ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/26(火)17:17:12 No.921043260
>割と強めだったモビルスーツ貼るね
1 22/04/26(火)17:21:50 No.921044426
ビーム兵器の分ドムよりは強いはず
2 22/04/26(火)17:24:30 No.921045132
ドムより強いとかゲルググ並だとか実際ザクとどっこいとか「」の情報は錯綜しててよくわからんやつ
3 22/04/26(火)17:28:22 No.921046099
パイロット次第みたいなとこある
4 22/04/26(火)17:31:12 No.921046841
強いけど蹴られたボールに当たると死ぬ
5 22/04/26(火)17:31:47 No.921047016
ザクとどっこいはゲームのバランス的なやつじゃない?
6 22/04/26(火)17:33:02 No.921047348
スペック表だとリックドムは超えてたはず
7 22/04/26(火)17:33:42 No.921047533
ジムスナ2だとスペックでならガンダムより強いはず
8 22/04/26(火)17:34:01 No.921047610
いちおうガンダムの量産型のはずなんだけどなガンキャノンつくりまくったほうが強かったのか?
9 22/04/26(火)17:35:00 No.921047879
装甲の分ガンダムよりガンキャノンの方が量産するにしても高そう
10 22/04/26(火)17:35:49 No.921048082
量産するならジムキャノンで良いのでは?
11 22/04/26(火)17:36:12 No.921048173
ガンキャノンを量産すると何故かジムキャノンになってしまうからな…
12 22/04/26(火)17:37:05 No.921048404
射程が短いんだか短くないんだかなスプレーガン
13 22/04/26(火)17:37:44 No.921048568
ガンダムと同じシールド・ビームサーベル・ビームスプレーガン これだけでもザクより相当強いはずなんだけど
14 22/04/26(火)17:38:04 No.921048654
防御の低さはシールドで補って攻撃はビーム兵器標準装備で十分足りてる 量産機としては完璧
15 22/04/26(火)17:39:40 No.921049103
>防御の低さはシールドで補って攻撃はビーム兵器標準装備で十分足りてる >量産機としては完璧 まあ盾が要だとアムロみたいに盾ぶん投げる無体なプレイングは出来ないな
16 22/04/26(火)17:40:00 No.921049189
スプレーガンが結局拡散するのかしないのかハッキリしない機体
17 22/04/26(火)17:40:27 No.921049321
スペックについては上回ってるし 学習コンピュータのデータインストールしてるから MS慣れてないパイロットでも即戦力になる ただMS戦の運用ノウハウは当時の連邦はないだろうし ジオンのパイロットにも熟練はまだ残ってたと思う
18 22/04/26(火)17:41:02 No.921049476
一応はガンダムのビームライフルも使えるはず 量産コストが低かったらあのライフルが標準装備だったりして
19 22/04/26(火)17:41:20 No.921049564
色とオムツと目つきで損してる
20 22/04/26(火)17:41:38 No.921049639
リックドムに接近された時に即シールドとスプレーガン捨ててサーベル出せるのはエースの動き
21 22/04/26(火)17:43:04 No.921050011
>スプレーガンが結局拡散するのかしないのかハッキリしない機体 霧散はするが拡散はしない
22 22/04/26(火)17:43:11 No.921050036
連邦兵もMSの経験ないけどジオン兵も対MSは未経験だろうに
23 22/04/26(火)17:43:18 No.921050070
ヤザンとかアポリーとかバニングさんとかも乗ってたはず(?)なのでまあアバオアクーで勝っちゃうよね
24 22/04/26(火)17:43:39 No.921050161
一年戦争時点でビーム兵器標準語装備してる時点で弱いわけないんだけどそのままゲームに落とし込んじゃとジオンが可哀想なことになるから...
25 22/04/26(火)17:44:39 No.921050426
>一年戦争時点でビーム兵器標準語装備してる時点で弱いわけないんだけどそのままゲームに落とし込んじゃとジオンが可哀想なことになるから... Iフィールドはけっこうメタ的におもわんでもない
26 22/04/26(火)17:44:44 No.921050437
>ヤザンとかアポリーとかバニングさんとかも乗ってたはず(?)なのでまあアバオアクーで勝っちゃうよね アポリーは元ジオンの兵士だから一年戦争のころはザクとかドムに乗ってたよ
27 22/04/26(火)17:44:58 No.921050498
>ヤザンとかアポリーとかバニングさんとかも乗ってたはず(?)なのでまあアバオアクーで勝っちゃうよね アポリーはジオン上がりじゃない?
28 22/04/26(火)17:45:05 No.921050533
ライトアーマー的なMSって以降見ないけどダメだったのアレ
29 22/04/26(火)17:46:41 No.921050967
第二次大戦中の戦車は発表されてるスペック以下の個体が一定存在したらしいという話みたいに 表記のスペックを満たしていない機体でも戦線に投入されてたみたいな脳内補完をしてる
30 22/04/26(火)17:47:22 No.921051142
>ライトアーマー的なMSって以降見ないけどダメだったのアレ 機動性で回避する!ってMSは流行らなかったみたいだな
31 22/04/26(火)17:48:10 No.921051358
>ライトアーマー的なMSって以降見ないけどダメだったのアレ 機動力得るなら可変機でいい的な?
32 22/04/26(火)17:50:00 No.921051867
なんたらカスタムをたくさん出していくんだな!と思ったらそんなでもなかった
33 22/04/26(火)17:50:13 No.921051922
ゲーム上だとザク2と同格って扱いの事が多いけど 素直にカタログスペックで見たらリックドムとゲルググの中間くらいかな… そんなのが倍の数でビーム乱射しながら突撃したらジオンは泣くしかない
34 22/04/26(火)17:50:44 No.921052053
おもちゃ的配慮がなかったらみんなガンダムフェイスだったのかな
35 22/04/26(火)17:51:28 No.921052251
>おもちゃ的配慮がなかったらみんなガンダムフェイスだったのかな どっちかというと作画カロリーの問題だと思う
36 22/04/26(火)17:51:30 No.921052259
ドムも尖ってるところ多いから兵器としての比較対象に出されるとうーんってなる
37 22/04/26(火)17:51:36 No.921052293
ザクとどっこいだったら1年戦争勝てなかっただろうし…
38 22/04/26(火)17:51:38 No.921052307
>>ライトアーマー的なMSって以降見ないけどダメだったのアレ >機動性で回避する!ってMSは流行らなかったみたいだな 百式…
39 22/04/26(火)17:52:06 No.921052441
>百式… だから流行らなかった
40 22/04/26(火)17:53:56 No.921052980
スペックをフルに発揮出来れば強いけどそれが出来る凄腕はカスタム機や上位機種のコマンド系に乗る悲しみ
41 22/04/26(火)17:54:03 ID:FdVZeU0c FdVZeU0c No.921053008
スレッドを立てた人によって削除されました いつものゴキブリスレ
42 22/04/26(火)17:55:35 No.921053449
ザクもザクで統合整備計画後のザク改は航続距離を犠牲にゲルググ並みとか出てくるからもう何が何だか
43 22/04/26(火)17:57:58 No.921054184
>ザクとどっこいだったら1年戦争勝てなかっただろうし… どっこいでも国力で大差ついてるしなんとか…
44 22/04/26(火)17:58:18 No.921054296
量産された時期とか考えたらライバルはドムとかゲルググあたりだよな多分 ザクのライバルは戦車とか
45 22/04/26(火)17:59:42 No.921054711
ガンダム関連のカタログスペックでは~ってのは正直よくわからん
46 22/04/26(火)18:00:49 No.921055028
>ガンダム関連のカタログスペックでは~ってのは正直よくわからん おっちゃん並みの性能の機体は多々あるけど結局おっちゃんの強さって天パ込みの所も大きいからなんとも言えん
47 22/04/26(火)18:01:03 No.921055103
ジムもジム・コマンドならゲルググとおなじくらいの性能があったし ゲルググ並みにしても連邦の方が強かったと思う
48 22/04/26(火)18:01:10 No.921055137
>ガンダム関連のカタログスペックでは~ってのは正直よくわからん 飾り
49 22/04/26(火)18:01:29 No.921055237
>ガンダム関連のカタログスペックでは~ってのは正直よくわからん 基本は文字設定のほうが重要だからぶっちゃけ無視していい スラスターがあるのに総推力から省かれてたりと適当に数字を入れてるだけだからな
50 22/04/26(火)18:01:41 No.921055282
ゲルググ≧ガンダム≧ジムってとこじゃね?
51 22/04/26(火)18:02:11 No.921055428
実際は違うけど仮にザクとどっこいな性能だったとしてもザク1機に対して複数機のジムであたれる戦力差があるからな
52 22/04/26(火)18:02:28 No.921055517
まぁ安室データの挿入ったコイツなら 安心して操作できる安心感はあるな精嚢は兎も角として…
53 22/04/26(火)18:02:30 No.921055525
アムロの学習データ云々とか知る前まではザクより弱いやられメカみたいな印象だった なんか高級な量産機だった
54 22/04/26(火)18:02:46 No.921055598
ジオンも対MS戦なんてほとんどやったことないはずだよね連邦がこいつ出してくるまで
55 22/04/26(火)18:02:48 No.921055609
>ゲルググ≧ガンダム 装甲材質やらサイズやらいろいろあるので多分ガンダムの方が上だよ
56 22/04/26(火)18:03:38 No.921055849
相手が悪いとはいえ初登場で即やられるからなぁ
57 22/04/26(火)18:04:06 No.921055983
>ジオンも対MS戦なんてほとんどやったことないはずだよね連邦がこいつ出してくるまで ジオンも連邦がMS出して来ると思ったから対MS用MSグフを開発していたぞ まあ想定していたのがザクかそれに毛が生えた様な機体だったと思うが…
58 22/04/26(火)18:04:25 No.921056081
作劇的にデビュー戦の相手がシャアズゴックだったのが印象のもと WB隊に配属されてデビューだったらきっと印象は違ってた
59 22/04/26(火)18:05:07 No.921056309
>相手が悪いとはいえ初登場で即やられるからなぁ ホワイトベース組と何回か戦って対モビルスーツ戦の経験積んじゃってるからなシャア
60 22/04/26(火)18:05:26 No.921056413
>ジオンも連邦がMS出して来ると思ったから対MS用MSグフを開発していたぞ >まあ想定していたのがザクかそれに毛が生えた様な機体だったと思うが… 出てきたのはガンタンク!
61 22/04/26(火)18:05:40 No.921056483
>>ゲルググ≧ガンダム >装甲材質やらサイズやらいろいろあるので多分ガンダムの方が上だよ 出力推力センサー諸々のスペックでゲルググの方が上だし拡張性も高いよ
62 22/04/26(火)18:05:49 No.921056547
サーベルが左なのが使いにくそう
63 22/04/26(火)18:06:34 No.921056801
こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る
64 22/04/26(火)18:06:54 No.921056921
そうかあの時点で対MS戦の経験あるのシャアくらいしかいないのか
65 22/04/26(火)18:07:05 No.921056979
ビームスプレーガンとビームサーベルが使える時点でザクとは格が違い過ぎる…
66 22/04/26(火)18:07:07 No.921056999
>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る 陸戦型ジム!
67 22/04/26(火)18:08:05 No.921057323
ゲルググの拡張型ってB型・C型・M型くらいじゃ? Jは別の機体みたいなもんだし
68 22/04/26(火)18:08:18 No.921057415
>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る お陰で戦闘機と戦艦だけでサイド3まで押し返してしまうギレンの野望
69 22/04/26(火)18:08:39 No.921057527
ターゲットインサイトでバルカンの重要性を強く理解するヤツ
70 22/04/26(火)18:09:37 No.921057831
>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る しゃーねー鹵獲したザクで部隊作らせるかってのが2000年ぐらいのサンライズの発想だった
71 22/04/26(火)18:09:49 No.921057887
コマンドまで行けばカタログスペックでガンダム上回るんだっけ?
72 22/04/26(火)18:10:01 No.921057946
>>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る >お陰で戦闘機と戦艦だけでサイド3まで押し返してしまうギレンの野望 占領のために61式戦車もいるぜ!
73 22/04/26(火)18:10:14 No.921058011
>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る だというのにそれ以降でテネスの数倍のMS撃墜数を誇るジオンのエース達
74 22/04/26(火)18:10:16 No.921058019
推力高いっても重量重くて推力比はそれほどでもない機体結構あるからな 逆にガンタンクは推力比ならガンダムやガンキャノンを超えてたりとか
75 22/04/26(火)18:10:36 No.921058126
>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る ガンダムまでは連邦MS出さないかと思いきや最近はだいぶ連邦も戦争初期から動かせるモビルスーツ増えたよね
76 22/04/26(火)18:10:54 No.921058229
>ガンダム関連のカタログスペックでは~ってのは正直よくわからん Zで設定した人は適当に数値いれただけってグレメカのインタビューで言っててカタログスペックは当てにしないでくれって
77 22/04/26(火)18:10:58 No.921058239
ジムコマンドのビームガン一撃でビグロ撃破できてしまうからビーム武器はものすごく強い
78 22/04/26(火)18:11:23 No.921058388
テム傘下で設計した人たち地上に降りたガンダムあんなに跳べると思って作ってないと思う…
79 22/04/26(火)18:11:29 No.921058413
>ジオンも連邦がMS出して来ると思ったから対MS用MSグフを開発していたぞ >まあ想定していたのがザクかそれに毛が生えた様な機体だったと思うが… でもまあガンダムもボロボロにできるくらいだからどうにかなる方だよね
80 22/04/26(火)18:11:56 No.921058575
ザク2だってCもFもJもF2もFZもRもサイコザクとかでもスペック違うし…
81 22/04/26(火)18:12:02 ID:FdVZeU0c FdVZeU0c No.921058616
スレッドを立てた人によって削除されました ゴキブリの壁打ちスレってなんの意味あんの? 池沼が毎日車掌の真似してごっこ遊びしてるのと同じなのかな
82 22/04/26(火)18:12:02 No.921058617
ごっこ遊びのための数値がいつの間にか絶対になったから
83 22/04/26(火)18:12:05 No.921058631
陸だとドムが優位だけど宇宙だとジムの方が優位な感覚ある ビーム兵器ある分ジムの方が平均して優位っぽいけど
84 22/04/26(火)18:13:19 No.921059015
>だというのにそれ以降でテネスの数倍のMS撃墜数を誇るジオンのエース達 元ネタが枢軸のエースの撃墜数なんだけどその多数を占めてるドイツエースの撃墜数がちゃんと正しいって説が怪しい昨今だからジオンも多分大概盛ってると思う
85 22/04/26(火)18:13:38 No.921059115
陸のドムはコマンドやら陸ガンで何とかなる程度には強いからなあ
86 22/04/26(火)18:13:38 No.921059117
>ごっこ遊びのための数値がいつの間にか絶対になったから 初めは適当でもそれが共通ルールと周知されたらな
87 22/04/26(火)18:13:49 No.921059175
>>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る >ガンダムまでは連邦MS出さないかと思いきや最近はだいぶ連邦も戦争初期から動かせるモビルスーツ増えたよね 陸ジム陸ガンが先行型で出てるけどゲームだとこっちの方が使いやすいイメージある
88 22/04/26(火)18:14:19 No.921059322
>陸だとドムが優位だけど宇宙だとジムの方が優位な感覚ある >ビーム兵器ある分ジムの方が平均して優位っぽいけど 陸だとホバーがあるけど宇宙だと高機動なだけのMSだからな
89 22/04/26(火)18:14:28 No.921059373
>元ネタが枢軸のエースの撃墜数なんだけどその多数を占めてるドイツエースの撃墜数がちゃんと正しいって説が怪しい昨今だからジオンも多分大概盛ってると思う 連邦はコンピュータでジオンはパイロット複数が確認するからジオンの方が確実 らしいけどコンピュータの方が正確じゃないかって気はする
90 22/04/26(火)18:15:02 No.921059555
ビームサーベルを装備してる時点で格闘戦の事は考えてるはずだし殺意高いのになあ
91 22/04/26(火)18:15:13 No.921059602
>陸だとドムが優位だけど宇宙だとジムの方が優位な感覚ある 一年戦争通して地上最速のMSなドムと間に合わせのヅダ完成機でしかないリックドムだからね… 重装甲もビームの前には関係ないしバズーカの弾速は遅いしでリックドムの方はまるで優位点がない
92 22/04/26(火)18:15:18 No.921059640
>ごっこ遊びのための数値がいつの間にか絶対になったから 素ジムの生産数42+288機とか絶対嘘だしな…
93 22/04/26(火)18:15:32 No.921059715
>陸だとホバーがあるけど宇宙だと高機動なだけのMSだからな リックドムは別に高機動じゃないぞ
94 22/04/26(火)18:15:49 No.921059805
完全にザクをメタってるのでよっぽど対MS向けに改修されてない限りザクは餌
95 22/04/26(火)18:15:50 No.921059810
人間のほうが確実とは思ってないけどコンピュータでの撃墜判定って難しくない? 確実に爆散するとかならわかりやすいだろうけど
96 22/04/26(火)18:16:15 No.921059932
>射程が短いんだか短くないんだかなスプレーガン ビームライフルの射程が無駄に長いというのが正しい
97 22/04/26(火)18:16:33 No.921060028
艦隊の数は0083とのすり合わせで漏れないから ジムだけ異様に増えてる
98 22/04/26(火)18:16:58 No.921060169
>一年戦争通して地上最速のMSなドムと間に合わせのヅダ完成機でしかないリックドムだからね… 時期的に既にリックドムも運用され始めている辺りで新型MSって宣伝して試験しているから多分ヅダはカタログスペック上ではリックドムより上
99 22/04/26(火)18:17:08 No.921060218
ザクもガンダムとやり合った所為でジムの頃にはザクマシが装甲抜ける様に変更になってるからなぁ…
100 22/04/26(火)18:17:30 No.921060342
F2やFZになっただけでスレ画とやりあえてるのはザクの発展性が凄いのか単にジオン兵が頑張ってるだけなのか
101 22/04/26(火)18:17:40 ID:FdVZeU0c FdVZeU0c No.921060400
スレッドを立てた人によって削除されました キチガイゴキブリが一匹で延々ホラと妄想垂れ流して一匹でうなずいてる気色悪いスレ ゴキブリの巣
102 22/04/26(火)18:18:00 No.921060532
仮に現場では正確だとして上がプロパガンダで数字盛るのはジオンの方が多そうな気がする
103 22/04/26(火)18:18:08 No.921060569
まず作戦での外的要因で作用される部分がでかすぎる 本当にそこでしか運用できないっていう特化型が少ないからなおさら
104 22/04/26(火)18:18:13 No.921060604
ザク≒ジムにされがちなのは基本的にはゲーム的な都合が大きいよね
105 22/04/26(火)18:18:21 No.921060647
>F2やFZになっただけでスレ画とやりあえてるのはザクの発展性が凄いのか単にジオン兵が頑張ってるだけなのか そもそもどこまでが同じパーツ使われてるんだか…
106 22/04/26(火)18:18:21 No.921060649
素性考えたらジムが弱いわけないんだけどパイロットの技量差くらいでふわっと納得しておくのが一番いい
107 22/04/26(火)18:18:52 No.921060834
>時期的に既にリックドムも運用され始めている辺りで新型MSって宣伝して試験しているから多分ヅダはカタログスペック上ではリックドムより上 あの試験ゲルググのカモフラージュと連邦にハッタリかましたいだけの茶番だから特にスペックとか向上させてないと思うよ
108 22/04/26(火)18:18:55 No.921060848
>>こいつ登場が遅いせいで一年戦争前半MS戦できなくて困る >しゃーねー鹵獲したザクで部隊作らせるかってのが2000年ぐらいのサンライズの発想だった どんだけ鹵獲したら部隊運用出来るんだ
109 22/04/26(火)18:19:01 No.921060885
書き込みをした人によって削除されました
110 22/04/26(火)18:19:19 No.921060991
>ザク≒ジムにされがちなのは基本的にはゲーム的な都合が大きいよね ビデオゲーム本格手になる前からだとおもうから 各軍の代表だからってのが大きいんじゃないかね
111 22/04/26(火)18:19:20 No.921060994
>F2やFZになっただけでスレ画とやりあえてるのはザクの発展性が凄いのか単にジオン兵が頑張ってるだけなのか 武装の変更や弾種の変更がでかいんじゃない ガンダムに有効打与える火力となるとジムにはオーバーキルになるし
112 22/04/26(火)18:19:20 No.921060996
fu1012586.jpg 割とまっとうに強い
113 22/04/26(火)18:19:39 No.921061088
※背景の作画のユルい機体はダミーバルーンの可能性がございますご了承ください
114 22/04/26(火)18:19:46 No.921061122
>あの試験ゲルググのカモフラージュと連邦にハッタリかましたいだけの茶番だから特にスペックとか向上させてないと思うよ 上の思惑はどうあれ試験している現場の人達は真面目にやってたんだ…
115 22/04/26(火)18:20:22 No.921061336
確かに真面目だったなヅダの人
116 22/04/26(火)18:20:22 No.921061338
そもそもヅダの当初の比較相手は旧ザクだしそれからアプデ入ってもリックドムまでには届かなさそうな…
117 22/04/26(火)18:20:29 No.921061379
>仮に現場では正確だとして上がプロパガンダで数字盛るのはジオンの方が多そうな気がする つっても元ネタが怪しいっていうのをそのまま適用するのもどうかと思う
118 22/04/26(火)18:20:52 No.921061496
>ザクもガンダムとやり合った所為でジムの頃にはザクマシが装甲抜ける様に変更になってるからなぁ… 装甲抜けるだけであって鉄鋼弾とビームだとビームのほうが怖いと思う
119 22/04/26(火)18:21:14 No.921061624
>確かに真面目だったなヅダの人 他のヨーツンヘイムの兵士は完全に犠牲者だったけどね
120 22/04/26(火)18:21:29 No.921061713
>装甲抜けるだけであって鉄鋼弾とビームだとビームのほうが怖いと思う 正面からの撃ち合いのほうが少ないんだし当たりゃどっちも怖いよ
121 22/04/26(火)18:21:29 No.921061721
>fu1012586.jpg >割とまっとうに強い その両肩はなんだ
122 22/04/26(火)18:21:29 No.921061722
F2やFZが登場するころになってようやく90ミリマシンガンみたいな対MS用兵器がザクにも装備されたってのもあるんだろうけど 0083とかZZで出てくるザクは普通に低初速の120mmマシンガン使ってたりする
123 22/04/26(火)18:21:50 No.921061836
戦艦の主砲並って本当にー?
124 22/04/26(火)18:22:04 No.921061920
>>確かに真面目だったなヅダの人 >他のヨーツンヘイムの兵士は完全に犠牲者だったけどね まあ更に上が悪いだけで試験してるの全員犠牲者だけど
125 22/04/26(火)18:22:28 No.921062073
>どんだけ鹵獲したら部隊運用出来るんだ 降下作戦したけど失敗してそのままシャトルごと鹵獲されたりしてた
126 22/04/26(火)18:22:37 No.921062125
>戦艦の主砲並って本当にー? ただの主観
127 22/04/26(火)18:22:42 No.921062151
設定とと劇中描写と各ゲームでユニットとしてバランスとられた性能で全部違う気がする
128 22/04/26(火)18:22:47 No.921062181
>戦艦の主砲並って本当にー? ビームライフルが直撃した時はだいたい即死だ
129 22/04/26(火)18:22:53 No.921062208
そもそもヅダもリミッター設けて運用する分にはいい補給なだっただけだし
130 22/04/26(火)18:23:03 No.921062267
>>あの試験ゲルググのカモフラージュと連邦にハッタリかましたいだけの茶番だから特にスペックとか向上させてないと思うよ >上の思惑はどうあれ試験している現場の人達は真面目にやってたんだ… スペック上げるくらいなら爆発防止しろリミッターかけるだけでいいだろ
131 22/04/26(火)18:23:19 No.921062352
全部町工場の手作りにすれば揺らぎがあっても安心
132 22/04/26(火)18:23:42 No.921062503
>全部町工場の手作りにすれば揺らぎがあっても安心 それがガンダムの持ってるビームライフルだ
133 22/04/26(火)18:23:52 No.921062563
ジムに絡まれた事自体はヅダチーム関係ないだろう
134 22/04/26(火)18:24:28 No.921062809
>スペック上げるくらいなら爆発防止しろリミッターかけるだけでいいだろ ヅダに影響受けて高機動型ザク作っても足りないっぽい扱いなんでそもそもスペック上げてはいないんじゃないか? そしてリミッター付けたらただ高くてザクよりは良い程度の機体に落ちる
135 22/04/26(火)18:24:35 No.921062848
すごい強い言われても劇中で大した活躍ないので実感はない
136 22/04/26(火)18:24:48 No.921062917
>戦艦の主砲並って本当にー? サラミスの主砲でも流石にビームライフルよりは強い シャアがビックリしただけ