虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)19:36:24 20周年 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)19:36:24 No.921088794

20周年

1 22/04/26(火)19:37:04 No.921089047

おめでとうテツクズ

2 22/04/26(火)19:37:56 No.921089390

>おめでとうウスノロ

3 22/04/26(火)19:38:11 No.921089496

20周年(特に何もない)

4 22/04/26(火)19:38:37 No.921089687

コレクションもとっくに出したからな…

5 22/04/26(火)19:40:18 No.921090412

>20周年(特に何もない) >コレクションもとっくに出したからな… これ以上俺に何を望むんだすぎる

6 22/04/26(火)19:41:14 No.921090801

周年には何かあるなどと言うナイーヴな考えは捨てろ

7 22/04/26(火)19:44:49 No.921092260

やっぱレヴィアタンはナイスデザインだな

8 22/04/26(火)19:50:01 No.921094555

綺麗に終わってる少ないロックマン

9 22/04/26(火)19:50:47 No.921094900

周年でエグゼコレクションが出ると思ってた俺もいた

10 22/04/26(火)19:51:43 No.921095350

ゼロは完結してるしコレクションも出てるしZXの新作くらいしかもう出来ること無いけどそっちは無さそうだからな

11 22/04/26(火)19:51:55 No.921095433

>>20周年(特に何もない) >>コレクションもとっくに出したからな… >これ以上俺に何を望むんだすぎる フィギュアとか…ZXの続編とか…

12 22/04/26(火)19:52:40 No.921095759

インティくんには心をまっすぐにしてギリギリGV作ってもらわんといかん

13 22/04/26(火)19:54:32 No.921096580

>フィギュアとか…ZXの続編とか… ゼロと関係ないだろう

14 22/04/26(火)19:58:32 No.921098442

ゼロ版ゼロもフィギュア出てなかったっけ 気のせいかもしれんが

15 22/04/26(火)19:59:17 No.921098782

ゼロのグッズは大体出てる

16 22/04/26(火)20:04:33 No.921101360

ゼロはもう時々グッズ出すくらいのノリでいいんじゃないかな

17 22/04/26(火)20:06:00 No.921102020

20年前はGBAだったってのがなんかピンとこない

18 22/04/26(火)20:10:34 No.921104118

ZXCは犠牲となったのだ

19 22/04/26(火)20:11:50 No.921104722

なんか…なんかあるでしょう ミュトス系のサウンドトラックとか なんならドラマCDとか

20 22/04/26(火)20:12:51 No.921105229

CD出したがってたのは多分インティくんの意向で その欲は別シリーズで満たされちゃったから…

21 22/04/26(火)20:15:26 No.921106458

>20回忌

22 22/04/26(火)20:20:47 No.921108856

ゼロ5下さい

23 22/04/26(火)20:22:37 No.921109753

そういえばエグゼのロックマンのプラモ予約始まってビックリしたな

24 22/04/26(火)20:24:22 No.921110595

ガンヴォルトで概ね満足してるけど やっぱZXCで何やるつもりだったのか知りたい

25 22/04/26(火)20:25:46 No.921111270

ロックマンはもうカプコンが捨ててるから新作は原作というかいつものやつが たまに出る以外は全部死んだと思ってるよ

26 22/04/26(火)20:26:02 No.921111407

ガンヴォルトみたいにステージ頭からのリトライつけてくれれば言うことない

27 22/04/26(火)20:28:20 No.921112421

ちょんわちょんわって元ネタあったんだね…知る訳ねぇだろうがよあーっ!

28 22/04/26(火)20:30:52 No.921113592

ゲームとしてももちろん面白いんだけどビジュアル面の魅力が突き抜けてる…

↑Top