22/04/26(火)18:19:29 >割と強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)18:19:29 No.921061039
>割と強めの人貼るね
1 22/04/26(火)18:19:59 No.921061196
はやい!もうきたのか!?
2 22/04/26(火)18:20:08 No.921061254
9スレでいい
3 22/04/26(火)18:20:19 No.921061311
きた!メイン盾きた! これでかつる!!
4 22/04/26(火)18:20:42 No.921061453
(例のBGM)
5 22/04/26(火)18:20:52 No.921061500
そもそもトンズラを使えるようになってるナイトはものすごい弱体化してると聞いてだめだった
6 22/04/26(火)18:20:58 No.921061532
遅刻すんなカス
7 22/04/26(火)18:20:59 No.921061540
発言を事実としてもかなり迷惑なプレイヤーだが…
8 22/04/26(火)18:21:41 No.921061787
>遅刻すんなカス おいィ? 今の聞こえたか?
9 22/04/26(火)18:21:42 No.921061795
霊夢の旦那
10 22/04/26(火)18:22:10 No.921061968
いもげでスレ立てましたか?
11 22/04/26(火)18:22:26 No.921062062
立ててない
12 22/04/26(火)18:22:44 No.921062165
そうですかグラットンすごいですね
13 22/04/26(火)18:23:12 No.921062310
少なくてもグラットン取れてるだけ強い
14 22/04/26(火)18:23:17 No.921062343
それほどでもない
15 22/04/26(火)18:24:02 No.921062629
ゲーム的にもナイトが弱い時代かつ本人のプレイスキルも荒らしキッズ並みに弱かったので強いイメージの99%が二次創作物
16 22/04/26(火)18:24:04 No.921062643
謙虚だなー 憧れちゃうなー
17 22/04/26(火)18:24:09 No.921062674
>いもげでスレ立てましたか? >立ててない >そうですかグラットンすごいですね >それほどでもない 謙虚すぐる… やはりブロントさんこそ唯一ぬにの盾
18 22/04/26(火)18:24:21 No.921062772
キングべひんもすが強い
19 22/04/26(火)18:24:24 No.921062786
やはりナイトは謙虚だった
20 22/04/26(火)18:24:43 No.921062897
東方にかけてる男キャラを補完するのに便利なやつ
21 22/04/26(火)18:25:14 No.921063104
ナイトはimgでも最強なので一目置かれる存在なのだが謙虚にも割と強めという事にしている
22 22/04/26(火)18:25:23 No.921063152
なんかハイスラでボコられるらしいからたぶん強い
23 22/04/26(火)18:25:52 No.921063314
キングベヒんもスって後ろから殴るとめちゃ事故するってマジ? それだとふいだまスウィフトすると事故るんじゃないの?
24 22/04/26(火)18:26:17 No.921063452
スレ画を強いと感じてしまっているやつは本能的に長寿タイプ
25 22/04/26(火)18:26:24 No.921063498
>キングべひんもすが強い >FFXIにはベヒーモスの縄張りと呼ばれる場所があり、一定の周期でベヒーモスが出現していた。 >キングベヒーモスもここに出現するが、実装当初は出現条件が不明であり、前予想による期待感から出現するとその報せがサーバ内に瞬く間に広まり、手空きの者はこぞって観にいくという一種の祭り状態となった。これをキンベヒ祭りという。 >しかしながらその能力は、歩き回るだけでスタン(一時的に行動不能になる)やダメージを撒き散らし、1撃で即死級ダメージの超広範囲魔法メテオを45秒に1回唱える上に、メテオの詠唱は絶対に止められないという(当時の常識からすれば)常軌を逸したものであり、本気で狩りにきたリンクシェル(ギルドやクランに相当)の人員はおろか、集まった観衆数百人を皆殺しにするという有様であったという。 >大変心暖まるエピソードといえよう。
26 22/04/26(火)18:26:31 No.921063554
>キングベヒんもスって後ろから殴るとめちゃ事故するってマジ? >それだとふいだまスウィフトすると事故るんじゃないの? 戦士さんのタゲ管理が完璧だから大丈夫
27 22/04/26(火)18:26:53 No.921063693
ギルティプレイヤーとしてはレス内容的に割と強いとか聞いたけどギルティよく知らないからわからん…
28 22/04/26(火)18:27:38 No.921063985
>そもそもトンズラを使えるようになってるナイトはものすごい弱体化してると聞いてだめだった ヘイト管理のためにはあの頃だとサポ戦士で挑発が必須だった気がする その後挑発用魔法のヘイト上がった頃だとしてもサポ忍で攻撃を喰らわないでヘイト下げない運用が基本で サポシーフの不意打ちが決まる状況ってターゲット取れないで敵が後衛とかの方向向いてるんだよね・・・
29 22/04/26(火)18:27:59 No.921064116
集まった観衆皆殺しにしてるのは笑う
30 22/04/26(火)18:28:09 No.921064171
何いきなりスレ立ててるわけ?
31 22/04/26(火)18:28:49 No.921064388
14でも長らくナイト弱かったな
32 22/04/26(火)18:28:51 No.921064406
キングベヒんもスの背後でタゲ取るアホじゃん
33 22/04/26(火)18:29:12 No.921064534
黄金の鉄の塊好き
34 22/04/26(火)18:29:28 No.921064627
ギルティギアも弱い首長じゃん
35 22/04/26(火)18:29:35 No.921064674
挑発(ヘイト爆上げアビリティ)が戦士にしかなくて サポジョブにつけてやっと使えるってジョブバランスがおかしなゲームだったから ナイトはサポ戦以外でまともに機能しない
36 22/04/26(火)18:30:09 No.921064895
クソルがハイスラでボコるの再現してたけどギャラリーが思わず拍手してしまう華麗さだった
37 22/04/26(火)18:30:10 No.921064896
>挑発(ヘイト爆上げアビリティ)が戦士にしかなくて >サポジョブにつけてやっと使えるってジョブバランスがおかしなゲームだったから >ナイトはサポ戦以外でまともに機能しない でもブロントさんってサポ白かサポシのイメージ
38 22/04/26(火)18:30:10 No.921064900
>挑発(ヘイト爆上げアビリティ)が戦士にしかなくて >サポジョブにつけてやっと使えるってジョブバランスがおかしなゲームだったから >ナイトはサポ戦以外でまともに機能しない これプロントさんが遅刻したのが悪いだけじゃん
39 22/04/26(火)18:30:18 No.921064947
サポシだもんなぁ…
40 22/04/26(火)18:30:31 No.921065017
忍者の自演多すぎだろ これだから忍者はカス
41 22/04/26(火)18:30:50 No.921065126
実際はともかく割と伝聞で上がるのではなく上がってしまうのがナイト
42 22/04/26(火)18:30:53 No.921065146
>クソルがハイスラでボコるの再現してたけどギャラリーが思わず拍手してしまう華麗さだった あの再現ムービーすごいよね ブロントさんの行動が正しいことが証明され…なんだこのコンボ!?そんな発言ないぞ!?
43 22/04/26(火)18:31:06 No.921065225
スレ画の格好でジュノ下層からとんずらで駆けつけてるの想像するだけで笑える
44 22/04/26(火)18:31:13 No.921065266
FF11の逸話はどれもこれも地獄絵図過ぎて笑う
45 22/04/26(火)18:31:19 No.921065306
>ギルティギアも弱い首長じゃん お前ハイスラでボコるわ
46 22/04/26(火)18:31:39 No.921065445
>ギルティギアも弱い首長じゃん カイ使いのレス
47 22/04/26(火)18:31:56 No.921065554
6HSだして今のがリアルでなくてよかったなって言えるのは流石ブロントさんって感じ
48 22/04/26(火)18:32:07 No.921065618
そもそも忍者盾そのものが歪なのはある
49 22/04/26(火)18:32:12 No.921065654
ナイトならカイ使っとけよ
50 22/04/26(火)18:32:36 No.921065809
姉のエピソードはやっぱり姉弟だってなる
51 22/04/26(火)18:32:38 No.921065820
>ナイトならカイ使っとけよ 剣から氷出すやつはちょっと… 氷?
52 22/04/26(火)18:32:45 No.921065858
汚いさすが忍者きたない
53 22/04/26(火)18:33:06 No.921065973
封雷剣とか細くてひょろひょろな剣使いたくないだろ
54 22/04/26(火)18:33:07 No.921065979
サポシで来てる時点でメイン盾する気が無いし忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいたので戦士サポ忍さんが恐ろしいPスキルでタゲ管理していたというのがブロント学会の回答
55 22/04/26(火)18:33:34 No.921066147
>ナイトならカイ使っとけよ ナイトである前に不良だからな
56 22/04/26(火)18:33:57 No.921066271
ナイトでサポートジョブをシーフにすることのメリットはあるの? ふいだまスウィフトがマジで強いとか?
57 22/04/26(火)18:34:21 No.921066413
ソルは元騎士だし主人公で不良だから一番強い
58 22/04/26(火)18:34:27 No.921066451
回避が機能しないような敵なら忍/戦より戦/忍のが強いのは強いからな…
59 22/04/26(火)18:34:30 No.921066466
剣から氷だすやつとかいう名セリフのせいでジンが生まれたと聞いてダメだった
60 22/04/26(火)18:34:46 No.921066545
>ナイトでサポートジョブをシーフにすることのメリットはあるの? >ふいだまスウィフトがマジで強いとか? とんずら(移動速度上昇)が使える
61 22/04/26(火)18:34:48 No.921066560
>ナイトでサポートジョブをシーフにすることのメリットはあるの? >ふいだまスウィフトがマジで強いとか? きゅうきょ参戦できたのはサポシのおかげ
62 22/04/26(火)18:35:17 No.921066732
>ナイトでサポートジョブをシーフにすることのメリットはあるの? >ふいだまスウィフトがマジで強いとか? とんずらでカカッと駆けつけられる
63 22/04/26(火)18:35:46 No.921066912
>ナイトでサポートジョブをシーフにすることのメリットはあるの? >ふいだまスウィフトがマジで強いとか? ふいだまは多段技だと1発目しか乗らないから片手武器の多段技に使っても効果は薄い
64 22/04/26(火)18:35:47 No.921066919
最初から遅れなきゃいいだけですよね?
65 22/04/26(火)18:35:53 No.921066944
ブロントさんは横玉が使えるから後ろから不意玉吸っる必要はにい
66 22/04/26(火)18:36:34 No.921067202
不良だから遅刻くらいする
67 22/04/26(火)18:36:39 No.921067229
そもそも不意打ち騙し討ちってタゲ外れてるからメイン盾がやることじゃありませんよね…?
68 22/04/26(火)18:36:45 No.921067268
ふいだまが火力高い頃だったので地雷がよくサポシにしていた
69 22/04/26(火)18:36:58 No.921067338
>最初から遅れなきゃいいだけですよね? お前らは今の言葉聞こえたか?
70 22/04/26(火)18:37:19 No.921067447
>お前らは今の言葉聞こえたか? 聞こえてない
71 22/04/26(火)18:37:26 No.921067487
基本だけどもう着いたのか早い!これで勝つる!とかの勢いはやっぱりお腹痛い
72 22/04/26(火)18:37:34 No.921067527
何か言ったの?
73 22/04/26(火)18:38:28 No.921067825
俺のログには何もないな
74 22/04/26(火)18:39:21 No.921068145
どこまでが本人の発言かは置いといて まだネットのどこかにいるんだよな
75 22/04/26(火)18:39:35 No.921068227
>ゲーム的にもナイトが弱い時代かつ本人のプレイスキルも荒らしキッズ並みに弱かったので強いイメージの99%が二次創作物 syamuさんんといい知名度あると全肯定する人が生まれるのはネットの常だな
76 22/04/26(火)18:39:47 No.921068294
どこも赤くないのにテーマ曲が真紅なのは一体
77 22/04/26(火)18:40:08 No.921068385
>syamuさんんといい知名度あると全肯定する人が生まれるのはネットの常だな 全肯定してるかな…
78 22/04/26(火)18:40:21 No.921068475
Brontとブロントさんは別人
79 22/04/26(火)18:40:33 No.921068545
ブロントさんともなると挑発など使わずフラッシュでタゲを取れるからな
80 22/04/26(火)18:40:47 No.921068636
今もFF14やギルティギアストライヴに居るかもしれないと思うと生きる希望が湧いてくる
81 22/04/26(火)18:40:50 No.921068667
>ゲーム的にもナイトが弱い時代かつ本人のプレイスキルも荒らしキッズ並みに弱かったので強いイメージの99%が二次創作物 インターネットというかネ実の化身と言える
82 22/04/26(火)18:41:19 No.921068829
ネタにして遊んでるだけで別に聖人扱いはしてないよね
83 22/04/26(火)18:41:20 No.921068838
か、カッコいいタル~~
84 22/04/26(火)18:41:34 No.921068910
それほどでもないといいつつ嬉しそうなのが可愛い
85 22/04/26(火)18:42:02 No.921069058
ブロントさんはナイトの次にシーフがお気に入りな不良の一面を何回かアッピルしている
86 22/04/26(火)18:42:16 No.921069145
次の事件屋でブロントネタ来るかな?
87 22/04/26(火)18:42:16 No.921069149
剣から氷出す奴だっけ
88 22/04/26(火)18:42:34 No.921069264
>ブロントさんはナイトの次にシーフがお気に入りな不良の一面を何回かアッピルしている モンクじゃないの?
89 22/04/26(火)18:43:06 No.921069459
>モンクじゃないの? モンクはあくまでリアルでの属性だから
90 22/04/26(火)18:43:14 No.921069512
>>ブロントさんはナイトの次にシーフがお気に入りな不良の一面を何回かアッピルしている >モンクじゃないの? それはリアルの話 パンチングマシンで100とか普通に出すし
91 22/04/26(火)18:43:22 No.921069560
そもももブロントさんは個人の枠を飛び出しているので神格化ではなく神そのものという意見
92 22/04/26(火)18:43:28 No.921069594
>Brontとブロントさんは別人 実際にゲームプレイヤーと掲示板で変なことやってたのが別人なら良い迷惑なんだろうけど確かめることもできない…
93 22/04/26(火)18:43:28 No.921069596
リアルモンクって言っただけで別にモンクを褒めそやしたことはなかったような
94 22/04/26(火)18:44:07 No.921069804
親のダイヤの指輪で殴る
95 22/04/26(火)18:44:09 No.921069818
「」は本能的に長寿タイプが多いな
96 22/04/26(火)18:44:29 No.921069953
>親のダイヤの指輪で殴る ネックレスなんだが?
97 22/04/26(火)18:44:35 No.921069987
>モンクじゃないの? リアルではモンクタイプだがPT組む時はナシの組み合わせが最強だと発言している
98 22/04/26(火)18:44:44 No.921070035
>姉のエピソードはやっぱり姉弟だってなる 立場が弱すぎて噴く
99 22/04/26(火)18:44:55 No.921070098
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」 おれの怒りが有頂天になった 確定的に明らか このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・ もう勝負ついてるから 破壊力ばつ牛ン ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える 暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ おいィ? バックステッポ 本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうなおれパンチングマシンで100とか普通に出すし
100 22/04/26(火)18:45:17 No.921070224
時既に時間切れ どちかというと大反対 マジで親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴るぞ お前それで良いのか? 俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ 致命的な致命傷 ほう、経験が生きたな 黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い 9枚で良い それほどでもない マジでかなぐり捨てンぞ? 仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ お前らにブロントの悲しみの何がわかるってんだよ ブロントは深い悲しみに包まれた これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
101 22/04/26(火)18:45:23 No.921070260
親の結婚指輪のネックレス指にはめてぶん殴るぞ だっけか
102 22/04/26(火)18:45:36 No.921070337
ばつ牛ンの字面と語感はいつ見ても笑える
103 22/04/26(火)18:45:44 No.921070384
今はもう本人も30代だろうから自分の語録見て笑ってる筈だ
104 22/04/26(火)18:45:58 No.921070470
おいィ?はリアルでも使っちゃう
105 22/04/26(火)18:46:04 No.921070495
忍者は雑魚扱いで済むのだが赤や侍には強すぎ弱体化しろというまじめなヘイトが向けられている
106 22/04/26(火)18:46:20 No.921070598
>おいィ? 銀魂好きだったのかな…
107 22/04/26(火)18:46:28 No.921070637
ただの荒しではなく茶目っ気がある
108 22/04/26(火)18:46:34 No.921070672
稀によくあるは独り歩きしてミーム化してしまった
109 22/04/26(火)18:46:38 No.921070696
>東方にかけてる男キャラを補完するのに便利なやつ もう懐かしいレベルで年月過ぎてるな陰陽鉄…
110 22/04/26(火)18:46:44 No.921070726
>>おいィ? >銀魂好きだったのかな… その頃まだ銀玉やってねぇよ!
111 22/04/26(火)18:46:52 No.921070779
稀によくあるは元ネタ知らないのに言ってる人よくみる
112 22/04/26(火)18:46:55 No.921070805
ちなみにキングべひんもすは24時間隔で1匹だけpopする普通のベヒーモスのさらに抽選popであるのが後に判明する 大体リアル5~10日に一匹沸いてた 今はそこまで手間いらずで任意に沸かせられる
113 22/04/26(火)18:47:10 No.921070885
黄金の鉄の塊はとにかく重厚そうで好き
114 22/04/26(火)18:47:46 No.921071066
俺の怒りが有頂天 いいよね
115 22/04/26(火)18:47:52 No.921071098
確定的に明らかも未だに割と見る
116 22/04/26(火)18:47:52 No.921071099
>キングべひんもすは24時間隔で1匹だけpopする普通のベヒーモスのさらに抽選pop そりゃみんな必死になるか…
117 22/04/26(火)18:47:52 No.921071101
>ちなみにキングべひんもすは24時間隔で1匹だけpopする普通のベヒーモスのさらに抽選popであるのが後に判明する >大体リアル5~10日に一匹沸いてた >今はそこまで手間いらずで任意に沸かせられる 観衆皆殺しにするやつがそんな頻度で湧くとか怖すぎる
118 22/04/26(火)18:47:55 No.921071118
MUGENでの活躍を思うと割と強めって評価は結構それっぽい
119 22/04/26(火)18:47:57 No.921071134
ブロントさんブームて何回かに分かれてきたからどの時期に触れたかでかなり印象違うだろうな ネ実メインmugenメイン東方有頂天メインとざっくり3派はありそう
120 22/04/26(火)18:48:01 No.921071161
ほぼ公式化してるのはちょとsYレならんしょこれは・・・?
121 22/04/26(火)18:48:33 No.921071343
わざとやってたとしてもセンスあるタイプミス
122 22/04/26(火)18:48:35 No.921071356
稀によくあるは確率の偏りを一言で表していて好き 実際に稀によくある状況に遭遇すると頭がおかしくなって死ぬ
123 22/04/26(火)18:48:41 No.921071400
>ほぼ公式化してるのはちょとsYレならんしょこれは・・・? 雑誌の表紙で忍ブロが推されたらしいな
124 22/04/26(火)18:49:05 No.921071517
指輪がネックレスになってそれを指にはめてぶん殴るという支離滅裂な内容が澱みなく読めてしまうのは文才だと思う
125 22/04/26(火)18:49:22 No.921071603
>ほぼ公式化してるのはちょとsYレならんしょこれは・・・? 偶然同じ装備の普通の冒険者なんですけお…って言えば誤魔化せるし…
126 22/04/26(火)18:49:23 No.921071606
俺の怒りが有頂天の明らかに間違ってるけど意味は伝わるのが大好き
127 22/04/26(火)18:49:32 No.921071651
グラットンは隔が長いから遠くまで届く理論めっちゃ好き
128 22/04/26(火)18:49:33 No.921071657
>ほぼ公式化してるのはちょとsYレならんしょこれは・・・? FF総選挙のボイス付き映像でプレイヤーがブロント装備なのいいよね
129 22/04/26(火)18:49:34 No.921071666
親のダイヤの結婚指輪のネックレスでぶん殴るは天性のワードセンスがないと出てこないよ
130 22/04/26(火)18:49:38 No.921071697
後発のクセに最大派閥みたいな顔するとか霊ブロ派汚いな 天ブロが起源であり頂点なんだが
131 22/04/26(火)18:49:40 No.921071707
グラットンて現役の期間すごく短かった記憶がある
132 22/04/26(火)18:49:43 No.921071722
>もう勝負ついてるから >お前それで良いのか? この辺りはマジで使っちゃう
133 22/04/26(火)18:49:46 No.921071738
声当てた人が何を思ったか声優目指す宣言してたけどどうなったんだろう…
134 22/04/26(火)18:49:48 No.921071744
稀によくあるって事例は実際割とあるからミームの垣根を越えて浸透しつつある
135 22/04/26(火)18:49:56 No.921071784
>指輪がネックレスになってそれを指にはめてぶん殴るという支離滅裂な内容が澱みなく読めてしまうのは文才だと思う 何を言ってるかはわからないけど何を言いたいのかはわかる という的確な評
136 22/04/26(火)18:50:00 No.921071807
ブロントさんをモデルにしたNPCがFF14の多くの女性プレイヤーを未亡人にしたらしいな
137 22/04/26(火)18:50:01 No.921071818
稀によくあるは本当に稀によくある事ってあるから困る
138 22/04/26(火)18:50:05 No.921071829
確定的に明らかは好きだからよく使う
139 22/04/26(火)18:50:19 No.921071910
なに言ってるのかわかんないけどなにを言いたいのかは分かるという凄く特徴的な言語感覚が面白すぎた
140 22/04/26(火)18:50:23 No.921071935
>ブロントさんをモデルにしたNPCがFF14の多くの女性プレイヤーを未亡人にしたらしいな ひどい…
141 22/04/26(火)18:50:30 No.921071974
>>キングべひんもすは24時間隔で1匹だけpopする普通のベヒーモスのさらに抽選pop >そりゃみんな必死になるか… そしてそのキングべひんもすがレアドロップ(詳細は判らないが最低で5%の確率とも)する祈りの指輪が超性能で人気だった でも大体当時はフルアラ18人で倒してたから18人でロット勝負しなきゃいけなかった 何が言いたいかというとそれ所持しているだけでネトゲ廃人確定でありリアル破綻お墨付きであった
142 22/04/26(火)18:50:33 No.921071986
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな 本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな 口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
143 22/04/26(火)18:50:49 No.921072083
一時期の天ブロ冬の時代は本当に辛かったよ俺は
144 22/04/26(火)18:51:17 No.921072232
多分奥歯が揺れるぐらいの威力はあるはずだしねも好き
145 22/04/26(火)18:51:20 No.921072252
シコれるブスを描く人の陰陽鉄漫画面白かったな…
146 22/04/26(火)18:51:31 No.921072315
俺のシマじゃ今のノーカンだからとか元ネタ知らずに使ってる人多いと思う
147 22/04/26(火)18:51:33 No.921072326
>雑誌の表紙で忍ブロが推されたらしいな 雑誌以外でも https://refriender.finalfantasyxi.com/
148 22/04/26(火)18:51:40 No.921072367
モンハンのあいつはなんでブロントさんになれなかったんだろう
149 22/04/26(火)18:51:40 No.921072373
光と闇がそなわり最強に見えるは今でもそういうシーン見たら脳に思い浮かぶ名言
150 22/04/26(火)18:51:46 No.921072406
>>>キングべひんもすは24時間隔で1匹だけpopする普通のベヒーモスのさらに抽選pop >>そりゃみんな必死になるか… >そしてそのキングべひんもすがレアドロップ(詳細は判らないが最低で5%の確率とも)する祈りの指輪が超性能で人気だった >でも大体当時はフルアラ18人で倒してたから18人でロット勝負しなきゃいけなかった >何が言いたいかというとそれ所持しているだけでネトゲ廃人確定でありリアル破綻お墨付きであった FF14の方でもゴミになったのコラで羽生が似たようなことやってたな…
151 22/04/26(火)18:51:49 No.921072422
「」の大多数は東方有頂天時代に触れた人間だと思われる
152 22/04/26(火)18:51:51 No.921072429
>おれパンチングマシンで100とか普通に出すし 女の子かよ
153 22/04/26(火)18:51:55 No.921072456
>口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな >おれパンチングマシンで100とか普通に出すし ここ本当さぁ…
154 22/04/26(火)18:52:07 No.921072518
FF11関連の書籍とか企画が出ると 表紙が大体白髪エルヴァーンナイトとヒューム忍者だったりするのがいいよね
155 22/04/26(火)18:52:10 No.921072539
>何が言いたいかというとそれ所持しているだけでネトゲ廃人確定でありリアル破綻お墨付きであった すげえ でも楽しいんだよねボス張り付くの…別ゲームだけど覚えがあるからわかる
156 22/04/26(火)18:52:29 No.921072649
>「」の大多数は東方有頂天時代に触れた人間だと思われる 格ゲー勢なので恥知らずなカイ使いコピペからですまない…
157 22/04/26(火)18:52:33 No.921072671
>光と闇がそなわり最強に見えるは今でもそういうシーン見たら脳に思い浮かぶ名言 遊戯王のカオス関連とかな
158 22/04/26(火)18:52:35 No.921072683
暗黒がもっとぎゃくに頭おかしくなって死ぬ
159 22/04/26(火)18:52:45 No.921072735
本当に剣の先から氷出すヤツが出てきたのは笑った
160 22/04/26(火)18:52:51 No.921072772
>雑誌以外でも >https://refriender.finalfantasyxi.com/ だからそのモルボルは何なんだよ!
161 22/04/26(火)18:53:09 No.921072881
ジュースを奢ってやろう
162 22/04/26(火)18:53:12 No.921072905
>モンハンのあいつはなんでブロントさんになれなかったんだろう Burontから離れてブロントさんというおもしろキャラクターが早期に形成されたから というかBurontの関わらない部分のほうが多いしBurontって本当に実在したのか?ってなるし
163 22/04/26(火)18:53:21 No.921072957
実は忍者のほうが廃装備と聞いた
164 22/04/26(火)18:53:28 No.921073002
>本当に剣の先から氷出すヤツが出てきたのは笑った ギルティの精神的後継作でまさかの氷キャラだったな…
165 22/04/26(火)18:53:31 No.921073009
ジョディちゃんです
166 22/04/26(火)18:53:32 No.921073023
>ブロントさんをモデルにしたNPCがFF14の多くの女性プレイヤーを未亡人にしたらしいな アレってマジでブロンドさん元ネタなの?
167 22/04/26(火)18:53:44 No.921073087
>というかBurontの関わらない部分のほうが多いしBurontって本当に実在したのか?ってなるし まるで聖徳太子だな
168 22/04/26(火)18:53:50 No.921073125
FF11の逸話だと定期便に時々出てくるタコの話好き 遭遇してしまって助けに入ってしまうと強くなるので見てみぬふりをする 暴れまくったあとは対岸に土左衛門がたくさん転がってるとか
169 22/04/26(火)18:53:51 No.921073133
カカカッ!
170 22/04/26(火)18:53:55 No.921073154
>Burontから離れてブロントさんというおもしろキャラクターが早期に形成されたから マジレスみたいなもんだな 本物はどうでも良いというか…
171 22/04/26(火)18:53:59 No.921073185
>破壊力ばつ牛ン 勢いあってばつ牛ンなのが本当に伝わってきて好き
172 22/04/26(火)18:54:02 No.921073200
>「」の大多数は東方有頂天時代に触れた人間だと思われる 鉄wiki住人は少なからずいたと思ってる ノリが近いときがある
173 22/04/26(火)18:54:50 No.921073471
>アレってマジでブロンドさん元ネタなの? モデルの一つではあると思う クエストで駆けつけた時共闘してたモブNPCが「来てくれた!これで勝てる!」とか言ったりもするからな
174 22/04/26(火)18:54:51 No.921073484
そしてこのキングべひんもすのレアドロップ並とまではいかないがそれに次ぐ廃コンテンツを達成したのが堂本光一さん ある程度緩和した後みたいだけどまだ超絶時間と手間かかるレリック完成させた 昨今ゲームのめりこむ芸能人も多いが光一さんには叶わない
175 22/04/26(火)18:55:03 No.921073538
おい、やめろ馬鹿 このスレは早くも終了ですね
176 22/04/26(火)18:55:14 No.921073605
FFも東方も無関係なのに何故かレギュラー化してる不破刃
177 22/04/26(火)18:55:19 No.921073634
>そしてこのキングべひんもすのレアドロップ並とまではいかないがそれに次ぐ廃コンテンツを達成したのが堂本光一さん >ある程度緩和した後みたいだけどまだ超絶時間と手間かかるレリック完成させた >昨今ゲームのめりこむ芸能人も多いが光一さんには叶わない 堂本廃人なのか
178 22/04/26(火)18:55:22 No.921073655
>ノリが近いときがある やるか!「」東方キャラ化…!
179 22/04/26(火)18:55:32 No.921073725
鉄wikiからバットマンにハマった
180 22/04/26(火)18:55:35 No.921073749
俺のログには何もないな
181 22/04/26(火)18:55:43 No.921073795
グラブルコラボに多分なんらかの形でスレ画出ると思ってる 配布武器がグラットンソードだったり称号だったりで
182 22/04/26(火)18:55:55 No.921073856
>そしてこのキングべひんもすのレアドロップ並とまではいかないがそれに次ぐ廃コンテンツを達成したのが堂本光一さん >ある程度緩和した後みたいだけどまだ超絶時間と手間かかるレリック完成させた >昨今ゲームのめりこむ芸能人も多いが光一さんには叶わない あの人そんな廃人だったの!?
183 22/04/26(火)18:55:56 No.921073863
ブロントさんの語録は微妙に謙虚なのが凄い 最強に見えるとか
184 22/04/26(火)18:56:10 No.921073938
>FFも東方も無関係なのに何故かレギュラー化してる不破刃 言われてみると全然関係ねえなあの下敷き… fateで拙ちゃん見るたびに思い出すから記憶からは消えない
185 22/04/26(火)18:56:17 No.921073987
>FFも東方も無関係なのに何故かレギュラー化してる不破刃 グラットン伝説というmugen動画が始まりで…ってのから説明しないといけないのが大変すぎる
186 22/04/26(火)18:56:18 No.921073994
堂本と中村は有名廃人だからな…
187 22/04/26(火)18:56:39 No.921074094
>クエストで駆けつけた時共闘してたモブNPCが「来てくれた!これで勝てる!」とか言ったりもするからな マジか…コリブリネタあるのは知ってたけど…
188 22/04/26(火)18:56:42 No.921074105
すごい漢はどっから来たんだろうmugen繋がり?
189 22/04/26(火)18:56:47 No.921074134
>あの人そんな廃人だったの!? 多分ネトゲやっている芸能人じゃもう超える存在出てこないレベル
190 22/04/26(火)18:56:48 No.921074141
ハイパーバトルサイボーグ好き 初期も初期だったんだなぁ
191 22/04/26(火)18:56:52 No.921074161
お前らは馬鹿すぐる ナイトが強いのは当然に決まっている 黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い 確実にナイトはエクスカリバを手に入れたら高確率で一番最強になる
192 22/04/26(火)18:56:55 No.921074178
>ブロントさんの語録は微妙に謙虚なのが凄い >最強に見えるとか 妙に弱気な部分が見え隠れするのが萌え要素なんだと思う 姉に弱いとか
193 22/04/26(火)18:56:57 No.921074196
>>ノリが近いときがある >やるか!「」東方キャラ化…! それをやって鉄wikiの衰退が始まったんだろうが‥!
194 22/04/26(火)18:57:24 No.921074336
そういや唐沢寿明も割とゲームのめり込んでるんだっけ スト2の小学生チャンピオンを家に招いてスト2して勝ってやったーしてる話好き
195 22/04/26(火)18:57:26 No.921074354
アレキサンドライト終身刑というパワーワード
196 22/04/26(火)18:57:27 No.921074359
ナイトが付けると光と闇が備わり最強に見える 逆に暗黒騎士が付けると狂って死ぬ
197 22/04/26(火)18:57:28 No.921074364
こんにちはBurontさん imgに書き込みしましたか?
198 22/04/26(火)18:57:33 No.921074414
陰陽鉄派だったな面白くてハマった あと霊夢をヒロイン扱い出来たのにはかなり驚いた
199 22/04/26(火)18:57:38 No.921074448
私が思うに天ブロだとあまりにお似合い過ぎで一話で終わってしまう…と他のカッポリング達が諦めが鬼なってしまうのでは無いか? やはりナイトと至高の天人のセットは最強だと思ったのでここで一歩引くのが桃の醍醐味
200 22/04/26(火)18:57:48 No.921074493
>こんにちはBurontさん >imgに書き込みしましたか? してない
201 22/04/26(火)18:57:56 No.921074548
堂本シャイニングワンさんはアドゥリンショックで辞めてしまったらしいな
202 22/04/26(火)18:58:11 No.921074623
>FFも東方も無関係なのに何故かレギュラー化してる不破刃 すごい男だ…
203 22/04/26(火)18:58:21 No.921074681
>>こんにちはBurontさん >>imgに書き込みしましたか? >してない そうですかありがとうグラットンすごいですね
204 22/04/26(火)18:58:51 No.921074826
アレキサンドライト終身刑は当初の一般プレイヤー速度だとひ孫の代までかかるという計算式が出た 当時のネトゲにしては条件緩和比較的早かった
205 22/04/26(火)18:58:53 No.921074838
俺がどうやってBurontだって証拠だよ
206 22/04/26(火)18:58:54 No.921074846
>>>こんにちはBurontさん >>>imgに書き込みしましたか? >>してない >そうですかありがとうグラットンすごいですね それほどでもない
207 22/04/26(火)18:58:55 No.921074850
>>>こんにちはBurontさん >>>imgに書き込みしましたか? >>してない >そうですかありがとうグラットンすごいですね それほどでもない
208 22/04/26(火)18:59:05 No.921074904
>アレキサンドライト終身刑は当初の一般プレイヤー速度だとひ孫の代までかかるという計算式が出た そんなに
209 22/04/26(火)18:59:08 No.921074922
>アレキサンドライト終身刑というパワーワード もう一日3回やるだけで大体100日前後で終わるようになったよ 99個30万ギルで売ってるしマネーパワーなら即終わる
210 22/04/26(火)18:59:09 No.921074925
>>>>こんにちはBurontさん >>>>imgに書き込みしましたか? >>>してない >>そうですかありがとうグラットンすごいですね >それほどでもない やはり無実だった しかもグラットン持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った
211 22/04/26(火)18:59:09 No.921074927
>>>こんにちはBurontさん >>>imgに書き込みしましたか? >>してない >そうですかありがとうグラットンすごいですね それほどでもない
212 22/04/26(火)18:59:20 No.921074983
>すごい漢はどっから来たんだろうmugen繋がり? mugen 最初の東方有頂天といわれるグラットン伝説およびそのプロローグのブロントさんプロファイルですごい漢とストライダー飛竜が出てたから
213 22/04/26(火)18:59:34 No.921075070
>それをやって鉄wikiの衰退が始まったんだろうが‥! 身内ネタが行き過ぎるとね…
214 22/04/26(火)18:59:36 No.921075086
>>FFも東方も無関係なのに何故かレギュラー化してる不破刃 >すごい男だ… Mr.師範はなんなんだろうね… SUMOUに無力だし…
215 22/04/26(火)18:59:48 No.921075161
ついでに忘れがちだけど不破刃は一応忍者だからな
216 22/04/26(火)19:00:10 No.921075285
>マジか…コリブリネタあるのは知ってたけど… 蒼天ぐらいまでFF11のネタめっちゃ多い その辺歩いている街人がFF11の超有名NPCの名前とキャラグラから引用してたりしている 旧版からの名残りなんだろうね
217 22/04/26(火)19:00:14 No.921075315
>ついでに忘れがちだけど不破刃は一応忍者だからな 忍きないだろあの声
218 22/04/26(火)19:00:17 No.921075325
天ブロは未だオレの心に刺さって抜けない越境カプの一つよ
219 22/04/26(火)19:00:18 No.921075327
>ついでに忘れがちだけど不破刃は一応忍者だからな 汚くない方の忍者
220 22/04/26(火)19:00:20 No.921075341
>ついでに忘れがちだけど不破刃は一応忍者だからな おいィ?お前ら今何か聞こえたか?
221 22/04/26(火)19:00:37 No.921075424
もしやと思ってTwitterで霊ブロ検索したらまだ新規絵があって驚いた…
222 22/04/26(火)19:00:49 No.921075497
>>ついでに忘れがちだけど不破刃は一応忍者だからな >おいィ?お前ら今何か聞こえたか? んんんんんんんん!!!!聞こえないいいいいい!
223 22/04/26(火)19:00:52 No.921075517
凸やら特定やらSNS掘りやら配信やらで本人が割れて出てきてしまう現代ではもはや産まれないネットの神話だと思う
224 22/04/26(火)19:00:52 No.921075519
>それをやって鉄wikiの衰退が始まったんだろうが‥! でも「」女子高生化と似てるし…
225 22/04/26(火)19:01:24 No.921075711
>>それをやって鉄wikiの衰退が始まったんだろうが‥! >でも「」女子高生化と似てるし… 俺はどちかというと大反対だな
226 22/04/26(火)19:01:34 No.921075767
>マジか…コリブリネタあるのは知ってたけど… 11ネタ結構あって面白いよ ソボロ助広取り逃げ事件とかもある
227 22/04/26(火)19:01:37 No.921075776
>>それをやって鉄wikiの衰退が始まったんだろうが‥! >でも「」女子高生化と似てるし… あのとき何かこのブームに近いの見たことあるなぁって鉄wiki思い出したよ
228 22/04/26(火)19:01:44 No.921075815
有頂天見過ぎたおかげで 東方キャラのグラは萃&緋の立ち絵の印象が強い
229 22/04/26(火)19:01:44 No.921075820
FF11版アレキサンドライト終身刑 http://wiki.ffo.jp/html/17547.html
230 22/04/26(火)19:01:44 No.921075821
どこまでが本気か分からないのもBurontさんの魅力だと思う
231 22/04/26(火)19:01:53 No.921075877
>ヘイト管理のためにはあの頃だとサポ戦士で挑発が必須だった気がする >その後挑発用魔法のヘイト上がった頃だとしてもサポ忍で攻撃を喰らわないでヘイト下げない運用が基本で >サポシーフの不意打ちが決まる状況ってターゲット取れないで敵が後衛とかの方向向いてるんだよね・・・ ディフェンダー貼らないナってものすごく柔らかかった記憶がある
232 22/04/26(火)19:02:06 No.921075946
なんで今更ブロンコさんが流行ってるんだよ!
233 22/04/26(火)19:02:17 No.921076002
>ソボロ助広取り逃げ事件とかもある あれはリアルプレイヤー間の揉め事だから本当はネタにしちゃいけんと思う
234 22/04/26(火)19:02:18 No.921076007
ブロントさんの立ち絵描いてる人は天ブロ描いてる よって天ブロは公式
235 22/04/26(火)19:02:26 No.921076057
したらばの方に入り浸ってたから内藤も好きでした
236 22/04/26(火)19:02:30 No.921076084
久々にヴァナに行きたくなる 俺の黒樽アカウントまだ生きてるだろうか
237 22/04/26(火)19:02:38 No.921076132
>なんで今更ブロンコさんが流行ってるんだよ! 5月で11が20周年!
238 22/04/26(火)19:02:41 No.921076156
FF11にはハゲガルまつりというハゲたガルカがキチガイプレイヤー迷惑プレイヤーのいる鯖に集まって そのプレイヤーを囲んで色々するという一種の制裁プレイがあるんだが 唯一ファイナルタツヤだけが名前が面白いと言うだけでこのハゲガルまつりを起こされた可哀想なプレイヤーなんだ
239 22/04/26(火)19:02:51 No.921076222
当時だとグラットン取るの大変だったの?
240 22/04/26(火)19:02:52 No.921076235
>有頂天見過ぎたおかげで >東方キャラのグラは萃&緋の立ち絵の印象が強い ブロントさんの立ち絵はやっぱあのイラストレイターさんが描いてくれたあの天ブロ絵だわ
241 22/04/26(火)19:02:53 No.921076242
>ソボロ助広取り逃げ事件とかもある 俺はコソドロ一匹狼も知る人ぞ知る界隈では有名NPCだしそんなネタ多いなあそこ…
242 22/04/26(火)19:03:12 No.921076356
>なんで今更ブロンコさんが流行ってるんだよ! 女体化するな
243 22/04/26(火)19:03:15 No.921076373
長い間愛されててすごいな…クラエア…
244 22/04/26(火)19:03:35 No.921076503
グラブルともコラボする令和最新ゲームだぞ グラブル自体が令和のゲームじゃねーよとか言ってはいけない
245 22/04/26(火)19:03:38 No.921076518
>ブロントさんの立ち絵描いてる人は天ブロ描いてる >よって天ブロは公式 あの立ち絵からブロントさん切り取って他カプされるの嫌だったわ
246 22/04/26(火)19:03:40 No.921076530
エアリスとかリミットゴミじゃん
247 22/04/26(火)19:03:43 No.921076543
おまえらのあまりの粘着ぶりに完全な怒りとなった 仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
248 22/04/26(火)19:03:50 No.921076590
>どちかというと大反対 この脳直で垂れ流してる感じがたまらない
249 22/04/26(火)19:03:55 No.921076625
ブロントさんはグラブルともコラボする人気作品の代表的キャラクターなんだが?まあ一般論でね
250 22/04/26(火)19:04:05 No.921076675
>エアリスとかリミットゴミじゃん そ 死
251 22/04/26(火)19:04:12 No.921076722
>FF11にはハゲガルまつりというハゲたガルカがキチガイプレイヤー迷惑プレイヤーのいる鯖に集まって >そのプレイヤーを囲んで色々するという一種の制裁プレイがあるんだが >唯一ファイナルタツヤだけが名前が面白いと言うだけでこのハゲガルまつりを起こされた可哀想なプレイヤーなんだ 酷すぎてダメだった
252 22/04/26(火)19:04:22 No.921076784
よしくんは許され続けて15年を超えた
253 22/04/26(火)19:04:28 No.921076823
>グラブルともコラボする令和最新ゲームだぞ というかすんの?!
254 22/04/26(火)19:04:42 No.921076904
黄金の鉄の塊とかFGOの宝具にありそうだろ?
255 22/04/26(火)19:04:45 No.921076922
今更FF11とコラボするの…?14じゃなくて…? どうして…
256 22/04/26(火)19:04:48 No.921076937
未だにコラボとかでFF11が話題になる度にどこからかブロンティストが湧いて来るからかなりホラー
257 22/04/26(火)19:04:50 No.921076955
ネトゲと格ゲーはたまにすごいパワーワードなスラング産まれる
258 22/04/26(火)19:04:50 No.921076957
>当時だとグラットン取るの大変だったの? 割と面倒だった記憶がある 市場価値はすごかったがその後戦闘関係の計算式が明らかになるにつれてこれ装備する意味ないなってなった
259 22/04/26(火)19:04:56 No.921076987
東方キャラがブロント語録使って煽りまくるけど 東方原作でも大抵口が悪いのでどこもおかしくはないな
260 22/04/26(火)19:05:04 No.921077057
>エアリスとかリミットゴミじゃん クラエア派の姉に向かって良い度胸すぎる…
261 22/04/26(火)19:05:13 No.921077099
>今更FF11とコラボするの…?14じゃなくて…? >どうして… グラブルのコラボ基準はお偉いさんが好きかどうかだから…
262 22/04/26(火)19:05:20 No.921077142
11のほうにルリピフェイス欲しいけど現状召喚士フェイスっていないんだよな…
263 22/04/26(火)19:05:37 No.921077281
>よしくんは許され続けて15年を超えた よしくん関係で本当に死ぬかと思ったシーンはヨッシーランド崩壊なんだよね 我ながら自己嫌悪に陥るけどあれはムリだよ
264 22/04/26(火)19:05:41 No.921077305
久々に実質陰陽鉄最終回の霊ブロ見に行くか…
265 22/04/26(火)19:05:47 No.921077349
>あの立ち絵からブロントさん切り取って他カプされるの嫌だったわ トリミングされるテンコがアワレすぎて立ち絵素材が改めて作られたのは笑った
266 22/04/26(火)19:05:54 No.921077382
>>どちかというと大反対 >この脳直で垂れ流してる感じがたまらない 謙虚さと尊大さが合わさって最強にみえる
267 22/04/26(火)19:06:14 No.921077506
魔剣とかいう皮装備に負けるアワレな黄金の鉄の塊がいた!
268 22/04/26(火)19:06:18 No.921077535
>今更FF11とコラボするの…?14じゃなくて…? >どうして… 公言しているパクリ元だから一種の禊と思われる
269 22/04/26(火)19:06:28 No.921077597
昔聞いた話では忍盾死んだと聞いたけどあのゲームタンクナイトか忍者しかいなかったよな?
270 22/04/26(火)19:06:28 No.921077601
最も長かったFF11でのlv75期間でも中期ぐらいになるとlvあげやってて55になった瞬間ナイトや二刀流戦士が装備し始めていきなりブロントさんのエミュやり始めてて面白かった ゲームは不自由の連続だったが黎明期ならでは面白さだったね FF14だとID潜ってる間ほぼ無言だからね野良だと特に
271 22/04/26(火)19:06:38 No.921077653
じゃあなカス猿
272 22/04/26(火)19:06:48 No.921077703
実際ゲームの主人公にしてみると重装備できて攻撃回復魔法も使える設定なので便利
273 22/04/26(火)19:06:56 No.921077764
>昔聞いた話では忍盾死んだと聞いたけどあのゲームタンクナイトか忍者しかいなかったよな? 赤も一時期タンクしてたぞ!
274 22/04/26(火)19:06:59 No.921077782
エルディール古墳?だったかで複数人と連携して蝋燭灯すとかしてボスを呼ぶんだっか
275 22/04/26(火)19:07:04 No.921077820
ヒ芸人してないでライズでモンハン生活作ってくんねえかなぁ! 贅沢言ってるのはわかってんだけどさぁ!
276 22/04/26(火)19:07:07 No.921077841
鉄の塊スキンも欲しいが汚い忍者スキンも捨てがたい…
277 22/04/26(火)19:07:07 No.921077847
戦盾とかモンク盾とかあると聞いたような やってないからわからん
278 22/04/26(火)19:07:12 No.921077878
東方の人達との会話のドッジボールすき
279 22/04/26(火)19:07:34 No.921078024
>>あの立ち絵からブロントさん切り取って他カプされるの嫌だったわ >トリミングされるテンコがアワレすぎて立ち絵素材が改めて作られたのは笑った 気合の入ったレイブロ派が描いたが専ら他のカップリングのために使われてて運命の意地悪を感じた
280 22/04/26(火)19:07:40 No.921078067
>戦盾とかモンク盾とかあると聞いたような >やってないからわからん というか一時期のレベル上げは前衛3人でタゲ分散させるのが流行りだった
281 22/04/26(火)19:07:49 No.921078126
まあ結構ガチ目な廃人のファイナルタツヤが実在して 相方の姫ちゃんがホーリーカナコで 「一人、二人…ファイナルタツヤが増える…ファイナル分身!」とか言うマクロ使ってたら仕方ないかなとはなった
282 22/04/26(火)19:07:56 No.921078178
ちなみにハゲガル祭りの凄いところは キャラ作成後配置されるサーバーは自分で選べずランダムだから ひたすら該当サーバーに送られるまでキャラを作っては潰しを繰り返す必要がある点だ
283 22/04/26(火)19:08:08 No.921078232
公式ネタでもないのに露骨にコラボネタを狙ってくる いやらしい…
284 22/04/26(火)19:08:17 No.921078295
>昔聞いた話では忍盾死んだと聞いたけどあのゲームタンクナイトか忍者しかいなかったよな? 魔導剣士というスーパー最強な両手剣使いの盾が出てきた ちょうつよい
285 22/04/26(火)19:08:22 No.921078334
今は魔剣が盾やってるよ
286 22/04/26(火)19:08:26 No.921078357
>ヒ芸人してないでライズでモンハン生活作ってくんねえかなぁ! >贅沢言ってるのはわかってんだけどさぁ! モンハン大辞典のURLにあの人の名前が入ってるのは偶然?
287 22/04/26(火)19:08:29 No.921078370
今はタンクは魔法剣士が人気 ただ盾が機能するならナイトが圧倒的な硬さ
288 22/04/26(火)19:08:53 No.921078530
ジョブ増えたの!?
289 22/04/26(火)19:08:53 No.921078535
忍者はアタッカーになったから忍者とは和解した
290 22/04/26(火)19:08:53 No.921078538
ネットゲームがガバガバというかネット自体がガバガバだった自体だから Yahooキッズで遊べるこの中国産アクアリウムゲームに出てくる蟹って我らが11の雑魚敵アイドルじゃね?とか このディズニーランドのホームページで使われてる地図ってff11 の地図の外観そのままパクってね?とかもあった ディズニーランドなんかいまだにその顛末のニュースがネットで見られる
291 22/04/26(火)19:08:58 No.921078560
開発の想定ではナイトを中心として戦士やモンク時にはシーフ辺りのアタッカーやメレーみたいな職業でタゲ回しして欲しいというのがあった その為のヘイトシステム 忍者が空蝉し始めたらリアルで8年間ぐらい独占したけど少なくともlvあげなんかでは
292 22/04/26(火)19:09:12 No.921078656
>ジョブ増えたの!? 風水士と魔導剣士が最後のジョブで追加された ちょうつよい
293 22/04/26(火)19:09:18 No.921078689
FF11とROはミーム生みすぎだろ
294 22/04/26(火)19:09:23 No.921078726
>FF11ってまだ続いてたの!?
295 22/04/26(火)19:09:40 No.921078838
>実際ゲームの主人公にしてみると重装備できて攻撃回復魔法も使える設定なので便利 基本的に盾役だから攻撃を他のキャラにまかせられるのもおいしい
296 22/04/26(火)19:10:02 No.921078988
>忍者が空蝉し始めたらリアルで8年間ぐらい独占したけど少なくともlvあげなんかでは 75メリポとかだと戦士でタゲ回しばっかりしてた記憶
297 22/04/26(火)19:10:02 No.921078992
もうアプデしません宣言した後に売上いいからやっぱアプデするわってなったとは聞いた
298 22/04/26(火)19:10:05 No.921079009
>開発の想定ではナイトを中心として戦士やモンク時にはシーフ辺りのアタッカーやメレーみたいな職業でタゲ回しして欲しいというのがあった >その為のヘイトシステム >忍者が空蝉し始めたらリアルで8年間ぐらい独占したけど少なくともlvあげなんかでは でも一時期狩/忍3~4人で空のポン狩りまくってたから開発の理想は叶えられただろう
299 22/04/26(火)19:10:14 No.921079064
FF14初めてグリタニアに降りたった瞬間ミコッテ族のチョ・モーイがいたので噴き出した あぶねぇ!!!!ってなった
300 22/04/26(火)19:10:15 No.921079070
>FF11とROはミーム生みすぎだろ 単純に人気ってだけじゃなくて時代の空気とか揃った結果なんだろうな…
301 22/04/26(火)19:10:27 No.921079137
運営がユーザー舐めすぎのゲームなんだ 連携すら「解析されて確定で発動させられないだろう」と思ってたら 一瞬でレベリングの常識になったからな
302 22/04/26(火)19:10:29 No.921079150
>でも一時期狩/忍3~4人で空のポン狩りまくってたから開発の理想は叶えられただろう 狩4レベル上げはすごかったな
303 22/04/26(火)19:10:34 No.921079186
こいつからMTG沼に嵌まってしまった
304 22/04/26(火)19:10:40 No.921079223
>FF11とROはミーム生みすぎだろ ほぼ同時期にネトゲでガチャ文化を生みだしたと言われるパンヤもあるぜ
305 22/04/26(火)19:10:56 No.921079321
>単純に人気ってだけじゃなくて時代の空気とか揃った結果なんだろうな… あの時代の空気と言うか熱気は日本ゲーム史で5年位の唯一のものだと思う
306 22/04/26(火)19:11:13 No.921079437
ブロント語は声に出して言ってみたくなる魅力がある
307 22/04/26(火)19:11:18 No.921079476
https://twitter.com/psysolUtyoten/status/1510811661892222980
308 22/04/26(火)19:11:20 No.921079485
そうですかありがとうグラットンすごいですね
309 22/04/26(火)19:11:38 No.921079599
>>でも一時期狩/忍3~4人で空のポン狩りまくってたから開発の理想は叶えられただろう >狩4レベル上げはすごかったな 今まで1戦2分くらいでやってたのが突然30秒で終わるようになるからな…
310 22/04/26(火)19:11:38 No.921079601
逸話を聞けば聞くほど 初期からFF11やってたプレイヤーすげぇと思う
311 22/04/26(火)19:11:45 No.921079644
稀によくあるだけは今でも使いそうになる
312 22/04/26(火)19:11:52 No.921079685
ともかくネットゲーム自体にまだみんな慣れていないから色々面白過ぎた RPとかも昨今じゃプロフィール欄にこういうキャラ設定でプレイしてますみたいな注意書きしてたけどそんなもんも無いし
313 22/04/26(火)19:11:58 No.921079735
レリックでアポカリプス作ろうと思うけどアナイアレイターもほしい アナイアレイターは狩人出すときあるかって感じだけど…
314 22/04/26(火)19:12:02 No.921079764
>ブロント語は声に出して言ってみたくなる魅力がある time is already time over.
315 22/04/26(火)19:12:09 No.921079811
>FF11とROはミーム生みすぎだろ 黎明期は熱が凄いからな もう20年も前だが…
316 22/04/26(火)19:12:14 No.921079842
>ブロント語は声に出して言ってみたくなる魅力がある マジ震えてきやがった…怖いです はかなりいいセンスというか日本語感してると想う
317 22/04/26(火)19:12:36 No.921079965
>逸話を聞けば聞くほど >初期からFF11やってたプレイヤーすげぇと思う 最初期はチャットフィルターがなくて 滝のように流れて消えるログ読めないとスタートラインに立てなかったからな あれはやばかった
318 22/04/26(火)19:12:59 No.921080100
>https://twitter.com/psysolUtyoten/status/1510811661892222980 まじかよ… 動画作るか
319 22/04/26(火)19:13:13 No.921080197
>逸話を聞けば聞くほど >初期からFF11やってたプレイヤーすげぇと思う Boku<ログアウトできない □<ログアウトできない不具合を修正するからログアウトしろ Boku<ログアウトできない が本当にあったんだぞ
320 22/04/26(火)19:13:16 No.921080225
ちなみにサクッと名刀剣の知識入れたい人はFF11辞典見ようね こんな感じで簡単に説明してくれるよ http://wiki.ffo.jp/html/4179.html
321 22/04/26(火)19:13:28 No.921080298
未だに初期プロミの地獄絵図だけは忘れられない
322 22/04/26(火)19:13:37 No.921080357
未だに横ダマなくしたのは許してねえよ あれ元々おまえらが実は1タンクでもふいだまできますよって言って広まったやつじゃねえか
323 22/04/26(火)19:14:00 No.921080501
>https://twitter.com/psysolUtyoten/status/1510811661892222980 おいィ…
324 22/04/26(火)19:14:02 No.921080511
概略しか知らないけどボロ鯖13日戦争は壮絶すぎる
325 22/04/26(火)19:14:07 No.921080551
もう許してやれよ
326 22/04/26(火)19:14:10 No.921080570
>こいつからMTG沼に嵌まってしまった こういう訳の分からないルートがちょくちょくあるからな…
327 22/04/26(火)19:14:12 No.921080581
東方有頂天なんてもはや4桁再生すら御の字なこの時代に新規ボイスを…?
328 22/04/26(火)19:14:23 No.921080643
>ちなみにサクッと名刀剣の知識入れたい人はFF11辞典見ようね >こんな感じで簡単に説明してくれるよ >http://wiki.ffo.jp/html/4179.html ところどころウマ娘で見た名前だ!ってなるよね
329 22/04/26(火)19:14:37 No.921080714
召喚でビシージ散歩するの楽しかったな
330 22/04/26(火)19:14:48 No.921080786
ボロ鯖13日戦争はちょっとアニメ化しても良いレベルでドラマチック 事実上運営とシステムとサーバー全部のプレイヤーが入り乱れて戦った群集劇
331 22/04/26(火)19:15:01 No.921080868
>概略しか知らないけどボロ鯖13日戦争は壮絶すぎる もうそのボロ鯖もない セイレーンを乗っ取ったとも言う
332 22/04/26(火)19:15:03 No.921080878
許す許さないで行くと多段技TP削減はあまりにショックだったのはいまだに思い出す
333 22/04/26(火)19:15:12 No.921080928
もう普通の「」の書き込みすらブロント語に見える
334 22/04/26(火)19:15:16 No.921080951
Buronto
335 22/04/26(火)19:15:20 No.921080973
>9スレでいい そん なに
336 22/04/26(火)19:15:21 No.921080981
有頂天動画アップしてたけどエタっちゃったんだよなぁ 見てくれてた人ごめんな
337 22/04/26(火)19:15:25 No.921081008
グラブルの初期に有名な剣の名前使いすぎて途中から四苦八苦する羽目になる感じ すごい見覚えあるんだよな…
338 22/04/26(火)19:15:43 No.921081121
>もう普通の「」の書き込みすらブロント語に見える imgにレスしましたか?
339 22/04/26(火)19:15:43 No.921081124
>https://twitter.com/psysolUtyoten/status/1510811661892222980 今更こんなもん誰が使うんだよ!って思ったけどダウンロードして聴いてたら懐かしすぎて泣いた
340 22/04/26(火)19:15:48 No.921081159
>ボロ鯖13日戦争はちょっとアニメ化しても良いレベルでドラマチック >事実上運営とシステムとサーバー全部のプレイヤーが入り乱れて戦った群集劇 https://www.nicovideo.jp/watch/sm1758345
341 22/04/26(火)19:15:58 No.921081227
>未だに初期プロミの地獄絵図だけは忘れられない あそこ乗り越えた後のタブナジアエリアの曲が凄く良かった まぁ俺はプリケツ晒してのクリアだったが
342 22/04/26(火)19:16:00 No.921081245
>有頂天動画アップしてたけどエタっちゃったんだよなぁ >見てくれてた人ごめんな タイトル言って
343 22/04/26(火)19:16:01 No.921081248
>グラブルの初期に有名な剣の名前使いすぎて途中から四苦八苦する羽目になる感じ >すごい見覚えあるんだよな… そんなところまで真似するなよ…
344 22/04/26(火)19:16:38 No.921081466
そもそもエタ多すぎるからな
345 22/04/26(火)19:17:18 No.921081718
>そもそもエタ多すぎるからな それはそう
346 22/04/26(火)19:17:29 No.921081804
プロミジュノで2PTで攻略してたら一人白が寝落ちて 残った一人の白が1PTのBCクリア直前でBCから脱出して 次のPTにも参加するという無茶苦茶な作戦になったことがある
347 22/04/26(火)19:17:34 No.921081831
>そもそもエタ多すぎるからな 大体しんでる…となるからな 陰陽鉄自体も含めて
348 22/04/26(火)19:17:41 No.921081884
>東方有頂天なんてもはや4桁再生すら御の字なこの時代に新規ボイスを…? 今のニコニコだと4桁でもランキングに載れるし… というか未だに界隈が存続してるのが怖い
349 22/04/26(火)19:17:47 No.921081923
>グラブルの初期に有名な剣の名前使いすぎて途中から四苦八苦する羽目になる感じ >すごい見覚えあるんだよな… 剣どころかどうでもいい敵に名前付けられたヨグ・ソトース…
350 22/04/26(火)19:18:19 No.921082115
ボイスで強烈に覚えてるのは「霊夢は俺の嫁だ!」 ブロントさんが東方やる動画で唐突に出てきてリアルにびびった
351 22/04/26(火)19:18:21 No.921082126
ビシージのよくわからないうちに死んでる感
352 22/04/26(火)19:18:21 No.921082135
>というか未だに界隈が存続してるのが怖い 学園ものとかまだ続いてんのかな…続いてそうだな…
353 22/04/26(火)19:18:26 No.921082172
>というか未だに界隈が存続してるのが怖い 陰陽鉄界隈のIRCチャット覗いたらまだ数人知ってる名前がいて戦々恐々としたよ
354 22/04/26(火)19:18:34 No.921082210
>集まった観衆皆殺しにしてるのは笑う キングベヒんモスとの戦いに座布団はないのを知らないのかよ
355 22/04/26(火)19:18:52 No.921082326
剣の名前とかって大体初期に有名どこ使っちゃうのはどこでもそうじゃねえかな