大人しくならなかったのがアッシュゴールド君 引退したら憑き物が落ちたように大人しくなった

161 22/04/27(水)00:14:08 No.921211850

ナカヤマフェスタも今じゃただのお調子者だ

162 22/04/27(水)00:14:19 No.921211901

なので馬自体を観光資源化する薔薇親父ファームのリゾート牧場ビジネスモデルは成功してほしい

163 22/04/27(水)00:14:20 No.921211908

>引退後も食いぶち稼げる程度のおしごとがあるともっといいのかなあと思うけどやっぱり難しいよね フクみたいなどこのイベントにも引っ張っていけるレベルの子ならあるいはだけどレアケースすぎるしね…

164 22/04/27(水)00:14:23 No.921211921

書き込みをした人によって削除されました

165 22/04/27(水)00:14:23 No.921211923

>ゴールドアッシュ君のことかな >あれは本当に今の在り方が天職なんだろうね アッシュゴールド!アッシュゴールドです!ゴールドアッシュではなく!

166 22/04/27(水)00:14:39 No.921212035

農耕馬にしても機械が上位互換だし都会で使う訳にも行かないし…

167 22/04/27(水)00:14:46 No.921212073

薔薇親父はおっさん共が撮れ高を提供する観光牧場として自立しようとしてるとこなので…

168 22/04/27(水)00:14:59 No.921212157

>競馬関係者からもそういう事に金が回るんならどんどんやってくれな感じではある だからこそ社台金子馬が来てくれたらもっともっと引退馬支援盛り上がると思うんだよな…

169 22/04/27(水)00:15:01 No.921212169

>おにくんいいキャラしてるわ 前日自分がしたうんちの上にピンポイントでうんち重ねる事ができる特技もあるよおにくん

170 22/04/27(水)00:15:10 No.921212239

フェスタですらひょうきんな兄ちゃんになったのにドリジャとオルフェはさぁ…

171 22/04/27(水)00:15:11 No.921212244

>癖の強い馬ばっか集まってる薔薇親父ほんと偉いと思うわ http://grandelover.livedoor.blog/archives/28566351.html

172 22/04/27(水)00:15:21 No.921212291

再就職から2年経過 ふれあいホースへの道はけわしい https://rha.or.jp/f/look_twice.html

173 22/04/27(水)00:15:36 No.921212401

>何に使うとしても金が掛かり過ぎるしなぁ… 引退馬の維持費って1頭につき年100万以上はかかるからなあ…

174 22/04/27(水)00:15:41 No.921212430

>薔薇親父はおっさん共が撮れ高を提供する観光牧場として自立しようとしてるとこなので… 部屋でふわふわのクッションに座りながら窓辺で馬が見れる!は確かに優雅で惹かれるなと思う

175 22/04/27(水)00:16:03 No.921212556

>fu1013812.jpg >転職成功例 現役時代は世界のすべてを憎んでそうな目をしていたのに

176 22/04/27(水)00:16:21 No.921212665

>http://grandelover.livedoor.blog/archives/28566351.html グランデラバーいなくなっちゃうのか…

↑Top