22/04/26(火)18:20:10 ID:nYUQ24eE メタバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)18:20:10 ID:nYUQ24eE nYUQ24eE No.921061263
メタバースって何なの?
1 22/04/26(火)18:21:10 No.921061606
金儲けやビジネスじゃなかったら誰が作るんだ
2 22/04/26(火)18:21:34 No.921061747
まあわからんでもないが
3 22/04/26(火)18:21:40 No.921061783
たぶんオメガバースの亜種
4 22/04/26(火)18:21:55 No.921061871
このスレは伸びる
5 22/04/26(火)18:22:05 No.921061940
トラップカード
6 22/04/26(火)18:22:09 No.921061961
imgだとガンダムでメタバースやってるだろ
7 22/04/26(火)18:22:24 No.921062047
>このスレは伸びる 2000いかずに落ちるよ
8 22/04/26(火)18:22:39 No.921062133
>金儲けやビジネスじゃなかったら誰が作るんだ 善意の個人に時間と私財をなげうって作って欲しいいいいいい
9 22/04/26(火)18:23:16 No.921062334
金儲けってより詐欺師の道具だし
10 22/04/26(火)18:23:41 No.921062496
10年立って面白いゲーム何作?
11 22/04/26(火)18:23:46 No.921062525
誰だよ井上
12 22/04/26(火)18:23:56 No.921062597
しょうもない言葉じゃなくVRをちゃんと流行らせて
13 22/04/26(火)18:23:58 No.921062609
ゲームはゲームじゃねえの
14 22/04/26(火)18:24:05 No.921062653
砂遊びして遊んでたところにショベルカーがやって来たから怒ってるだけでしょ
15 22/04/26(火)18:24:14 No.921062712
デファクトスタンダード化するよそのうち
16 22/04/26(火)18:24:21 No.921062771
>imgだとガンダムでメタバースやってるだろ そういうことじゃなくてNFTとメタバースが一緒に語られてる現状が嫌なんだよ
17 22/04/26(火)18:24:33 No.921062841
言うて東京クロノスもアルトデウスもそこまで面白くなかったぞテメー
18 22/04/26(火)18:24:34 No.921062846
>>金儲けやビジネスじゃなかったら誰が作るんだ >善意の個人に時間と私財をなげうって作って欲しいいいいいい 自分でクラファン立ち上げれば?
19 22/04/26(火)18:24:52 No.921062953
全人類がスマホと同レベルでVR機器持つようになったらVR元年くるよ
20 22/04/26(火)18:24:52 No.921062954
炎上マーケティングだろ
21 22/04/26(火)18:24:59 No.921063000
>imgだとガンダムでメタバースやってるだろ なにそれ
22 22/04/26(火)18:25:08 No.921063063
出来がいいのを作り込むよりまずシェア握ったほうが勝ちって競争になるに決まってるサービスだし…
23 22/04/26(火)18:25:46 No.921063277
NFTと並んで意識高い系の詐欺師みたいな奴がいるせいなのは間違いない
24 22/04/26(火)18:26:05 No.921063389
メタバースとVRは無関係
25 22/04/26(火)18:27:02 No.921063745
そもそもメタバースって言葉の中に金銭絡む要素ゼロだからな VRで金儲けとかは別にいいけどそれならそれで無関係なメタバースって言葉を隠れ蓑にするなよって思う
26 22/04/26(火)18:27:05 No.921063779
セカンドライフと何が違うのかがわからん
27 22/04/26(火)18:28:14 No.921064202
>セカンドライフと何が違うのかがわからん それが詐欺師のロビー活動の結果
28 22/04/26(火)18:28:49 No.921064393
eスポと同じくらい胡散臭い
29 22/04/26(火)18:28:50 No.921064401
>セカンドライフと何が違うのかがわからん セカンドライフの事をまずちゃんと理解するところからだな…
30 22/04/26(火)18:28:51 No.921064410
たぶんlainのワイヤードみたいなやつ
31 22/04/26(火)18:29:24 No.921064601
メタバースって言うなりゃゲームですらなくていいのでは
32 22/04/26(火)18:29:31 No.921064651
>セカンドライフと何が違うのかがわからん メタバースってカテゴリーの中にセカンドライフがある セカンドライフはソフト名
33 22/04/26(火)18:29:51 No.921064788
>誰だよ井上 本当に誰だよ…
34 22/04/26(火)18:30:11 No.921064906
要はMMOやVRチャットだからね 投資も投機も現代アートも本来一切関係ない
35 22/04/26(火)18:30:14 No.921064920
メタバースやりたいならMMOやればいいじゃん
36 22/04/26(火)18:30:29 No.921065009
メタバースの定義聞いてみればそんなもん20年前にはあったじゃねーかってなる ほんとに詐欺師のやり方
37 22/04/26(火)18:30:54 No.921065152
ゲーム?
38 22/04/26(火)18:31:08 No.921065238
>メタバースって言うなりゃゲームですらなくていいのでは でも現在メタバースって言葉で語られてるの金転がしだよ技術発展と何も関係ないじゃん
39 22/04/26(火)18:31:14 No.921065275
VRチャットやってる仲間内でメタバースなんて言葉一度も聞いたことない 誰が言ってるのこれ
40 22/04/26(火)18:31:16 No.921065290
キズナアイの頃に想像したVtuberと今のVtuberの違いみたいな話?
41 22/04/26(火)18:31:21 No.921065322
>メタバースやりたいならMMOやればいいじゃん ゲイブ来たな
42 22/04/26(火)18:31:35 No.921065419
バースって言う名の通りただの場所なのに序列をつけようとしてる
43 22/04/26(火)18:31:51 No.921065530
メタバースで役所の手続き関係できたり現実のお金が使えるくらい国が関与するなら今までと違うものになるけど 国が動く気がしねえ
44 22/04/26(火)18:31:54 No.921065541
今言われてるメタバースって言葉自体詐欺師の造語みたいな状態だからな…
45 22/04/26(火)18:32:06 No.921065613
>キズナアイの頃に想像したVtuberと今のVtuberの違いみたいな話? 何が違うのそれ
46 22/04/26(火)18:32:15 No.921065674
>VRチャットやってる仲間内でメタバースなんて言葉一度も聞いたことない >誰が言ってるのこれ フェイスブックのトップ
47 22/04/26(火)18:32:20 No.921065695
いっちょ噛みして一儲けしたい層が盛り上げてるとこだからな
48 22/04/26(火)18:32:21 No.921065708
仮想現実でバブルと同じことをしようとしてるだけだよ
49 22/04/26(火)18:32:22 No.921065714
>でも現在メタバースって言葉で語られてるの金転がしだよ技術発展と何も関係ないじゃん そもそも当事者達はそんな言葉もあったねくらいで欠片も気にしてなかったからメタバースって言葉 ユーザーも開発者も
50 22/04/26(火)18:32:23 No.921065721
仮想現実の言い方変えただけじゃないか
51 22/04/26(火)18:32:24 No.921065730
>金儲けやビジネスじゃなかったら誰が作るんだ どんなビジネスでも一匹目は採算をある程度無視して土壌を作ってるからこそ2匹目3匹目が続くんだ
52 22/04/26(火)18:32:32 No.921065783
いかにも新しいものみたいに言うけどそれって前からあった奴じゃん…ってね まぁ新しい名称で意識を統一すること自体はよく行われることだけどそれにしてもその名前使いだした頃から寄ってきた奴らが臭すぎる
53 22/04/26(火)18:32:33 No.921065790
自分に取り分なさそうだからケチつけたい小物にしか見えない
54 22/04/26(火)18:32:56 No.921065924
>メタバースで役所の手続き関係できたり現実のお金が使えるくらい国が関与するなら今までと違うものになるけど >国が動く気がしねえ 動く必要がないからな メタバースが動くPC持ってる国民のほうが少ない
55 22/04/26(火)18:33:10 No.921066008
VRゲームとメタバースは関係ないって事でよくない? ちなみに東京クロノスはやったけどエロかったよ
56 22/04/26(火)18:33:24 No.921066086
要はVRchatだろ?
57 22/04/26(火)18:33:38 No.921066170
ここだってメタバースだよ
58 22/04/26(火)18:33:48 No.921066221
~バースって名称がしゃらくさい
59 22/04/26(火)18:34:02 No.921066300
結局メタバースにうさんくさいイメージつけてるのは こういうことを声高に叫ぶやつだろうに
60 22/04/26(火)18:34:04 No.921066315
情報商材売り付けたいカスしか言ってないからなメタバース…
61 22/04/26(火)18:34:05 No.921066322
ぶっちゃけFacebookが社名変更してまで本腰あげて動き始めたから金になるに違いないって見てた連中がNFTでいよいよ飛びついただけだよ
62 22/04/26(火)18:34:11 No.921066354
VRchatに代わる何かを作りますくらいぶち上げてくれるならいいけどあの辺の界隈でお金動いてるから一枚噛もうぜ程度の動きしか見えないし…
63 22/04/26(火)18:34:17 No.921066388
メタバースでチャHしてるホモおじさん達諸共死んでほしい
64 22/04/26(火)18:34:24 No.921066431
なんでメタバースって単語を今更新しく作り上げたんだ
65 22/04/26(火)18:34:29 No.921066461
>メタバースが動くPC持ってる国民のほうが少ない そもそもPC持ってる率が少ない… スマホでいいやって人多いし
66 22/04/26(火)18:34:34 No.921066484
GTA5くらいのメタバースでいい
67 22/04/26(火)18:34:34 No.921066486
VRチャットからホモセックス取り除いた感じ?
68 22/04/26(火)18:34:36 No.921066497
>~バースって名称がしゃらくさい マジかよランディ・バース再来だな
69 22/04/26(火)18:34:41 No.921066527
NFTでデータの所有が整備されるからバーチャル上でもより現実に近い生活ができるようになるよねみたいな話
70 22/04/26(火)18:34:51 No.921066583
>ここだってメタバースだよ さすがに3Dモデルが付随してないのは定義的には無理 FF11はメタバースではある
71 22/04/26(火)18:34:55 No.921066601
まあ社名をメタに変えてくるのは胡散臭さあるけど…
72 22/04/26(火)18:35:05 No.921066658
>NFTと同じくらい胡散臭い
73 22/04/26(火)18:35:08 No.921066679
>なんでメタバースって単語を今更新しく作り上げたんだ 新しく作ったんじゃなくて昔からあったのを今更掘り起こした
74 22/04/26(火)18:35:13 No.921066702
スマホくらい全員がVRデバイスを日常的なものとして持つまでは無理
75 22/04/26(火)18:35:19 No.921066745
>NFTでデータの所有が整備されるからバーチャル上でもより現実に近い生活ができるようになるよねみたいな話 最も胡散臭いやつ
76 22/04/26(火)18:35:20 No.921066747
>>~バースって名称がしゃらくさい >マジかよランディ・バース再来だな バスの方が正しいけど阪神バスとか書かれると問題なのでバース表記に球団がした
77 22/04/26(火)18:35:21 No.921066764
フィールド魔法サーチじゃないの?
78 22/04/26(火)18:35:25 No.921066782
スタンドアロン型を普及させて人口増やすぜって頑張ってるけど 作る方はハイスペック持ってるからPCVR前提なの多いよね
79 22/04/26(火)18:35:28 No.921066797
マルチバース ドラゴンボール二次創作 ゼノバース ドラゴンボールのゲーム メタバース Facebook オメガバース えーとなんだっけ… が俺の理解
80 22/04/26(火)18:35:29 No.921066804
>なんでメタバースって単語を今更新しく作り上げたんだ 3D界隈よく知らんやつを騙すため だから詐欺師って言われる
81 22/04/26(火)18:35:29 No.921066806
バーチャルボーイから流行らねえなこの界隈
82 22/04/26(火)18:35:33 No.921066827
>なんでメタバースって単語を今更新しく作り上げたんだ 単語としては前からあった
83 22/04/26(火)18:35:34 No.921066835
毎年元年元年いう割に元年にならんな
84 22/04/26(火)18:35:43 No.921066892
アバターを使って仮想空間上でコミュニケーションを行うものがメタバース だからVRチャットもMMOも他のアバター使って仮想空間に参加する類の物は全部メタバース
85 22/04/26(火)18:35:44 No.921066900
面白いゲームを作ることがメタバースの未来を切り開くとか言ってる時点でなんかわかってないんじゃないか メタバースに行く理由がないだけなのに
86 22/04/26(火)18:36:02 No.921067001
>フィールド魔法サーチじゃないの? それテラフォーミング
87 22/04/26(火)18:36:06 No.921067019
メタバースってふぇありすが好きそうだな
88 22/04/26(火)18:36:09 No.921067045
セカンドライフじゃダメなんすか
89 22/04/26(火)18:36:12 No.921067071
ネコバース
90 22/04/26(火)18:36:14 No.921067085
どうやっても流行らないし今のうちにバカから金巻き上げてとんずらしようぜって考えが透けて見えるから嫌い
91 22/04/26(火)18:36:14 No.921067086
マイクラもメタバースなので既に流行ってる!
92 22/04/26(火)18:36:15 No.921067090
>毎年元年元年いう割に元年にならんな もう元年終わってニ年目だからね
93 22/04/26(火)18:36:26 No.921067159
>オメガバース えーとなんだっけ… ホモ妊娠に理由がある世界
94 22/04/26(火)18:36:37 No.921067220
>スタンドアロン型を普及させて人口増やすぜって頑張ってるけど >作る方はハイスペック持ってるからPCVR前提なの多いよね そもそもスマホVRはまともな形になるの何十年も先というか 発展しない技術過ぎる持ち運び吸いスマホにVR機器取り付けるってのが本末転倒だし
95 22/04/26(火)18:36:38 No.921067225
元年で終わった元号もいくつかあった気もするが
96 22/04/26(火)18:36:56 No.921067324
没入感の高まるVR技術でも提供してくれるのかと思ったけどそんなでもないメタバース
97 22/04/26(火)18:36:57 No.921067327
>>キズナアイの頃に想像したVtuberと今のVtuberの違いみたいな話? >何が違うのそれ ちょっと前にヒで話題になってたんだよ
98 22/04/26(火)18:36:57 No.921067333
メタバースってあれだろFF14みたいな
99 22/04/26(火)18:37:12 No.921067403
やるか…SDGSメタバース!
100 22/04/26(火)18:37:16 No.921067428
>面白いゲームを作ることがメタバースの未来を切り開くとか言ってる時点でなんかわかってないんじゃないか ゲイブがメタバース言ってるような奴はFF14やれよとっくに実装されてるんだわそれって言ってるからまあ間違ってはない
101 22/04/26(火)18:37:16 No.921067430
お高いVRゴーグルとお高いPCがないとメタバースできないと思ってる子が多いな
102 22/04/26(火)18:37:27 No.921067491
メタバースの定義って何だ スノウクラッシュが定義なのか それってユートピアの原著読んでユートピアという言葉を定義するくらい意味分からん
103 22/04/26(火)18:37:28 No.921067495
>どうやっても流行らないし今のうちにバカから金巻き上げてとんずらしようぜって考えが透けて見えるから嫌い まあメタバース騒いでるビジネスマンが胡散臭いのは事実だけどFacebookは大マジだよ Googleや林檎より先行するために
104 22/04/26(火)18:37:47 No.921067599
オタクのおもちゃから投機家のおもちゃになりつつあるもの
105 22/04/26(火)18:37:48 No.921067604
メタがやりたがってるのがまんまセカンドライフなのがな…
106 22/04/26(火)18:37:51 No.921067623
それこそ大昔のMMOでもいいからな…
107 22/04/26(火)18:37:51 No.921067624
>毎年元年元年いう割に元年にならんな そらハナから興味すら持とうとしない人はいつまでもそうでしょ
108 22/04/26(火)18:37:57 No.921067657
>やるか…SDGSメタバース! シオンの地は仮想空間上にあるということにします!
109 22/04/26(火)18:38:09 No.921067727
Vも最初はなんか未来的でワクワクした
110 22/04/26(火)18:38:09 No.921067731
VR元年 6年目――
111 22/04/26(火)18:38:11 No.921067738
胡散臭い連中だけが口にした結果単語そのものへのネガティブイメージと実態の分からなさが凄い
112 22/04/26(火)18:38:15 No.921067751
オキュラスも含めて金儲けプラットフォームづくりだろ
113 22/04/26(火)18:38:23 No.921067802
>オタクのおもちゃから投機家のおもちゃになりつつあるもの ポケモンカードみたいな…
114 22/04/26(火)18:38:28 No.921067822
>お高いVRゴーグルとお高いPCがないとメタバースできないと思ってる子が多いな 毎回これいうけどハイクオリティな没入感ある映像がないならそもそもメタバースにいく理由がないだろあほ
115 22/04/26(火)18:38:28 No.921067826
セカンドライフは早すぎたか…
116 22/04/26(火)18:38:29 No.921067832
メタバースとNFTが2大胡散臭いワード
117 22/04/26(火)18:38:34 No.921067858
やりたいなら難しいことないんだよなネトゲかVRチャットみたいな物作るだけでいいんだから 新しい事でもなんでもない
118 22/04/26(火)18:38:43 No.921067913
クールジャパンみたいなもん
119 22/04/26(火)18:38:48 No.921067955
>メタがやりたがってるのがまんまセカンドライフなのがな… 技術整備がちゃんとされて本当にライフに近くなったセカンドライフなら興味あるよ
120 22/04/26(火)18:38:59 No.921068013
>どうやっても流行らないし今のうちにバカから金巻き上げてとんずらしようぜって考えが透けて見えるから嫌い 株転がす連中の考え方そのものだからな
121 22/04/26(火)18:39:01 No.921068026
理想図が楽しくなさそうなんだよな
122 22/04/26(火)18:39:07 No.921068065
女装メンヘラホモしかいないVRChatよりかはいいんじゃねえかな…ってくらいの印象
123 22/04/26(火)18:39:11 No.921068085
>セカンドライフは早すぎたか… というかNFTもメタバースもセカンドライフでやってる事の焼き直しだよ全部
124 22/04/26(火)18:39:11 No.921068087
>どんなビジネスでも一匹目は採算をある程度無視して土壌を作ってるからこそ2匹目3匹目が続くんだ ごめん意味がわからんわ
125 22/04/26(火)18:39:17 No.921068123
中央集権的な構造で問題ないとおもう人間にとってはFF14がメタバースそのものなんだよな 中央集権的な構造を取らないあり方はNFTが一部実現できるとはいえ多くのユーザーにとってそれは重要じゃない
126 22/04/26(火)18:39:22 No.921068153
VRなんて酔いの概念がある時点で一般層に広がりようがないもんで儲けるのは無理がある…
127 22/04/26(火)18:39:24 No.921068163
NFTはもうブーム終わりそうで付随してメタバースも失敗だったことにされそうだ セカンドライフみたいに
128 22/04/26(火)18:39:25 No.921068167
>毎回これいうけどハイクオリティな没入感ある映像がないならそもそもメタバースにいく理由がないだろあほ じゃあメタバースだかなんだかを主導してるやつはその辺整備するのかよ
129 22/04/26(火)18:39:26 No.921068169
VR元年は知らんがメタバース元年になった瞬間最古のMMOまで時代が遡るからな
130 22/04/26(火)18:39:31 No.921068198
>>お高いVRゴーグルとお高いPCがないとメタバースできないと思ってる子が多いな >毎回これいうけどハイクオリティな没入感ある映像がないならそもそもメタバースにいく理由がないだろあほ その時点で勘違い甚だしいって話なのよお馬鹿さん
131 22/04/26(火)18:39:31 No.921068202
>たぶんオメガバースの亜種 つい最近までこれだと思ってた
132 22/04/26(火)18:39:33 No.921068216
二次裏も「」やとしあきってアバターの仮想空間だからある意味メタバースだ
133 22/04/26(火)18:39:35 No.921068226
そんなのSNSなんて井戸端会議として古代からあったみたいな暴論してもはじまらないじゃん VRっていう体感型のUIが普及機に入ってきたしプラットフォーマーとして再定義したいってことでしょう
134 22/04/26(火)18:39:41 No.921068255
>VR元年 >6年目―― ラリッてんじゃねーーーーーー!!!
135 22/04/26(火)18:39:45 No.921068280
メタバースについて話している人のほとんどは、自分が何の事を話しているのか全く理解していません。そして、彼らは明らかにMMOをプレイしたことがありません
136 22/04/26(火)18:39:55 No.921068332
>VRなんて酔いの概念がある時点で一般層に広がりようがないもんで儲けるのは無理がある… VRに適応したニュータイプが生まれれば問題ない
137 22/04/26(火)18:39:56 No.921068341
>じゃあメタバースだかなんだかを主導してるやつはその辺整備するのかよ Metaは整備する気あるだろ 実現は別として
138 22/04/26(火)18:39:59 No.921068350
>その時点で勘違い甚だしいって話なのよお馬鹿さん じゃあメタバースにいく理由を説明してごらん?
139 22/04/26(火)18:40:04 No.921068368
バーチャル業界も声優業界ももみんな結局はアニメやフィクションでなくリアルライブとか中の人に興味が向かってるだけだし完全な仮想現実なんて人が人である限り流行んない気がするな
140 22/04/26(火)18:40:18 No.921068450
ソロVRゲーの会社じゃないの?
141 22/04/26(火)18:40:21 No.921068470
>>VR元年 >>6年目―― >ラリッてんじゃねーーーーーー!!! ほんとにそんな感じの界隈だからなんも言えねえ ほとんど自虐レベルになってる
142 22/04/26(火)18:40:27 No.921068512
>じゃあメタバースだかなんだかを主導してるやつはその辺整備するのかよ できるわけない だから基本的によく知らんやつらを騙すための言葉
143 22/04/26(火)18:40:37 No.921068582
>>その時点で勘違い甚だしいって話なのよお馬鹿さん >じゃあメタバースにいく理由を説明してごらん? 好きな見た目になってチャットとかゲームができる!
144 22/04/26(火)18:40:44 No.921068623
こうやってケンモー民がこれから発達していくコンテンツ潰していくんだな
145 22/04/26(火)18:40:50 No.921068655
>メタバースとNFTが2大胡散臭いワード SDGs!LGBT!
146 22/04/26(火)18:40:58 No.921068710
この文章自体がめちゃくちゃ胡散臭いと思ったら割と実績はある会社だった
147 22/04/26(火)18:41:00 No.921068725
>VRなんて酔いの概念がある時点で一般層に広がりようがないもんで儲けるのは無理がある… よくわからんけど酔いの有無と一般層の広がりって関係なくね? みんな自動車なり電車なりには乗ってるじゃん
148 22/04/26(火)18:41:05 No.921068742
> meet-meは早すぎたか…
149 22/04/26(火)18:41:05 No.921068745
VR機器が安くなって普及するなら良いじゃんて思うけどなぁ
150 22/04/26(火)18:41:06 No.921068748
>好きな見た目になってチャットとかゲームができる! つまりハイクオリティで没入感ある映像がなきゃだめやん
151 22/04/26(火)18:41:16 No.921068811
NFTってつまりゲームやサーバーに繋いでなくてもどこでも見せびらかせるレア装備みたいなもんでしょ?
152 22/04/26(火)18:41:19 No.921068827
メタバースに求めることは無益な戦争 後から振り返ってなんであんなことで戦ってたんだろうってなるのが好きなんだよ
153 22/04/26(火)18:41:21 No.921068842
ザッカーバーグのやつも北米展開がマイク・O程度のはやりらしいし…
154 22/04/26(火)18:41:58 No.921069025
>完全な仮想現実なんて人が人である限り流行んない気がするな むしろ生の人間が仮想現実上に現れるための表現方法の一つだよ 中の人に興味が最終的に向くとしてもバーチャルのガワに意味があるのはVtuberが証明してるし
155 22/04/26(火)18:42:04 No.921069065
バーチャルやリモートの発展みたいに言うけどそれが広まれば広まるほどリアルで面と向かって人と触れ合える現実の価値観の尊さみたいなのが逆に上昇していく気がしてる
156 22/04/26(火)18:42:06 No.921069076
原理主義者って現実が見えてない人多くて自分が障害になってることに気づかないんだよな
157 22/04/26(火)18:42:10 No.921069103
既存のセカンドライフに金ジャブジャブぶっ込んでみたらいいのに
158 22/04/26(火)18:42:10 No.921069106
>こうやってケンモー民がこれから発達していくコンテンツ潰していくんだな そんな力あるわけないだろ 潰れたならそれはもともと潰れない力が無かったんだ
159 22/04/26(火)18:42:10 No.921069109
熱も重みも匂いもない空間は現実の代わり足り得ないだろ
160 22/04/26(火)18:42:16 No.921069150
>メタバースに求めることは無益な戦争 >後から振り返ってなんであんなことで戦ってたんだろうってなるのが好きなんだよ 関係ねぇ…戦いてぇ…
161 22/04/26(火)18:42:19 No.921069170
このスレ見てもわかるけど価値観を固定させるような定義tとか名前付けは良くないよなって
162 22/04/26(火)18:42:26 No.921069218
>>好きな見た目になってチャットとかゲームができる! >つまりハイクオリティで没入感ある映像がなきゃだめやん 別にマイクラみたいな箱ポリゴンとかじゃ駄目?
163 22/04/26(火)18:42:29 No.921069241
NFTメタバースの土地はアホの極みだと思う
164 22/04/26(火)18:42:35 No.921069272
>> meet-meは早すぎたか… 今ならフロムソフトウェアの名前で騙せたり…はしないな
165 22/04/26(火)18:42:37 No.921069287
>VR機器が安くなって普及するなら良いじゃんて思うけどなぁ VR機器が安くなってもそれを動かせるPCの普及率は変わらないからな VR愛好家たちにとってはそれそのものはいいことだけど「メタバース詐欺師」がいってるような未来はこないしそういう連中にVRが使われてるのが腹立つってのがスレ画
166 22/04/26(火)18:42:51 No.921069368
スレ画のふわふわ感ひどいな…
167 22/04/26(火)18:42:58 No.921069407
VRは今のままだと起動までが面倒すぎて流行らない
168 22/04/26(火)18:43:04 No.921069441
>別にマイクラみたいな箱ポリゴンとかじゃ駄目? それが好きな見た目って人はごく少数だと思うぞ
169 22/04/26(火)18:43:05 No.921069449
>Vも最初はなんか未来的でワクワクした 結局生主に落ち着いてガッカリ だけどまあ新しいものが根付くのってこういう感じかもな そのうち夢見たものになってくよ
170 22/04/26(火)18:43:10 No.921069489
NFTに関してはむしろ外人の方が胡散臭がってると感じる 「詐欺師が集まってる」じゃなくて「詐欺そのもの」みたいな空気
171 22/04/26(火)18:43:12 No.921069505
ようはVRCだろって言うと違う!メタバースは云々と御託を並べられるがじゃあ企業がメタバース関係のイベントをどこでやるかと言うとVRC もう意味がわからん
172 22/04/26(火)18:43:15 No.921069524
メタバースって言葉の意味がただの仮想空間ってことを理解してない人が多過ぎない…? 新しい言葉に見えるだけで意味はとっくの昔にあるやつだからね?
173 22/04/26(火)18:43:28 No.921069591
>熱も重みも匂いもない空間は現実の代わり足り得ないだろ 今の技術でも臭いはつけられる見栄えは悪いけど
174 22/04/26(火)18:43:35 No.921069627
ここらでひとつフルダイブ式MMOがやりたい
175 22/04/26(火)18:43:42 No.921069664
いざサービスが有料だったら無料にしろ!ってワメくタイプの人らでしょ? そういう人らのために他で採算とれるようにしてんのにね
176 22/04/26(火)18:43:44 No.921069675
版権元になってパテント料ガッポガッポ欲しい!って事だ
177 22/04/26(火)18:43:45 No.921069688
結局面白くないと大して儲からないから小金稼ぎして逃げるだけの詐欺師向けのメッセージでしょ
178 22/04/26(火)18:43:46 No.921069696
VRCHAT触って思ったのはすごく黎明期のインターネット感ある ワールドがポータルで繋がってる感じとか
179 22/04/26(火)18:43:46 No.921069697
>>Vも最初はなんか未来的でワクワクした >結局生主に落ち着いてガッカリ >だけどまあ新しいものが根付くのってこういう感じかもな >そのうち夢見たものになってくよ 初期段階からフィクションで夢見たものの実現ができてるってのも無理な話だしな…
180 22/04/26(火)18:44:00 No.921069757
社名変えたフェイスブックが馬鹿みたいじゃん
181 22/04/26(火)18:44:10 No.921069822
やはり眼球義体か電脳化手術くらいしないとな…
182 22/04/26(火)18:44:13 No.921069844
吉本興業がいっちょ噛みしてくるコンテンツは全て胡散臭い物だと思っているからNFTはきっと胡散臭いコンテンツなんだろう
183 22/04/26(火)18:44:18 No.921069878
よく分からんけど儲け話にいっちょ噛みしたい金持ってる人向けに既存のゴミのガワだけ変えて売る 完璧な金儲けだ
184 22/04/26(火)18:44:19 No.921069879
>ようはVRCだろって言うと違う!メタバースは云々と御託を並べられるがじゃあ企業がメタバース関係のイベントをどこでやるかと言うとVRC >もう意味がわからん 必要条件と十分条件の関係的な…
185 22/04/26(火)18:44:26 No.921069918
>砂遊びして遊んでたところにショベルカーがやって来たから怒ってるだけでしょ ショベルカーを乗っ取るくらいの気迫がほしい
186 22/04/26(火)18:44:30 No.921069959
日本メタバース協会が乱立してるけど面子が揃いも揃ってカス揃いすぎる
187 22/04/26(火)18:44:31 No.921069965
VRが普及するためにはもっと皆が家から出てこない位じゃなきゃ駄目だと思う ちょっとコロナが落ち着いたくらいでどこか出かけるようじゃまだまだ流行らないと思う
188 22/04/26(火)18:44:32 No.921069972
要は今のインターネットの延長線上だよ 最終的な形式がどうなるかはともかく方向性としては確実に来る流れなんだよ
189 22/04/26(火)18:44:33 No.921069978
>>別にマイクラみたいな箱ポリゴンとかじゃ駄目? >それが好きな見た目って人はごく少数だと思うぞ そっか… PS時代くらいのポリゴンのキャラになりたかったのはマイノリティーか…
190 22/04/26(火)18:44:38 No.921069999
>社名変えたフェイスブックが馬鹿みたいじゃん まあGoogleも未来のゲーム機とかいってゴミ出したし
191 22/04/26(火)18:44:47 No.921070055
>だけどまあ新しいものが根付くのってこういう感じかもな >そのうち夢見たものになってくよ この考え方って結構大事だと思う
192 22/04/26(火)18:45:05 No.921070147
メタバースは無理だろうと思うけどバーチャルのガワを持つ時代は来るかなぁと思ったけど Vが流行って4年経ってもそうでもなさそうでな…
193 22/04/26(火)18:45:06 No.921070153
>日本メタバース協会が乱立 乱立…乱立!?
194 22/04/26(火)18:45:12 No.921070197
fu1012662.jpg ワケわからんベンチャーの妄言の方がまだマシだろ
195 22/04/26(火)18:45:15 No.921070214
まずVR機器持ってない
196 22/04/26(火)18:45:16 No.921070219
フォートナイト? メタバースですね マイクラ? もちろんメタバースです どうぶつの森? それもメタバースですよ
197 22/04/26(火)18:45:16 No.921070220
Google様もストリーミングゲーム失敗してるし
198 22/04/26(火)18:45:31 No.921070301
>日本メタバース協会が乱立してるけど面子が揃いも揃ってカス揃いすぎる そもそも協会作って何してんのって話なんだよな ロビイングすらしてないでしょ
199 22/04/26(火)18:45:38 No.921070351
攻殻機動隊のネットのイメージが最終的な到着点なんだろうか
200 22/04/26(火)18:45:41 No.921070367
VRだのメタバースだのは機器がお高いからどの道自分には縁のない世界だと考える
201 22/04/26(火)18:45:41 No.921070370
>そっか… >PS時代くらいのポリゴンのキャラになりたかったのはマイノリティーか… そうだろ その上「PS時代くらいのポリゴンのキャラにもなれる」と「そのポリゴンのキャラにしかなれない」は大きく差がある
202 22/04/26(火)18:45:42 No.921070373
ソウルハッカーズすげえなとは結構見た
203 22/04/26(火)18:45:48 No.921070403
>>日本メタバース協会が乱立 >乱立…乱立!? 10年前に設立したけどまた設立されたね
204 22/04/26(火)18:45:48 No.921070408
俺の整理の為に書くここは俺のメモ帳 Google→Alphabet Apple→Apple Facebook→Meta Amazon→Amazon Microsoft→Microsoft GAFAM→AAMAM?
205 22/04/26(火)18:45:48 No.921070411
別に会社のズーム会議を全員アバターでやったらもうメタバースくらいの適当さでいいよ
206 22/04/26(火)18:45:59 No.921070473
バーチャルのガワじゃ生身の女の裸で興奮できないじゃん やっぱリアルで陽キャになるぜ!
207 22/04/26(火)18:45:59 No.921070475
>メタバースは無理だろうと思うけどバーチャルのガワを持つ時代は来るかなぁと思ったけど >Vが流行って4年経ってもそうでもなさそうでな… 欲しいと思うような状態にならないもの 今のところニッチな人間の趣味でしかない
208 22/04/26(火)18:46:09 No.921070540
>VRは今のままだと起動までが面倒すぎて流行らない 結局日常の娯楽としては現状ではあらゆる面でめんどくさすぎるのはあるね 進歩自体はしてるけど劇的とはとても言えないしたいして興味ない層がとりあえず手に取ってみようと思う敷居には程遠い
209 22/04/26(火)18:46:26 No.921070628
Facebookは乱心だったと思うよ そしてそのせいで山師が来るようになった結果 ブロックチェーンでメタバースのNFTアートでガッポガッポ という風に言われるものになった
210 22/04/26(火)18:46:36 No.921070685
まぁもう大体ぶつ森だのFF14でいいだろって感じはするな…
211 22/04/26(火)18:46:49 No.921070759
>メタバースは無理だろうと思うけどバーチャルのガワを持つ時代は来るかなぁと思ったけど クリエイターが容姿で弄られるのしょうもないから アバター文化は良いものだと思うけど 一般人にまで広がるとは思えないなあ
212 22/04/26(火)18:46:54 No.921070798
レディプレイヤーワンくらいの作ってくれ
213 22/04/26(火)18:47:07 No.921070856
NFTとかバーチャル土地とかはもう法律で禁止した方がいいと思う
214 22/04/26(火)18:47:10 No.921070884
FF14じゃダメなんですかってひろゆき野郎が来た時にまともなレス返せるやつがいない
215 22/04/26(火)18:47:20 No.921070931
別にコミュニケーション取りたいわけじゃないので VRにメタバースはいらないしメタバースにVRなくてもいい
216 22/04/26(火)18:47:28 No.921070974
男同士で妊娠したり百合妊娠したりするやつ?
217 22/04/26(火)18:47:36 No.921071008
>VRだのメタバースだのは機器がお高いからどの道自分には縁のない世界だと考える 結論がこれでこれがネックだからインフラみたいに普及することは絶対ないのに近い将来普及しますよっていってるのがメタバース詐欺師
218 22/04/26(火)18:47:48 No.921071074
スマホ携帯並みに使うまでのハードル低くなればそれくらいはやるよ
219 22/04/26(火)18:47:48 No.921071075
メタバースに詐欺師が群がってるのはそうだと思うけど VR好きは現実ナメ過ぎだろと何時も思う そりゃVRはいいもんだけどさ?
220 22/04/26(火)18:47:49 No.921071085
>男同士で妊娠したり百合妊娠したりするやつ? それはオメガバースだ
221 22/04/26(火)18:47:49 No.921071088
>Google→Alphabet >Apple→Apple >Facebook→Meta >Amazon→Amazon >Microsoft→Microsoft >GAFAM→AAMAM? Alphabetは様々なグループ会社の持株会社なのでGoogle = Alphabetではない
222 22/04/26(火)18:48:00 No.921071154
>クリエイターが容姿で弄られるのしょうもないから >アバター文化は良いものだと思うけど >一般人にまで広がるとは思えないなあ 結局中の人はこのブサイクですみたいな記事が乱立する地獄になるだけだろうしな…
223 22/04/26(火)18:48:06 No.921071188
俺のメタバースはダークソウル3でいい
224 22/04/26(火)18:48:12 No.921071234
なんかNFTだのメタバース上の資産とかって暇な金持ち同士が内輪で価値高めてるだけに見えるんだよな…
225 22/04/26(火)18:48:18 No.921071266
散々色んなインターネットのコミュニティで人集まっては行き着く先がオフ会オフパコなんだから結局人肌暖かさが人間不可欠だと思ってる
226 22/04/26(火)18:48:21 No.921071282
昔から使ってた自分の遊び場にうさんくさい詐欺師が集ってきて今からここはメタバースパークです!ってやり始めた感じ
227 22/04/26(火)18:48:23 No.921071290
>別にコミュニケーション取りたいわけじゃないので >VRにメタバースはいらないしメタバースにVRなくてもいい そこは今でも棲み分けられてるでしょ VR自体コンテンツ不足だけど
228 22/04/26(火)18:48:33 No.921071339
SNSやら匿名コミュニティとかで出来てることをわざわざVRCみたいな所まで出向いてやりたくない
229 22/04/26(火)18:48:34 No.921071351
>Alphabetは様々なグループ会社の持株会社なのでGoogle = Alphabetではない めんどくせえ~~~! いやそのレスじゃなくて構造が
230 22/04/26(火)18:48:39 No.921071384
なんでせっかく知名度あったのに名前変えるんだろう?
231 22/04/26(火)18:48:45 No.921071422
話を聞けば聞くほどMMOじゃんって
232 22/04/26(火)18:48:48 No.921071435
NFT的なものは今後重要な技術になると思うのでちゃんと進化していくといいね
233 22/04/26(火)18:48:49 No.921071437
没入感没入感言うけど現実があるわけでな 育児中の親御さんなんて子供から目離してられねえのに視界占有するVRなんてやってられんだろ じゃあ独身者の娯楽かっつうとVR第一人者も所帯持が何人もいるわけで その人ら肌感覚でわかるだろ?実生活とVRが致命的に折り合いがつかないってことに それがどうして日常の延長線上になると思えるんだなってないだろ自分自身が
234 22/04/26(火)18:48:51 No.921071452
せ…セカンドライフ…
235 22/04/26(火)18:49:04 No.921071511
>FF14じゃダメなんですかってひろゆき野郎が来た時にまともなレス返せるやつがいない Steamのトップからしてそれ言ってるからマジで真理なんだよ
236 22/04/26(火)18:49:07 No.921071531
メタバースってバ美肉おじさんがホモチャットやる所だと思っていた
237 22/04/26(火)18:49:08 No.921071540
やりたいことは現実通貨との組み合わせだろうけど どう考えてもハードルが高い
238 22/04/26(火)18:49:09 No.921071544
じゃあ作れよ面白いゲームを!で終わってしまう話だ
239 22/04/26(火)18:49:10 No.921071547
なるほどネット上に世界と経済作ろうぜか
240 22/04/26(火)18:49:11 No.921071552
>FF14じゃダメなんですかってひろゆき野郎が来た時にまともなレス返せるやつがいない FF14に興味がない人にとってはダメだろ
241 22/04/26(火)18:49:19 No.921071586
全人類が使うようなサービスは出ないにしろ 共通の趣味やコンテンツを共有する人々が集まるバーチャル空間の並立ならあり得るんじゃないかな
242 22/04/26(火)18:49:29 No.921071635
>なんでせっかく知名度あったのに名前変えるんだろう? 名前を変えると国が金を出してくれるかもしれんだろう
243 22/04/26(火)18:49:32 No.921071655
アバターもアイコンくらいのもんだろう アイコンも名前もないここで言っても栓なきことだけれども
244 22/04/26(火)18:49:34 No.921071668
適当に案件転がして儲けてぇ~という詐欺師共が湧いて出てきでウザいから 腹パンして追い出したいのでしょう
245 22/04/26(火)18:49:48 No.921071745
一人一アバターの時代が仮に来たとしても 結局は匿名で何でも言える場所の方が賑わうと思うわ
246 22/04/26(火)18:49:50 No.921071756
>SNSやら匿名コミュニティとかで出来てることをわざわざVRCみたいな所まで出向いてやりたくない SNSや匿名掲示板はファイトクラブだけど VRCは子供が放課後公園で見知らぬ子と遊ぶくらいのラフさがあるよ
247 22/04/26(火)18:50:07 No.921071850
一発目に目指してるデカすぎるんだよ
248 22/04/26(火)18:50:11 No.921071872
オンラインならおじさんもレズオフパコできるじゃん
249 22/04/26(火)18:50:19 No.921071916
無視して自分らが楽しいことしてればよくない?
250 22/04/26(火)18:50:23 No.921071936
MOのロビーみたいに無意味に集まってチャットしてるのは楽しいけど 他にやることあってサボってるからあそこは良いものであって集まるのが目的だとみんな集まらないんだ
251 22/04/26(火)18:50:23 No.921071937
>一人一アバターの時代が仮に来たとしても >結局は匿名で何でも言える場所の方が賑わうと思うわ img脳って言うのかなこういうの…
252 22/04/26(火)18:50:39 No.921072019
現実でいっぱいいっぱいなのに仮想現実で何かする余裕ないよ
253 22/04/26(火)18:50:39 No.921072022
>散々色んなインターネットのコミュニティで人集まっては行き着く先がオフ会オフパコなんだから結局人肌暖かさが人間不可欠だと思ってる これに絶望しかない 人間はダメだ
254 22/04/26(火)18:50:44 No.921072054
>めんどくせえ~~~! >いやそのレスじゃなくて構造が FacebookがMetaになったし次の世代感込めて GAMMA(ガンマ)で良いんじゃねえかな…とはいつも思ってる
255 22/04/26(火)18:50:46 No.921072072
知ってるドクターストレンジだろ?
256 22/04/26(火)18:50:57 No.921072132
それこそ椅子座って首のジャックに接続してボタン押したらもう没入!くらいじゃないとな… ナーヴギアでも正直まだ厳しい
257 22/04/26(火)18:51:05 No.921072168
>適当に案件転がして儲けてぇ~という詐欺師共が湧いて出てきでウザいから >腹パンして追い出したいのでしょう あいつら何故かVR=メタバースみたいな構図にしようとしてるからVR界隈そのものが胡散臭い物に見られ始めてもおかしくないからな今 そりゃ関係企業なら潰しに行く
258 22/04/26(火)18:51:05 No.921072173
>じゃあ作れよ面白いゲームを!で終わってしまう話だ 現実は「VRにとても寛容で好意的なファンが心から配慮と見て見ぬふりをもって褒めてる」ってもので もう4年もVR元年だからトラブルがあるのは仕方ない!仕方ないんです!と言い続けてて だからこんなことになってて普及しねえんだよと思う
259 22/04/26(火)18:51:07 No.921072183
VR普及しても立ってゲームやりたくねえよ
260 22/04/26(火)18:51:14 No.921072216
ネットのコミュニュケーションに文字と音声以外いるかって言われたら絶対いらないしなぁ…
261 22/04/26(火)18:51:23 No.921072269
>じゃあ作れよ面白いゲームを!で終わってしまう話だ これまでも作ってるしこれから新しいの作るから投票よろしくって宣伝だよ
262 22/04/26(火)18:51:29 No.921072307
>全人類が使うようなサービスは出ないにしろ >共通の趣味やコンテンツを共有する人々が集まるバーチャル空間の並立ならあり得るんじゃないかな そんなものはもうある それと同じ技術のものを指してこれは全人類が使うようになるサービスだから今から投資しましょうっていってるのがメタバースさぎし
263 22/04/26(火)18:51:29 No.921072309
>VR普及しても立ってゲームやりたくねえよ 座ってやれるよ
264 22/04/26(火)18:51:30 No.921072310
公園に例えると公衆トイレからおっさんの矯声が聞こえてくる感じになる
265 22/04/26(火)18:51:30 No.921072311
現実ほど体は動かせず ビデオゲームほど楽しい娯楽もなく 人間関係だけはみっちみち そんな没入感
266 22/04/26(火)18:51:36 No.921072343
お、俺はてっきり接点のない作品同士を同じ世界観に組み込むための要素のことだと思ってたぜ…
267 22/04/26(火)18:51:47 No.921072410
こんな流行らなそうなのに乗っかる人多くてザッカーバーグとメタ社のネームバリュー凄いんだなと驚くわ…
268 22/04/26(火)18:51:47 No.921072414
>SNSや匿名掲示板はファイトクラブだけど >VRCは子供が放課後公園で見知らぬ子と遊ぶくらいのラフさがあるよ そこに線引きをしなくてもいいようなプラットフォームにしようって話なんでしょう テキストベースのSNS→写真ベースのSNS→動画ベースのSNSって流行りが来てるんだから気持ちはわかる
269 22/04/26(火)18:51:55 No.921072454
VRに完全に置き換わると言うよりは行ったり来たりしやすくなる方向性に進化するんじゃないかなぁ
270 22/04/26(火)18:51:58 No.921072471
アバターって三人称視点で見て自分の姿が変わってるから面白いのであってVRだと見えないんだよね 他者からの反応が違うと結局媚びた姿になるだけ
271 22/04/26(火)18:52:04 No.921072503
>その人ら肌感覚でわかるだろ?実生活とVRが致命的に折り合いがつかないってことに >それがどうして日常の延長線上になると思えるんだなってないだろ自分自身が マジで折り合いつかないよね VRのめり込むほど実生活が破綻する
272 22/04/26(火)18:52:06 No.921072508
結局誰なのこいつ
273 22/04/26(火)18:52:09 No.921072536
>散々色んなインターネットのコミュニティで人集まっては行き着く先がオフ会オフパコなんだから結局人肌暖かさが人間不可欠だと思ってる 女食えないと絶対流行らないよな
274 22/04/26(火)18:52:22 No.921072607
ネットに浸かってる「」ですらこの程度の理解だからまだ当分無理なのはわかる
275 22/04/26(火)18:52:29 No.921072653
>無視して自分らが楽しいことしてればよくない? imgで反ワク運動とかゲハ対立が堂々とカタログに居座るようになったらやじゃん?
276 22/04/26(火)18:52:32 No.921072663
VRCでも3点なら座ってやれるよ
277 22/04/26(火)18:52:38 No.921072698
>こんな流行らなそうなのに乗っかる人多くてザッカーバーグとメタ社のネームバリュー凄いんだなと驚くわ… これ以外に金になるネタがない
278 22/04/26(火)18:52:41 No.921072715
>結局誰なのこいつ しらん
279 22/04/26(火)18:52:44 No.921072729
「独身者なら時間を気にせず周りも気にせずVRに没入できますよ」 なんて構造だからそりゃあホモの巣窟になる
280 22/04/26(火)18:52:45 No.921072734
セカンドライフもホモの巣窟になったしメタバースも同じようなところに行きつくだろう
281 22/04/26(火)18:52:46 No.921072744
>マジで折り合いつかないよね >VRのめり込むほど実生活が破綻する VRに限らずSNSはそう
282 22/04/26(火)18:52:49 No.921072761
>女食えないと絶対流行らないよな VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く 本当?
283 22/04/26(火)18:52:52 No.921072781
>散々色んなインターネットのコミュニティで人集まっては行き着く先がオフ会オフパコなんだから結局人肌暖かさが人間不可欠だと思ってる つまりやっぱSAOしかない
284 22/04/26(火)18:52:54 No.921072795
この画像だけだとただのお気持ち表明だけど 全文読んだらマルチプレイのVRゲー作りますよっていうただの新作発表だった
285 22/04/26(火)18:52:59 No.921072827
>SNSや匿名掲示板はファイトクラブだけど >VRCは子供が放課後公園で見知らぬ子と遊ぶくらいのラフさがあるよ そういう遊び場がやがてファイトクラブになっていく光景を何度も見てきて辛い
286 22/04/26(火)18:53:00 No.921072829
2万円のスマホで出来るようにならないと普及しないよ
287 22/04/26(火)18:53:01 No.921072841
そもそも金掛けてまで人と話したくないよ普通
288 22/04/26(火)18:53:03 No.921072847
>MOのロビーみたいに無意味に集まってチャットしてるのは楽しいけど >他にやることあってサボってるからあそこは良いものであって集まるのが目的だとみんな集まらないんだ 片手間に駄弁ってるから楽しいのであって集まるのが目的になると逆に会話するのめんどいってなることあるよね
289 22/04/26(火)18:53:05 No.921072859
体感型ゲームは結局コントローラーに勝てねえんだ 特に単純作業を繰り返させられるジャンルは
290 22/04/26(火)18:53:07 No.921072872
>それこそ椅子座って首のジャックに接続してボタン押したらもう没入!くらいじゃないとな… >ナーヴギアでも正直まだ厳しい 一番の問題が眠らせることなんだよね電極挿せば脳とか神経系からアウトプット出来るし
291 22/04/26(火)18:53:09 No.921072882
>ネットに浸かってる「」ですらこの程度の理解だからまだ当分無理なのはわかる 説明してみなよ
292 22/04/26(火)18:53:15 No.921072918
steam運営してるとこの言ってることだいたいmmoだしff14やったら?みたいな方はともかく ひろゆきはff14のプロデューサーとめちゃくちゃ仲良いから雑に持ち上げることあるだけだし…
293 22/04/26(火)18:53:16 No.921072926
VRCはオフパコ会場なんです?
294 22/04/26(火)18:53:16 No.921072933
体が触れると表示しなくなるとかとか日和ってる限りは永遠に流行らんと思う
295 22/04/26(火)18:53:22 No.921072966
現状では割としっかりVRゲーム作ってる会社なんだが語気が強いとimgではまぁこうなる
296 22/04/26(火)18:53:25 No.921072985
>本当? その目で確かめてみろ
297 22/04/26(火)18:53:28 No.921072998
>結局誰なのこいつ スレ「」がわざわざスレ立てる人だぞ 説明してくださるだろ
298 22/04/26(火)18:53:30 No.921073007
>ネットに浸かってる「」ですらこの程度の理解だからまだ当分無理なのはわかる むしろ「」の集会とか見てるからこそそういう偏見になるというか…
299 22/04/26(火)18:53:31 No.921073017
>そういう遊び場がやがてファイトクラブになっていく光景を何度も見てきて辛い で、でもファイトクラはブいい映画だし…
300 22/04/26(火)18:53:40 No.921073072
そんなものはもうあるっていう人いるけど普及してなければないのと同じなんだよ 結局のところ普及させた人が偉いんだよ
301 22/04/26(火)18:53:41 No.921073080
VRCは色々アレで使いにくい部分もすごいからいい感じのやつ作ってくれるならアリだよ
302 22/04/26(火)18:53:48 No.921073118
メタ社が金になりそうなデカい船用意しただけで乗り込んできてるのはカルトみたいなやつ
303 22/04/26(火)18:53:50 No.921073129
>VRCはオフパコ会場なんです? オンでもレイプされるらしいぞ
304 22/04/26(火)18:53:56 No.921073162
>VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く >本当? ああいうの見てうんざりする程度には見る
305 22/04/26(火)18:54:06 No.921073223
手間が増えるだけだ スマホくらいお手軽にならないと一般人はやらんよ
306 22/04/26(火)18:54:08 No.921073231
>そういう遊び場がやがてファイトクラブになっていく光景を何度も見てきて辛い これが人間の本質
307 22/04/26(火)18:54:08 No.921073232
>そんなものはもうあるっていう人いるけど普及してなければないのと同じなんだよ >結局のところ普及させた人が偉いんだよ 流行ってないけどな!
308 22/04/26(火)18:54:18 No.921073291
>>SNSや匿名掲示板はファイトクラブだけど >>VRCは子供が放課後公園で見知らぬ子と遊ぶくらいのラフさがあるよ >そういう遊び場がやがてファイトクラブになっていく光景を何度も見てきて辛い 「」がなんかどっかの小学生くらいの子たちが使ってるコミュニティに乗り込んで荒らしてたことがあったよね
309 22/04/26(火)18:54:19 No.921073294
>そんなものはもうあるっていう人いるけど普及してなければないのと同じなんだよ FF14が最たる例みたいに言われまくってるけどあれ普及してないの?
310 22/04/26(火)18:54:28 No.921073343
>結局誰なのこいつ https://twitter.com/tokimekishiken オルトデウスとか東京クロノス作った人
311 22/04/26(火)18:54:32 No.921073366
>>VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く >>本当? >ああいうの見てうんざりする程度には見る ああ公園ってそういう…
312 22/04/26(火)18:54:33 No.921073370
オタク以外も参加するようになったら買いたい
313 22/04/26(火)18:54:33 No.921073372
>steam運営してるとこの言ってることだいたいmmoだしff14やったら?みたいな方はともかく >ひろゆきはff14のプロデューサーとめちゃくちゃ仲良いから雑に持ち上げることあるだけだし… 当のプロデューサーの吉田自身はメタバースなりの価値はあると思うって言ってんのが面白い
314 22/04/26(火)18:54:39 No.921073409
バースかっ飛ばせバース
315 22/04/26(火)18:54:42 No.921073422
今一番でかいのだとフォートナイトじゃないのメタバース
316 22/04/26(火)18:54:44 No.921073438
VRCやってるとコイツ日常生活送れてるのか?ってぐらい空気読めない奴いてビックリする
317 22/04/26(火)18:54:52 No.921073485
統一的なプラットフォームがないのがもうダメ感ある
318 22/04/26(火)18:54:57 No.921073515
VRやってるのガジェットオタクしかいねえ
319 22/04/26(火)18:55:02 No.921073535
>セカンドライフもホモの巣窟になったしメタバースも同じようなところに行きつくだろう 現実的なメタバースはおそらく安物量産モデルをみんなで操作して既存のゲームや映像を起動するためのソフトになるからホモすら寄り付かんよ
320 22/04/26(火)18:55:05 No.921073553
>https://twitter.com/tokimekishiken >オルトデウスとか東京クロノス作った人 誰だよ
321 22/04/26(火)18:55:10 No.921073584
>そもそも金掛けてまで人と話したくないよ普通 キャバクラ言ってるおっさんとかホスト通いの女全否定だなそれ
322 22/04/26(火)18:55:20 No.921073642
みすみすセカンドライフの二の舞にするのは勿体無いから声を上げるという人の気持ちもわからんでもないけどあまりに毎日キャーキャーうるさいおっさんらを見てると別にVRもメタバースも何一つお前らのもんではないだろとも思う
323 22/04/26(火)18:55:30 No.921073710
>そんなものはもうあるっていう人いるけど普及してなければないのと同じなんだよ >結局のところ普及させた人が偉いんだよ そうか普及させてからいってくれ
324 22/04/26(火)18:55:32 No.921073723
>統一的なプラットフォームがないのがもうダメ感ある バカだなー「」は 今その統一プラットフォームを誰が最初に手にするかで争ってるところじゃん
325 22/04/26(火)18:55:33 No.921073737
>オルトデウスとか東京クロノス作った人 やばい全く知らない
326 22/04/26(火)18:55:36 No.921073762
>VRCやってるとコイツ日常生活送れてるのか?ってぐらい空気読めない奴いてビックリする ただでさえわかんない距離感が情報不足でぶっ壊れるからなVRC
327 22/04/26(火)18:55:37 No.921073767
本当に俺は現実なんて嫌でバーチャル世界に永住したい二次元の女の子と結婚したいぐらいに思ってるオタクってVでいうのじゃおじみたいなある意味狂人しかいなさそうなんだよな リアルが楽しかったらまずそこまでいかなそう
328 22/04/26(火)18:55:42 No.921073790
>バースかっ飛ばせバース くそくらえ!
329 22/04/26(火)18:55:43 No.921073792
>手間が増えるだけだ >スマホくらいお手軽にならないと一般人はやらんよ つべ開きゃタダでそれなりのコンテンツが見れる時代だしな…
330 22/04/26(火)18:55:43 No.921073794
>>セカンドライフもホモの巣窟になったしメタバースも同じようなところに行きつくだろう >現実的なメタバースはおそらく安物量産モデルをみんなで操作して既存のゲームや映像を起動するためのソフトになるからホモすら寄り付かんよ すでにVRCはホモのハッテン場だけど…
331 22/04/26(火)18:55:56 No.921073864
こうやってザワザワさせてバズらせるのが狙いの宣伝文書だよこれ…
332 22/04/26(火)18:56:05 No.921073898
>>そもそも金掛けてまで人と話したくないよ普通 >キャバクラ言ってるおっさんとかホスト通いの女全否定だなそれ それは異常者では?
333 22/04/26(火)18:56:06 No.921073903
VRCだとプラットフォームはPCだろ
334 22/04/26(火)18:56:08 No.921073922
MMOとは厳密には違うんだろうけど欲求はMMOで満たせるしクオリティも追いついてない
335 22/04/26(火)18:56:10 No.921073939
>バカだなー「」は >今その統一プラットフォームを誰が最初に手にするかで争ってるところじゃん 電子マネー…
336 22/04/26(火)18:56:10 No.921073942
>むしろ「」の集会とか見てるからこそそういう偏見になるというか… 実際政府のメタバース関連事業にVRM規格の関係者とかなんでつれてこないんだろって思ったりしたけど 俺は周囲のエンタメ系VRの範囲でしか認知してないからなあ メタバース・VRという業界においてなにが中心なのかはしらない
337 22/04/26(火)18:56:13 No.921073955
>今一番でかいのだとフォートナイトじゃないのメタバース デカさって何を比べるんだ? ユーザー数?同時接続数?ゲーム空間の広さ?
338 22/04/26(火)18:56:20 No.921073998
>VRCやってるとコイツ日常生活送れてるのか?ってぐらい空気読めない奴いてビックリする それは「」にもちょいちょい見るやつ
339 22/04/26(火)18:56:24 No.921074013
>>>VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く >>>本当? >>ああいうの見てうんざりする程度には見る >ああ公園ってそういう… そういや現実のホモも公共の場で盛る連中だったな
340 22/04/26(火)18:56:27 No.921074032
>VRCだとプラットフォームはPCだろ 最近Oculusでスタンドアロンで遊べる
341 22/04/26(火)18:56:49 No.921074150
>デカさって何を比べるんだ? >ユーザー数?同時接続数?ゲーム空間の広さ? チンコ
342 22/04/26(火)18:56:53 No.921074165
>すでにVRCはホモのハッテン場だけど… VRCは違法モデルやエロモデル持ち込みできるからじゃん 企業が噛んだメタバースはそんなことできるわけない エロにすら使えない
343 22/04/26(火)18:56:54 No.921074171
体感ゲームはどんどん発展してもらいたいが現状は視覚が一人称になっただけだからなあ…
344 22/04/26(火)18:56:54 No.921074177
自由に自作VRモデル持ち込んで遊ぼうとすると お前は信用がないからまだダメだ誰かとお友達になって一緒に歩いて回れと言われるからな 理由は変なVRモデル持ち込まれないようにする為だが 実際にはゲームからのぶっこ抜きモデルだらけになってる delID機能がよく荒らしの道具になるのと似てる
345 22/04/26(火)18:56:57 No.921074198
>セカンドライフもホモの巣窟になったしメタバースも同じようなところに行きつくだろう システムがユーザーフレンドリーなコンテンツ用意しないなら性しか消費するものないからな
346 22/04/26(火)18:57:05 No.921074238
>本当に俺は現実なんて嫌でバーチャル世界に永住したい二次元の女の子と結婚したいぐらいに思ってるオタクってVでいうのじゃおじみたいなある意味狂人しかいなさそうなんだよな >リアルが楽しかったらまずそこまでいかなそう まずその人がリアルを憎悪するレベルの人生だった人じゃん
347 22/04/26(火)18:57:08 No.921074257
>https://twitter.com/tokimekishiken >オルトデウスとか東京クロノス作った人 オトメディウスとクロス探偵物語なら知ってる
348 22/04/26(火)18:57:15 No.921074281
一般人も普通に触るようになったら元年?
349 22/04/26(火)18:57:18 No.921074307
>今その統一プラットフォームを誰が最初に手にするかで争ってるところじゃん 新しい物が出てくると大抵ここでグダってわけわからない事になるんだよね 近年だと電子マネーがそう
350 22/04/26(火)18:57:20 No.921074322
セカンドライフでダメだこれって見切りつけた俺からしたら鼻で笑っちまうわ
351 22/04/26(火)18:57:21 No.921074329
FF14でいいじゃなくてユーザーひとりひとり趣味趣向が違うんだからメタバースが乱立して淘汰される過程が必要なんじゃないかな
352 22/04/26(火)18:57:23 No.921074333
>>VRCやってるとコイツ日常生活送れてるのか?ってぐらい空気読めない奴いてビックリする >ただでさえわかんない距離感が情報不足でぶっ壊れるからなVRC 表情はシンクしないから空気が感じ取りづらいのはあるね あと仮面を付けると気が大きくなるやつも相まって 変なテンションが暴走しがちになるのは分かりやすいんよ
353 22/04/26(火)18:57:29 No.921074383
統一プラットフォームはあくまで現実のこの世界でそこからシームレスに色んなサービスに繋がるとかなら… だいたいスマホで実現できてるな凄いなスマホ
354 22/04/26(火)18:57:33 No.921074417
>https://twitter.com/tokimekishiken >オルトデウスとか東京クロノス作った人 東京クロノスの人だったのか…
355 22/04/26(火)18:57:35 No.921074425
>VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く >本当? そんで本物の女が入ってくるとクラッシュする
356 22/04/26(火)18:57:46 No.921074480
アルトデウスはマジ面白いからオキュラス2あったらやって欲しいな…クロノスは鬱全開だが
357 22/04/26(火)18:57:53 No.921074519
動画配信をみんなが使うようになっただけで光なのにADSLのごとき低速になる回線業者出てきてて…前途多難におもう
358 22/04/26(火)18:57:55 No.921074535
ホモアンチスレ?
359 22/04/26(火)18:58:00 No.921074568
>自由に自作VRモデル持ち込んで遊ぼうとすると >お前は信用がないからまだダメだ誰かとお友達になって一緒に歩いて回れと言われるからな >理由は変なVRモデル持ち込まれないようにする為だが >実際にはゲームからのぶっこ抜きモデルだらけになってる >delID機能がよく荒らしの道具になるのと似てる 本当に0から作ってんのかって話になるしな...
360 22/04/26(火)18:58:01 No.921074569
>自由に自作VRモデル持ち込んで遊ぼうとすると >お前は信用がないからまだダメだ誰かとお友達になって一緒に歩いて回れと言われるからな クレヒスかな?
361 22/04/26(火)18:58:09 No.921074613
>エロにすら使えない 無価値じゃん?!
362 22/04/26(火)18:58:15 No.921074647
>>結局誰なのこいつ >https://twitter.com/tokimekishiken >オルトデウスとか東京クロノス作った人 わからん…
363 22/04/26(火)18:58:26 No.921074700
そろそろ詐欺師みたいな奴はNFTやメタバースからweb3.0って言葉に移りつつある
364 22/04/26(火)18:58:27 No.921074702
>こうやってザワザワさせてバズらせるのが狙いの宣伝文書だよこれ… そういう炎上したから俺の勝ちみたいな言い分はいいです
365 22/04/26(火)18:58:27 No.921074703
>セカンドライフでダメだこれって見切りつけた俺からしたら鼻で笑っちまうわ 誰だよお前は
366 22/04/26(火)18:58:29 No.921074710
>>エロにすら使えない >無価値じゃん?! なので俺がエロバースを作ります!
367 22/04/26(火)18:58:29 No.921074713
>オルトデウスとか東京クロノス作った人 シングルVRゲーとSNS的なメタバースって別モンだよね
368 22/04/26(火)18:58:30 No.921074716
定時スレとかになると億劫になってスレ見るのやめるくらいのコミュ症にはメタバースは眩しすぎる
369 22/04/26(火)18:58:30 No.921074718
>FF14でいいじゃなくてユーザーひとりひとり趣味趣向が違うんだからメタバースが乱立して淘汰される過程が必要なんじゃないかな 実際にはwebサービスほど簡単じゃないから乱立できないっていうね
370 22/04/26(火)18:58:30 No.921074719
>>VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く >>本当? >そんで本物の女が入ってくるとクラッシュする ROで見た…いやもっと前から見たなこれ
371 22/04/26(火)18:58:32 No.921074730
>オルトデウスとか東京クロノス作った人 Steamで名前見たことあるな… VR持ってないからそれ以上踏み込まなかったけど
372 22/04/26(火)18:58:32 No.921074732
>No.921074177 誰か解読してくれ
373 22/04/26(火)18:58:39 No.921074773
>無価値じゃん?! だから最初からそういってるだろ
374 22/04/26(火)18:58:41 No.921074787
メタバースでヒを検索するとネタで話してるのが4割くらいで残りがNFTの時点で察して欲しい 普通に話したい人はVRとか元からある単語使って話してる
375 22/04/26(火)18:58:41 No.921074788
VRは実験作みたいなのばっかりでつまらん
376 22/04/26(火)18:58:44 No.921074802
>>VRCでは夜な夜なおっさんが女役でシコられて疑似セックスをしていると聞く >>本当? >そんで本物の女が入ってくるとクラッシュする 所詮代用品か…
377 22/04/26(火)18:58:46 No.921074809
>キャバクラ言ってるおっさんとかホスト通いの女全否定だなそれ 寂しがり屋の気持ちはわからないっすね
378 22/04/26(火)18:58:47 No.921074811
>FF14でいいじゃなくてユーザーひとりひとり趣味趣向が違うんだからメタバースが乱立して淘汰される過程が必要なんじゃないかな その結果がVRCとかFF14とかじゃねえかな…プラットフォームとか無しのメタバースって意味でだけ話すなら
379 22/04/26(火)18:58:51 No.921074827
>そういう炎上したから俺の勝ちみたいな言い分はいいです 待って…? なんで俺と戦おうとしてるの…?
380 22/04/26(火)18:58:51 No.921074829
VRCも原則エロは駄目なんだぞ
381 22/04/26(火)18:58:57 No.921074858
レディプレイヤーワンみたいなことしたいの! 早くさせてちょうだい!
382 22/04/26(火)18:59:08 No.921074923
>セカンドライフでダメだこれって見切りつけた俺からしたら鼻で笑っちまうわ ビットコインでももらってたらもっと勝ち誇れたのにな
383 22/04/26(火)18:59:12 No.921074943
>体感型ゲームは結局コントローラーに勝てねえんだ >特に単純作業を繰り返させられるジャンルは VRゲームでもやること単純作業なの!?
384 22/04/26(火)18:59:15 No.921074952
>誰か解読してくれ ええとね「バカは黙ってろ」だってさ
385 22/04/26(火)18:59:16 No.921074963
機器普及してエロ解禁すれば治安はクソゴミになるけどそれなりに流行りそう
386 22/04/26(火)18:59:18 No.921074971
>レディプレイヤーワンみたいなことしたいの! >早くさせてちょうだい! まず人間の機能を作り替えないと
387 22/04/26(火)18:59:19 No.921074978
こういう話題はVRCですらハブられたおじさんが恨み言言いに来ちゃうからめんどくさい
388 22/04/26(火)18:59:20 No.921074989
今がエロバースでは…
389 22/04/26(火)18:59:30 No.921075045
>待って…? >なんで俺と戦おうとしてるの…? 勝てそうな相手だから
390 22/04/26(火)18:59:36 No.921075091
>自由に自作VRモデル持ち込んで遊ぼうとすると >お前は信用がないからまだダメだ誰かとお友達になって一緒に歩いて回れと言われるからな >理由は変なVRモデル持ち込まれないようにする為だが >実際にはゲームからのぶっこ抜きモデルだらけになってる >delID機能がよく荒らしの道具になるのと似てる どちらかと言うとモデルをぶっこぬかれない為に閉じた世界にいるイメージだった
391 22/04/26(火)18:59:38 No.921075104
東京クロノスは少しやったけどなんかキャラがすごい巨大に見えて違和感あったんだが俺だけかな
392 22/04/26(火)18:59:43 No.921075131
>こういう話題はVRCですらハブられたおじさんが恨み言言いに来ちゃうからめんどくさい VRCのホモかな?
393 22/04/26(火)18:59:44 No.921075140
VRC以外はどうだ? Clusterとかドワンゴならバーチャルキャストとか
394 22/04/26(火)18:59:46 No.921075147
3年くらい前に引きこもって起きてる時間の間ずっとMHWやってた頃はあの世界がメタバースだった
395 22/04/26(火)18:59:51 No.921075176
寧ろVR一番活かしてるのエロ業界だよな VRAVは良いものだ
396 22/04/26(火)18:59:54 No.921075191
>>No.921074177 >誰か解読してくれ 割とそのまんまの話じゃないかな ただこの文章「VRCでは」って前置詞が抜けてるから分かりにくいけど
397 22/04/26(火)18:59:55 No.921075198
>機器普及してエロ解禁すれば治安はクソゴミになるけどそれなりに流行りそう そんなもんはもうあるんだよ
398 22/04/26(火)18:59:57 No.921075211
ホモで何が悪いッッ
399 22/04/26(火)19:00:01 No.921075241
>どちらかと言うとモデルをぶっこぬかれない為に閉じた世界にいるイメージだった 実際にはぶっこぬかれたゲームモデルがうろついてるという
400 22/04/26(火)19:00:07 No.921075257
人類皆がやる巨大MMOが欲しいってちゃんと言いなよ 聞いた人皆実現無理だなってなるから
401 22/04/26(火)19:00:07 No.921075260
>>オルトデウスとか東京クロノス作った人 >シングルVRゲーとSNS的なメタバースって別モンだよね だからこれからマルチVRゲー作りますっていう発表の導入がこれ とはいえMMO的なものではなさそうだけど
402 22/04/26(火)19:00:08 No.921075272
>そろそろ詐欺師みたいな奴はNFTやメタバースからweb3.0って言葉に移りつつある この文で思い出したけどNFTとメタバースセットで扱う人すごい胡散臭いよね
403 22/04/26(火)19:00:10 No.921075289
>>そういう炎上したから俺の勝ちみたいな言い分はいいです >待って…? >なんで俺と戦おうとしてるの…? 自分の胸に聞いてみろ!
404 22/04/26(火)19:00:11 No.921075295
わざわざVRじゃなくてよくね?問題はいつ解決するのやら
405 22/04/26(火)19:00:13 No.921075308
>VRCも原則エロは駄目なんだぞ 規約守ってる奴なんてあそこいねーよあらゆる意味で 律儀にやってる少数の日本人がバカ呼ばわりされてる程度には
406 22/04/26(火)19:00:13 No.921075309
ひろゆきはVRはお年寄りにおすすめとか言ってたと又聞きしたのでなんも知らなそうっておもった
407 22/04/26(火)19:00:14 No.921075313
>寧ろVR一番活かしてるのエロ業界だよな >VRAVは良いものだ これよね
408 22/04/26(火)19:00:21 No.921075351
メタバースの利点! 性病のリスクなくゆきずりの相手とエッチできる!
409 22/04/26(火)19:00:22 No.921075353
>>待って…? >>なんで俺と戦おうとしてるの…? >勝てそうな相手だから 残念だなそいつは偽物だ 本物は俺だよ
410 22/04/26(火)19:00:38 No.921075428
>こういう話題はVRCですらハブられたおじさんが恨み言言いに来ちゃうからめんどくさい にじうらなんてそんなやつのあつまりでしょ
411 22/04/26(火)19:00:39 No.921075433
万が一企業でVR導入が流行ったらエヴァのゼーレのような部下はモデルなしで 詰められる地獄のようなシチュになって欲しい
412 22/04/26(火)19:00:48 No.921075495
>ホモで何が悪いッッ ホモはいいけど公共の場所を勝手に縄張りにしてセックスするのはやめてよ
413 22/04/26(火)19:00:51 No.921075512
>寂しがり屋の気持ちはわからないっすね わざわざ通信料金払ってimgで駄弁ってる「」が言えること?
414 22/04/26(火)19:01:00 No.921075556
ホームページや掲示板文化が エロ抜きには発展し得なかったって 事実をいい加減認めよう
415 22/04/26(火)19:01:00 No.921075558
>わざわざVRじゃなくてよくね?問題はいつ解決するのやら VRじゃ無いならほかにいくらでもあるし…
416 22/04/26(火)19:01:08 No.921075603
スレ画がネガティブにしてんじゃん バカじゃないのこいつ
417 22/04/26(火)19:01:11 No.921075626
>こういう話題はVRCですらハブられたおじさんが恨み言言いに来ちゃうからめんどくさい 最終的に人間関係がメインコンテンツになるからギスりがち
418 22/04/26(火)19:01:18 No.921075667
>ひろゆきはVRはお年寄りにおすすめとか言ってたと又聞きしたのでなんも知らなそうっておもった ある意味で正しいぞその意見 今のVRグラが純粋にショボすぎだから 古いゲーム知ってるおじいちゃんのが親和性ある
419 22/04/26(火)19:01:20 No.921075685
>ひろゆきはVRはお年寄りにおすすめとか言ってたと又聞きしたのでなんも知らなそうっておもった 逆神が勧めるって事はダメそうだな
420 22/04/26(火)19:01:21 No.921075691
うるせえメタバースって入れると企画通りやすいんだよ いやちょっともう遅い感じあるけど
421 22/04/26(火)19:01:24 No.921075709
つまりUOか?
422 22/04/26(火)19:01:25 No.921075717
映画みたいな世界にはならんかー
423 22/04/26(火)19:01:28 No.921075731
井上を信じろ
424 22/04/26(火)19:01:38 ID:nYUQ24eE nYUQ24eE No.921075783
めちゃくちゃ盛り上がるスレになりましたね! 宣伝のお仕事完了です!!
425 22/04/26(火)19:01:45 No.921075824
>>VRCも原則エロは駄目なんだぞ >規約守ってる奴なんてあそこいねーよあらゆる意味で >律儀にやってる少数の日本人がバカ呼ばわりされてる程度には そりゃいつまでも元年だわ
426 22/04/26(火)19:01:51 No.921075853
>機器普及してエロ解禁すれば治安はクソゴミになるけどそれなりに流行りそう セックス中の相手の動作がどう見ても往年のマイケルジャクソンとか股間覗いたらニコラスケイジの顔があったとかカオスになりそう
427 22/04/26(火)19:01:51 No.921075859
>つまりUOか? 再ブーム来るな…
428 22/04/26(火)19:01:54 No.921075880
>ホモはいいけど公共の場所を勝手に縄張りにしてセックスするのはやめてよ public設定のワールドでお口で楽しんでる現場に出くわすのマジイヤになる
429 22/04/26(火)19:02:03 No.921075926
MMOはそうだけどRPGである必要はないんだよ 「」ってたまに想像力0になるよな
430 22/04/26(火)19:02:05 No.921075940
現状提示されてるコンテンツ自体がゲームとSNSである程度代用出来てておまけに機材も必要ってのがね
431 22/04/26(火)19:02:08 No.921075950
>わざわざVRじゃなくてよくね?問題はいつ解決するのやら VRのほうが迫力あるのは確かだよ 見てくれよ俺のVRバイオ4!怖くて全然進んでねぇ!
432 22/04/26(火)19:02:09 No.921075956
>つまりUOか? ウルティマ?
433 22/04/26(火)19:02:11 No.921075978
メタバースの中でも貧富の差とか出てくるなら現実でいいや
434 22/04/26(火)19:02:14 No.921075989
>ある意味で正しいぞその意見 >今のVRグラが純粋にショボすぎだから >古いゲーム知ってるおじいちゃんのが親和性ある そのくらいのおじいちゃんならまあそうかもなあ 老人ホームイメージしてた
435 22/04/26(火)19:02:15 No.921075992
>ホモはいいけど公共の場所を勝手に縄張りにしてセックスするのはやめてよ こういうスレでよく見る公共の場所っていう場所がよく分からないVRCの民です
436 22/04/26(火)19:02:18 No.921076006
メタバースは打算無き憎しみのみの戦争が出来るからいい
437 22/04/26(火)19:02:21 No.921076028
100レス超えてカタログから消えてなんの宣伝になるんだ
438 22/04/26(火)19:02:25 No.921076051
VRC住民はなぜか被害者ぶってるけどあそこは別にキモオタクたちの無法地帯だから 今メタバース流行らせたい人たちの歯牙にも掛けられてないと思うよ
439 22/04/26(火)19:02:29 No.921076072
>機器普及してエロ解禁すれば治安はクソゴミになるけどそれなりに流行りそう 解禁もなにもエロはエロ用のアプリ作ればいいだけでは
440 22/04/26(火)19:02:29 No.921076073
>VRC以外はどうだ? >Clusterとかドワンゴならバーチャルキャストとか 著作権しっかりしたい団体がワールド作ってPRするときは大概Clusterかバーチャルキャストで作成してイベントやってるイメージ
441 22/04/26(火)19:02:32 No.921076099
メタバース云々ってハッテン場を奪われる事を恐れた女装ホモおじさん達が反発してるんだと思ってたわ
442 22/04/26(火)19:02:40 No.921076152
一周回ってリアル回帰しそう
443 22/04/26(火)19:03:03 No.921076290
>こういう話題はVRCですらハブられたおじさんが恨み言言いに来ちゃうからめんどくさい 自分のVRCの恨みの八つ当たりでスレ画みたいな人に呪詛吐きたがるやつが集合してくるの鬱陶しいよね
444 22/04/26(火)19:03:04 No.921076300
Clusterとかバーチャルキャストみたいな健全な奴が流行ってほしいなとは思います
445 22/04/26(火)19:03:06 No.921076313
vrchatと双璧をなすもう片方のclusterは オンラインサロン商売に利用されていた
446 22/04/26(火)19:03:10 No.921076342
>めちゃくちゃ盛り上がるスレになりましたね! >宣伝のお仕事完了です!! うんこ付いてるやつは言うことも臭いな
447 22/04/26(火)19:03:18 No.921076403
正直あんまホモ見ないけど Publicワールドで男同士でかわいいかわいい言いあってるくらいをホモって言ってるのかな
448 22/04/26(火)19:03:19 No.921076405
結局うちに来てくれっていう胴元が増え続けるだけで Googleかappleでもないとまとまらない気がするmetaでも無理そう
449 22/04/26(火)19:03:19 No.921076410
メタバースは言葉だけ企画だけ先行して中身スッカスカ感は否めない
450 22/04/26(火)19:03:24 No.921076442
VRエロゲは抜けるし 人が入ってる3Dモデルのパンツ覗くのはもっと抜けるよ その場合俺は女が入ってるやつでしか抜かないけど
451 22/04/26(火)19:03:27 No.921076459
fu1012713.jpg 「」怒りに我を忘れてる… 静めなきゃ!
452 22/04/26(火)19:03:33 No.921076495
ていうかスレ画も胡散臭い金儲けの広告に見える
453 22/04/26(火)19:03:34 No.921076496
>>めちゃくちゃ盛り上がるスレになりましたね! >>宣伝のお仕事完了です!! >うんこ付いてるやつは言うことも臭いな あーあレスしちゃった…これだから「」は馬鹿なんだよね
454 22/04/26(火)19:03:43 No.921076541
>VRC住民はなぜか被害者ぶってるけどあそこは別にキモオタクたちの無法地帯だから >今メタバース流行らせたい人たちの歯牙にも掛けられてないと思うよ 普通そう思うじゃん?メタバースってなに?て聞くとあいつらVRCだこれって内容しか言わねえんだ
455 22/04/26(火)19:03:56 No.921076630
なんでもいいから他の選択肢消すくらいのやつが早いとこ一個きてくんねえかな それが来た後二番手に行く
456 22/04/26(火)19:04:09 No.921076694
イモバース
457 22/04/26(火)19:04:17 No.921076755
>結局うちに来てくれっていう胴元が増え続けるだけで >Googleかappleでもないとまとまらない気がするmetaでも無理そう そもそも本人たちもこれ無理があるなと思ってんじゃねーかな コンテンツが必要だもんそれも半永久的に飽きられないコンテンツが
458 22/04/26(火)19:04:18 No.921076759
>一周回ってリアル回帰しそう 今のコロナ禍がもうそんな感じじゃないかな アイドルやお笑いのライブで配信チケットが当たり前にはなったけど逆に現地で見れることの価値が相対的にまた上がってしまってるというか
459 22/04/26(火)19:04:23 No.921076790
ますVRが限界集落化してるのにそれ前提の交流システムってのが無理がある
460 22/04/26(火)19:04:27 No.921076811
アバターアップロードとかあの辺が心底めんどくさいんだよVRC
461 22/04/26(火)19:04:28 No.921076822
>>つまりUOか? >再ブーム来るな… OooOOooOo
462 22/04/26(火)19:04:28 No.921076825
>https://twitter.com/tokimekishiken >オルトデウスとか東京クロノス作った人 言いづらいところだけど割といまいちなノベルゲーだった VRじゃなかったらめちゃくちゃ言われるから何も言われないくらい人気なさそう
463 22/04/26(火)19:04:29 No.921076830
メタバースってVRとどうちがうの? そっちに生活の軸据えて生活できるわけじゃないならゲームと変わらんのでは
464 22/04/26(火)19:04:44 No.921076913
VRゲームはいくつかやってるけど最初の感動過ぎると別にVRじゃなくていいやってなる 結局新しくできるようになったことってバーチャルメスホモセックスぐらいじゃね
465 22/04/26(火)19:04:54 No.921076978
>コンテンツが必要だもんそれも半永久的に飽きられないコンテンツが あったよ人との出会いとお喋り!
466 22/04/26(火)19:04:57 No.921076992
>普通そう思うじゃん?メタバースってなに?て聞くとあいつらVRCだこれって内容しか言わねえんだ VRCでやってるなそれっていうのが沢山あって突っ込む気になれないんだよなもう
467 22/04/26(火)19:04:59 No.921077015
>誰か解読してくれ 多分VRCHATのアバターの利用制限について解説しようとしてるんだと思う あのゲームで自作アバター使って自由に遊ぶにはまずフレンド登録を一定数以上した後にユーザーが作ったワールドを一定数一定時間観光する必要がある もちろん元からゲーム側で用意されてるアバターでも自由に遊ぶ事は出来るし アバターワールドっていう登録しなくてもユーザーが作ったアバターを試着出来るワールドもあったりする ただアバターワールドの中には違法にアップロードされたアバターももちろんあって それを利用する人が多いってのが後半に書かれてる文章かな
468 22/04/26(火)19:05:04 No.921077054
メールとスカイプでよくない?って言ってた多くの「」はもうライン使ってるだろう 最初は頑なに導入しようとしなかった「」もいるんじゃないか 似たようなことになるんじゃないの クラブハウスみたいになるかもしれないけど
469 22/04/26(火)19:05:05 No.921077063
より高度ななりきりチャットみたいなもんか?
470 22/04/26(火)19:05:22 No.921077155
まだガンコン持ってビデオ画面にトリガー引いてる方が臨場感あるぜ
471 22/04/26(火)19:05:22 No.921077162
>メタバースってVRとどうちがうの? >そっちに生活の軸据えて生活できるわけじゃないならゲームと変わらんのでは VRは技術でメタバースは空間 SNSってインターネットとどう違うのって言ってるようなもん
472 22/04/26(火)19:05:22 No.921077164
>アバターアップロードとかあの辺が心底めんどくさいんだよVRC Unity軽く使う必要会ったり一番カンタンに売買できそうなアイテム関連が対応してないあたり一生玄人向けではあるよ
473 22/04/26(火)19:05:25 No.921077178
>メタバースってVRとどうちがうの? >そっちに生活の軸据えて生活できるわけじゃないならゲームと変わらんのでは 変わらないと思うよ ごく単純に言えばもっとやれること増えるだけ
474 22/04/26(火)19:05:27 No.921077195
>て聞くとあいつらVRCだこれって内容しか言わねえんだ 言わねえんだじゃなくて VRCの規模が小さすぎて存在認知されてないんだよそれ 結局ごく一部のオタクしかやってないから
475 22/04/26(火)19:05:29 No.921077215
インターネット黎明期みたいなのをまた体験したいと思ってたのならもう無理だよ
476 22/04/26(火)19:05:31 No.921077236
オトメディウスかとおもった
477 22/04/26(火)19:05:32 No.921077245
>なんでもいいから他の選択肢消すくらいのやつが早いとこ一個きてくんねえかな >それが来た後二番手に行く 今までの競争と違ってソフトそのものにすげーやつがきてもハードの普及が進んでない(進まない)って事情があるので
478 22/04/26(火)19:05:36 No.921077271
現実に困ってない人は全然やらなくていい気がしてきた…
479 22/04/26(火)19:05:46 No.921077338
>メタバースってVRとどうちがうの? >そっちに生活の軸据えて生活できるわけじゃないならゲームと変わらんのでは VRは一人称視点ていどに思っておけば良い
480 22/04/26(火)19:06:02 No.921077439
>VRC住民はなぜか被害者ぶってるけどあそこは別にキモオタクたちの無法地帯だから >今メタバース流行らせたい人たちの歯牙にも掛けられてないと思うよ なんつったっけ?VRCの顔役を自称してるバ美肉美少女でnote書いてる人 VRC元住人夫婦がJKを金銭目的で殺害した事件の報道にキレて バ美肉は決して怪しいものじゃありません!こんなに素晴らしい世界なんです!! って被害者への哀悼の意一切示さず語ってる記事で顰蹙買ってたな
481 22/04/26(火)19:06:05 No.921077444
VRCってなんでもやってるからVRゲーム大体VRCでやってるなってなるんじゃない? 流行ったVRゲームパクったワールド作ったりもするけど
482 22/04/26(火)19:06:06 No.921077445
>メールとスカイプでよくない?って言ってた多くの「」はもうライン使ってるだろう >最初は頑なに導入しようとしなかった「」もいるんじゃないか >似たようなことになるんじゃないの >クラブハウスみたいになるかもしれないけど わからん ミートミーとかセカンドライフみたいになるかもしれない
483 22/04/26(火)19:06:08 No.921077473
>より高度ななりきりチャットみたいなもんか? なりきらないという選択肢もある
484 22/04/26(火)19:06:14 No.921077505
おしゃべりのためにVR機器買うやつはおらんわな
485 22/04/26(火)19:06:15 No.921077511
>現実に困ってない人は全然やらなくていい気がしてきた… つまり「」向きって事じゃん
486 22/04/26(火)19:06:17 No.921077526
たぶんガチの頭のいい人が考えてるメタバースと 一般人が説明を聞いて思い描いてる物は 別物だってのはわかる
487 22/04/26(火)19:06:28 No.921077599
>ホモはいいけど広範囲に被害の出る色とかリュックを勝手に黄旗手にするのはやめろ
488 22/04/26(火)19:06:35 No.921077640
>VRCの規模が小さすぎて存在認知されてないんだよそれ でもまずVRC超えないと話にならん状態ではなかろうか 言うほど小さくないぞ大きくもないけど
489 22/04/26(火)19:06:40 No.921077665
>なんつったっけ?VRCの顔役を自称してるバ美肉美少女でnote書いてる人 この時点でもうなんか駄目だ
490 22/04/26(火)19:06:42 No.921077674
メタバースは電脳空間でコミュニケーションできる場所と大雑把な意味なんだよな マルチプレーヤーゲームしてたらそこはメタバースだよ
491 22/04/26(火)19:06:46 No.921077691
>>アバターアップロードとかあの辺が心底めんどくさいんだよVRC >Unity軽く使う必要会ったり一番カンタンに売買できそうなアイテム関連が対応してないあたり一生玄人向けではあるよ アクセ買う→支払う→身につける まで全部VR上で完結するようになるといいんだけどな
492 22/04/26(火)19:06:52 No.921077737
>現実に困ってない人は全然やらなくていい気がしてきた… 現実に困ってたらVRやってる場合じゃないけど…
493 22/04/26(火)19:06:54 No.921077749
体感型のアケゲーなんかがそうだったけどちょっと難易度上げるだけで大半の人間がついていけなくなるし ぬるくなると面白さが大幅に減るしで調整難しいんだよね
494 22/04/26(火)19:07:02 No.921077808
>現実に困ってない人は全然やらなくていい気がしてきた… 現実に困ってない人が現実に困ってる人に救いの場を売ってるって感じなのかな…
495 22/04/26(火)19:07:07 No.921077842
>正直あんまホモ見ないけど >Publicワールドで男同士でかわいいかわいい言いあってるくらいをホモって言ってるのかな いや腰の前に頭うずくめて何やら頭を前後させてた
496 22/04/26(火)19:07:08 No.921077852
>おしゃべりのためにVR機器買うやつはおらんわな おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん
497 22/04/26(火)19:07:12 No.921077885
ゲーム内で完全にプログラムとかも組めるNeos VRは流行りそうで流行らないな VRCHATの次くらいにユーザー多そうだけどやっぱり敷居が高い?
498 22/04/26(火)19:07:22 No.921077941
>おしゃべりのためにVR機器買うやつはおらんわな やっぱエロだと思うんだよね Clusterでエロ撮影会すべきだと思うんだ俺
499 22/04/26(火)19:07:28 No.921077980
まあVR業界への貢献度だとスレ画のおじさんよりFacebookの人の方がでかいと思うけど
500 22/04/26(火)19:07:28 No.921077986
「」バース
501 22/04/26(火)19:07:29 No.921077990
メタバースとNFTと聞くとその実際はともかくとして なんだかあくどい事を企んでいるとちょっとだけ感じてしまうので反省
502 22/04/26(火)19:07:30 No.921077997
企業が用意したエロもできない健全なメタバースじゃVRC未満だねって話してるだけであってVRCがすごいとはいってないよ それくらいメタバースが何がしたいのかわからない
503 22/04/26(火)19:07:31 No.921078009
一斉に住人が増えたらネットにおける新たなインフラになる可能性はあるが 現状ではその一斉に増える余地が全く無いのがメタバースだ
504 22/04/26(火)19:07:33 No.921078016
全然関係ないけどそういやVやっててJK殺した夫婦あれからどうなったんだろう
505 22/04/26(火)19:07:33 No.921078019
ネガティブイメージ加速させててダメだった
506 22/04/26(火)19:07:47 No.921078107
>おしゃべりのためにVR機器買うやつはおらんわな いや…
507 22/04/26(火)19:07:49 No.921078121
セカンドライフもう一回やろうってことだと思ってる
508 22/04/26(火)19:07:49 No.921078128
もうちょっとハードが強くなった頃にコロナの5倍くらい強い感染症が出て来ればいける
509 22/04/26(火)19:07:55 No.921078167
>おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん 10万でVR動く時代が来たらいいね
510 22/04/26(火)19:07:55 No.921078168
日本のVR=おっさんが女性アバター使ってチャHする その不名誉なイメージは払拭したいだろ
511 22/04/26(火)19:07:55 No.921078173
>たぶんガチの頭のいい人が考えてるメタバースと >一般人が説明を聞いて思い描いてる物は >別物だってのはわかる 頭いい人達はMMOとか昔からあるメタバースなんて触れてこなかっただろうしな
512 22/04/26(火)19:07:56 No.921078180
>いや腰の前に頭うずくめて何やら頭を前後させてた そういう挨拶かもしれないし…
513 22/04/26(火)19:08:08 No.921078238
メタバースとか売り出してもVtubarみたいに中の人あり気になるから大して変わらないと思うよ
514 22/04/26(火)19:08:15 No.921078278
>でもまずVRC超えないと話にならん状態ではなかろうか >言うほど小さくないぞ大きくもないけど ユーザー数なら現状ぶっちぎりだからねぇ それでもだいぶ少なめだけど
515 22/04/26(火)19:08:15 No.921078280
>>おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん >10万でVR動く時代が来たらいいね だな 俺らの先見性を舐めてはいけないよ
516 22/04/26(火)19:08:16 No.921078291
>>いや腰の前に頭うずくめて何やら頭を前後させてた >そういう挨拶かもしれないし… 無知誘い受けやめろ
517 22/04/26(火)19:08:19 No.921078311
>>おしゃべりのためにVR機器買うやつはおらんわな >おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん 言葉を出さないだけでこうして15万くらいのPCでレスしてるしな
518 22/04/26(火)19:08:26 No.921078358
>>おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん >10万でVR動く時代が来たらいいね いつの時代の人…?
519 22/04/26(火)19:08:27 No.921078363
誰でも簡単にアカウント作れて色んな商売と提携できて周りの人とコミュケーションできるサービスあるよTwitterって言うんですけどね
520 22/04/26(火)19:08:30 No.921078377
悪どいというかお前ら何も知らんでメタバースメタバース言ってるだけだろ?感は凄い
521 22/04/26(火)19:08:34 No.921078412
>10万でVR動く時代が来たらいいね 今4万弱です…
522 22/04/26(火)19:08:36 No.921078425
>>>おしゃべりのためにVR機器買うやつはおらんわな >>おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん >言葉を出さないだけでこうして40万くらいのPCでレスしてるしな
523 22/04/26(火)19:08:36 No.921078427
>おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん VRやるには30万はかかるぞ しかも持ち運び不可
524 22/04/26(火)19:08:48 No.921078506
9割以上の人はコンテンツを消費したいだけでクリエイターになりたくはないんだよ
525 22/04/26(火)19:08:54 No.921078540
言われてみたら数万するスマホ持ってせいぜいネットと通話と写真撮影と動画視聴くらいしかしてないな… なんだかなんだかなんだかだ
526 22/04/26(火)19:08:57 No.921078556
まずキーマウパッドのが200倍楽に動けるのをどうにかしろ
527 22/04/26(火)19:09:00 No.921078582
>アバターアップロードとかあの辺が心底めんどくさいんだよVRC まぁ自由度との引き換えだからある程度はしゃーない 何らかの形で初心者でも即使えるアバターを購入できる形はあったら良いなぁとは思うけど
528 22/04/26(火)19:09:02 No.921078588
>メタバースとか売り出してもVtubarみたいに中の人あり気になるから大して変わらないと思うよ むしろ何を期待してるんだ? シャロンアップルでも生まれて欲しいのか
529 22/04/26(火)19:09:04 No.921078608
VRやるだけなら4万あればできるでしょ
530 22/04/26(火)19:09:17 No.921078684
>より高度ななりきりチャットみたいなもんか? やってる事は古くはROとかで街の片隅でダベってるのとあんまり変わらないよ ただダベってから「何かゲームやるか」ってFPSワールド行ったり綺麗なワールド観光に行ったりお化け屋敷行ったり自由度は違うけど
531 22/04/26(火)19:09:18 No.921078688
ビデオチャットやボイチャ果てはテキストチャットだけでよくねってなりそう
532 22/04/26(火)19:09:19 No.921078705
>悪どいというかお前ら何も知らんでメタバースメタバース言ってるだけだろ?感は凄い 知った中身がバーチャルホモセなんだから知らんくていいな
533 22/04/26(火)19:09:27 No.921078756
フルセットのVR機器って意味で言ったんだけどまあ適当に済ませたい人は四万円でも出来るよね今は
534 22/04/26(火)19:09:28 No.921078761
>だな >俺らの先見性を舐めてはいけないよ >いつの時代の人…? >今4万弱です… 君たちメガネだけでVRする気?
535 22/04/26(火)19:09:40 No.921078833
一体何ができるんだ…
536 22/04/26(火)19:09:41 No.921078844
VRCやるだけなら4万円で済む時代なんですよおじいちゃん
537 22/04/26(火)19:09:43 No.921078863
ネット空間でアバター着て会話したり買い物したりゲームするだけだから 別に頭のいい人の考えてるものと相違はないと思うが…
538 22/04/26(火)19:09:45 No.921078877
つまりスマホでメタバース出来ればそれで解決って話だろ?Facebookの思惑完全に外れるけど
539 22/04/26(火)19:09:47 No.921078890
>>おしゃべりのために10万のスマホ買う人もいるじゃん >10万でVR動く時代が来たらいいね 実際高い機器も多いしごく一部のユーザーは買ったりするのだろうな
540 22/04/26(火)19:09:51 No.921078912
6Dofがスタンドアローンで4万の時代にこれじゃあさ
541 22/04/26(火)19:09:53 No.921078931
でもVR空間に立った時のなんともいえない普段使ってない脳の部分が起動する感じいいよね… 普段から何も脳を使ってないだろとか言わないでくだち
542 22/04/26(火)19:09:56 No.921078956
>企業が用意したエロもできない健全なメタバースじゃVRC未満だねって話してるだけであってVRCがすごいとはいってないよ >それくらいメタバースが何がしたいのかわからない エロできないならVRC以下とか性欲で脳味噌が劣化してそうなことよく言えるな…
543 22/04/26(火)19:10:00 No.921078983
>君たちメガネだけでVRする気? できること知らないんだ…
544 22/04/26(火)19:10:01 No.921078986
>君たちメガネだけでVRする気? 本当の"VR"を知らないんだろう
545 22/04/26(火)19:10:09 No.921079038
>VRCやるだけなら4万円で済む時代なんですよおじいちゃん VRCよくしらないけど欺瞞な気がするー!
546 22/04/26(火)19:10:12 No.921079054
そもそもVR機器なくても入れるし… モーションはまあ…
547 22/04/26(火)19:10:13 No.921079057
全盛期のバースが目の前でHRガンガン打つとこ見れるなら早く実現してほしい
548 22/04/26(火)19:10:20 No.921079097
モンスター狩りコンテンツとギャンブルコンテンツを入れといてくれ
549 22/04/26(火)19:10:27 No.921079135
>>だな >>俺らの先見性を舐めてはいけないよ >>いつの時代の人…? >>今4万弱です… >君たちメガネだけでVRする気? メガネだけ…?
550 22/04/26(火)19:10:34 No.921079189
>>企業が用意したエロもできない健全なメタバースじゃVRC未満だねって話してるだけであってVRCがすごいとはいってないよ >>それくらいメタバースが何がしたいのかわからない >エロできないならVRC以下とか性欲で脳味噌が劣化してそうなことよく言えるな… むしろVRはAV市場真っ先に乗り込んだからエロのが強いぞ!
551 22/04/26(火)19:10:40 No.921079217
>ただダベってから「何かゲームやるか」ってFPSワールド行ったり綺麗なワールド観光に行ったりお化け屋敷行ったり自由度は違うけど そのコンテンツの量と質が怪しいってのが大方の意見だろメタバースに対して
552 22/04/26(火)19:10:41 No.921079228
>君たちメガネだけでVRする気? もう少し時代が進んだらメガネだけでVRとかもできそうだ 結構ワクワクするな!
553 22/04/26(火)19:10:45 No.921079250
俺らの老人ホームはVR老人ホームだろうから楽しみぐらいの認識
554 22/04/26(火)19:10:45 No.921079255
>フルセットのVR機器って意味で言ったんだけどまあ適当に済ませたい人は四万円でも出来るよね今は VRCでいっぱい動きたい!って人はぶっちゃけ少ないんじゃないかね VRゲーでそんなにトラッキング必要なのはまずない
555 22/04/26(火)19:10:51 No.921079288
ぶっちゃけVRCHATも最近はVRヘッドセット付けるのめどくなってデスクトップで遊んでる…
556 22/04/26(火)19:10:58 No.921079338
書き込みをした人によって削除されました
557 22/04/26(火)19:11:03 No.921079368
結局VRでできる巨大コミュニティってVRじゃなきゃやれないコミュニティにしかならなくて流行る余地が無い
558 22/04/26(火)19:11:08 No.921079405
>誰でも簡単にアカウント作れて色んな商売と提携できて周りの人とコミュケーションできるサービスあるよTwitterって言うんですけどね じゃあそれに3Dアバターつけたらメタバース完成じゃん
559 22/04/26(火)19:11:09 No.921079409
現実の体すげえ!
560 22/04/26(火)19:11:10 No.921079415
フルトラVRの環境がないとメタバースとは言えないー!とでも言い出すのかな…
561 22/04/26(火)19:11:11 No.921079419
VRは好きだけど他人と交流したくない ai積んだ美少女とずっといちゃいちゃできるサービス早く作って
562 22/04/26(火)19:11:12 No.921079431
メダバースをNFTと絡めたりメタバースじゃなくてもできるようなことをメタバースならって謳ってるような奴は信用できない
563 22/04/26(火)19:11:18 No.921079473
名のあるゲームメーカーでも参入してこないといまいち絵作りが弱くて盛り上がらない というとセガあたりが乗り出してくる
564 22/04/26(火)19:11:21 No.921079495
おじいちゃんにVRは没入させとけば安心だし脳トレにもなるしでまあ割とアリな気はする
565 22/04/26(火)19:11:22 No.921079498
>としあきたちはすぐつまらないことで争うー ここはimgじゃなかった…?
566 22/04/26(火)19:11:23 No.921079502
あれ?なんか見た目がバトーさんみたいになる独立型メガネVRヘドセットがあったような…
567 22/04/26(火)19:11:25 No.921079516
メタバースって単なる仮想世界とは違うの?VR込み?
568 22/04/26(火)19:11:35 No.921079569
>としあきたちはすぐつまらないことで争うー としあき? おまえとしあき?
569 22/04/26(火)19:11:36 No.921079579
>エロできないならVRC以下とか性欲で脳味噌が劣化してそうなことよく言えるな… VRでのAVのブーム知らない人?
570 22/04/26(火)19:11:42 No.921079629
VRってなんか特製マシンベッド必要なんでしょ!知ってるんだから!
571 22/04/26(火)19:11:43 No.921079637
>現実の体すげえ! おせっせしてるとこれは本当にそう思う 仮想現実では無理…
572 22/04/26(火)19:11:49 No.921079666
>じゃあそれに3Dアバターつけたらメタバース完成じゃん そんなもん付けなくてもアイコン画像だけで十分メタバースだと思う
573 22/04/26(火)19:11:50 No.921079668
そういやquest2コントローラーなしのメガネだけでもハンドジェスチャーで操作できたな
574 22/04/26(火)19:11:51 No.921079677
自分の描いた絵とか作った3Dモデル突っ込んで自由に遊べるオープンワールド的なのが出来ればそれで エロ関係はそこまででもない
575 22/04/26(火)19:11:55 No.921079721
触ってすらいないのに偏見だけで結論付けるのは一部の「」の悪い癖だよ 嫌儲みたいだぞ
576 22/04/26(火)19:11:57 No.921079733
メタとしあき
577 22/04/26(火)19:12:06 No.921079778
>じゃあそれに3Dアバターつけたらメタバース完成じゃん じゃあメタバースいらないじゃん
578 22/04/26(火)19:12:11 No.921079821
>ぶっちゃけVRCHATも最近はVRヘッドセット付けるのめどくなってデスクトップで遊んでる… それもまたメタバースだけどVRは関係ねえな 俺はメタバースSNSはわかんないけどVRでえっちなゲームしたりするのすき
579 22/04/26(火)19:12:12 No.921079830
コンテンツの量と質って… 一枚の画像にテキストで盛り上がってる「」がいってもどうしようもなくない? テキストベースで盛り上がってるじゃん
580 22/04/26(火)19:12:15 No.921079850
>メダバースをNFTと絡めたりメタバースじゃなくてもできるようなことをメタバースならって謳ってるような奴は信用できない 夢の新時代とか素晴らしい技術で革新的なとか これらの文言が含まれているのも胡散臭さを加速させる
581 22/04/26(火)19:12:19 No.921079866
>おじいちゃんにVRは没入させとけば安心だし脳トレにもなるしでまあ割とアリな気はする おじいちゃんしらないおっさんの腰のところで頭を上下させてる…
582 22/04/26(火)19:12:20 No.921079876
そんな未来が生きてるうちに来たらいいな
583 22/04/26(火)19:12:21 No.921079881
流行りに敏感なうちの婆ちゃんがやりはじめたら一緒に始める あの人間違いないから
584 22/04/26(火)19:12:27 No.921079903
BRなら「」もとしあきも区別つかんだろう
585 22/04/26(火)19:12:29 No.921079917
>VRは好きだけど他人と交流したくない >ai積んだ美少女とずっといちゃいちゃできるサービス早く作って そっちの方が日本だと金になりそうだよな 仮想空間で美少女美少年といちゃつけるほうが
586 22/04/26(火)19:12:30 No.921079924
>現実の体すげえ! 最終的にそれに行き着くのはある
587 22/04/26(火)19:12:33 No.921079941
>触ってすらいないのに偏見だけで結論付けるのは一部の「」の悪い癖だよ 一部だけだと思ってるんだ
588 22/04/26(火)19:12:41 No.921079995
>>現実の体すげえ! >おせっせしてるとこれは本当にそう思う >仮想現実では無理… 狂四郎の世界きたな…
589 22/04/26(火)19:13:04 No.921080132
VRがさほど生活に溶け込むと思えないから一部の変態の性癖披露向けコミュニティになる未来しか見えない
590 22/04/26(火)19:13:06 No.921080154
てかまずゲーム会社とかが絡まないとビジュアルが貧相になるんだよ それなのに見た目より誰のためだか分からんコンテンツ!コンテンツ!って騒いでるのが今
591 22/04/26(火)19:13:09 No.921080175
セカンドライフ VR元年 メタバース
592 22/04/26(火)19:13:13 No.921080193
>触ってすらいないのに偏見だけで結論付けるのは一部の「」の悪い癖だよ >嫌儲みたいだぞ ユーチューバーは叩いてたけどVチューバーが出てくると手のひら返したのが「」だから メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ
593 22/04/26(火)19:13:15 No.921080214
メタバースの中で傑作ゲームが遊べるなら面白そうなんだけど 外から見るとなりきりお人形遊びにしか見えないんだよなメタバース
594 22/04/26(火)19:13:16 No.921080221
昔PSHOMEにはまってたけどああいうのはメタバースとは言わないの?
595 22/04/26(火)19:13:16 No.921080224
>おじいちゃんにVRは没入させとけば安心だし脳トレにもなるしでまあ割とアリな気はする 体力使うしそんなに集中力ないんだよ実際のじじいは 若者ですらめんどくさくなって使わなくなってる人ばっかなんだから
596 22/04/26(火)19:13:17 No.921080231
愛のあるえっちは仮想世界じゃできないしな
597 22/04/26(火)19:13:18 No.921080240
>君たちメガネだけでVRする気? どういうこと…?
598 22/04/26(火)19:13:18 No.921080244
フルダイブ出来るようになっても現実の肉体を維持しなきゃいけない問題がある
599 22/04/26(火)19:13:24 No.921080276
>現実の体すげえ! 肩と腰はもっと頑丈になりませんかね…
600 22/04/26(火)19:13:24 No.921080278
>>じゃあそれに3Dアバターつけたらメタバース完成じゃん >じゃあメタバースいらないじゃん 何言ってんだ…
601 22/04/26(火)19:13:27 No.921080296
プラグ繋いでナメクジえっちしたい!ってのを大昔に描いたシロマサの慧眼
602 22/04/26(火)19:13:32 No.921080321
>昔PSHOMEにはまってたけどああいうのはメタバースとは言わないの? 言う
603 22/04/26(火)19:13:34 No.921080340
>触ってすらいないのに偏見だけで結論付けるのは一部の「」の悪い癖だよ >嫌儲みたいだぞ プライドが高いオタクがやりがちな手持ちの感覚だけで物事を判断してわかった気になるってやつだな
604 22/04/26(火)19:13:35 No.921080348
日本の場合MMOにしてもゲーム内キャラクターが自分のアバターって思ってやってる人そんなにいない気がするからあんまり流行らなさそうというのは何となく思う
605 22/04/26(火)19:13:40 No.921080381
阪神に昔に居た神助っ人の事だよね
606 22/04/26(火)19:13:44 No.921080409
見た者がネガティブになる声明文だった…
607 22/04/26(火)19:13:46 No.921080419
>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ もう出てるんじゃないの?
608 22/04/26(火)19:13:48 No.921080426
かわいそうな奴らから金だけむしる装置
609 22/04/26(火)19:13:52 No.921080450
キリトになれてもアスナがいないじゃん
610 22/04/26(火)19:13:52 No.921080451
>一枚の画像にテキストで盛り上がってる「」がいってもどうしようもなくない? >テキストベースで盛り上がってるじゃん ならここでいいじゃんで終わる メタバースに惹き付けるフックが必要
611 22/04/26(火)19:13:54 No.921080460
>触ってすらいないのに偏見だけで結論付けるのは一部の「」の悪い癖だよ ふわふわ過ぎて何に対して言ってるのかわからん
612 22/04/26(火)19:13:55 No.921080466
>阪神に昔に居た神助っ人の事だよね メタルバース…
613 22/04/26(火)19:13:56 No.921080472
ちょっと前に見た時はオメガバースの亜種かなんかかって思ってたわ
614 22/04/26(火)19:14:02 No.921080514
>ユーチューバーは叩いてたけどVチューバーが出てくると手のひら返したのが「」だから >メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ Vの方が嫌悪感あるな俺は
615 22/04/26(火)19:14:03 No.921080525
俺はVRもオンラインのコンテンツもやりたいけどチャットは全くやりたくない だからVRCは知ってるけどいまだに全くやりたくない 無言で集まってひとゲームしては解散できるようなコンテンツが早く生まれて欲しい
616 22/04/26(火)19:14:10 No.921080566
>>現実の体すげえ! >肩と腰はもっと頑丈になりませんかね… あと眼と頭皮も…
617 22/04/26(火)19:14:13 No.921080584
>キリトになれてもアスナがいないじゃん しゃあねえな 俺がやるよ
618 22/04/26(火)19:14:16 No.921080597
桜吹雪とか雪とか見てて処理落ちしない現実すげえって思う
619 22/04/26(火)19:14:18 No.921080607
でも俺はセックスできないし俺がもっているのはこのオダメVRしかないんだ だから俺にとって最強のセックスはVRなんだ
620 22/04/26(火)19:14:18 No.921080613
今ワクワクしてるのは主に投資家
621 22/04/26(火)19:14:24 No.921080647
>昔PSHOMEにはまってたけどああいうのはメタバースとは言わないの? 割とちょっとした理想形というか先取りだと思うよあれ 中で映画見たりもできたしな…
622 22/04/26(火)19:14:24 No.921080648
>>キリトになれてもアスナがいないじゃん >しゃあねえな >俺がやるよ ホモよ!
623 22/04/26(火)19:14:27 No.921080669
>フルトラVRの環境がないとメタバースとは言えないー!とでも言い出すのかな… フルトラ環境揃えたらVRCへのログイン時間倍以上になったからその意見を言われたら否定しきれないな… まぁ全てにおいて個人差がありますだが
624 22/04/26(火)19:14:32 No.921080690
>言う 俺メタバース経験者だった…
625 22/04/26(火)19:14:37 No.921080713
>見た者がネガティブになる声明文だった… 大成功だな
626 22/04/26(火)19:14:38 No.921080729
>昔PSHOMEにはまってたけどああいうのはメタバースとは言わないの? あれでっかくしたのがそうだよ
627 22/04/26(火)19:14:40 No.921080743
>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ 情報が遅すぎる それは既にあったけど不評だったのでとっくに終了した 距離感おかしくてまともに女とコミュニケーション取れない判事ばっかだったから
628 22/04/26(火)19:14:41 No.921080748
>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ VRAVなんてモロなものがとっくにあるし…
629 22/04/26(火)19:14:41 No.921080754
>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ それならそれでありがたい…
630 22/04/26(火)19:14:51 No.921080801
imgという仮想空間で現実を捨てて「」バースしてるんだから 現在進行系でメタバースだぞ
631 22/04/26(火)19:14:51 No.921080804
VRは生活には溶け込まないと思うよゴーグルつけてると視界塞がれて鼻の隙間から現状を覗く生活になるし ARかMRが成長してくれないかな
632 22/04/26(火)19:14:58 No.921080842
現実はカメラつけたおじさんがシャカシャカしてるだけなんだよな
633 22/04/26(火)19:14:59 No.921080851
>>>キリトになれてもアスナがいないじゃん >>しゃあねえな >>俺がやるよ >ホモよ! ホモじゃないんだなァ…
634 22/04/26(火)19:15:07 No.921080904
フィールド魔法引っ張ってくる…
635 22/04/26(火)19:15:12 No.921080930
ホモバース!
636 22/04/26(火)19:15:12 No.921080932
明確な定義が一般化されていないタイミングでメタバースとはこうっていうのは (俺が勝手に思ってる|俺がこうなって欲しいと勝手に思ってる)メタバースとはこうと同じだと思う
637 22/04/26(火)19:15:17 No.921080961
誰のためのコンテンツになるかその需要を掘り起こしてるところでしょう 金が集まるところはそれだけ可能性が見込めると思ってる人がいるからってことじゃん それが元々は第一にゲームで第二にホモセックスだったってだけでしょう これからどういう需要が開拓されるかもわからない
638 22/04/26(火)19:15:18 No.921080967
バーチャルセックスオンラインとか結構昔あったよね…
639 22/04/26(火)19:15:20 No.921080976
>現実の体すげえ! コリジョンも完璧だ…
640 22/04/26(火)19:15:23 No.921080999
メタバースなんて出来たら現実の自分とメタバース世界の自分のギャップで心病む人出てくるんじゃないかな
641 22/04/26(火)19:15:24 No.921081003
いもバース!!
642 22/04/26(火)19:15:28 No.921081030
>>触ってすらいないのに偏見だけで結論付けるのは一部の「」の悪い癖だよ >一部だけだと思ってるんだ このスレみたら鼻息荒く否定してるのごく少数だろ なんだよメガネでVRって
643 22/04/26(火)19:15:29 No.921081032
PSホモ!?
644 22/04/26(火)19:15:31 No.921081046
セカンドライフは面白かった めちゃくちゃ出来たし
645 22/04/26(火)19:15:39 No.921081093
矛盾してるけどこれ何が言いたいの
646 22/04/26(火)19:15:43 No.921081119
>>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ >情報が遅すぎる >それは既にあったけど不評だったのでとっくに終了した >距離感おかしくてまともに女とコミュニケーション取れない判事ばっかだったから なんて悲しい話だ
647 22/04/26(火)19:15:44 No.921081125
ここまで気軽にホモになれる土台を作ったのは間違いなくVRCだしその功績はとても大きい気がする
648 22/04/26(火)19:15:47 No.921081146
AIで受け答えとボディタッチできるスケベゲーでたら…
649 22/04/26(火)19:15:53 No.921081189
感染症が流行ってみんな学校にVR登校するような世界が訪れたらメタバースの時代が来るんだろうけどね
650 22/04/26(火)19:15:53 No.921081193
>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ これが足りないんだよな その点で行くとSNS見たいな双方向なのよりVR劇場タイプで合法スカート覗きなんだよ でもそれができそうな企業はクリーンにしやがってさ
651 22/04/26(火)19:15:55 No.921081207
>VRは生活には溶け込まないと思うよゴーグルつけてると視界塞がれて鼻の隙間から現状を覗く生活になるし >ARかMRが成長してくれないかな まあ人間が体捨てない限りはARのほうが都合良い気はする
652 22/04/26(火)19:15:57 No.921081221
メタバースって早い話がセカンドライフじゃねえの ただでさえ流行らなかったセカンドライフにさらにVR機器必要なんて流行るわけ無いじゃん
653 22/04/26(火)19:16:02 No.921081259
>セカンドライフは面白かった >めちゃくちゃ出来たし むちゃくちゃが好きならVRCも楽しめると思う
654 22/04/26(火)19:16:07 No.921081285
>ここまで気軽にホモになれる土台を作ったのは間違いなくVRCだしその功績はとても大きい気がする いらねぇ
655 22/04/26(火)19:16:11 No.921081304
>>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ >情報が遅すぎる >それは既にあったけど不評だったのでとっくに終了した >距離感おかしくてまともに女とコミュニケーション取れない判事ばっかだったから やっぱりVRCなんてやってるやつは障害者ばっかりなのか…
656 22/04/26(火)19:16:24 No.921081387
imgがメタバースになれば書き込んだ「」が3次元的に可視化されて 現実で触れ合うかのように直接そうだねやdelを送ることが出来ます! いらねえな…
657 22/04/26(火)19:16:28 No.921081403
>メタバースで女の子を消費できるコンテンツが出来たらどうせまた手のひら返すよ どうせ美少女化した「」と美少女化した「」でレズセックスするんだろ!知ってるんだからね!
658 22/04/26(火)19:16:28 No.921081408
>>ここまで気軽にホモになれる土台を作ったのは間違いなくVRCだしその功績はとても大きい気がする >いらねぇ 君はそうだろう だが世間はどうかな?
659 22/04/26(火)19:16:29 No.921081412
だからセカンドライフもメタバースの一種なんだって
660 22/04/26(火)19:16:29 No.921081420
とりあえずHMD軽くしてくれ 話はそれからだ
661 22/04/26(火)19:16:30 No.921081424
ぶっちゃけ仮想世界なんてキワモノ世界に継続的に行きたがるのなんてどうあがいてもオタクだと思うよ 普通の人は現実でいいからオタク向けコンテンツ作れないとただ死ぬだけだぞ
662 22/04/26(火)19:16:30 No.921081425
300時間以上VRCやってるけど未だにホモセ現場遭遇していないんでワールド教えて欲しいまである
663 22/04/26(火)19:16:32 No.921081437
>imgという仮想空間で現実を捨てて「」バースしてるんだから >現在進行系でメタバースだぞ 3D空間でないとメタバースを感じられない三次元人は頭が固くて困るよな
664 22/04/26(火)19:16:42 No.921081495
セカンドワイフってあったなと思って調べたら20年前に始まっててアスキーとかがやたら推しててコケたのも15年以上前で なんで黎明期どうこう言っちゃったの
665 22/04/26(火)19:16:43 No.921081498
別にヘッドセットいらんからなメタバース 没入するのには必要だけど普通にPCで三人称視点で操作してもいい…というか出来るようにしないと間口が…
666 22/04/26(火)19:16:53 No.921081564
虹裏もメタバースなのを知らない人結構いると思う
667 22/04/26(火)19:16:57 No.921081580
>感染症が流行ってみんな学校にVR登校するような世界が訪れたらメタバースの時代が来るんだろうけどね 格差社会が広がってるのにメタバースに必要な機器すら買えない子とかどうすんだよ
668 22/04/26(火)19:17:03 No.921081629
課金ゲームの事だろ 回さないだけマシ的な
669 22/04/26(火)19:17:13 No.921081682
VRよりはARの方がまだ発展性あるイメージだけど あっちはあっちでARで拡張したい物が思ったより少なそうだから地図アプリがちょっと便利になるぐらいに収まりそうなんだよな…
670 22/04/26(火)19:17:20 No.921081743
>格差社会が広がってるのにメタバースに必要な機器すら買えない子とかどうすんだよ 共産主義になろう
671 22/04/26(火)19:17:26 No.921081778
>だが世間はどうかな? いらねぇ
672 22/04/26(火)19:17:30 No.921081811
セカンドライフセカンドライフっていうのはVRのこといつまでバーチャルボーイでしょ?って言い続けるようなもんじゃないの
673 22/04/26(火)19:17:30 No.921081813
>メタバースなんて出来たら現実の自分とメタバース世界の自分のギャップで心病む人出てくるんじゃないかな 外見が何とかできるせいで自分自身がどうしようもないって気づく人は多いよ
674 22/04/26(火)19:17:32 No.921081826
>格差社会が広がってるのにメタバースに必要な機器すら買えない子とかどうすんだよ そらもう粗悪な模造VRキットを使って帰らぬ人よ
675 22/04/26(火)19:17:35 No.921081839
>imgがメタバースになれば書き込んだ「」が3次元的に可視化されて >現実で触れ合うかのように直接そうだねやdelを送ることが出来ます! >いらねえな… メタバースに3DやVRって意味は一切ないからimgも普通にメタバースだぞ
676 22/04/26(火)19:17:38 No.921081861
ARはメガネ型デバイスが法的にダメだったからなあ
677 22/04/26(火)19:17:40 No.921081878
>別にヘッドセットいらんからなメタバース >没入するのには必要だけど普通にPCで三人称視点で操作してもいい…というか出来るようにしないと間口が… 一般に普及させたいなら色んな意味で手軽さは本当に大事
678 22/04/26(火)19:17:51 No.921081951
利用する必然性が生まれないと一般人は入ってこなさそう
679 22/04/26(火)19:17:52 No.921081954
>VRよりはARの方がまだ発展性あるイメージだけど >あっちはあっちでARで拡張したい物が思ったより少なそうだから地図アプリがちょっと便利になるぐらいに収まりそうなんだよな… まあ一般的にはMRが最適解になるんじゃないかな
680 22/04/26(火)19:17:56 No.921081980
>情報が遅すぎる >それは既にあったけど不評だったのでとっくに終了した >距離感おかしくてまともに女とコミュニケーション取れない判事ばっかだったから えにからのやつならホストが客とリアルで会ったからだろ… まあそれと別にあるからなVRキャバクラ 高いからやんないけど
681 22/04/26(火)19:17:56 No.921081981
>>>ここまで気軽にホモになれる土台を作ったのは間違いなくVRCだしその功績はとても大きい気がする >>いらねぇ >君はそうだろう >だが世間はどうかな? エリア外に飛ばしてくれ
682 22/04/26(火)19:18:05 No.921082021
HMDつけなくちゃいけない時点で一部のもの好き以外流行りようがないよ
683 22/04/26(火)19:18:18 No.921082109
上流階級の人間だけがVRで繋がる世界…
684 22/04/26(火)19:18:22 No.921082142
電脳コイルみたいな世界にしてほしい
685 22/04/26(火)19:18:27 No.921082174
さっきからVRに文句ゆってるのいつもVスレ荒らしてる子かね…
686 22/04/26(火)19:18:33 No.921082207
>HMDつけなくちゃいけない時点で一部のもの好き以外流行りようがないよ まるでバーチャルボーイが一部のもの好き以外に流行らなかったみたいじゃん
687 22/04/26(火)19:18:34 No.921082214
仮想空間に新しい投資先を作りたいってのが何よりも先にくるんだと思う NFTもその流れ
688 22/04/26(火)19:18:38 No.921082239
エロ方面のワクワクはどんどん出てくる
689 22/04/26(火)19:18:45 No.921082278
俺はVRCちょっと触ったら操作もわからないままGAIJINに話しかけられて逃げ出したゴミだよ…
690 22/04/26(火)19:18:50 No.921082308
>セカンドライフセカンドライフっていうのはVRのこといつまでバーチャルボーイでしょ?って言い続けるようなもんじゃないの 既存のモノの発展でしか無いってことで自分を防御するんだ 多分そういう人セカンドライフすらやってないのが9割と見るけど
691 22/04/26(火)19:18:52 No.921082329
>HMDつけなくちゃいけない時点で一部のもの好き以外流行りようがないよ まあメタバースはHMDなんてなくても出来るんだけどな
692 22/04/26(火)19:18:53 No.921082334
>まるでバーチャルボーイが一部のもの好き以外に流行らなかったみたいじゃん それはもの好きにもそっぽ向かれてたろ
693 22/04/26(火)19:18:54 No.921082336
>さっきからVRに文句ゆってるのいつもVスレ荒らしてる子かね… ゆってる!?
694 22/04/26(火)19:19:00 No.921082379
>HMDつけなくちゃいけない時点で一部のもの好き以外流行りようがないよ 別にVR前提じゃないって!
695 22/04/26(火)19:19:02 No.921082401
>さっきからVRに文句ゆってるのいつもVスレ荒らしてる子かね… 出たメタバース探偵…
696 22/04/26(火)19:19:06 No.921082430
お行儀よく規約なんて守ってるうちは絶対流行ることはなくてもっと猥雑で混沌とした場所がないとダメなんだけどおじさん達は絶対そんなことできないジレンマ でもいつかそんな事気にしないで突き進む鼻つまみ者が現れる
697 22/04/26(火)19:19:17 No.921082497
ゆってるて
698 22/04/26(火)19:19:19 No.921082502
伸びてるなぁ… アゴが
699 22/04/26(火)19:19:21 No.921082521
>上流階級の人間だけがVRで繋がる世界… 現実とあまり変わらなくない?
700 22/04/26(火)19:19:24 No.921082537
ゆってるってお前… 女子高生ならともかくおっさんだろ…
701 22/04/26(火)19:19:41 No.921082637
職場ガチャとか上司ガチャとか同僚ガチャ
702 22/04/26(火)19:19:43 No.921082649
>>さっきからVRに文句ゆってるのいつもVスレ荒らしてる子かね… >ゆってる!? 可愛いよね…
703 22/04/26(火)19:19:43 No.921082651
ゆってるしていってね!
704 22/04/26(火)19:19:46 No.921082667
>ゆってるってお前… >女子高生ならともかくおっさんだろ… 女子高生かもしれんだろ
705 22/04/26(火)19:19:46 No.921082670
>ゆってるってお前… >女子高生ならともかくおっさんだろ… 女子高生の可能性もあるんですか!
706 22/04/26(火)19:19:49 No.921082696
今はメタバース(仮想空間)とメタバース(運動)みたいな感じで同じメタバースでも意味が大分違ってきてるよな
707 22/04/26(火)19:19:55 No.921082727
>とりあえずHMD軽くしてくれ >話はそれからだ あと数年もすれば水泳ゴーグルくらいになるかな…