虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)19:41:45 >割と強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)19:41:45 No.921091004

>割と強めの人貼る

1 22/04/26(火)19:51:25 No.921095215

だいぶ記憶が薄れてるけどこいつ経歴考えたらとんでもなく才能あり過ぎたような

2 22/04/26(火)19:53:11 No.921095993

おばあちゃんに平仮名習ってて元々上手い

3 22/04/26(火)19:53:53 No.921096309

帰国子女の設定あまり意味なかった

4 22/04/26(火)19:54:46 No.921096703

>帰国子女の設定あまり意味なかった 天然ボケっぷりでモテまくってるところはあった

5 22/04/26(火)19:58:06 No.921098266

おばあちゃん子だったからに加えて発想力があるから こいつやばい

6 22/04/26(火)19:58:57 No.921098638

帰国子女設定って大抵持て余し気味になると思う

7 22/04/26(火)19:59:13 No.921098755

>帰国子女の設定あまり意味なかった 要所要所で設定効いてただろ 書道に興味を持ったのだって日本人は習字をやってるのに書が読めないのは何でみたいな疑問からだったし

8 22/04/26(火)19:59:54 No.921099116

毎回閃いて賞を取るマン

9 22/04/26(火)20:03:50 No.921101029

多分望月さんとは高校までで大学で日野ちゃんと京都の子と仲良くなると思う

10 22/04/26(火)20:04:26 No.921101302

出てくる女の子みんな可愛かったよね 加茂ちゃんは俺がもらった

11 22/04/26(火)20:04:49 No.921101485

蕎麦屋の子は才能の差で接点なくなっていくんだろうな…

12 22/04/26(火)20:05:08 No.921101632

NHKのドラマではしっかり着替えシーン出してたよね

13 22/04/26(火)20:07:16 No.921102567

>見城さんは俺がもらった

14 22/04/26(火)20:08:46 No.921103251

NHKのドラマは6話くらいで終わってもったいなかったな いまからでもアニメ化してほしい

15 22/04/26(火)20:09:42 No.921103697

大槻さんの話で筆がどう動いているのか想像しながら見るようになって書を見るのが少し楽しくなった

16 22/04/26(火)20:11:18 No.921104465

連載中サンプリングしてた学校の書道部になんか問題が発覚してたような…

17 22/04/26(火)20:11:25 No.921104520

ライバルキャラ登場! 凄くいい奴だったよ…

18 22/04/26(火)20:12:02 No.921104817

最後の方無駄に壮大だった

19 22/04/26(火)20:12:21 No.921104982

懐かしいな…とめはね

↑Top