虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/26(火)17:57:43 >割と強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)17:57:43 No.921054112

>割と強い

1 22/04/26(火)18:04:38 No.921056143

クメン辺りだと少し社交的になってる

2 22/04/26(火)18:04:52 No.921056220

最強ではなく無理やり生かされてる感じがいい 静かに暮らすこともできない

3 22/04/26(火)18:05:43 No.921056509

すげぇ無口で無愛想だと勝手に思ってた

4 22/04/26(火)18:06:26 No.921056754

仲良くなったやつから死ぬし口数も少なくなる

5 22/04/26(火)18:07:50 No.921057249

>すげぇ無口で無愛想だと勝手に思ってた 一話ですっごい喋っててアレー?ってなった

6 22/04/26(火)18:08:00 No.921057301

後の作品になるほど自分が死なないの分かりきってる前提の動きするの酷い

7 22/04/26(火)18:09:31 No.921057809

>>すげぇ無口で無愛想だと勝手に思ってた >一話ですっごい喋っててアレー?ってなった しかも敬語

8 22/04/26(火)18:09:56 No.921057915

手練れだけど最強ではない ただ死ぬ事はない

9 22/04/26(火)18:10:09 No.921057983

育児編見たかった

10 22/04/26(火)18:10:41 No.921058148

なんで死なないのかよく知らない

11 22/04/26(火)18:11:57 No.921058577

>育児編見たかった ボトムズチャイルド読もう

12 22/04/26(火)18:12:13 No.921058685

単純な強さでキリコの上を行く者は探せば見つかるだろう でもキリコより死ににくい者はいくら探しても見つかる気がしない

13 22/04/26(火)18:13:17 No.921059003

男臭さだけやたらクローズアップされるけどフィアナに対する脳内ポエムとか恋愛ドラマの主人公でもそういないくらい情熱的

14 22/04/26(火)18:13:30 No.921059072

酒は弱い …未成年だった

15 22/04/26(火)18:15:29 No.921059701

>単純な強さでキリコの上を行く者は探せば見つかるだろう >でもキリコより死ににくい者はいくら探しても見つかる気がしない PS相手にボコボコにされてるしな…

16 22/04/26(火)18:15:38 No.921059746

>ボトムズチャイルド読もう おお連載してたのかありがとう!

17 22/04/26(火)18:16:01 No.921059861

死なないだけで強さはそれなりなので負けることも普通にある あるがなんやかんやで相手は死ぬ

18 22/04/26(火)18:16:50 No.921060118

仲間思いで情に厚くユーモアもある

19 22/04/26(火)18:17:36 No.921060379

まだファンタムレディも知らない頃に軍警ノリノリで襲撃してたのが素だと思う

20 22/04/26(火)18:17:47 No.921060438

>死なないだけで強さはそれなりなので負けることも普通にある >あるがなんやかんやで相手は死ぬ ATでさえなければ多分生き残れた奴もいそう 全てあの棺桶が悪い

21 22/04/26(火)18:18:20 No.921060640

PSに勝つための必勝ミッションディスク出来た!

22 22/04/26(火)18:19:19 No.921060993

18の姿かこれが……

23 22/04/26(火)18:19:27 No.921061025

>PSに勝つための必勝ミッションディスク出来た! 途中で壊れてた!

24 22/04/26(火)18:19:33 No.921061055

>PSに勝つための必勝ミッションディスク出来た! お前それ出してみろよ

25 22/04/26(火)18:20:32 No.921061392

お前はPSだ そうでなくては…死んでいく私の立場が…ない…!

26 22/04/26(火)18:20:34 No.921061403

>ATでさえなければ多分生き残れた奴もいそう >全てあの棺桶が悪い テイタニアにボコボコにされたアーマーマグナムの跳弾で乗り切るのはもはやギャグだよ…

27 22/04/26(火)18:20:50 No.921061487

死なないとわかってから無茶苦茶な戦い方しだす人

28 22/04/26(火)18:21:24 No.921061684

>全てあの棺桶が悪い あの棺桶のおかげでキリコ側の相手破滅させる力も結果的に上がってるので性質が悪い……

29 22/04/26(火)18:21:46 No.921061813

>仲間思いで情に厚くユーモアもある だからこそ自分をおいて皆が死んでいく事に傷ついていく…

30 22/04/26(火)18:22:09 No.921061962

結構寂しがり屋だと思う

31 22/04/26(火)18:23:04 No.921062268

3馬鹿の存在にだいぶ癒やされてるからな…

32 22/04/26(火)18:23:13 No.921062321

ボトムズ全体として未見の人は過度に殺伐したイメージ持ってることが多い 割と人情の多い話なんだが

33 22/04/26(火)18:23:35 No.921062446

割と可愛い奴

34 22/04/26(火)18:24:02 No.921062632

>結構寂しがり屋だと思う EDテーマのウエットなところとか意識してそう描かれてる気がする

35 22/04/26(火)18:24:29 No.921062817

この人精密射撃キャラなの?

36 22/04/26(火)18:24:50 No.921062944

シャッコの株が上がる上がる

37 22/04/26(火)18:25:08 No.921063062

>この人精密射撃キャラなの? 単体でATぶっ倒したワンマンアーミーだよ?

38 22/04/26(火)18:25:13 No.921063097

必死こいてフィアナの入ったカプセル見送りに来たのに助けにきたテイタニアが死ぬってなったら彼女を看取ろうとするぐらいには情に厚い

39 22/04/26(火)18:25:45 No.921063269

そこそこ死なない近似値のやつらも本物に付き合うと死ぬ…

40 22/04/26(火)18:25:51 No.921063305

>この人精密射撃キャラなの? 神様に愛されてるというか 運がカンストしてるというか 死神に魅入られてるというか

41 22/04/26(火)18:26:25 No.921063511

生身でATぶっ倒すのはメロウが本職だけどあいつも大概近似値だな…

42 22/04/26(火)18:26:29 No.921063537

>ボトムズ全体として未見の人は過度に殺伐したイメージ持ってることが多い >割と人情の多い話なんだが 一時期硬派なアニメファンアピールのために利用されてたのが悪いかなって…

43 22/04/26(火)18:26:39 No.921063609

偶然クリティカルヒットしちゃったな~

44 22/04/26(火)18:26:59 No.921063729

カーチマスって星知ってるか。 そこで採れた性質の悪い虫さ。 エウノイっていうんだ。 この解毒剤を飲まなけりゃ、あと2分でお陀仏さ…だから吐いちまいな。 ありがとうよ。そいつは新しい健康法に売り出された虫だ。コップ一杯分血を吸ったらどっか行っちまうよ。ま、一週間は口も利けんだろうが、お前に取っちゃその方が幸せだろう。7日後には生まれ変わったような気分になるそうだ。

45 22/04/26(火)18:28:03 No.921064138

ボトムズはリアルロボットアニメでもあるけど根はラブストーリーよね

46 22/04/26(火)18:28:08 No.921064166

被弾してふおおおお!!ってなんとも言えない悲鳴あげるの好き

47 22/04/26(火)18:28:24 No.921064256

連射はほとんどしないとか聞いたけどどうだっけ覚えてない

48 22/04/26(火)18:28:26 No.921064271

クメン編の傭兵仲間いいよね

49 22/04/26(火)18:28:50 No.921064402

幻影編のラスト付近でアーマーマグナム使ってあれだけ苦戦したネクスタント一瞬で射殺するのは最早ギャグ

50 22/04/26(火)18:29:27 No.921064622

スパロボとかで精密射撃つくけど別にスナイパーキャラでもないしエイムもガバい 適当に撃っても偶然が重なりヤバいとこに当たる

51 22/04/26(火)18:29:34 No.921064671

>カーチマスって星知ってるか。 >そこで採れた性質の悪い虫さ。 >エウノイっていうんだ。 >この解毒剤を飲まなけりゃ、あと2分でお陀仏さ…だから吐いちまいな。 >ありがとうよ。そいつは新しい健康法に売り出された虫だ。コップ一杯分血を吸ったらどっか行っちまうよ。ま、一週間は口も利けんだろうが、お前に取っちゃその方が幸せだろう。7日後には生まれ変わったような気分になるそうだ。 急に早口になるので本当に気持ち悪い

52 22/04/26(火)18:30:11 No.921064903

>結構寂しがり屋だと思う 俺を一人にしないでくれ…がそれを物語ってるけど一人になってしまった…けど今は子育てしてるらしい

53 22/04/26(火)18:30:17 No.921064941

>ボトムズはリアルロボットアニメでもあるけど根はラブストーリーよね ATはともかく世界観的にはガンダムはおろかマクロスもはだしで逃げ出すレベルで科学技術発展してるけどな

54 22/04/26(火)18:30:19 No.921064953

ヤメロ…キリコ…

55 22/04/26(火)18:30:37 No.921065046

荒んだ人生を送ってきた青年が友と運命の女と出会って人間性を取り戻して 自分の運命を弄んだ神にNOを突きつける話だと思うと結構正統派な気もする

56 22/04/26(火)18:30:53 No.921065145

ラストレッドショルダーのキャスト今見ると豪華すぎて笑っちゃうな

57 22/04/26(火)18:30:58 No.921065186

弾丸がコクピット貫通して頭掠めるの怖すぎる

58 22/04/26(火)18:31:09 No.921065244

マーシィドッグが沈みながらキリコがモノローグ読んでるの何回見ても笑ってしまう

59 22/04/26(火)18:31:34 No.921065407

ブースタンドできるし腕はいいはいいんだと思うが基本追い詰められるからな…

60 22/04/26(火)18:31:54 No.921065544

生き残った奴も時間差で死んでいくからな… 2000年代に入って死ぬとは…

61 22/04/26(火)18:32:19 No.921065693

>荒んだ人生を送ってきた青年が友と運命の女と出会って人間性を取り戻して >自分の運命を弄んだ神にNOを突きつける話だと思うと結構正統派な気もする 実際かなり正統派だし最後もすごい綺麗なんだ運命がキリコを放っておかなかった辛い…

62 22/04/26(火)18:32:39 No.921065827

>PSに勝つための必勝ミッションディスク出来た! や…焼けてる!

63 22/04/26(火)18:32:59 No.921065937

死なないだけでそれなりな強さだったはずなのに強さも盛られていってるような

64 22/04/26(火)18:33:06 No.921065975

普通に戦う分には近似値でも十分すぎる…

65 22/04/26(火)18:33:10 No.921066006

タンスを開ける人

66 22/04/26(火)18:33:31 No.921066123

繊細な人だよね

67 22/04/26(火)18:33:35 No.921066156

>死なないだけでそれなりな強さだったはずなのに強さも盛られていってるような なんやかんやあって結果的に敵死ぬからな…

68 22/04/26(火)18:33:39 No.921066177

必ず死ぬはずなんですけお…人間なら!

69 22/04/26(火)18:34:02 No.921066308

>ヤメロ…キリコ… 2001年宇宙の旅みたらそのまんまだったシーン

70 22/04/26(火)18:34:04 No.921066316

死なないためには勝たなきゃいけないから…

71 22/04/26(火)18:34:06 No.921066324

>>ボトムズはリアルロボットアニメでもあるけど根はラブストーリーよね >ATはともかく世界観的にはガンダムはおろかマクロスもはだしで逃げ出すレベルで科学技術発展してるけどな ATの火力もあのサイズで考えると狂ってる

72 22/04/26(火)18:34:19 No.921066397

>死なないだけでそれなりな強さだったはずなのに強さも盛られていってるような 孤影再びまでいくと自分が死なないの分かりきってるからもうめちゃくちゃだよ

73 22/04/26(火)18:34:20 No.921066406

キリコちゃ~ん

74 22/04/26(火)18:34:39 No.921066523

俺達は死なねぇー!!

75 22/04/26(火)18:34:49 No.921066568

>ATはともかく世界観的にはガンダムはおろかマクロスもはだしで逃げ出すレベルで科学技術発展してるけどな Civilizationみたいなもんだよな 核や攻城兵器の性能が凄まじ過ぎて通常兵力は腰蓑戦士斧戦士で十分みたいな

76 22/04/26(火)18:34:53 No.921066590

こいつより強いやつならそこそこいる こいつ死なねぇ…

77 22/04/26(火)18:35:03 No.921066644

すごい冷静な声でとっつぁん…って言うのなんかシュールで好き

78 22/04/26(火)18:35:08 No.921066672

感情死んじゃってる感じで!って演技指導のせいでクソ棒読みキャラみたいな扱いされる

79 22/04/26(火)18:35:14 No.921066712

強いというか死なないから最終的に勝つって感じ

80 22/04/26(火)18:35:15 No.921066718

>死なないだけでそれなりな強さだったはずなのに強さも盛られていってるような まあなんだかんだ死線は抜けてきてるからね 絶対死なずに戦闘経験は蓄積されるし必ず運が味方するからそりゃパーフェクトだわってなる

81 22/04/26(火)18:35:37 No.921066859

>ATの火力もあのサイズで考えると狂ってる 使おうと思えば対艦用のビーム兵器もあるからな…

82 22/04/26(火)18:35:55 No.921066957

絶対に死なないってわかってたらどんな無茶な攻撃でも出来るからな… どうあっても自分が死ぬような状況にわざと追い込むことで相手が勝手に死ぬようになる因果律攻撃

83 22/04/26(火)18:36:10 No.921067054

死なないけどそれ相応に重症は負う でもなんかすぐ治ってる

84 22/04/26(火)18:36:14 No.921067084

>感情死んじゃってる感じで!って演技指導のせいでクソ棒読みキャラみたいな扱いされる 演技が上手くなったらなったで怒られたんだっけ?

85 22/04/26(火)18:36:15 No.921067093

独り言多いよなこの男 結構辛辣なこと言ってたりする

86 22/04/26(火)18:36:19 No.921067119

なんかゴステロみたいな人に勝ってたし普通に強いんでないの

87 22/04/26(火)18:36:27 No.921067163

孤影再びの冒頭の戦闘シーンとか滅茶苦茶するよね…

88 22/04/26(火)18:37:03 No.921067362

なんでみんなこんなものをうまそうに飲むんだ…

89 22/04/26(火)18:37:12 No.921067405

>なんかゴステロみたいな人に勝ってたし普通に強いんでないの レッドショルダーだから普通に強いよでも作中では割とバカスカ落とされる 死なんけど

90 22/04/26(火)18:37:22 No.921067465

死なないだけで一応怪我とかは普通にするはずが最後の方になると怪我すらしなくなる…

91 22/04/26(火)18:37:35 No.921067534

>なんかゴステロみたいな人に勝ってたし普通に強いんでないの あの世界でも上澄みだけどトップではない感じ

92 22/04/26(火)18:37:51 No.921067621

最強という感じではないが絶対に死なない

93 22/04/26(火)18:37:58 No.921067665

野望のルーツとかどうやってリーマン倒したんだろう…

94 22/04/26(火)18:38:02 No.921067685

>なんかゴステロみたいな人に勝ってたし普通に強いんでないの 普通どころかかなり強いよ でも純粋に腕前だけならPSとかの方が上だけどキリコは死なないのが一番の強みだから最後には勝つだけで

95 22/04/26(火)18:38:07 No.921067723

アニメ見てると聞いていたよりも最強の兵士!って感じじゃなくてなんか成り行きで生き残ってるだけの人みたいな感じだった

96 22/04/26(火)18:38:17 No.921067761

赫奕ももう死なない前提で暴れてるから酷い

97 22/04/26(火)18:38:35 No.921067868

訓練に参加しない怠惰なレッドショルダーは作戦中に死ぬ 訓練に参加する殊勝なレッドショルダーは訓練中に死ぬ どのみち訓練を乗り越えても作戦中に死ぬ まあそれが目的なんだが…

98 22/04/26(火)18:38:36 No.921067870

>なんでみんなこんなものをうまそうに飲むんだ… そういやこいつ18だったな…

99 22/04/26(火)18:38:52 No.921067972

>アニメ見てると聞いていたよりも最強の兵士!って感じじゃなくてなんか成り行きで生き残ってるだけの人みたいな感じだった それであってる

100 22/04/26(火)18:38:59 No.921068014

フィアナがちょっとした料理の腕をキリコに見せれて褒められて嬉しそうにしてる所に「そんなことまでインプットされたのか?」って聞いて空気が終わるシーン好き

101 22/04/26(火)18:39:03 No.921068031

結局異能ってなんなの…

102 22/04/26(火)18:39:13 No.921068094

>野望のルーツとかどうやってリーマン倒したんだろう… リーマンだって死ぬんだよ人間だから こいつは死なないけど

103 22/04/26(火)18:39:17 No.921068119

>アニメ見てると聞いていたよりも最強の兵士!って感じじゃなくてなんか成り行きで生き残ってるだけの人みたいな感じだった これはインタビューでも良く言われてるけどキリコは地獄を永遠と彷徨う定めの男なので基本的に貰い事故の不幸しかない

104 22/04/26(火)18:39:19 No.921068135

>結局異能ってなんなの… 死なない

105 22/04/26(火)18:39:23 No.921068158

精鋭部隊だろうとPSだろうとワイズマンだろうと死ぬ時はあっさり死ぬくらいに命が軽い世界

106 22/04/26(火)18:39:29 No.921068183

あの世界明確にPSの方が強いんだけどまあキリコは死なんからな…

107 22/04/26(火)18:39:31 No.921068199

>ラストレッドショルダーのキャスト今見ると豪華すぎて笑っちゃうな ムーザの粗暴で荒くれな中尾隆聖ボイスがカッコよくて好きなんだけど あんまり他で聞かないんだよな

108 22/04/26(火)18:39:34 No.921068225

当時は一般兵の装備で誰でも着てたオレンジ色の耐圧服が恐れられてるのがまた

109 22/04/26(火)18:39:42 No.921068259

>野望のルーツとかどうやってリーマン倒したんだろう… たまたまグレゴルー達が間に合ってたまたま注意の外からの攻撃にリーマンが直撃して死んだもある

110 22/04/26(火)18:40:01 No.921068359

>なんでみんなこんなものをうまそうに飲むんだ… チャイルド編だと酒飲める年齢になってて感慨深い…あまり強くないみたいだが

111 22/04/26(火)18:40:02 No.921068366

スパロボに出ると他作品をボトムズの一編に上書きする人

112 22/04/26(火)18:40:30 No.921068527

>当時は一般兵の装備で誰でも着てたオレンジ色の耐圧服が恐れられてるのがまた 時代が進んで使われなくなった結果キリコのトレードマークになっていくのいいよね

113 22/04/26(火)18:40:33 No.921068549

>野望のルーツとかどうやってリーマン倒したんだろう… 本当に死なないのか!?っていう焦りが出るリーマンいいよね…

114 22/04/26(火)18:40:35 No.921068567

>この人精密射撃キャラなの? 精密射撃がテイタニアに跳弾でなんとかしたような攻撃方面に発揮された異能者の能力のことだと仮定すると 精密射撃という表現にしなかったらPS2版のゲームみたいにワイズマンエフェクトとか表現しないといけなくなったりするからな…

115 22/04/26(火)18:40:49 No.921068652

流石に寿命で死ぬだろう …死ぬよね?

116 22/04/26(火)18:41:06 No.921068751

>スパロボに出ると他作品をボトムズの一編に上書きする人 コーヒーの立ち絵が用意されるの吹く

117 22/04/26(火)18:41:13 No.921068791

死なないっつーか死ねないなんだよなキリコ 余計におつらい

118 22/04/26(火)18:41:20 No.921068832

>>ラストレッドショルダーのキャスト今見ると豪華すぎて笑っちゃうな >ムーザの粗暴で荒くれな中尾隆聖ボイスがカッコよくて好きなんだけど >あんまり他で聞かないんだよな 物凄く知名度低いけどアルスラーン戦記のラジオドラマで敵の第二王子やってた

119 22/04/26(火)18:41:25 No.921068860

スレ画を倒して権威付けしようみたいな宗教の人いたけどそんな有名人なのか

120 22/04/26(火)18:41:33 No.921068903

今のところ一番強かったのがテイタニアだと思う

121 22/04/26(火)18:42:17 No.921069159

>死なないっつーか死ねないなんだよなキリコ >余計におつらい バーコフ分隊の連中も意図せずに死ななすぎるのがケチになってるとこあったし基本人間的な幸福には繋がらないよね

122 22/04/26(火)18:42:19 No.921069177

結局テイタニアには終始ボロ負けだからなキリコ…

123 22/04/26(火)18:42:24 No.921069214

>スレ画を倒して権威付けしようみたいな宗教の人いたけどそんな有名人なのか だってあの宗教からしたら神の後継者だもん

124 22/04/26(火)18:42:40 No.921069302

神を殺して触れえざるものになったからな

125 22/04/26(火)18:42:47 No.921069332

でもテイタニアも死んだ!

126 22/04/26(火)18:42:51 No.921069369

>流石に寿命で死ぬだろう >…死ぬよね? 外的要因の因果を捻じ曲げてるから寿命なら死ぬんじゃないか

127 22/04/26(火)18:43:01 No.921069422

>スレ画を倒して権威付けしようみたいな宗教の人いたけどそんな有名人なのか 文字通り触れ得ざる者なので

128 22/04/26(火)18:43:11 No.921069502

装甲騎兵ボトムズ エリア11編 装甲騎兵ボトムズ 楽園追放編 装甲騎兵ボトムズ 蒼き流星編 スパロボ30は何編だったの?

129 22/04/26(火)18:43:18 No.921069540

>スレ画を倒して権威付けしようみたいな宗教の人いたけどそんな有名人なのか ワイズマン知ってるやつも両軍の上層部にはそこそこいたっぽいからな

130 22/04/26(火)18:44:30 No.921069962

積極的に関わらんほうがいい人なの?

131 22/04/26(火)18:44:32 No.921069970

>スパロボ30は何編だったの? 銃と剣編

132 22/04/26(火)18:45:35 No.921070331

キリコレベルでも一般人レベルでも安全な所ないよなアストラギウス銀河

133 22/04/26(火)18:45:38 No.921070348

>積極的に関わらんほうがいい人なの? はい

134 22/04/26(火)18:45:39 No.921070355

>積極的に関わらんほうがいい人なの? 人情で付き合うなら死ぬほど苦労するだけで済むけど利用しようとすると死ぬよ

135 22/04/26(火)18:45:54 No.921070442

>スパロボとかで精密射撃つくけど別にスナイパーキャラでもないしエイムもガバい >適当に撃っても偶然が重なりヤバいとこに当たる スキル名異能者とかの方がしっくり来るよねあれ

136 22/04/26(火)18:45:59 No.921070479

実際に口に出すか内に秘めてるかは別の話として思った以上の雄弁なんだよな…

137 22/04/26(火)18:46:01 No.921070483

恋人出来たけど寿命短いし今の時代に希望ないから一緒に冷凍睡眠したらクソ宗教に解凍されて死んだ せめて恋人のカプセル見上げようとしたら襲われた挙句見知った奴が死んだから今回だけは見上げずに看取ろう… 死なないだけでとっくに生きる理由なくなって殺せるなら殺せー!の捨て身戦法だから何も羨ましくねえ…

138 22/04/26(火)18:46:16 No.921070579

キリコのそばに居たら不幸が来ると言うか大体の物騒な勢力がなんでかキリコを確保するか殺したがるのでもうどうしようもない

139 22/04/26(火)18:46:40 No.921070709

あからさまにキリコに敵意向けてるのに1クール死なない有能な指揮官がいたらしい

140 22/04/26(火)18:46:45 No.921070732

>物凄く知名度低いけどアルスラーン戦記のラジオドラマで敵の第二王子やってた 今度チェックしてみよう 声優だとPS2のバイマンの声が高木渉になっててえぇ~!ってなったけど 実際聞いてみたら普通にかっこよくてもっとこういう役もやればいいのに…と思った

141 22/04/26(火)18:47:09 No.921070875

まあ…ワイズマンの後継者だったはずだからそうなるよな…って

142 22/04/26(火)18:47:33 No.921070995

>スパロボ30は何編だったの? 気ぶりのヴァン編

143 22/04/26(火)18:47:46 No.921071064

とにかく死なない

144 22/04/26(火)18:47:55 No.921071117

>キリコのそばに居たら不幸が来ると言うか大体の物騒な勢力がなんでかキリコを確保するか殺したがるのでもうどうしようもない 赫奕の医者が一番まともな関わり方だと思う

145 22/04/26(火)18:49:34 No.921071665

でも近くにいるとなんかいいやつだから力になってやって死にたい

146 22/04/26(火)18:49:50 No.921071762

>赫奕の医者が一番まともな関わり方だと思う コロニー落としの爆心地みたいなもんの所にいたのに数日で病室抜け出しててたまげる人

147 22/04/26(火)18:50:10 No.921071867

30で他は大体ヒロインごと転移してくるのにキリコだけ1人なのかわいそう でも飯うめえとか驚いてるのはちょっとかわいい

148 22/04/26(火)18:50:14 No.921071889

そういやよく考えたら惑星破壊できる兵器が最終でも何でも無く普通に運用してるってヤバいな

149 22/04/26(火)18:50:27 No.921071962

色々あった挙げ句にキリコも今は子育てしてるんだよな…

150 22/04/26(火)18:50:53 No.921072113

同じ部隊にいて生存したけど時代が変わって政治家になってたまたま再会したら死んだ奴もいるから油断できねえ…

151 22/04/26(火)18:51:58 No.921072470

>そういやよく考えたら惑星破壊できる兵器が最終でも何でも無く普通に運用してるってヤバいな もともとワープする惑星破壊ミサイルでバカスカ惑星破壊しまくった末にAT出来てるからな……

152 22/04/26(火)18:52:03 No.921072495

>同じ部隊にいて生存したけど時代が変わって政治家になってたまたま再会したら死んだ奴もいるから油断できねえ… 何で殺したの...

153 22/04/26(火)18:52:16 No.921072572

>でも近くにいるとなんかいいやつだから力になってやって死にたい (「」を看取るキリコ)

154 22/04/26(火)18:52:27 No.921072644

ネクスタントには勝てない

155 22/04/26(火)18:52:38 No.921072696

ついに借りは返せなかったなぁ!!

156 22/04/26(火)18:52:49 No.921072765

まあ後付けだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどペールゼンファイルズのラストの完全に兵士としての覚悟決まってるキリコから本編一話の新兵みたいに狼狽しまくるキリコに繋がるのおかしくね!?とは思う

157 22/04/26(火)18:53:37 No.921073049

ワイズマンが同類扱いしてたけど全然違わん?

158 22/04/26(火)18:54:06 No.921073219

私が異能者であったなら!!!!11

159 22/04/26(火)18:54:06 No.921073224

>ワイズマンが同類扱いしてたけど全然違わん? 同類というか新しいボディーというか

160 22/04/26(火)18:54:36 No.921073392

>>そういやよく考えたら惑星破壊できる兵器が最終でも何でも無く普通に運用してるってヤバいな >もともとワープする惑星破壊ミサイルでバカスカ惑星破壊しまくった末にAT出来てるからな…… 星破壊しまくって得る物ないしダメだこれってなってからATで泥試合!だからな そのせいでATの装備も装甲ゴミなのに武器だけは異常火力ばっかり

161 22/04/26(火)18:54:46 No.921073452

リーマンは被弾箇所がキリコから食らったところから増えてないので 多分キリコがひたすらに死なずに動き続けた末に失血死だと思う 近似値だったのかなあ

162 22/04/26(火)18:55:23 No.921073657

武器が異常な火力だから装甲盛っても無意味だなこれ…になってるんじゃ

163 22/04/26(火)18:55:24 No.921073671

レッドショルダーマーチで発狂する回

164 22/04/26(火)18:56:09 No.921073931

>まあ後付けだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどペールゼンファイルズのラストの完全に兵士としての覚悟決まってるキリコから本編一話の新兵みたいに狼狽しまくるキリコに繋がるのおかしくね!?とは思う ん?ん?ってなった

165 22/04/26(火)18:56:24 No.921074012

一般人でもレッドショルダーやバーコフ分隊のレベルまでは行けるんだ

166 22/04/26(火)18:56:44 No.921074114

引火性が高い液体で満たされてるのがまずおかしい

↑Top