ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/26(火)20:25:38 No.921111187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/04/26(火)20:28:12 No.921112363
お金取るのかよ…
2 22/04/26(火)20:29:58 No.921113178
400万フォロワー!!!!!とかできなくなるん!?
3 22/04/26(火)20:33:07 No.921114568
突然フォロワー数が激減する人とか 夜逃げのように止める人とか出そうで楽しみです
4 22/04/26(火)20:35:31 No.921115600
無料で出来るmixiに戻るって言ってるのが大勢いるから平和になりそう
5 22/04/26(火)20:37:21 No.921116437
イーロンマスクと言えども結構な金で買ったんだしその分取り返さなきゃいけないだろ
6 22/04/26(火)20:37:53 No.921116674
定額とか編集とかはプレミアムコースできるに落ち着く可能性はあるけど認証はどうなるんだろう
7 22/04/26(火)20:37:59 No.921116726
mixiはヒとは比べものにならんくらい使い心地悪いからすぐ別のとこが栄えそう
8 22/04/26(火)20:38:25 No.921116933
>お金取るのかよ… アホ減らすのに1番効果的
9 22/04/26(火)20:38:27 No.921116949
月2ドル以下でウンコの投げ合いに参加する権利がもらえるのか…
10 22/04/26(火)20:39:27 No.921117402
金払うってのはクレジットに紐づくから 馬鹿は即つるし上げる事ができるだろ?
11 22/04/26(火)20:39:34 No.921117451
>月2ドル以下でウンコの投げ合いに参加する権利がもらえるのか… 二次裏なら無料でできちまうんだ
12 22/04/26(火)20:39:38 No.921117499
まずは検索に入力した文字を名前にしてる奴を表示しないようにしてくれ
13 22/04/26(火)20:39:42 No.921117538
表示される順番は時間順にしろやカス
14 22/04/26(火)20:40:33 No.921117940
ほとんどつぶやかないから見るだけならタダにしてくれないかなあ
15 22/04/26(火)20:40:36 No.921117967
無料だから利用してる面があるから有料になったらまあやらんでいいかな…
16 22/04/26(火)20:41:02 No.921118188
>表示される順番は時間順にしろやカス あと降順…今はできるんだっけ?
17 22/04/26(火)20:41:07 No.921118223
日本でぐらいしか流行ってないって言われてたのになんか妙に入れ込むなこのおっさん
18 22/04/26(火)20:42:02 No.921118695
>無料だから利用してる面があるから有料になったらまあやらんでいいかな… こういうのはおそらくプレミアムができてそのあと動線作るような不便さがでるんだろう
19 22/04/26(火)20:42:05 No.921118712
オープンソースはいいけど金払うんならこんなFランSNS使わんわ
20 22/04/26(火)20:42:25 No.921118881
今まで通りの無料版とサブスクで便利な機能付きのに分けるよ!って幸子P言ってるのに話聞いてくれない…
21 22/04/26(火)20:42:39 No.921119004
>こういうのはおそらくプレミアムができてそのあと動線作るような不便さがでるんだろう ミュートブロック件数を100件まで!
22 22/04/26(火)20:43:09 No.921119229
有料版は文字数制限解除!
23 22/04/26(火)20:43:16 No.921119288
凍結に慎重…? 児ポとか残すの…? 流石に不味くない?
24 22/04/26(火)20:43:27 No.921119378
話題性の高いツイートが優先されて表示されるのはいんだけどよぉ それがデフォルトのホームである意味はないよなぁ
25 22/04/26(火)20:43:55 No.921119639
匿名性が死ぬのは勘弁 ツイッター社に個人情報保護や管理ができるとは到底思えん
26 22/04/26(火)20:44:10 No.921119764
ワンボタンでRT非表示にできる機能つけて
27 22/04/26(火)20:44:14 No.921119791
>オープンソースはいいけど金払うんならこんなFランSNS使わんわ 他のSNSそんなに便利じゃないからエロに寛容なヒのランクは高めになりやすくね?
28 22/04/26(火)20:44:16 No.921119816
twitter blueの利用者全員に認証マークをみたいな話聞いた覚えあるからなんか抜き出し方がおかしい気がする
29 22/04/26(火)20:44:30 No.921119931
純正のUIがゴミすぎて他のアプリなりブラウザなり使わないと不便すぎんのどうにかした方がいいと思う
30 22/04/26(火)20:44:50 No.921120086
月100円くらいならいいけど2ドルはちょっとためらうくらいの依存度なので 2ドル以下の塩梅次第では困る
31 22/04/26(火)20:44:54 No.921120114
>凍結に慎重…? >児ポとか残すの…? >流石に不味くない? さすがにそういうのは即チェストだろう
32 22/04/26(火)20:45:13 No.921120281
>凍結に慎重…? >児ポとか残すの…? >流石に不味くない? 本人が消さないと残り個人情報と紐付いてつるし上げにすれば消さざるを得なくなる
33 22/04/26(火)20:45:28 No.921120406
動画広告を見て1日1回つぶやこう!
34 22/04/26(火)20:45:57 No.921120645
>twitter blueの利用者全員に認証マークをみたいな話聞いた覚えあるからなんか抜き出し方がおかしい気がする Twitter Blueはただの有料プランなのに 日本に来てないからか全面有料化!って勘違いして騒いでる人が メディアにもユーザーにも多い気がする
35 22/04/26(火)20:45:59 No.921120660
有料になって人減ったらここに頼りっぱなしの公式は何処行くんだろう
36 22/04/26(火)20:46:05 No.921120713
>凍結に慎重…? >児ポとか残すの…? >流石に不味くない? いやいや凍結は本来それくらいクリティカルな案件にのみ用いられるべきだから 複垢凸とかでスナック凍結されることによる風評被害が間違いだった場合クリティカルでしょうと 間違ってても戻せばいいよね!って運用やめーやって事じゃないの
37 22/04/26(火)20:46:12 No.921120800
イーロン・マスクの考えなんて話半分で聞いとけ
38 22/04/26(火)20:46:35 No.921120973
馬鹿が暇潰しに暴言吐いたり犯罪自慢が無くなって平和になるな やはり有料は正義
39 22/04/26(火)20:46:41 No.921121022
月額制でもいいからいいね1つで1円もらえるようにして
40 22/04/26(火)20:46:49 No.921121079
閲覧無料ならええよ
41 22/04/26(火)20:46:49 No.921121080
有料プランなら返信できるアカウントを制限しているツイートにもクソリプを投げられるしブロックを無効にもできます!とかなら短期的にそこそこ利用者稼げそう
42 22/04/26(火)20:46:49 No.921121081
月額200円で広告非表示更にタイムラインを最新順にくわえて一時間に何度もリロードできる
43 22/04/26(火)20:46:56 No.921121138
お金取るのはめっちゃ賛成 便所の落書きみたいなのが確実に減って良くなる
44 22/04/26(火)20:47:14 No.921121303
低額有料化はともかく編集ボタンは絶対いらねーだろ
45 22/04/26(火)20:47:34 No.921121481
クソみたいなフォロワー合戦が死ぬのは良いことだ
46 22/04/26(火)20:47:45 No.921121580
広告無し余計なおすすめなし凍結なしなら 毎月2ドルなら払ってもいいや
47 22/04/26(火)20:48:01 No.921121711
>月額制でもいいからいいね1つで1円もらえるようにして 互助会が出来上がるやつじゃん
48 22/04/26(火)20:48:06 No.921121753
本当に実現できたら尊敬するわ
49 22/04/26(火)20:48:28 No.921121891
2ドル以下とは言うが日本版だと定額500円とかだろどうせ
50 22/04/26(火)20:48:32 No.921121933
まあ普通に考えたら無料が基本で有料で拡張機能だわな
51 22/04/26(火)20:48:36 No.921121968
金取ることで利用者は激減するけど同時にゴミみたいな利用者も減らせるからな…
52 22/04/26(火)20:48:41 No.921122010
クレカない未成年追い出すのは嫌だな なるべく色んな人がうんこちんちん書き込む場所であってほしい
53 22/04/26(火)20:48:52 No.921122108
実際月2ドルも払えない人間に対して いくら広告しても無意味だと思うんですよね
54 22/04/26(火)20:48:58 No.921122161
海外でもヒが流行り出してるのか…?
55 22/04/26(火)20:49:05 No.921122235
表示無料で書き込み垢で400円かなぁ
56 22/04/26(火)20:49:10 No.921122286
マイナンバーと紐付けしてくれ
57 22/04/26(火)20:49:11 No.921122296
切迫した状況にある人の声が集まらなくなるから 金とるのはそれこそ規制になっちまうんでねぇかなぁ
58 22/04/26(火)20:49:14 No.921122316
ヒのバズりでこれが世論ですとかやってるマスコミはどうなっちゃうの
59 22/04/26(火)20:49:24 No.921122391
>クレカない未成年追い出すのは嫌だな >なるべく色んな人がうんこちんちん書き込む場所であってほしい 素直にエロ動画が無くなるのが辛いと言え
60 22/04/26(火)20:49:35 No.921122483
無料だからこそのユーザー数と そのユーザー数対比でのイニシャルコストで とりあえず作っとけ!な各社プロジェクトの公式垢の その辺が無料で無くなると完全に崩壊する バズるって現象がそもそも消えるだな
61 22/04/26(火)20:49:48 No.921122584
tumblr復活なるか
62 22/04/26(火)20:50:09 No.921122713
そしたら今度は無料でSNSやりたい人向けのツイッターが出来て そっちはスラムになる…のは正直ちょっと見たい
63 22/04/26(火)20:50:10 No.921122720
>>クレカない未成年追い出すのは嫌だな >>なるべく色んな人がうんこちんちん書き込む場所であってほしい >素直にエロ動画が無くなるのが辛いと言え エロはムチムチ高身長さおばさんが好きなんだい
64 22/04/26(火)20:50:19 No.921122789
2ドルで凍結なしってロリコン天国になっちゃう
65 22/04/26(火)20:50:32 No.921122893
>ヒのバズりでこれが世論ですとかやってるマスコミはどうなっちゃうの 旗頭に集っての思想の分断の原因にしかなってないからマジで世論形成のためには扶養だと思う
66 22/04/26(火)20:50:36 No.921122922
マジレスするとこれは絶対成功しない SNSはOSSにするべきではない
67 22/04/26(火)20:50:39 No.921122948
いろんなとこでtwi垢紐づけになってるからツイートに金取ってもいいけどアカウント取るだけなら無料にして
68 22/04/26(火)20:51:16 No.921123272
ただの金持ちの道楽だろうからあんまり気にしてない
69 22/04/26(火)20:51:34 No.921123438
月2ドル以下で余計な広告ツイート出て来なくなるならまあいいかな
70 22/04/26(火)20:51:51 No.921123525
実際は月額払おうがロリコンは凍結はするよね
71 22/04/26(火)20:52:11 No.921123687
あーソシャゲの認証ヒの紐付きにしてるなー めんどくせー
72 22/04/26(火)20:52:23 No.921123794
オープンなアルゴリズムと言ってるけど対処不能だから
73 22/04/26(火)20:52:31 No.921123915
お金取るのはガセすぎない? 2垢目とかはあってもいいかもしれない
74 22/04/26(火)20:52:41 No.921124027
無料垢からのレスのみできなくするとかの投稿設定が出来るようになるなら歓迎だな
75 22/04/26(火)20:52:47 No.921124089
リプ欄がこの世の地獄みたいな状態が軽減されるってことだろうか
76 22/04/26(火)20:52:48 No.921124096
>ヒのバズりでこれが世論ですとかやってるマスコミはどうなっちゃうの まともな人の評価が見れるなら世論としてはむしろ精度が上がるのでは
77 22/04/26(火)20:52:55 No.921124176
1ツイート1円でいいだろ 10円じゃちょっと高いか
78 22/04/26(火)20:53:08 No.921124285
>実際は月額払おうがロリコンは凍結はするよね そりゃそうだろ
79 22/04/26(火)20:53:09 No.921124297
つまりインスタが地獄になるってこと?!
80 22/04/26(火)20:53:40 No.921124603
>リプ欄がこの世の地獄みたいな状態が軽減されるってことだろうか やばい奴は金払ってもやるよ ここでも回線複数持ちで荒らしてるやついるだろ?
81 22/04/26(火)20:53:48 No.921124689
>リプ欄がこの世の地獄みたいな状態が軽減されるってことだろうか 金が絡む別の地獄になるだけ
82 22/04/26(火)20:53:55 No.921124753
オラなんだかワクワクしてきたぞ
83 22/04/26(火)20:54:01 No.921124804
本人はろくにツイートしないリツイートばっかのアカウントも消えていいよ
84 22/04/26(火)20:54:07 No.921124856
認証って身分証いるってこと? 有料はいいけどそれはやだ
85 22/04/26(火)20:54:14 No.921124930
特定のツイートRTしたやつ全員ミュートにできる機能がほしい
86 22/04/26(火)20:54:24 No.921125027
>海外でもヒが流行り出してるのか…? 英語圏では普通に普及してるよ 逆に言うと英語圏と日本語圏以外であまり普及してないってだけ
87 22/04/26(火)20:54:24 No.921125029
>やばい奴は金払ってもやるよ >ここでも回線複数持ちで荒らしてるやついるだろ? それでも絶対数は減る これは確か
88 22/04/26(火)20:54:25 No.921125035
>リプ欄がこの世の地獄みたいな状態が軽減されるってことだろうか それに関しては現状ツイートする側の設定で対処できてるし…企業やらゲームやらの公式垢に関してはまあうん
89 22/04/26(火)20:54:27 No.921125064
アカウント消したいんだけどメールアドレス忘れた…
90 22/04/26(火)20:54:52 No.921125340
OSSってプラットフォームには不向きじゃない? 絶対にハックというか悪用するのが出てくるでしょ
91 22/04/26(火)20:54:58 No.921125392
年額まとめてプリカで払う感じならいいけど ヒにクレカ情報だけは登録したくない
92 22/04/26(火)20:55:00 No.921125410
イーロン・マスク氏は今のところ、「Twitterを有料化する」という内容の言及はしていません。恐らく今回の勘違いの原因となったのは、彼の狙いの1つとして挙げられている「Twitterの収益モデルの調整」です。 海外メディア「Fortune」によれば、Twitter社は利益の90%を広告から得ています。しかし、これはマスク氏の望むTwitterの方向性ではありません。彼が注目するのは、Twitterの有料プラン「Blue」の強化です。 「Blue」は昨年6月3日に始まったサービスで、月300円程度を支払う有料ユーザーに、プレミアム機能を提供すると言った内容。これについて説明する公式サイトでは「これにより、無料のTwitterが廃止されることはありません」と明記されています。 マスク氏は今月初め、「Twitter Blueサブスクユーザーの広告を削除するべきだ」とツイートで示唆。さらに、Blueユーザーのアカウントを全て承認済みにすべきとも言及しています。つまるところ、彼は広告収益への依存を減らし、Twitter有料プランからの収益を強化することを考えているのです。
93 22/04/26(火)20:55:03 No.921125432
趣味はあうけどネットの真実にかぶれてる人がいるので 特定の単語含むツイートだけ非表示にする機能が欲しい
94 22/04/26(火)20:55:05 No.921125452
まあ最近は停滞してる感あるしがっつり変えて色々ごちゃごちゃにしてほしいな SNS業界全体巻き込んでカオスな感じになってほしい
95 22/04/26(火)20:55:07 No.921125462
ところで画像で言ってることは本当なの?
96 22/04/26(火)20:55:42 No.921125770
>表示される順番は時間順にしろやカス どんなアルゴリズムより明快なのにね…
97 22/04/26(火)20:55:45 No.921125798
うーんほぼエロ画像収集ツールになってるけど有料になったらどうしよう…
98 22/04/26(火)20:55:48 No.921125818
>趣味はあうけどネットの真実にかぶれてる人がいるので >特定の単語含むツイートだけ非表示にする機能が欲しい もう ある
99 22/04/26(火)20:55:54 No.921125867
しないんかい
100 22/04/26(火)20:55:58 No.921125902
どうなるか見ものではある
101 22/04/26(火)20:56:04 No.921125968
適当に並べただけか
102 22/04/26(火)20:56:21 No.921126128
>もう >ある マジで!?
103 22/04/26(火)20:56:27 No.921126202
なんでこヒが覇権を握ったみたいな感じになったんだろうね どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない
104 22/04/26(火)20:56:57 No.921126447
>なんでこヒが覇権を握ったみたいな感じになったんだろうね >どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない 日本人に実名は合わなかったんじゃないかな
105 22/04/26(火)20:57:03 No.921126500
ヤバい野菜売りやパパ活アカウントは消えそう
106 22/04/26(火)20:57:36 No.921126790
>どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない だって結局日本じゃあんまり流行らないまま失速したし…
107 22/04/26(火)20:57:38 No.921126811
俺のひたすらエッチなイラストをいいねするだけの鍵垢はどうなってしまうの
108 22/04/26(火)20:57:40 No.921126828
左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ…
109 22/04/26(火)20:57:40 No.921126837
>なんでこヒが覇権を握ったみたいな感じになったんだろうね >どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない ソシャゲとか登録すんのに実名出したくないし…
110 22/04/26(火)20:57:45 No.921126884
広告減るんならマスク応援しちゃうよ
111 22/04/26(火)20:57:45 No.921126885
Discordに引きこもるやつ増えるんじゃね
112 22/04/26(火)20:57:48 No.921126918
大量にアカウント作るやつは作るたびに手数料が値上がりするようにしてほしい 倍々ゲームでいい
113 22/04/26(火)20:57:50 No.921126930
>なんでこヒが覇権を握ったみたいな感じになったんだろうね >どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない ヒ以外に有名なSNSって何?
114 22/04/26(火)20:58:05 No.921127069
>左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ… おっ出たな
115 22/04/26(火)20:58:08 No.921127100
日本支社の権限上がらない限り対して変わらないだろう凍結の解除すら本国に報告しないとろくに対応できないそうだし
116 22/04/26(火)20:58:08 No.921127102
サブスクで収益化は広告に染まるよりは健全な気がするなあ
117 22/04/26(火)20:58:09 No.921127109
フェイスブックは本名推奨という時点で絶対無理
118 22/04/26(火)20:58:12 No.921127130
>ヒ以外に有名なSNSって何? Facebook Instagram TikTok LINE
119 22/04/26(火)20:58:19 No.921127188
>左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ… ワクチン打ってなさそう
120 22/04/26(火)20:58:21 No.921127204
>無料で出来るmixiに戻るって言ってるのが大勢いるから平和になりそう それはそれで濃いキチガイが増えそう
121 22/04/26(火)20:58:22 No.921127210
>どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない 直接お店に行く人はフェイスブックでTVはインスタで ネットユーザーにはヒって感じがする
122 22/04/26(火)20:58:24 No.921127228
フォロワー数買った奴らに恥かかせてほしいそれだけは見たい
123 22/04/26(火)20:58:27 No.921127255
>「Twitter Blueサブスクユーザーの広告を削除するべきだ」とツイートで示唆。 これ現行だと金払っても広告出るってことよね ばかじゃないの
124 22/04/26(火)20:58:27 No.921127259
>なんでこヒが覇権を握ったみたいな感じになったんだろうね >どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない FBその他は検索性が低いから広告屋が数字で効果を表せない ヒはサーチすれば一発だしAPIも使いやすい 流石にユーザー層が微妙すぎて避けられたりもするけど
125 22/04/26(火)20:58:35 No.921127310
周りではフェイスブックで積極的に更新してるのジジババばっかだから全然見てないな
126 22/04/26(火)20:58:35 No.921127313
>>もう >>ある >マジで!? ワードミュートはかなり前から実装されてるぞ… まあ隠語いっぱい使う奴には無力だが
127 22/04/26(火)20:58:44 No.921127384
>左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ… 左翼に優しいんじゃなくて差別主義者に厳しいだけでは?
128 22/04/26(火)20:58:49 No.921127420
2、300円程度なら別に良くない?
129 22/04/26(火)20:59:15 No.921127641
公式垢ならインスタにもよくあるよね
130 22/04/26(火)20:59:16 No.921127646
imgサイコー!!
131 22/04/26(火)20:59:17 No.921127652
RTって機能が宣伝したい人にはうれしいよな
132 22/04/26(火)20:59:22 No.921127698
検索とか見やすさのアレコレが良くなることはないだろうな
133 22/04/26(火)20:59:29 No.921127758
>左翼に優しいんじゃなくて差別主義者に厳しいだけでは? 日本人差別してるだろ
134 22/04/26(火)20:59:31 No.921127772
>ワクチン打ってなさそう 3回打っとるわ 町山みてーな奴が垢停止されないのおかしいだろって話よ 窃盗の被害者叩いてんのにさ
135 22/04/26(火)20:59:38 No.921127843
TwitterくんはFacebookやInstagramくんになりたかったけど もっとおぞましいものになれそうだね
136 22/04/26(火)20:59:39 No.921127852
>なんでこヒが覇権を握ったみたいな感じになったんだろうね >どこもかしこも公式アカウントといえばヒでフェイスブックのほうはあんまり紹介されない アメリカみたいにデカくて広くない下手したら目と鼻の先の場合もあるのに実名なんかでできるか
137 22/04/26(火)20:59:43 No.921127879
>英語圏では普通に普及してるよ >逆に言うと英語圏と日本語圏以外であまり普及してないってだけ 英語圏は圧倒的にFBだよ Twitterがここまで流行ってるのは日本だけの特色 密度的に言うとアメリカは日本の半分でしかも今は古いサービス扱いで衰退のイメージ
138 22/04/26(火)20:59:44 No.921127894
ヒがクソ運営すぎるから多分イーロンマスクが何やっても現状よりマシになるレベル
139 22/04/26(火)20:59:48 No.921127917
Facebookは日本だとサービス開始2年目ぐらいにもう20代以下の利用者数が90%減少して その理由が「30~50代に絡まれるのがイヤ」ってのが
140 22/04/26(火)21:00:00 No.921128029
>ヒがクソ運営すぎるから多分イーロンマスクが何やっても現状よりマシになるレベル …
141 22/04/26(火)21:00:05 No.921128065
>2、300円程度なら別に良くない? 正直無料だから利用してる人がほとんどじゃねえかな
142 22/04/26(火)21:00:14 No.921128141
>ヒがクソ運営すぎるから多分イーロンマスクが何やっても現状よりマシになるレベル いや…イーロンは…
143 22/04/26(火)21:00:15 No.921128146
>その理由が「30~50代に絡まれるのがイヤ」ってのが わかる
144 22/04/26(火)21:00:33 No.921128317
フェイスブックは英語圏でももう中高年のSNS扱いなんじゃなかったっけ
145 22/04/26(火)21:00:35 No.921128343
>>左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ… >ワクチン打ってなさそう 反ワクチンと戦っている医師兼作家の知念実希人は デマばらまいて謝罪までしている筋金入りのネット右翼兼アンチフェミなんだが? むしろ左翼の方が反ワクチンだろう
146 22/04/26(火)21:00:43 No.921128412
金とるなら前よりちょっとマシになった程度じゃ人減るだけだと思う
147 22/04/26(火)21:00:44 No.921128434
>左翼に優しいんじゃなくて差別主義者に厳しいだけでは? 今のTwitterが差別主義に見えないのはすごいなあ
148 22/04/26(火)21:00:56 No.921128533
サブスク有料制になったらBotはほぼ死滅するな…複垢持ちは大変だけど
149 22/04/26(火)21:00:57 No.921128547
ソシャゲとかお知らせ用に使ってだけど有料ならいらねぇなぁ… 夜逃げ先を探すか
150 22/04/26(火)21:00:59 No.921128567
正直普通に払おうかな
151 22/04/26(火)21:01:01 No.921128587
みんなtiktok行こうぜ JKがエッチなダンスしてるよ
152 22/04/26(火)21:01:11 No.921128658
月2ドルのお金取るのは青バッチついたユーザーだけらしいよ
153 22/04/26(火)21:01:11 No.921128664
>その理由が「30~50代に絡まれるのがイヤ」ってのが しかも長文お気持ち書く人多いから疲れる
154 22/04/26(火)21:01:19 No.921128727
>みんなtiktok行こうぜ >JKがエッチなダンスしてるよ 顔がみんな加工じゃん!
155 22/04/26(火)21:01:22 No.921128756
>いや…イーロンは… それよりひどいつってんだよ
156 22/04/26(火)21:01:30 No.921128809
イススタですら古くてティックトックなんでしょ?
157 22/04/26(火)21:01:30 No.921128813
ツイッターに金出すならさくらインターネットに月100円だして自分のホームページやったほうがいいわ
158 22/04/26(火)21:01:34 No.921128848
金取れば俺を弾けるんだからとても有効だと思う
159 22/04/26(火)21:01:38 No.921128871
差別主義者が運営してるサービスならどうなろうと良くない?
160 22/04/26(火)21:01:39 No.921128886
>>いや…イーロンは… >それよりひどいつってんだよ あっそう…政治的な発言よくしてる人はそうなのかな…
161 22/04/26(火)21:01:49 No.921128963
有料でゴミ捨て場利用するくらいならインスタ始める
162 22/04/26(火)21:01:56 No.921129021
>むしろ左翼の方が反ワクチンだろう うわーガチな人だわこれ つかネトウヨ系の人はアビガンだのイベルメクチンとか言ってる人ばっかりでしょうに…
163 22/04/26(火)21:02:06 No.921129089
>それよりひどいつってんだよ まさはるスレ立ててそう
164 22/04/26(火)21:02:08 No.921129136
>ツイッターに金出すならさくらインターネットに月100円だして自分のホームページやったほうがいいわ ホームページ文化に回帰するなら歓迎
165 22/04/26(火)21:02:13 No.921129181
>むしろ左翼の方が反ワクチンだろう 少なくともワクチン絡みでは左翼右翼はあんま関係ないんじゃねーかな… ヤマトQだって右左いるし…
166 22/04/26(火)21:02:16 No.921129214
マストドンはどうなったの?
167 22/04/26(火)21:02:17 No.921129216
>有料でゴミ捨て場利用するくらいならインスタ始める ヒュー
168 22/04/26(火)21:02:18 No.921129224
>うわーガチな人だわこれ >つかネトウヨ系の人はアビガンだのイベルメクチンとか言ってる人ばっかりでしょうに… ガチな人きたな
169 22/04/26(火)21:02:22 No.921129266
まさはるスレだった
170 22/04/26(火)21:02:30 No.921129349
この人髪の毛回復したっていうけどハゲじゃん…
171 22/04/26(火)21:02:39 No.921129445
「」はEVも嫌いだしな
172 22/04/26(火)21:02:42 No.921129465
まぁヒが一番人多いSNSなの日本くらいだし その日本ですらだいぶオタク臭くて一般層はインスタとかtiktokだけって人も少なくないし
173 22/04/26(火)21:02:42 No.921129471
ガチ目な無職荒らし用垢や多すぎるbotフォロワーが消滅するから世界は平和になる まぁ罵り合いは終わらんだろうが…
174 22/04/26(火)21:02:42 No.921129475
>ツイッターに金出すならさくらインターネットに月100円だして自分のホームページやったほうがいいわ 誰か見てくれると良いなぁ!
175 22/04/26(火)21:02:44 No.921129492
>ヒュー 金払ってまでここ利用する価値あるの…
176 22/04/26(火)21:02:59 No.921129626
いくらツイッターのスレだからってツイッターみたいなレスポンチしないでください
177 22/04/26(火)21:03:00 No.921129643
>反ワクチンと戦っている医師兼作家の知念実希人は >デマばらまいて謝罪までしている筋金入りのネット右翼兼アンチフェミなんだが? >むしろ左翼の方が反ワクチンだろう こういうのがいなくなってくれるならimgも月1000円くらい取って欲しい
178 22/04/26(火)21:03:08 No.921129701
>この人髪の毛回復したっていうけどハゲじゃん… つまり少なくともハゲの特効薬は未だないってわかるな!
179 22/04/26(火)21:03:20 No.921129813
>ガチな人きたな 言葉に詰まったらおうむ返しする癖馬鹿みたいだからやめた方が良いよ
180 22/04/26(火)21:03:29 No.921129888
>その日本ですらだいぶオタク臭くて一般層はインスタとかtiktokだけって人も少なくないし トレンドの上がり方見るだけでもオタク多いなとは思うね
181 22/04/26(火)21:03:33 No.921129920
>>むしろ左翼の方が反ワクチンだろう >少なくともワクチン絡みでは左翼右翼はあんま関係ないんじゃねーかな… >ヤマトQだって右左いるし… この世の真実を知った右と左が手を組んで巨悪と戦う
182 22/04/26(火)21:03:37 No.921129964
may行くやつが増えそう
183 22/04/26(火)21:03:42 No.921130005
気狂いを駆逐するには高級路線が一番
184 22/04/26(火)21:03:50 No.921130065
金払うってプレミアム会員みたいな機能のことじゃないの?
185 22/04/26(火)21:03:53 No.921130100
>言葉に詰まったらおうむ返しする癖馬鹿みたいだからやめた方が良いよ 顔真っ赤じゃん 落ち着けよ
186 22/04/26(火)21:03:54 No.921130113
mayは月1万円にしようぜ
187 22/04/26(火)21:03:55 No.921130119
別に基本無料は変わらないらしい
188 22/04/26(火)21:04:10 No.921130225
ほとんどのオタクコンテンツはここを情報発信ツールにしてるけど有料認証制で人が減ったらどこに移住するんだろうね
189 22/04/26(火)21:04:11 No.921130239
>イーロン・マスク氏は今のところ、「Twitterを有料化する」という内容の言及はしていません
190 22/04/26(火)21:04:20 No.921130303
>こういうのがいなくなってくれるならimgも月1000円くらい取って欲しい del権一回10円とかにしたらカオスになりそう
191 22/04/26(火)21:04:25 No.921130340
☆キリ番踏み逃げ禁止☆とかがまた復活するのか?
192 22/04/26(火)21:04:27 No.921130352
>>>むしろ左翼の方が反ワクチンだろう >>少なくともワクチン絡みでは左翼右翼はあんま関係ないんじゃねーかな… >>ヤマトQだって右左いるし… >この世の真実を知った右と左が手を組んで巨悪と戦う 劇場版みたいな展開だ…
193 22/04/26(火)21:04:44 No.921130488
>ほとんどのオタクコンテンツはここを情報発信ツールにしてるけど有料認証制で人が減ったらどこに移住するんだろうね 壺に回帰したりしてな
194 22/04/26(火)21:04:50 No.921130525
>ほとんどのオタクコンテンツはここを情報発信ツールにしてるけど有料認証制で人が減ったらどこに移住するんだろうね ば…爆サイ…
195 22/04/26(火)21:04:51 No.921130530
うわっ顔真っ赤とか言い出した
196 22/04/26(火)21:04:56 No.921130561
アメリカって政府とか大統領がツイッターで公式発表してるイメージがある
197 22/04/26(火)21:05:05 No.921130622
>金払うってプレミアム会員みたいな機能のことじゃないの? そうだよ 無料版は別に無くならない スレ画の人が勘違いしてるか恣意的に書いてるだけ
198 22/04/26(火)21:05:32 No.921130829
フェイスブックってアカウント登録しないと見る事もできないんだっけ? 使った事ないから知らんけど
199 22/04/26(火)21:05:39 No.921130887
歌舞伎役者の顔を赤くする悪質な匿名掲示板があるらしいな…
200 22/04/26(火)21:05:41 No.921130894
青ヒを使うとどうなる?
201 22/04/26(火)21:05:47 No.921130940
鍵のエロコラがなくなったら困る
202 22/04/26(火)21:05:49 No.921130961
>この世の真実を知った右と左が手を組んで巨悪と戦う この世の真実といや虹裏でレプタリアン云々とかアドロクレミノ?云々言ってる奴は政治板にいるけどマッドブラッドやタルタリアについて信じてるやついなさそうなんだよな…なんでだろ
203 22/04/26(火)21:06:00 No.921131045
>顔真っ赤じゃん >落ち着けよ まずお前が落ち着け
204 22/04/26(火)21:06:05 No.921131086
編集ボタン導入はやめた方がいいと思うけどな ひでえことになりそう
205 22/04/26(火)21:06:16 No.921131166
企業が宣伝で使うの考えたら見るのはタダツイートは有料とかでいいんじゃない?
206 22/04/26(火)21:06:25 No.921131243
余白部分に幸子突っ込んでくれ
207 22/04/26(火)21:06:27 No.921131269
>青ヒを使うとどうなる? イーロンの意見が通れば広告が出なくなる
208 22/04/26(火)21:06:33 No.921131304
フェイクを指摘されても無視してレスするのが「」だし
209 22/04/26(火)21:06:42 No.921131371
金払うようになるとかTwitter終わるぞ
210 22/04/26(火)21:07:05 No.921131558
>編集ボタン導入はやめた方がいいと思うけどな >ひでえことになりそう まあ履歴がちゃんと表示されるなら別にいいけどね
211 22/04/26(火)21:07:07 No.921131577
仮に有料になったら別のSNSに移るだけなので困らない
212 22/04/26(火)21:07:29 No.921131742
>編集ボタン導入はやめた方がいいと思うけどな >ひでえことになりそう 釣った後に微妙に文言変えて後からスクショ貼った人にはコラだと言い張るとか 地獄みたいな炎上集客法が増えそう
213 22/04/26(火)21:07:35 No.921131787
>今まで通りの無料版とサブスクで便利な機能付きのに分けるよ!って幸子P言ってるのに話聞いてくれない… 何が幸子Pだよエアプのくせによぉ
214 22/04/26(火)21:07:35 No.921131790
発信に対する敷居はちょい高いくらいがいいよね 名前に反しちゃうけど
215 22/04/26(火)21:07:47 No.921131878
>まあ履歴がちゃんと表示されるなら別にいいけどね もしなかったら「そんなこと私言いましたか?」が至るところで発生するだろうな
216 22/04/26(火)21:08:01 No.921131993
課金制いいなぁ どのくらい選民されるかワクワクする
217 22/04/26(火)21:08:06 No.921132020
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2022/04/26/kiji/20220426s00042000497000c.html >現在、同社は「Twitter Blueについて」の項目で、「無料のTwitterが廃止されることはありません。Twitter Blueは、Twitterをより快適に活用するためのカスタマイズ機能をオプトインにより提供するものです」と説明している。 >現在、ツイッターは月額制の有料サービス「ツイッターブルー」を米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで展開。
218 22/04/26(火)21:08:14 No.921132098
>金払うようになるとかTwitter終わるぞ どうせ今のままでも終わるんだからどっちでも変わらんのでは
219 22/04/26(火)21:08:36 No.921132251
ただでさえ陰謀論者の巣窟なのにさらにアレになるんだろうな
220 22/04/26(火)21:08:43 No.921132314
現行の有料版は客を舐めてるとしか言いようがない機能しかないからな
221 22/04/26(火)21:09:44 No.921132821
今だってバズったツイート内容が都合悪くなったらしれっと削除して知らんぷりとかあるのに編集なんて機能つけたらすげえことになるだろ
222 22/04/26(火)21:09:45 No.921132833
>>編集ボタン導入はやめた方がいいと思うけどな >>ひでえことになりそう >釣った後に微妙に文言変えて後からスクショ貼った人にはコラだと言い張るとか >地獄みたいな炎上集客法が増えそう 編集済みって表示させるだけでよい Discordはそうしてるだろ
223 22/04/26(火)21:09:54 No.921132913
>>まあ履歴がちゃんと表示されるなら別にいいけどね >もしなかったら「そんなこと私言いましたか?」が至るところで発生するだろうな 即魚拓とるサービスが出来るだろ
224 22/04/26(火)21:10:17 No.921133096
金払って金玉キラキラ金曜日するのが流行るんです?
225 22/04/26(火)21:10:59 No.921133432
まあ無くなったら無くなったでどうとでもなるんじゃないか 絶対にヒじゃないと嫌!なんて人そこまでいない気がするし
226 22/04/26(火)21:10:59 No.921133435
>編集済みって表示させるだけでよい >Discordはそうしてるだろ そらDiscordはそう言うサービスじゃないし…
227 22/04/26(火)21:11:08 No.921133507
企業ツイートがずっと横に居座るのがなくなることはねえだろうな
228 22/04/26(火)21:11:18 No.921133600
有料化じゃないよって言ってるのに 有料化前提で話ししてる「」は何がしたいんだろう
229 22/04/26(火)21:11:37 No.921133780
>今だってバズったツイート内容が都合悪くなったらしれっと削除して知らんぷりとかあるのに編集なんて機能つけたらすげえことになるだろ 今ですら知らんぷりできるんだから大して変わらんってことだ
230 22/04/26(火)21:12:05 No.921134057
>有料化じゃないよって言ってるのに >有料化前提で話ししてる「」は何がしたいんだろう ガイジなんだろう
231 22/04/26(火)21:12:14 No.921134161
中身が変わっても現状不便だと思ってる部分はほぼ変わらないだろうよ
232 22/04/26(火)21:12:24 No.921134230
>今まで通りの無料版とサブスクで便利な機能付きのに分けるよ!って幸子P言ってるのに話聞いてくれない… やはり大衆は愚か… って言ってられない程話聞いて無いやつ多くてビビる
233 22/04/26(火)21:13:21 No.921134711
>>今まで通りの無料版とサブスクで便利な機能付きのに分けるよ!って幸子P言ってるのに話聞いてくれない… >やはり大衆は愚か… >って言ってられない程話聞いて無いやつ多くてビビる ヒではいつものことだな ソース貼りながら本人がそのソース読んでなかったりするのとかはちょっと引くけど
234 22/04/26(火)21:13:25 No.921134738
ゴミカスみたいな機能無駄に付け足すチームを会社から叩き出すくらいしてくれ
235 22/04/26(火)21:13:40 No.921134869
凍結された垢解凍してくれないかな…
236 22/04/26(火)21:13:42 No.921134890
定額制って書いてあるけど有料化じゃないってどういうこと「」!
237 22/04/26(火)21:13:54 No.921134999
2ドルぐらいいいけど金払ってまでやる?って聞かれるとうーん?ってなる
238 22/04/26(火)21:14:06 No.921135081
有料化したらここより快適な場所になりそう
239 22/04/26(火)21:14:12 No.921135170
ここも有料制にしよう
240 22/04/26(火)21:14:27 No.921135303
>定額制って書いてあるけど有料化じゃないってどういうこと「」! 翻訳してる人がデマ吐いてるってこと
241 22/04/26(火)21:14:37 No.921135392
>左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ… というか左翼の温床だからな だからイーロンに潰されて左翼陣営は実質領地を完全に失った形
242 22/04/26(火)21:14:40 No.921135419
>ここも有料制にしよう 金払ってて手描きするおぺにす…は最高だぜ…
243 22/04/26(火)21:14:47 No.921135495
自分から汚物に顔突っ込んで怒ってるだろうよ
244 22/04/26(火)21:14:59 No.921135586
実はここ有料版もあるんだよ 払ってる「」にはIDが見えてる
245 22/04/26(火)21:15:05 No.921135615
月何円にすれば治安良くなるかな
246 22/04/26(火)21:15:15 No.921135712
有料だから良くなるなんてナイーブな考えは捨てろ
247 22/04/26(火)21:15:30 No.921135841
ニコ動と同じ顛末になる
248 22/04/26(火)21:15:42 No.921135954
>>>左翼に異常に優しい削除方針が改められるならなんでもええよ… >>ワクチン打ってなさそう >反ワクチンと戦っている医師兼作家の知念実希人は >デマばらまいて謝罪までしている筋金入りのネット右翼兼アンチフェミなんだが? >むしろ左翼の方が反ワクチンだろう バイデンも反ワクだったのマスコミが隠してんのせこいなって
249 22/04/26(火)21:16:07 No.921136188
>>左翼に優しいんじゃなくて差別主義者に厳しいだけでは? >今のTwitterが差別主義に見えないのはすごいなあ それこそ共産主義政権も同然だと思う今のツイッター
250 22/04/26(火)21:16:22 No.921136310
自分と金額だけじゃ使わないか分からないなあ どれだけの人が残ってどんな雰囲気になるか分からないし 仕組みを変える以上は絶対に今と同じままにはならんだろうし
251 22/04/26(火)21:16:23 No.921136324
>定額制って書いてあるけど有料化じゃないってどういうこと「」! プレミアム版みたいな定額制サービスが増えるってだけ
252 22/04/26(火)21:16:31 No.921136382
凄いまだ有料化だと思ってるやつがいる
253 22/04/26(火)21:16:45 No.921136510
>ここも有料制にしよう まさか今月のimg代を払ってないの…?
254 22/04/26(火)21:16:46 No.921136521
編集ボタン実装されたらレスポンチの仕方もいきなり食ってかかるんじゃなくてお前はいま○○と書き込んだが…って前置き付きで記録に残るようになりそう
255 22/04/26(火)21:16:50 No.921136547
元から見づらい使いづらいし廃れてくれるならうれしいな
256 22/04/26(火)21:16:55 No.921136597
>>むしろ左翼の方が反ワクチンだろう >少なくともワクチン絡みでは左翼右翼はあんま関係ないんじゃねーかな… >ヤマトQだって右左いるし… ヤマトQってバリバリの極左団体です…
257 22/04/26(火)21:17:14 No.921136764
また始め出した なんなんこいつ
258 22/04/26(火)21:17:14 No.921136768
そもそも140字しか書けないのにレスポンチするのがおかしい
259 22/04/26(火)21:17:35 No.921136935
>ニコ動と同じ顛末になる You Tubeだってプレミアム版あるけどニコ動と同じになった?
260 22/04/26(火)21:17:40 No.921136970
1000文字くらい書けるようにしてほしいな
261 22/04/26(火)21:17:40 No.921136973
>>お金取るのかよ… >アホ減らすのに1番効果的 これよね
262 22/04/26(火)21:17:41 No.921136991
今後実装予定のIP可視化のサブスクちょっとお高いから悩むよね
263 22/04/26(火)21:17:58 No.921137141
有料のおぺにす…はやはり格別だな
264 22/04/26(火)21:18:08 No.921137208
金払うアホだけ残ったらどうすんだよ…
265 22/04/26(火)21:18:14 No.921137257
さっきからまさはるネタしつこい奴って1人でやってるの?
266 22/04/26(火)21:18:16 No.921137281
何年か前ヒのすごい偉い人が中国人って騒いでた記憶あるけど今もそうなのかな
267 22/04/26(火)21:18:17 No.921137289
>また始め出した >なんなんこいつ 大富豪
268 22/04/26(火)21:18:34 No.921137424
ここもシャクレ汚染されてるのかよ…
269 22/04/26(火)21:18:34 No.921137434
わざわざ上からスレ見返してそういうレスに全部反応するのか…
270 22/04/26(火)21:18:35 No.921137440
>さっきからまさはるネタしつこい奴って1人でやってるの? 伸びてるスレにいつも居る人
271 22/04/26(火)21:19:02 No.921137666
まさはるは一発アウトで永久凍結
272 22/04/26(火)21:19:13 No.921137747
>ヤマトQってバリバリの極左団体です… 君気に食わなければ全部左翼だと思ってるでしょ
273 22/04/26(火)21:19:14 No.921137763
有料会員のツイート流れてきたけど虹色に光ってるから目がいてえ
274 22/04/26(火)21:19:15 No.921137765
>さっきからまさはるネタしつこい奴って1人でやってるの? 先にトランプ追放したのツイッターがわだけどな
275 22/04/26(火)21:19:16 No.921137778
>ヤマトQってバリバリの極左団体です… あれは最近よくいるスピリチュアル右翼だろ
276 22/04/26(火)21:19:27 No.921137865
>有料のおぺにす…はやはり格別だな 7色に輝く
277 22/04/26(火)21:19:31 No.921137901
みさくらなんこつ
278 22/04/26(火)21:19:46 No.921138006
有料化したらリツィートキャンペーンで悲惨な数字出すソシャゲが増えそう
279 22/04/26(火)21:19:56 No.921138098
なんか最近やたらまさはるが野放しにされてるけど「」はなんでdelいれんの?もう許したの?
280 22/04/26(火)21:19:59 No.921138124
>>ヤマトQってバリバリの極左団体です… >あれは最近よくいるスピリチュアル右翼だろ スピリチュアルみたいなカルト宗教文化ってバリバリの左翼のやつでは…?
281 22/04/26(火)21:20:06 No.921138168
mixiってまだ生きてたのか…
282 22/04/26(火)21:20:06 No.921138174
>金払うアホだけ残ったらどうすんだよ… 実際本物のキチガイって金は惜しまないのそこそこいるよね
283 22/04/26(火)21:20:38 No.921138434
open is...
284 22/04/26(火)21:20:54 No.921138592
>スピリチュアルみたいなカルト宗教文化ってバリバリの左翼のやつでは…? 国家神道とかまごうことのない極右です…
285 22/04/26(火)21:21:06 No.921138672
>表示される順番は時間順にしろやカス リスト使え定期 フォロー30人とかの弱小アカならご愁傷様です
286 22/04/26(火)21:21:07 No.921138690
おぺにす!
287 22/04/26(火)21:21:11 No.921138725
もう終わりだよこのスレ
288 22/04/26(火)21:21:12 No.921138736
>>>ヤマトQってバリバリの極左団体です… >>あれは最近よくいるスピリチュアル右翼だろ >スピリチュアルみたいなカルト宗教文化ってバリバリの左翼のやつでは…? ようはお前らみたいなギャーギャー喚く奴らだろ
289 22/04/26(火)21:21:15 No.921138751
定額制にしてくれ
290 22/04/26(火)21:21:18 No.921138782
>なんか最近やたらまさはるが野放しにされてるけど「」はなんでdelいれんの?もう許したの? 上の方でまさはるスレだってことに気付いた「」は見る価値ないと思ってとっくにいなくなってるよ
291 22/04/26(火)21:21:26 No.921138860
ウキキーーーーーーーーーーーーーー
292 22/04/26(火)21:21:27 No.921138878
facebookでもいいから10年前のヒそのままリリースしてくれ
293 22/04/26(火)21:21:33 No.921138933
実質スパチャ
294 22/04/26(火)21:21:36 No.921138960
ウッキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
295 22/04/26(火)21:21:38 No.921138980
あれもしかしてガチ目にアカンのか…?
296 22/04/26(火)21:21:41 No.921139024
右翼からうちの子じゃない呼ばわりされるQたち可哀想…
297 22/04/26(火)21:21:46 No.921139081
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーーー
298 22/04/26(火)21:21:51 No.921139122
>>なんか最近やたらまさはるが野放しにされてるけど「」はなんでdelいれんの?もう許したの? >上の方でまさはるスレだってことに気付いた「」は見る価値ないと思ってとっくにいなくなってるよ つまり許されたわけか
299 22/04/26(火)21:21:56 No.921139168
ウキッキイーーーーーーーーーーーーーーーー
300 22/04/26(火)21:22:06 No.921139257
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーー
301 22/04/26(火)21:22:13 No.921139316
時間帯によっては20スクロールくらいしたら更新止まるの直してくれるかな 永遠にスクロールさせてくれ
302 22/04/26(火)21:22:16 No.921139344
ウキャッキャーーーーーーーーーーーーーーーーー
303 22/04/26(火)21:22:20 No.921139376
ヤマトQはQアノンの日本支部を自称してて Qアノンが極右なんだから普通に考えたら極右だよ…
304 22/04/26(火)21:22:30 No.921139469
ウキイイイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
305 22/04/26(火)21:22:35 No.921139503
>スピリチュアルみたいなカルト宗教文化ってバリバリの左翼のやつでは…? あのこの日本会議とかいうやつなんですが
306 22/04/26(火)21:22:40 No.921139541
まさはラーお前img降りろ
307 22/04/26(火)21:22:40 No.921139546
ウキキッキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
308 22/04/26(火)21:22:44 No.921139579
>ウキッキイーーーーーーーーーーーーーーーー 前も見たけどきっちり10秒おきに投稿してるの律儀だよな…
309 22/04/26(火)21:22:51 No.921139656
ウキャーーーーーーーッキャーーーーーーーーーーーーー
310 22/04/26(火)21:23:01 No.921139746
シャンカーが湧いてきた時点でこのスレは終わり
311 22/04/26(火)21:23:02 No.921139752
ウッキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
312 22/04/26(火)21:23:06 No.921139782
いやまあQアノンは右じゃなくて斜め上って言いたくなるのはわかるよ でもどう考えても左ではない
313 22/04/26(火)21:23:14 No.921139842
ウ キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
314 22/04/26(火)21:23:14 No.921139846
金払えばまともなコミュになる訳じゃないってニコ百見ればわかるよ
315 22/04/26(火)21:23:24 No.921139922
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
316 22/04/26(火)21:23:35 No.921140004
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
317 22/04/26(火)21:23:41 No.921140057
赤字でそれやる意味あんの?
318 22/04/26(火)21:23:46 No.921140103
ウキキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
319 22/04/26(火)21:23:50 No.921140140
赤字になってから猿になってんじゃねえよ
320 22/04/26(火)21:23:56 No.921140177
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
321 22/04/26(火)21:23:57 No.921140186
>シャンカーが湧いてきた時点でこのスレは終わり ちょっと待てどこにシャンクスがいるんだよ…
322 22/04/26(火)21:24:07 No.921140271
ウッキキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
323 22/04/26(火)21:24:13 No.921140336
>前も見たけどきっちり10秒おきに投稿してるの律儀だよな… 何で毎回猿の鳴き声なんだろうと思って聞いたらブラウザの拡張機能でなんたらモンキーってのを使ってやってるから猿の鳴き声なのだという
324 22/04/26(火)21:24:13 No.921140337
>>スピリチュアルみたいなカルト宗教文化ってバリバリの左翼のやつでは…? >国家神道とかまごうことのない極右です… ヤマトQって全然神道要素ないぞ
325 22/04/26(火)21:24:17 No.921140387
叩かれてる奴全部左翼ってことにしたいんだろ 人格障害によくある防衛機制のひとつ
326 22/04/26(火)21:24:21 No.921140410
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
327 22/04/26(火)21:24:32 No.921140513
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
328 22/04/26(火)21:24:44 No.921140609
ウキッキイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
329 22/04/26(火)21:24:53 No.921140682
1行だから視認性の良い荒らし
330 22/04/26(火)21:24:56 No.921140701
ウ キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ