虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)17:28:54 >割と強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)17:28:54 No.921046270

>割と強めのガンダム貼るね

1 22/04/26(火)17:30:30 No.921046648

オタク君が「ガンダムじゃない!」って乗り込んでくるスレ

2 22/04/26(火)17:31:02 No.921046796

>ガンダム ハァ~…

3 22/04/26(火)17:32:48 No.921047281

乗り込んできたな…

4 22/04/26(火)17:33:30 No.921047467

メガネ呼ぶためにその改変したろ!

5 22/04/26(火)17:34:30 No.921047747

オタク君に聞きたいんですけど腕の差なかったらクロスボーンガンダムDUSTとどっちが上なんですか?

6 22/04/26(火)17:34:39 No.921047785

冷却材ガンガン使って「温まる冷やす」を繰り返してるのにぶっ壊れないくらいにはまあ強い

7 22/04/26(火)17:34:58 No.921047869

フレイムソード!!

8 22/04/26(火)17:36:16 No.921048187

このスレ画なので宣伝するけど 鉄人28号 皇帝の紋章 ebookjapan限定で電子書籍になったよ 2004年の作品だから2003年のスカルハートの次で2005年のハーフゼータの前に描いた漫画 鉄人28号だから買わなくていいやって思うじゃん?内容めちゃくちゃクロスボーンガンダムなので絶対買ってほしい 他のストアではまず発売されないので諦めてebookjapanに登録してほしい

9 22/04/26(火)17:37:37 No.921048536

>クロスボーンガンダムDUST まずこの名前が多分オタク君のせい

10 22/04/26(火)17:38:02 No.921048642

別方向のオタクくんも乗り込んできちゃったじゃん…

11 22/04/26(火)17:38:11 No.921048683

こいつをガンダムと呼ぶ時は心の中だけにしようってメガネが

12 22/04/26(火)17:39:10 No.921048953

>2003年のスカルハート おいおい時空捻れてるぜ 20年近く前…?

13 22/04/26(火)17:39:12 No.921048964

>>クロスボーンガンダムDUST >まずこの名前が多分オタク君のせい 多分というかオタク君のせいで確定

14 22/04/26(火)17:39:23 No.921049016

イーブッ…知らないサイトだ

15 22/04/26(火)17:41:30 No.921049601

>イーブッ…知らないサイトだ キン肉マンが読めるところだ

16 22/04/26(火)17:41:53 No.921049696

>ゲッターロボが読めるところだ

17 22/04/26(火)17:42:09 No.921049755

シーブックジャパン?

18 22/04/26(火)17:42:24 No.921049829

>イーブッ…知らないサイトだ 版権ものコミカライズとかを手広く扱ってるとこ よそだと年間更新費用とかかかるからストアから電子書籍引き上げがちなんだけど(長谷川裕一ならゴッドバードとかがそう) ebookjapan専売にするとそこらへんの問題クリアできてここにしかない版権者コミカライズは結構多い 石川賢作品とかバーコードバトラーのコミカライズとかが有名 バイナウ

19 22/04/26(火)17:43:27 No.921050108

また別のオタク君が来た…

20 22/04/26(火)17:44:06 No.921050271

鉄人28号笑っちゃうぐらいクロスボーンガンダムゴースト感あるので ゴーストはセルフリメイクものって言われる一因だと思う

21 22/04/26(火)17:49:25 No.921051696

脇毛とかボーボーだな

22 22/04/26(火)17:57:32 No.921054055

鉄人は例の名シーンから知らないからバイナウしてみようかな

23 22/04/26(火)18:04:12 No.921056013

ダイナミック系がここにしかないから手を出そうか悩んでるサイト来たな…

24 22/04/26(火)18:05:28 No.921056420

スレ画ってF97の魔改造品なの?

25 22/04/26(火)18:05:51 No.921056568

F97とF99の子孫みたいなやつ

26 22/04/26(火)18:06:47 No.921056888

上腕と太腿と顔とセンサーがF97の部品だっけ

27 22/04/26(火)18:07:07 No.921056995

>スレ画ってF97の魔改造品なの? >F97とF99の子孫みたいなやつ 技術ツリー的にはレコードブレイカーxアマクサだっけか

28 22/04/26(火)18:09:29 No.921057797

まぁそんな質問する「」来るぐらい ファントムガンダムは色んな媒体で露出増えたもんね 昔は読んでない人は存在知らん機体だったのに

29 22/04/26(火)18:12:17 No.921058705

>上腕と太腿と顔とセンサーがF97の部品だっけ それはゴーストになってからかな

30 22/04/26(火)18:15:29 No.921059699

X2のデータを元に作られた木星MSがアマクサでそれを参考にした機体にF99に搭載されてたけど半ばロストテクノロジーになりかけてたミノフスキードライブを乗せた だけど全然制御できない上に出力ロスがデカすぎるから独自のOS使ったIフィールドジェネレーターも装備して押さえ込もうとした 動かなくなった

31 22/04/26(火)18:17:21 No.921060290

アマクサはまだしも現物もないデータだけのミノドラを使ってさらに変形までやろうとしたけど諦めた!ロック!でもロック解除したら普通に動けるってのはわりとミラクルな気がする

32 22/04/26(火)18:18:26 No.921060681

アンカーV3との戦いは相性がモロに出てたからな クジャクが無いとそもそも勝ち筋が無くない?

33 22/04/26(火)18:20:15 No.921061290

今日のダムエーのX11は熱かったので是非読んで欲しい

34 22/04/26(火)18:20:34 No.921061404

また家庭用のガンダムブレイカー出たら ファントム目当てに買いたい 色んな色のファントムで遊びたい

35 22/04/26(火)18:21:10 No.921061608

>今日のダムエーのX11は熱かったので是非読んで欲しい 福岡は3日遅れなんだよな… これこそ電書ほしいわ 喜んでバックナンバー全部買う

36 22/04/26(火)18:23:13 ID:AmSWj/K. AmSWj/K. No.921062320

いつものゴキブリの定期行動で吹いた マジで蟲の知能だな 毎日毎日同じ行動繰り返してて下等生物らしい生き方だよこの不快害虫

37 22/04/26(火)18:24:52 No.921062960

そうえば今日発売日か…田舎だから売ってるかわかんないけど見てくるか

38 22/04/26(火)18:25:42 No.921063257

じゃあネタバレはしない方がいいかまさかタカ派がまだアレ作ってたなんて

39 22/04/26(火)18:29:00 No.921064472

ユピテル財団にサナリィの技術者囲って探査船の林檎の花や大型MA級のパピヨンならミノドラ稼働は実証済みなんよ なんか過激派がテロ用だとかMS運用とかで難儀した

40 22/04/26(火)18:29:34 No.921064668

アンカーV3の光の翼はファントムと違って全身のIフィールドで制御してるわけじゃないんだよね?

41 22/04/26(火)18:31:26 No.921065355

海老川くんの宇宙世紀新デザインが見られるぞ!

↑Top