虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)20:56:01 >割と強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)20:56:01 No.921125935

>割と強めの人貼るね

1 22/04/26(火)20:56:29 No.921126217

一番上じゃねーか!

2 22/04/26(火)20:56:51 No.921126398

対エース○

3 22/04/26(火)20:57:10 No.921126558

戦いの儀の後は度胸が付いて元々の才能と合わせて最強

4 22/04/26(火)20:57:32 No.921126753

遊戯の王じゃねーか

5 22/04/26(火)20:58:08 No.921127095

初見ルールではめ殺ししてくる奴

6 22/04/26(火)20:58:15 No.921127155

オリジナルルールで挑めば負けねえだろ…

7 22/04/26(火)20:59:12 No.921127622

>オリジナルゲームで挑めば負けねえだろ…

8 22/04/26(火)20:59:21 No.921127690

誇り高き決闘者を割と強めとはその目は余程濁っていると見える

9 22/04/26(火)20:59:25 No.921127734

>オリジナルルールで挑めば負けねえだろ… 原作ですらオリジナルルールで挑まれてなお何度も勝ってるんだぞ

10 22/04/26(火)20:59:45 No.921127901

闇のゲームなら勝てる

11 22/04/26(火)21:00:33 No.921128316

オリジナルルールで勝つのはいい 無限ループ簡単に組むな

12 22/04/26(火)21:00:58 No.921128553

>>割と強めの人貼るね 映画前の原作海馬ならこれくらいの認識かも知れない

13 22/04/26(火)21:02:01 No.921129066

器に用はない!さっさとファラオを出せ!

14 22/04/26(火)21:02:06 No.921129086

器の方もしっかり強いの良いよね…

15 22/04/26(火)21:02:24 No.921129283

王の器が弱いわけねえだろという説得力

16 22/04/26(火)21:02:29 No.921129337

器が中身より小さいわけないからな…

17 22/04/26(火)21:03:07 No.921129688

相手の性格読みきった上で罠仕掛けてくるの怖いんですけど…

18 22/04/26(火)21:03:07 No.921129699

エグいコンボばっかりしてくるイメージ

19 22/04/26(火)21:03:21 No.921129827

盤外戦術も平気でやってくるのも中々エグい

20 22/04/26(火)21:03:29 No.921129883

webmかと思った

21 22/04/26(火)21:04:01 No.921130165

一応血統としても優秀だからな 一流のギャンブラーの孫でゲームマスターの息子

22 22/04/26(火)21:04:14 No.921130266

原作社長は遊戯自身のデュエルほぼ見てないし雑魚扱いじゃねえかな しっかり見たのぼんこつ相手のサレンダーだし

23 22/04/26(火)21:05:15 No.921130698

まあでも戦いの儀でアテムに勝ってるのは海馬も知ってるだろうから流石に雑魚扱いはしないだろう

24 22/04/26(火)21:05:24 No.921130781

私のダーリンは最強なんだから!

25 22/04/26(火)21:05:32 No.921130835

魔導契約の扉→ファイナル・ギアスはもうちょっとこう手心というか…

26 22/04/26(火)21:05:37 No.921130870

>一応血統としても優秀だからな >一流のギャンブラーの孫でゲームマスターの息子 たまに回想で出てくる若い頃の爺ちゃんの大物感が凄すぎる

27 22/04/26(火)21:05:53 No.921130993

なんか長いループに付き合わせた挙句ガンドラで殺しにくる

28 22/04/26(火)21:06:34 No.921131310

マジシャンガールたくさん出してくるかと思えばガンドラが飛び出してくる

29 22/04/26(火)21:06:46 No.921131390

>原作社長は遊戯自身のデュエルほぼ見てないし雑魚扱いじゃねえかな >しっかり見たのぼんこつ相手のサレンダーだし 洗脳城之内戦も見てるから一定の評価はあったと思う

30 22/04/26(火)21:07:32 No.921131757

ガンドラの殺意の塊みたいな効果とデザイン好き

31 22/04/26(火)21:08:10 No.921132063

全てを破壊し 満足する!

32 22/04/26(火)21:08:37 No.921132262

対社長は結局勝ちだったの?

33 22/04/26(火)21:08:40 No.921132291

十代の憧れの人貼るな

34 22/04/26(火)21:08:56 No.921132429

読んでいたよ!

35 22/04/26(火)21:09:02 No.921132459

ほんと遊戯王の名がふさわしい

36 22/04/26(火)21:09:24 No.921132653

>原作社長は遊戯自身のデュエルほぼ見てないし雑魚扱いじゃねえかな >しっかり見たのぼんこつ相手のサレンダーだし 見てなくても神持ちの王様と真剣勝負で勝ってるって知ってるのに雑魚扱いはなんで…

37 22/04/26(火)21:09:25 No.921132668

王様はトップ解決とハッタリで強引に決めに行くタイプだからな...

38 22/04/26(火)21:09:36 No.921132761

最強格来たな…

39 22/04/26(火)21:10:10 No.921133041

そんなに冥界から呼び戻したいなら死者蘇生使えよって渡すの酷い

40 22/04/26(火)21:10:15 No.921133078

遊戯とデュエルしたい 最新の環境デッキで乗り込んで制圧したと思ったあたりを そのカードは呼んでいたよって言われて盤面グズグズに崩されたい

41 22/04/26(火)21:10:26 No.921133170

地味に王国編もバトルシティ編も章ボス倒す決め手になってたりする

42 22/04/26(火)21:10:33 No.921133228

遊戯は仕事の面でも海馬と対等な相手になれそうなのがいい

43 22/04/26(火)21:10:33 No.921133231

>見てなくても神持ちの王様と真剣勝負で勝ってるって知ってるのに雑魚扱いはなんで… 社長の性格的に王が自分以外に負けたって事実が受け入れられないんじゃないかな…

44 22/04/26(火)21:10:56 No.921133408

海馬とか藍神からは本当にこんな感じの認識だっただろうな…

45 22/04/26(火)21:11:05 No.921133466

黒金の暴竜よ!現世の狭間を閉ざす鎖錠を破り、我が敵に滅びをもたらせ!

46 22/04/26(火)21:11:09 No.921133511

この世界の割と強めは城之内くんぐらいだろ

47 22/04/26(火)21:11:27 No.921133686

>海馬とか藍神からは本当にこんな感じの認識だっただろうな… 割りと強いとも思ってないと思う

48 22/04/26(火)21:11:38 No.921133786

>>オリジナルルールで挑めば負けねえだろ… >原作ですらオリジナルルールで挑まれてなお何度も勝ってるんだぞ 原作ではオリジナルルール挑まれて負けかけて 王様に交代ってのがいつものパターンじゃなかったっけ オリジナルルールで表にズタボロにされたのなんて御伽君くらいじゃない?

49 22/04/26(火)21:11:57 No.921133992

>そんなに冥界から呼び戻したいなら死者蘇生使えよって渡すの酷い 渡した後でもう千年パズルの中に王の魂は無いってバラして激昂した社長が死者蘇生使ったところでファイナルギアス使うの酷すぎで笑うしかない

50 22/04/26(火)21:12:08 No.921134083

>>原作社長は遊戯自身のデュエルほぼ見てないし雑魚扱いじゃねえかな >>しっかり見たのぼんこつ相手のサレンダーだし >見てなくても神持ちの王様と真剣勝負で勝ってるって知ってるのに雑魚扱いはなんで… 別に雑魚扱いはしてないよ 二重人格のもう片方って程度なだけで

51 22/04/26(火)21:12:08 No.921134086

相棒は気合い入れて次元召喚してるのに対する藍神が攻撃力0ばっかりで気合い入れないから一人だけ頑張ってるみたいになってた

52 22/04/26(火)21:12:18 No.921134191

圧倒的強者に完封されると気持ちが良い

53 22/04/26(火)21:12:39 No.921134372

自分に釣り合うライバルは王だけって思ってるだけで別に弱いとは思ってないでしょ

54 22/04/26(火)21:13:06 No.921134592

じゃない方だと思ってた 誇り高きデュエリストだった 最終的にはデュエル以外でもライバルになる

55 22/04/26(火)21:14:21 No.921135246

先にファイナルギアス使ってたら逆に遊戯の負けっていうのが本当に紙一重で良いデュエルだった

56 22/04/26(火)21:14:28 No.921135316

龍札とか完全に負けてるからな…

57 22/04/26(火)21:14:39 No.921135417

>渡した後でもう千年パズルの中に王の魂は無いってバラして激昂した社長が死者蘇生使ったところでファイナルギアス使うの酷すぎで笑うしかない 伝えた時点で相棒からしたらどう転んでも相棒の目的達成だからな あそこで海馬が折れたらデュエルに負けようがいいし 折れずに死者蘇生使ったらファイナルギアス

58 22/04/26(火)21:14:45 No.921135487

社長は別に雑魚扱いとかそういうことじゃなくて因縁あるのは王様の方なのでそっちに直接勝ちたいってだけだから

59 22/04/26(火)21:15:27 No.921135818

>私のダーリンは最強なんだから! レベッカは王様と面識無しで遊戯との決闘で色々得てるから超説得力あるんだよな…アニオリキャラなのに理解度が高い

60 22/04/26(火)21:15:29 No.921135836

海馬くん死者蘇生あげるよ ほいファイナルギアス

61 22/04/26(火)21:15:36 No.921135897

演出上の口上とはいえ最強デュエリストって紹介してるしな

62 22/04/26(火)21:15:57 No.921136105

>龍札とか完全に負けてるからな… ルールを 後出しで 説明するんじゃねえ!?

63 22/04/26(火)21:16:13 No.921136226

遊戯王

64 22/04/26(火)21:16:44 No.921136493

ルール後出しで負けた御伽が雑魚みたいじゃん

65 22/04/26(火)21:16:49 No.921136542

>遊戯とデュエルしたい >最新の環境デッキで乗り込んで制圧したと思ったあたりを >そのカードは呼んでいたよって言われて盤面グズグズに崩されたい 遊戯とか海馬はいきなりシンクロやエクシーズやリンク使いこなしてもおかしくないのが怖いよ…

66 22/04/26(火)21:17:29 No.921136890

>遊戯 王

67 22/04/26(火)21:17:53 No.921137095

遊戯は一応シンクロまでは見てるからな

68 22/04/26(火)21:18:50 No.921137583

>>龍札とか完全に負けてるからな… >ルールを >後出しで >説明するんじゃねえ!? そこから成長した結果が次元領域デュエルでの即席無限ループなんだよね 凄くない?

69 22/04/26(火)21:18:57 No.921137626

>社長は別に雑魚扱いとかそういうことじゃなくて因縁あるのは王様の方なのでそっちに直接勝ちたいってだけだから でもライバルだとか誇り高きデュエリストだとかは思ってなくて本気でやれば勝てる相手だと想定してたと思う

70 22/04/26(火)21:19:38 No.921137948

>ルール後出しで負けた御伽が雑魚みたいじゃん しかも自作のゲーム

71 22/04/26(火)21:19:47 No.921138022

https://www.youtube.com/watch?v=2DN6oTclr9g 本当にかっこいいよ…

72 22/04/26(火)21:19:57 No.921138100

人は彼を

73 22/04/26(火)21:21:01 No.921138642

遊戯王

74 22/04/26(火)21:21:06 No.921138673

>ルール後出しで負けた御伽が雑魚みたいじゃん 自分で考案した未公開のゲームで負けてるのでまぁ負け方としてはひどい部類に入る

75 22/04/26(火)21:21:11 No.921138722

>社長は別に雑魚扱いとかそういうことじゃなくて因縁あるのは王様の方なのでそっちに直接勝ちたいってだけだから 全部決着ついたあとに現世発冥界行きデュエルリンクシステムする理由がこれだよね

76 22/04/26(火)21:21:41 No.921139015

>>ルール後出しで負けた御伽が雑魚みたいじゃん >自分で考案した未公開のゲームで負けてるのでまぁ負け方としてはひどい部類に入る まぁオリカ作って無双したのに負けたペガサスよりはマシだから…

77 22/04/26(火)21:21:43 No.921139046

>ルール後出しで負けた御伽が雑魚みたいじゃん 御伽くんは父親が父親だからしゃーない

78 22/04/26(火)21:21:58 No.921139194

>遊戯とか海馬はいきなりシンクロやエクシーズやリンク使いこなしてもおかしくないのが怖いよ… まず原作次元では融合自体が「融合モンスターカード」は存在せずその場のモンスターから産みだされてるっぽいから 同様のことが起こっても不思議じゃない…

79 22/04/26(火)21:22:09 No.921139282

王の魂治められる器が王以下なわけないじゃん!

80 22/04/26(火)21:22:50 No.921139648

王の器なら王になれると言われるとそれはそうとしか言いようがない

81 22/04/26(火)21:23:24 No.921139914

>>社長は別に雑魚扱いとかそういうことじゃなくて因縁あるのは王様の方なのでそっちに直接勝ちたいってだけだから >全部決着ついたあとに現世発冥界行きデュエルリンクシステムする理由がこれだよね 帰ってきた後の楽しみもあるから威勢よく冥界に行ける

82 22/04/26(火)21:23:33 No.921139988

盗賊王の宿主…も大概に手癖悪いな

83 22/04/26(火)21:23:36 No.921140016

海場君はゲーセンのあらゆるゲームのスコア記録持ってるから脱衣麻雀とかもやってる

84 22/04/26(火)21:23:58 No.921140197

闇のゲームだけは耐性がどうしようも無いんだよな…

85 22/04/26(火)21:24:09 No.921140306

>盗賊王の宿主…も大概に手癖悪いな マリクもほぼその通りなので論としては正しいのが困る

86 22/04/26(火)21:24:38 No.921140555

マリクは前世とかじゃなくてただの二重人格だから…

87 22/04/26(火)21:24:44 No.921140613

書き込みをした人によって削除されました

88 22/04/26(火)21:24:55 No.921140694

>闇のゲームだけは耐性がどうしようも無いんだよな… あれは千年アイテム所持者以外はみんな脱落してるから仕方ない…

89 22/04/26(火)21:25:11 No.921140836

書き込みをした人によって削除されました

90 22/04/26(火)21:26:04 No.921141272

アニオリだとほどほどの強さと活躍があるのは良いよね御伽

91 22/04/26(火)21:26:15 No.921141368

>帰ってきた後の楽しみもあるから威勢よく冥界に行ける どうして読み切りだと止めてたキサラがいないんですか?に対して帰ってこれるからっていう身も蓋もなさすぎるパーフェクトな回答があるの本当笑うしかない

92 22/04/26(火)21:26:27 No.921141465

遊戯のデュエルスタイル見ると友達できない理由わかるよね

93 22/04/26(火)21:26:40 No.921141557

>アニオリだとほどほどの強さと活躍があるのは良いよね御伽 本田より強くて敵よりも弱いくらいのバランス

94 22/04/26(火)21:27:22 No.921141951

>アニオリだとほどほどの強さと活躍があるのは良いよね御伽 本田くんが知識ないから疑問を出して御伽が知識を元に解答して実際のデュエルはその上を行くって言う構成が見事すぎる

95 22/04/26(火)21:27:40 No.921142086

(マジで来やがった…)みたいな表情から鼻で笑うアテム

96 22/04/26(火)21:27:40 No.921142091

器の遊戯って呼んでくるの誰だっけ

97 22/04/26(火)21:28:08 No.921142321

映画だと改心した親父も元気そうでよかった御伽親子

98 22/04/26(火)21:29:28 No.921143005

次元領域デュエル…!(手札チラ見

99 22/04/26(火)21:29:51 No.921143180

>器の遊戯って呼んでくるの誰だっけ 海馬 藍神はファラオの器 セラは遊戯さん

100 22/04/26(火)21:30:13 No.921143360

城之内これと普段から遊んでると思うと…

101 22/04/26(火)21:30:46 No.921143662

故人とカードゲームするためにどれだけ科学進歩させたんだろ…

102 22/04/26(火)21:31:01 No.921143789

>城之内これと普段から遊んでると思うと… 初見殺しされそうになったこと以外はあらゆるゲーム強いんだよな遊戯も

103 22/04/26(火)21:31:04 No.921143816

>城之内これと普段から遊んでると思うと… いっつも負けながら楽しいデュエルやってんだろうな…

104 22/04/26(火)21:31:06 No.921143838

エロカード使うしな

105 22/04/26(火)21:31:13 No.921143900

城之内くんはギャンブルするから遊戯でも読みきれないのかもしれない

106 22/04/26(火)21:31:57 No.921144239

>城之内これと普段から遊んでると思うと… 獏良の気持ち悪いデッキもあるぞ

107 22/04/26(火)21:32:02 No.921144279

>城之内これと普段から遊んでると思うと… 普段遊戯とばっかデュエルしてるから町内会レベルだと噛み合わずに負ける説好き

108 22/04/26(火)21:32:15 No.921144401

>故人とカードゲームするためにどれだけ科学進歩させたんだろ… 多分試作型モーメントとかもうできてる

109 22/04/26(火)21:32:47 No.921144688

後日談絵もいいよね…

110 22/04/26(火)21:32:53 No.921144740

>城之内くんはギャンブルするから遊戯でも読みきれないのかもしれない アテムとやり合ったことあったっけ

111 22/04/26(火)21:33:03 No.921144810

>普段遊戯とばっかデュエルしてるから町内会レベルだと噛み合わずに負ける説好き そんな誘発をデッキに入れすぎたら全然打ちどころがなくて小学生に負ける人みたいな…

112 22/04/26(火)21:33:31 No.921145024

>>城之内これと普段から遊んでると思うと… >初見殺しされそうになったこと以外はあらゆるゲーム強いんだよな遊戯も 本編で初見殺しに苦労したので原作後では初見殺しに即応して無限ループ作れるようになった

113 22/04/26(火)21:34:05 No.921145308

>後日談絵もいいよね… 知らない…

114 22/04/26(火)21:34:36 No.921145540

大昔のえじぷとじんの子孫がなぜ日本に…

115 22/04/26(火)21:34:52 No.921145652

俺なら遊戯に身内メタ張るならまず間違いなくバック割り増やす 読んでいたよされる 精神が崩れる

116 22/04/26(火)21:35:19 No.921145888

>故人とカードゲームするためにどれだけ科学進歩させたんだろ… そういえばペガサスも故人のためだったな…

117 22/04/26(火)21:35:42 No.921146048

>大昔のえじぷとじんの子孫がなぜ日本に… 子孫じゃないよ 見た目似てるだけの無関係の王の器足り得ただけの人だよ

118 22/04/26(火)21:35:48 No.921146093

また全員集合映画やってほしいけど7人の集まる理屈を考えてキャラ立てやって見せ場作ってってかなりしんどそう

119 22/04/26(火)21:36:00 No.921146203

>精神が崩れる 闇のゲームじゃないんだから崩れるな

120 22/04/26(火)21:36:01 No.921146207

>>城之内くんはギャンブルするから遊戯でも読みきれないのかもしれない >アテムとやり合ったことあったっけ 俺たちの決闘街はこれからだ…

121 22/04/26(火)21:36:08 No.921146250

よく次元領域決闘のルールから手札を見たと言われるが実際はそこでは見てない 最初のドローで引いた無限ループのパーツに目線行くカットがあるので ドローで引いたの見た瞬間にこれ無限ループで勝ちに行けるわってなったと思われる

122 22/04/26(火)21:36:12 No.921146290

>俺なら遊戯に身内メタ張るならまず間違いなくバック割り増やす >読んでいたよされる >精神が崩れる やぶ蛇とか出て来そう

123 22/04/26(火)21:36:13 No.921146300

>また全員集合映画やってほしいけど7人の集まる理屈を考えてキャラ立てやって見せ場作ってってかなりしんどそう まず遊我くんどうすりゃいいんだすぎる

124 22/04/26(火)21:36:56 No.921146632

スレ画の相手の戦術をさせたうえでねじ伏せ封殺するデュエルはまさに王のデュエル

125 22/04/26(火)21:37:02 No.921146675

この人GX時空だとなんか普通に精霊操ってない? 背もでかいし時空飛ばせるし

126 22/04/26(火)21:37:06 No.921146698

遊我もゴーハデュエル経験がないわけではないから…

127 22/04/26(火)21:37:15 No.921146779

DDD作成者の御伽くんをルール覚えて即ボコるからな…

128 22/04/26(火)21:38:32 No.921147352

宇宙空間で二人でゲームして遊んでるイラスト描かれてたし ライバルとはいかないまでも遊び相手としては認めてるんじゃないだろうか

129 22/04/26(火)21:38:37 No.921147393

闇藍神は遊戯海馬同時に相手してずっとヘラヘラ笑ってたからめちゃくちゃ強いんじゃないの

130 22/04/26(火)21:39:26 No.921147804

好きなときに好きなカードを引ける能力を持つ王様をハメ殺しする奴だからな…

131 22/04/26(火)21:39:33 No.921147851

>アテムとやり合ったことあったっけ 原作はないはず アニメは王国編の決勝

132 22/04/26(火)21:39:37 No.921147886

>闇藍神は遊戯海馬同時に相手してずっとヘラヘラ笑ってたからめちゃくちゃ強いんじゃないの 実際追い詰めはしたけどヘラヘラ笑ってるだけな印象が拭いきれない

133 22/04/26(火)21:40:05 No.921148092

>宇宙空間で二人でゲームして遊んでるイラスト描かれてたし >ライバルとはいかないまでも遊び相手としては認めてるんじゃないだろうか むしろ仕事やボードゲームでのライバルだから存在としてはデカそう

134 22/04/26(火)21:40:57 No.921148490

fu1013283.jpg 表遊戯の好きなシーンここなんだよな このゲーム超つまんなそうというか闇遊戯なら絶対こんなゲームやらないんだけど ゲームそのものが好きだからできる…のかな

135 22/04/26(火)21:41:03 No.921148537

一応作中最強だよね

136 22/04/26(火)21:41:13 No.921148638

>アテムとやり合ったことあったっけ 描写外で良いならバトルシティ編最後にデュエルしてるかな

137 22/04/26(火)21:41:25 No.921148733

仮にロンゴミ立ててもエクシーズオーバーディレイしてきそうなんだもんこいつ…

138 22/04/26(火)21:41:50 No.921148937

映画後の海馬と遊戯はちゃんとライバルであり友人だろう

139 22/04/26(火)21:41:55 No.921148973

>闇藍神は遊戯海馬同時に相手してずっとヘラヘラ笑ってたからめちゃくちゃ強いんじゃないの 社長が足引っ張っちゃったとかあるとはいえクソ強いのはその通りだと思うよ

140 22/04/26(火)21:42:34 No.921149254

次作になっても最強感あるよね

141 22/04/26(火)21:42:36 No.921149271

武藤遊戯プロデュースの商品が結構海馬コーポレーションから発売されてそう

142 22/04/26(火)21:43:04 No.921149492

>闇藍神は遊戯海馬同時に相手してずっとヘラヘラ笑ってたからめちゃくちゃ強いんじゃないの でも見た目がね

143 22/04/26(火)21:43:04 No.921149495

王国編かなんかで城之内くんが対遊戯は俺の負け越し…って杏子に説明した時 王様がいつでも決闘受けるぜ!って言ってた気がするしまあ普段も王様と城之内くんは決闘してるんだろう

144 22/04/26(火)21:43:31 No.921149691

罠主体の相棒にロン5ミはそもそも刺さらないと思う ロン6ミなら強そうだけど

145 22/04/26(火)21:44:00 No.921149927

休み時間の教室でカジュアルに人格入れ替えてたらすごいな

146 22/04/26(火)21:44:08 No.921149982

>>闇藍神は遊戯海馬同時に相手してずっとヘラヘラ笑ってたからめちゃくちゃ強いんじゃないの >でも見た目がね ホント可愛いなァ…

147 22/04/26(火)21:44:15 No.921150027

相棒が虐められてたのは接待プレイをしないせい説を聞いてあり得ると思ってしまった

148 22/04/26(火)21:44:38 No.921150219

闇藍神はなんというかこう…星4悪魔族みたいな…

149 22/04/26(火)21:44:47 No.921150294

映画のクライマックスでこの世の終わりみたいな怪物が出てきてどうすんだこれ!って思ったら普通にデュエル始めてああこれ遊戯王だったわってなった

150 22/04/26(火)21:44:58 No.921150397

ロンゴミとか封殺版面に対しても「それを使うの!?」って感じの手で崩してくるイメージある

151 22/04/26(火)21:45:07 No.921150479

闇藍神くん初期のバニラにいそうよね

152 22/04/26(火)21:45:32 No.921150695

光の護符剣のリメイクみたいな遅延カードを使われてロン5ミの素材がポロポロ落ちていきそう

153 22/04/26(火)21:46:01 No.921150908

>闇藍神はなんというかこう…星4悪魔族みたいな… せめて7にしてくれ

154 22/04/26(火)21:46:27 No.921151090

>王様がいつでも決闘受けるぜ!って言ってた気がするしまあ普段も王様と城之内くんは決闘してるんだろう さわやかに勝った負けたもう一回だってやっててほしい

155 22/04/26(火)21:46:44 No.921151193

>光の護符剣のリメイクみたいな遅延カードを使われてロン5ミの素材がポロポロ落ちていきそう まぁ護符霊剣は実際遅延最強カードだが…

156 22/04/26(火)21:46:46 No.921151211

なんていうか王様とデュエルしたら俺が当然負けそうなんだけどドロー力でほしいカードを引き当てて爆アドする戦術だから現代の誘発パワーならそこそこツッツキようはあるし楽しそうなのよね 表遊戯はクソコンボをこっそりデッキに潜ませてガチでハメてくる地雷タイプだから戦いたくない

157 22/04/26(火)21:47:06 No.921151377

マスターデュエルにいるイヤなヤツみたいな戦い方をしてくる人

158 22/04/26(火)21:47:12 No.921151432

ただのロン5ミは唯一の妨害以外ではまさしくマシュマロンが苦手だからな…

159 22/04/26(火)21:48:39 No.921152074

>相棒が虐められてたのは接待プレイをしないせい説を聞いてあり得ると思ってしまった 初期でも格ゲーでヤンキーボコって怒り買ったりしてるからな…

160 22/04/26(火)21:48:46 No.921152127

王国編ラストの遊戯と城之内のデュエルはあえて描かなかったらしいが どっちが勝ったか決めてあるらしいしいつか描いてほしい

161 22/04/26(火)21:49:48 No.921152553

相棒は髪型でも教師にスルーされるし触れてはならない存在だと思われる

162 22/04/26(火)21:50:50 No.921153003

物理的には弱いからこうして闇のゲームで痛め付ければ勝てるよ

163 22/04/26(火)21:51:16 No.921153199

>表遊戯はクソコンボをこっそりデッキに潜ませてガチでハメてくる地雷タイプだから戦いたくない 読んでたよ!

164 22/04/26(火)21:52:15 No.921153602

龍札は事前にルール読み込んでたとはいえ一応勝った井守君は中々頑張った デッキ構築とも言えるダイス選びまで放置しといて挙句に負けた御伽君はちょっと反省して

165 22/04/26(火)21:52:24 No.921153664

>>表遊戯はクソコンボをこっそりデッキに潜ませてガチでハメてくる地雷タイプだから戦いたくない >読んでたよ! こっちの戦術が決まった!って瞬間にこれやってくるのマジで悪質だと思う

166 22/04/26(火)21:52:36 No.921153769

最初にバスケ誘われたりしてるし一緒にゲームしたくないだけで嫌われてたりしたわけではないんだよな

167 22/04/26(火)21:53:02 No.921153958

戦術にメッセージも組み込んでくる奴

168 22/04/26(火)21:53:17 No.921154068

ペガサスオリカのトゥーンで無双してる上に心が読めるアドバンテージもあったもんなあ サクリファイスってそのものずばり生贄とか犠牲って意味だけど この頃からクルエルナ村の住人達の生贄で千年アイテムは作られたという設定はちゃんとあったんだろうな…

169 22/04/26(火)21:53:18 No.921154077

>こっちの戦術が決まった!って瞬間にこれやってくるのマジで悪質だと思う いや最高にゲーム楽しんでる…

170 22/04/26(火)21:54:00 No.921154372

抹殺の使命者とか好きそう

171 22/04/26(火)21:54:11 No.921154459

それを待ってたんだ!

172 22/04/26(火)21:54:54 No.921154809

闘いの儀の死者蘇生封印見るにハッタリとかじゃなくてマジで読み切ってるから怖い

173 22/04/26(火)21:55:53 No.921155241

fu1013338.jpg

↑Top