22/04/26(火)17:30:08 iPhone... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)17:30:08 No.921046547
iPhoneのストレージがギリギリなんだけどこの大量のシステムデータってなんなんだ? 前は写真で圧迫していた気がする
1 22/04/26(火)17:31:45 No.921046999
デフラグ汁!
2 22/04/26(火)17:32:18 No.921047156
iPhoneでデフラグできるんです!?
3 22/04/26(火)17:32:48 ID:/0vhNGOY /0vhNGOY No.921047285
>iPhoneでデフラグできるんです!? meが出来たんだ出来るさ
4 22/04/26(火)17:36:08 No.921048152
システムデータは元々それくらいにはなるから64GBしか無いiPhone買うな もっと大きいやつ替え
5 22/04/26(火)17:42:27 No.921049837
fu1012518.jpg 俺のシステムデータ9GBくらいだな
6 22/04/26(火)17:47:31 No.921051186
fu1012529.png 流石にスレ画はおすぎな気がする
7 22/04/26(火)17:49:08 No.921051607
システムデータの内訳ってシステムキャッシュやログでしょ 何したらそんなに溜まるの
8 22/04/26(火)17:49:14 No.921051641
明らかにおかしいと思うよ 一度iPhone再起動してみたら減ることもあるみたい それで減らなきゃ初期化&リストア
9 22/04/26(火)18:10:12 No.921057996
昔これで圧迫されるバグに会って変えたわ 削除できない上初期化以外対応策なかった筈
10 22/04/26(火)18:20:20 No.921061324
fu1012590.jpg アイアムナローストレージャー
11 22/04/26(火)18:21:46 No.921061814
再起動しても減らないならiTunesでバックアップ取った上で初期化かな