虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

宝石泥... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)22:38:02 No.921174180

宝石泥棒編のみアニメ化 海外情報だと2クールだから恐らくいろいろつまむっぽい

1 22/04/26(火)22:38:58 No.921174582

1クールじゃ流石に足りないよな…

2 22/04/26(火)22:39:14 No.921174702

色々不安ではあるものの原作BGMだけでワクワクさせられるから楽しみ

3 22/04/26(火)22:39:59 No.921175019

えー?

4 22/04/26(火)22:40:10 No.921175084

アニメやんの!?今更!?

5 22/04/26(火)22:40:30 No.921175228

監督がまあまあ実績ある人だから下手な感じにはならんそうではある

6 22/04/26(火)22:40:46 No.921175342

https://www.youtube.com/watch?v=fghzYfngr1w ルックナウ!

7 22/04/26(火)22:40:49 No.921175370

>アニメやんの!?今更!? FF9がアニメ化発表する時代だぞ

8 22/04/26(火)22:43:00 No.921176331

竜帝なら1クールいけたけど珠魅は魔法都市ジオ回りの話やらないといけないからな…

9 22/04/26(火)22:43:04 No.921176356

LoMに…FF9もアニメ化…? 待ってくれ理解が追いつかない…

10 22/04/26(火)22:43:54 No.921176722

BGM下村がちゃんとやるのが強いな

11 22/04/26(火)22:44:02 No.921176778

https://img.2chan.net/b/res/921159735.htm

12 22/04/26(火)22:44:53 No.921177205

あれキスティスフィギュア…

13 22/04/26(火)22:45:21 No.921177405

スクエニが時流に載ったかとおもったらワーナーのキチガイ部長がLoM好きで全部音頭取った(HDリマスターもこのせい)のが本当に凄い

14 22/04/26(火)22:46:15 No.921177791

>アニメやんの!?今更!? 今更っていうかそもそもアニメ化ありきの企画なんで リマスターもアニメ化なかったら出てなかった

15 22/04/26(火)22:48:12 No.921178661

各街とかを色々回りつつ毎回事件起きるってアニメとしてすごく話作りやすそうだしね珠魅編 その上色んな過去の大戦の傷痕やら不死皇帝とかも話に関わるしで

16 22/04/26(火)22:48:47 No.921178917

4馬鹿編もやらないのかね まぁいらないか

17 22/04/26(火)22:49:06 No.921179069

まあアニメやるなら宝石泥棒以外ないよなというのは分かる

18 22/04/26(火)22:49:35 No.921179258

龍帝は華がないのもあると思う

19 22/04/26(火)22:49:40 No.921179288

ケモシコ勢を取り込むなら竜帝編だが…

20 22/04/26(火)22:49:55 No.921179397

宝石泥棒で最後かついでにマナの樹までやったりとか…

21 22/04/26(火)22:50:09 No.921179499

ラルク編やっても何なんすかねこいつ…になりそうだし…

22 22/04/26(火)22:50:44 No.921179720

>エスカデ編やっても何なんすかねこいつら…になりそうだし…

23 22/04/26(火)22:51:14 No.921179930

瑠璃と真珠姫の配役がそのままでとても嬉しい

24 22/04/26(火)22:52:14 No.921180325

主人公の名前ユウじゃないのか…

25 22/04/26(火)22:54:02 No.921181018

瑠璃役の梅原君は最初にLoMからのコラボキャラとして演じた当時はまだ新人だったけど 今じゃメイン級にふさわしいもんな

26 22/04/26(火)22:54:20 No.921181134

エスカデ編はゲームやってる側からしても意味不明なのにアニメだともっと意味不明になるから…

27 22/04/26(火)22:54:39 No.921181255

やたら設定とか作り込んでるから今だに心を奪われた人が結構いるな ありがとう企画通したファン

28 22/04/26(火)22:55:30 No.921181605

>エスカデ編はゲームやってる側からしても意味不明なのにアニメだともっと意味不明になるから… マチルダがまずこの世界の成り立ちを知らないと言ってること意味不明だからな 知ってても意味不明なんだけど

29 22/04/26(火)22:56:00 No.921181809

女主人公は出ないのかなぁ…

30 22/04/26(火)22:56:39 No.921182063

>主人公の名前トトじゃないのか…

31 22/04/26(火)22:56:43 No.921182090

>女主人公は出ないのかなぁ… 言い方悪いけどリースに寄せすぎてるから・・・

32 22/04/26(火)22:56:58 No.921182203

マジかマジか

33 22/04/26(火)22:57:06 No.921182272

>女主人公は出ないのかなぁ… 可能性あるとしたら特典映像とかかな… 明日リリースするゲームの方では声付きで出るけど

34 22/04/26(火)22:57:50 No.921182565

話は早すぎるけどラスト局面で連れていく仲間は瑠璃君なんだろうか ゲームではブラックパールが強くて連れ回したけど

35 22/04/26(火)22:58:33 No.921182853

アニメなんだし瑠璃君もレディパールもどっちも連れて行けばいい

36 22/04/26(火)22:59:36 No.921183269

なんかうそくさいので、こんかいのはなしは、うそだとおもう。

37 22/04/26(火)23:00:09 No.921183490

知ってる チャボ君だろ?

38 22/04/26(火)23:02:41 No.921184482

聖剣のソシャゲは今度こそ大丈夫なんだろうな

39 22/04/26(火)23:03:18 No.921184713

>聖剣のソシャゲは今度こそ大丈夫なんだろうな 今日の生放送見る限りスレ立つのはスタート数日だけかなって…

40 22/04/26(火)23:04:53 No.921185341

大剣使うの?

41 22/04/26(火)23:05:25 No.921185597

据え置きで作ってますとか言ってた気がするからそっちに期待しよう…

42 22/04/26(火)23:05:47 No.921185767

スレ立つかどうかなんて結局普段から立てる奴がいるかどうかだけなんで

43 22/04/26(火)23:06:17 No.921185975

マジか マジか

44 22/04/26(火)23:06:37 No.921186128

>なんかうそくさいので、こんかいのはなしは、うそだとおもう。 これで締めたらスゴいと思う マジで

45 22/04/26(火)23:07:30 No.921186508

ソシャゲは基本なんかガチャきた時とかイベント来た時にしか立たんもんだ

46 22/04/26(火)23:08:36 No.921186953

これからは大手を振ってエメロードいいよねしてもいいのか

47 22/04/26(火)23:09:56 No.921187566

2クールなら結構色々サブイベント消化出来そうだな エメロードいる状態で学園関係のイベントやりそう

48 22/04/26(火)23:12:12 No.921188500

>ソシャゲは基本なんかガチャきた時とかイベント来た時にしか立たんもんだ おウマさんとかおふねとかいつもたってない?

49 22/04/26(火)23:13:20 No.921188982

もしかして令和は平成なんじゃないスか?

50 22/04/26(火)23:14:41 No.921189596

キスティス先生は出るの?

51 22/04/26(火)23:14:42 No.921189602

>>ソシャゲは基本なんかガチャきた時とかイベント来た時にしか立たんもんだ >おウマさんとかおふねとかいつもたってない? そこら辺を基準にしてはいかん

52 22/04/26(火)23:15:00 No.921189754

アニメの発表はもう大分前にすませてるのにいまさら知る奴結構多いな…

53 22/04/26(火)23:15:17 No.921189862

宝石泥棒編じゃダナエとかシエラの出番がなくて薄い本が増えねぇじゃねえか!

54 22/04/26(火)23:15:30 No.921189957

>もしかして令和は平成なんじゃないスか? 平成だったらアニメ化してないよ

55 22/04/26(火)23:15:40 No.921190034

旧スクウェア作品のアニメ化って例の映画での大失敗があってからは完全に沈黙してたからほんと嬉しい

56 22/04/26(火)23:16:47 No.921190495

瑠璃君がレディパールに搾られておぺにすの先から涙石ぽろぽろこぼす本が出るかもしれないし

57 22/04/26(火)23:17:33 No.921190810

妙ちきりんな棒が激マブな方も出して

58 22/04/26(火)23:18:45 No.921191294

ソシャゲの方ははっきり言って諦めたほうがいい

59 22/04/26(火)23:18:45 No.921191295

ちょっとでもいいから月夜の街ロアをアニメで見せて欲しい あわよくば精霊の光で一話使ってほしい

60 22/04/26(火)23:19:09 No.921191477

>アニメの発表はもう大分前にすませてるのにいまさら知る奴結構多いな… キービジュ出たタイミングだし別に自然だろ

61 22/04/26(火)23:19:26 No.921191597

あの激烈に愛が重いサイトどこだっけ

62 22/04/26(火)23:20:25 No.921192017

チラッとでいいのでカーミラ出して欲しいな…

63 22/04/26(火)23:20:49 No.921192167

流行りきらないマイナー作品の情報なんて案外広がらないものだよ

64 22/04/26(火)23:21:30 No.921192435

アニメ化のご提案を頂いたとき、『聖剣伝説 Legend of Mana』のHDリマスター版は、影も形もないどころか、まだ検討もしていない状態でした。 せっかくなのでお話だけでも、と、軽い気持ちで会議に参加したところ、ワーナーブラザースジャパン八幡氏が口にされたのは、「どうしてもLOMでやりたいんです」という力強いお言葉と想い。ラヴが重い。 ああ、これに答えるにはゲームも早く作らねば――といった経緯でリマスター版が始まったとか始まらなかったとか…。 LOMファンの皆さん、安心してください。 このアニメに関わる人達は、間違いなく当時の(LOM を)好きな気持ちを持ったままの大人です。 スクウェア・エニックス 「聖剣伝説」シリーズプロデューサー 小山田 将

65 22/04/26(火)23:21:40 No.921192500

10年以上前の作品の最新情報なんてアンテナ張ってないとな

66 22/04/26(火)23:21:47 No.921192533

ダナエを出来る限りえっちに描いてほしい

67 22/04/26(火)23:21:52 No.921192566

カシンジャ先生の出番に期待する方が良いと思うが…

68 22/04/26(火)23:21:57 No.921192602

最終話はティアストーンなのか

69 22/04/26(火)23:22:11 No.921192688

HDリマスターでるときにアニメ化も発表されたから覚えてる「」もいるだろう

70 22/04/26(火)23:23:33 No.921193213

ただいま… がどんな声なのかとても気になる

71 22/04/26(火)23:23:40 No.921193259

>HDリマスターでるときにアニメ化も発表されたから覚えてる「」もいるだろう 生で言ってたな リマスターOPがアニメ化しててこういう感じなのねと思った

72 22/04/26(火)23:25:22 No.921193910

>ただいま… >がどんな声なのかとても気になる これは既に決まってるらしいソシャゲのLOM主人公のキャストの据え置きでは?

73 22/04/26(火)23:26:17 No.921194284

>10年以上前の作品の最新情報なんてアンテナ張ってないとな 20年前なんだよ…

74 22/04/26(火)23:26:27 No.921194354

>ただいま… >がどんな声なのかとても気になる 主人公の声優がノッブなんであんまり口数とかテンションの高くないキャラで想像したらその通りになりそう

75 22/04/26(火)23:27:34 No.921194769

声優ちゃんと別ゲーで出た時まんまなんだな

76 22/04/26(火)23:27:44 No.921194836

特典にエスカデ王国劇場を入れよう

77 22/04/26(火)23:28:29 No.921195137

当時ドラゴンキラー編しかまともにクリア出来なかった覚えがある

78 22/04/26(火)23:28:41 No.921195210

ぐげ

79 22/04/26(火)23:31:09 No.921196099

>当時ドラゴンキラー編しかまともにクリア出来なかった覚えがある エスカデ編も宝石泥棒編も発生フラグが少しややこしくて途中で止まりがちだしな

80 22/04/26(火)23:33:29 No.921196964

アニメがウケて不死皇帝編やっちゃうんだよなわかります

81 22/04/26(火)23:34:42 No.921197424

キャラクタ原案HACCANって原作は違う人でないの?

82 22/04/26(火)23:38:00 No.921198675

>キャラクタ原案HACCANって原作は違う人でないの? HACCANは最近聖剣の看板絵師になってる人だからLOMの人ではない

↑Top