>割と強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)16:46:19 No.921036097
>割と強めの人貼るね
1 22/04/26(火)16:47:51 No.921036423
ヘラクレスだぞ!?!!!! 俺たちギリシャの英雄が束になっても敵わない あのヘラクレスだぞ!!!!!?
2 22/04/26(火)16:48:08 No.921036475
はえーよ
3 22/04/26(火)16:48:50 No.921036651
怪物揃いの第五次召喚組で一番強い奴じゃん!
4 22/04/26(火)16:50:20 No.921037017
強すぎるから物差しにされるのは可哀想
5 22/04/26(火)16:51:23 No.921037227
FGOだと割と強めかも知れないけど殿性能だとやっぱ割とどころじゃねぇなってなる
6 22/04/26(火)16:52:11 No.921037411
1回で7殺される判定さえなければマジで無敵
7 22/04/26(火)16:54:15 No.921037855
12個ゲージ持つ敵(ブレイク時に耐性獲得)とか戦いたく無い過ぎる
8 22/04/26(火)16:56:01 No.921038267
ギリシャ人はヘラクレスの扱いどう思ってんのかな
9 22/04/26(火)16:56:52 No.921038474
>1回で7殺される判定さえなければマジで無敵 カリバーンはお前ほんとなんなの…
10 22/04/26(火)16:58:59 No.921038980
>怪物揃いの第五次召喚組で一番強い奴じゃん! 神性もってる限りAUOって天敵がいるからな…
11 22/04/26(火)17:01:49 No.921039616
ギルガメッシュは第四次召喚組じゃないの?第五次なの?
12 22/04/26(火)17:03:22 No.921039974
>>1回で7殺される判定さえなければマジで無敵 >カリバーンはお前ほんとなんなの… 話の展開の都合すぎる
13 22/04/26(火)17:05:54 No.921040558
アーチャーとランサーが共闘したらワンチャン倒せるかな
14 22/04/26(火)17:07:01 No.921040823
>アーチャーとランサーが共闘したらワンチャン倒せるかな 普通に倒せるよ アーチャーだけで6回殺せてるしそもそも相性が良い
15 22/04/26(火)17:07:02 No.921040829
フルスペックが出て来ないままグランドとかビーストとかその他規格外みたいなのが出て来るせいでフルスペックヘラクレス今更出しても表現難しそうだ
16 22/04/26(火)17:07:40 No.921040971
>カリバーンはお前ほんとなんなの… あれはカリバーンが不可思議に強いというより聖剣レベルの一撃ならオーバーキルできるくらい追い詰められてたって感じだったはず
17 22/04/26(火)17:07:47 No.921041002
>>アーチャーとランサーが共闘したらワンチャン倒せるかな >普通に倒せるよ >アーチャーだけで6回殺せてるしそもそも相性が良い ランサーもルーン駆使したら7回は殺せる
18 22/04/26(火)17:09:11 No.921041348
殺せる手段少ないセイバーの方が相性悪いのよね
19 22/04/26(火)17:09:44 No.921041484
>殺せる手段少ないセイバーの方が相性悪いのよね 実際エクスカリバー撃ったけど体制付けられてデッドエンドってのもあったしな
20 22/04/26(火)17:11:13 No.921041828
>>アーチャーとランサーが共闘したらワンチャン倒せるかな >普通に倒せるよ >アーチャーだけで6回殺せてるしそもそも相性が良い 二人がかり相手なら最初から狂化させるだろうし流石に普通には無理じゃねえかなぁ
21 22/04/26(火)17:12:15 No.921042099
二次創作でも原作でも噛ませにされる奴
22 22/04/26(火)17:13:14 No.921042340
もし五次に言峰とギルいなくてバゼット健在のまま普通に始まってたらバサカ戦は四字のジルドレ戦みたいに共闘になってかもな
23 22/04/26(火)17:13:50 No.921042496
カリバーンのところは投影の文章のかっこよさと勢いで押しきってる
24 22/04/26(火)17:16:33 No.921043099
2部5章は地元だし活躍してくれるかと思ったらこっちでも噛ませで悲しい…
25 22/04/26(火)17:18:34 No.921043611
タイころとかギャグものでは普通に人語喋ってることそのものが笑える人 snでは死ぬ寸前だけ喋ることがあったけれど
26 22/04/26(火)17:27:00 No.921045766
Fakeでもアルケイデスに変化する前に少し喋ってたな
27 22/04/26(火)17:27:57 No.921046002
7章で出ないかな真ヘラクレス 敵がオルトならどんだけ味方を盛っても十分ということはないし
28 22/04/26(火)17:29:39 No.921046452
耐性の設定表記が微妙にナーフされてた気はするが エクスカリバーも耐性付くことには変わりないから結局同じである
29 22/04/26(火)17:31:10 No.921046831
攻撃モロに当たってくれるのもわりと話の都合なところあるからな…
30 22/04/26(火)17:31:55 No.921047051
カタログで勇ちゃんとちょっと迷った
31 22/04/26(火)17:32:12 No.921047131
フルスペック召喚されたと思ったらアルテミスビームで画面外死亡した人
32 22/04/26(火)17:35:02 No.921047892
>フルスペック召喚されたと思ったらアルテミスビームで画面外死亡した人 ゴッドハンド装備だからバサかで呼ばれてるのでフルスペックではないよ
33 22/04/26(火)17:37:05 No.921048403
あれ?試練ってバーサーカー限定だっけ?
34 22/04/26(火)17:37:06 No.921048414
アーチャーで召喚してた方が強かったかもしれないけど普通12回殺されるとは思わないからアハト翁の策の中では一番マシではあった…かもしれない…
35 22/04/26(火)17:39:05 No.921048933
本来の性能がヤバすぎるせいで描写が全部割と強い扱いになる人
36 22/04/26(火)17:39:13 No.921048968
魔力の問題はスルー出来る以上 裏切り対策で自我奪ってレバガチャでも勝てるフィジカルにするというのはベストじゃないがベターだと思う
37 22/04/26(火)17:40:33 No.921049350
というかアーチャーで呼んだらアハト翁殺してイリヤ助けようとするんじゃないかなこの人…
38 22/04/26(火)17:41:00 No.921049468
>あれ?試練ってバーサーカー限定だっけ? バーサーカーは基本真名解放ができないので常時発動型の宝具でやってくる んでヘラクレスの外見はゴッドハンドのおかげでああ言う見た目になってる
39 22/04/26(火)17:41:49 No.921049685
ギリシャ大英雄っていったら割とトップ層はもう召喚されたことある気がするけど まだ出てない人ってどんなの居たかな
40 22/04/26(火)17:42:11 No.921049763
>というかアーチャーで呼んだらアハト翁殺してイリヤ助けようとするんじゃないかなこの人… これよく言われるけど別にイリヤ自身聖杯になるの嫌がってるわけないからどうだろう
41 22/04/26(火)17:42:23 No.921049826
>というかアーチャーで呼んだらアハト翁殺してイリヤ助けようとするんじゃないかなこの人… その可能性はFake見るに十分あり得るラインだけど 流石にそこはアインツベルンが知りえない情報ではあるからな
42 22/04/26(火)17:43:23 No.921050089
ゴッドハンドでナインライブスなアチャクレスだったらわんぱくが過ぎるな…
43 22/04/26(火)17:43:34 No.921050140
なんか昔は攻撃当てたいなら当て放題のうすのろモンスターだったのにいつの間にか超スピードで暴れるキャラになってた
44 22/04/26(火)17:43:57 No.921050235
>ゴッドハンド装備だからバサかで呼ばれてるのでフルスペックではないよ バサカ以外ではゴッドハンド無い設定なんてあったっけ?
45 22/04/26(火)17:44:23 No.921050339
アインツベル側としては4次で突然切嗣たちが謎の裏切りかましたわけだしもう自我なんていらない!ってなるのも分かる
46 22/04/26(火)17:44:32 No.921050390
>バーサーカーは基本真名解放ができないので常時発動型の宝具でやってくる >んでヘラクレスの外見はゴッドハンドのおかげでああ言う見た目になってる それは他のクラスではゴッドハンドがない根拠にはならないのでは
47 22/04/26(火)17:44:52 No.921050469
>ギリシャ大英雄っていったら割とトップ層はもう召喚されたことある気がするけど >まだ出てない人ってどんなの居たかな テセウスかな
48 22/04/26(火)17:44:55 No.921050487
>なんか昔は攻撃当てたいなら当て放題のうすのろモンスターだったのにいつの間にか超スピードで暴れるキャラになってた 速さはともかくアニメでテクニカルに避けたりしてるのは解釈違いだった
49 22/04/26(火)17:45:04 No.921050532
>ギリシャ大英雄っていったら割とトップ層はもう召喚されたことある気がするけど >まだ出てない人ってどんなの居たかな テセウス
50 22/04/26(火)17:45:11 No.921050557
>というかアーチャーで呼んだらアハト翁殺してイリヤ助けようとするんじゃないかなこの人… アンリミテッドコードの個別エンド思うと望みを達成させてあげたがるかもしれないし難しいとこ
51 22/04/26(火)17:45:26 No.921050620
テセウスディオメデスアイアス辺りはまだ出てないはず
52 22/04/26(火)17:45:31 No.921050642
>バサカ以外ではゴッドハンド無い設定なんてあったっけ? 無い fakeのアチャクレスは試練持ってるの確定してる
53 22/04/26(火)17:46:04 No.921050795
鯖に自由意思があるのがさんざん問題になってる以上 人格奪うのはそう悪くないプランよね
54 22/04/26(火)17:46:07 No.921050812
テセウスはキルケー幕間で台詞が少しあったな イアソンとは仲良しのようだ
55 22/04/26(火)17:46:08 No.921050815
命12個ってスカウターにしかならない能力過ぎる…
56 22/04/26(火)17:46:16 No.921050846
正直バーサーカーで召喚するっていうのがいいとこ潰しすぎてかわいそうになる
57 22/04/26(火)17:46:22 No.921050873
SNの頃のヘラクレスって不死身だから怖いだけで本体性能そこまではヤバくなかったよね
58 22/04/26(火)17:47:12 No.921051094
そもそもメンツ次第だと十二の試練削れない可能性だってあるのでバーサーカーで呼ぶのは裏切り防止の観点からも普通にアリではある ただ普通はそんなことできる魔力がないだけで
59 22/04/26(火)17:47:16 No.921051111
>SNの頃のヘラクレスって不死身だから怖いだけで本体性能そこまではヤバくなかったよね ぶっちゃけ本体の耐久度は凛ちゃんさんのAランク魔術で即死するレベルだからな… 耐久A戦闘続行Aとは一体…
60 22/04/26(火)17:47:18 No.921051121
普通はバーサーカーなんて誰も好んで選ばないハズレクラスだからな…
61 22/04/26(火)17:47:23 No.921051148
>SNの頃のヘラクレスって不死身だから怖いだけで本体性能そこまではヤバくなかったよね 主に戦う相手のセイバーがステ下がってるせいで圧倒しても強さが伝わりにくいのがね
62 22/04/26(火)17:47:26 No.921051166
雑なワンパンで大体殺せるのはヤバイって!
63 22/04/26(火)17:47:38 No.921051215
>正直バーサーカーで召喚するっていうのがいいとこ潰しすぎてかわいそうになる バーサーカーで呼んで純粋に総合能力上がったっていえる人少ないからな…
64 22/04/26(火)17:47:42 No.921051235
神話の時点でヘラクレス並みの怪力!とかヘラクレスに次ぐ名声!みたく一種の単位になってるところがある
65 22/04/26(火)17:47:48 No.921051261
まあ生前アルテミスならアチャクレスだろうと殺せそう
66 22/04/26(火)17:48:06 No.921051343
>まだ出てない人ってどんなの居たかな 大アイアースさんそろそろ見てみたい
67 22/04/26(火)17:48:40 No.921051493
>ぶっちゃけ本体の耐久度は凛ちゃんさんのAランク魔術で即死するレベルだからな… >耐久A戦闘続行Aとは一体… Aランク魔術かつ遠坂の出力の限界超えた一撃は多分耐えられるやつそうは居ない
68 22/04/26(火)17:48:50 No.921051522
>ぶっちゃけ本体の耐久度は凛ちゃんさんのAランク魔術で即死するレベルだからな… >耐久A戦闘続行Aとは一体… 衛宮屋敷をひとつで吹き飛ばせる威力の宝石5つを同時に使って無防備な顔面に直撃させてようやくっていうのを軽く見すぎじゃろ
69 22/04/26(火)17:49:02 No.921051576
自我奪って替わりにそもそも鬼つええフィジカルを必殺級に引き上げるのはアリな選択だとは思う
70 22/04/26(火)17:49:07 No.921051603
>神話の時点でヘラクレス並みの怪力!とかヘラクレスに次ぐ名声!みたく一種の単位になってるところがある マルミアドワーズとかいうヘラクレスの知らない所で勝手に生やされた名剣
71 22/04/26(火)17:49:24 No.921051690
>なんか昔は攻撃当てたいなら当て放題のうすのろモンスターだったのにいつの間にか超スピードで暴れるキャラになってた 有名所ならオイディプスとか
72 22/04/26(火)17:49:26 No.921051706
>まあ生前アルテミスならアチャクレスだろうと殺せそう 機神がサーヴァント化したヘラクレス倒せなかったらアルテミスがショボすぎるレベルだわ
73 22/04/26(火)17:49:42 No.921051787
宝石ボンバーのシーンでヤバいのはあれで死ぬって事よりも発動するまで悠長ににぎにぎして食らうところだと思う
74 22/04/26(火)17:50:00 No.921051873
マスターがイリヤなら悪くない選択肢だよね 大抵は雁夜おじさんルートだけど
75 22/04/26(火)17:50:38 No.921052029
そもそも原作時点で速度は無茶苦茶速いとされてるからなバーサーカー
76 22/04/26(火)17:50:58 No.921052115
書き込みをした人によって削除されました
77 22/04/26(火)17:51:14 No.921052184
弱い鯖をバーサーカーで呼んで強化!はフランちゃんとかがそれなんだろうけどまぁ格上相手には順当に負けますよねって感じだった
78 22/04/26(火)17:51:34 No.921052285
多分本来のバーサーカークラスのポジションはまともに相手すると狂化で強化されて逆転負けする可能性あるしほっとけば自滅するだろうからわざわざ戦う利点ないけど万が一最終局面まで一回も狂化せずに残ってると厄介というやつだろうからな…
79 22/04/26(火)17:51:54 No.921052391
>弱い鯖をバーサーカーで呼んで強化!はフランちゃんとかがそれなんだろうけどまぁ格上相手には順当に負けますよねって感じだった まあチーム戦だから上手くやれば相討ち出来るからいいけど単独だとマジでキツいからな
80 22/04/26(火)17:52:07 No.921052445
>>SNの頃のヘラクレスって不死身だから怖いだけで本体性能そこまではヤバくなかったよね >主に戦う相手のセイバーがステ下がってるせいで圧倒しても強さが伝わりにくいのがね アインツベルンの森で今までは理性を奪ってただけで狂化はしてなかったっていうの…!?ってシーンあったけど 別にそれでフィジカルがさらにパワーアップしたからセイバーが即死したってわけじゃないし 狂化のフィジカルアップによる強さの説得力が描写としていまいち伝わってこないんだよね…
81 22/04/26(火)17:52:12 No.921052475
理想はアチャクレスで信頼関係築くことだろうけど 事前にどういう人格が来るのか断言できない以上悩ましい選択だしね
82 22/04/26(火)17:52:33 No.921052567
ヘラクレスってイリヤが堂々と真名バラしてたけど強過ぎて他の鯖に集団で叩かれてもおかしくない行為な気がする
83 22/04/26(火)17:52:38 No.921052588
まぁベオウルフさんみたいなバーサーカーで呼ぶ意味0みたいな鯖も居るし…
84 22/04/26(火)17:52:38 No.921052589
〇〇てヘラクレス何回殺せるかなって会話おかしいよな人類史最強の英雄ヘラクレスだぞ
85 22/04/26(火)17:52:54 No.921052665
メディアがヘラクレスの残機削れない扱いだから凛ちゃんさんのは超至近距離から撃ってるのもデカいと思う
86 22/04/26(火)17:52:56 No.921052672
おじさんも即席の割には保ったんだけどなあ
87 22/04/26(火)17:53:03 No.921052727
フランちゃんの宝具がクリーンヒットしてもあれだもんな…
88 22/04/26(火)17:53:05 No.921052733
イリヤいなければギルにも勝てる気がする
89 22/04/26(火)17:53:18 No.921052789
>宝石ボンバーのシーンでヤバいのはあれで死ぬって事よりも発動するまで悠長ににぎにぎして食らうところだと思う 敏捷Aなのに人間の士郎と一緒に突き刺すラブラブカリバーンも悠長に食らってくれるしな…
90 22/04/26(火)17:53:26 No.921052827
>ヘラクレスってイリヤが堂々と真名バラしてたけど強過ぎて他の鯖に集団で叩かれてもおかしくない行為な気がする そんだけ自信があったんだろうけど化け物揃いの五次でそれは危なすぎたな…
91 22/04/26(火)17:53:38 No.921052891
>ヘラクレスってイリヤが堂々と真名バラしてたけど強過ぎて他の鯖に集団で叩かれてもおかしくない行為な気がする 返り討ちです…
92 22/04/26(火)17:53:57 No.921052988
>フランちゃんの宝具がクリーンヒットしてもあれだもんな… クリーンヒットすればアキレウスやジークフリートみたいな特殊防御持ち以外は落とせる扱いだし… 本編は令呪タイミングでスカされたけど
93 22/04/26(火)17:54:04 No.921053015
>〇〇てヘラクレス何回殺せるかなって会話おかしいよな人類史最強の英雄ヘラクレスだぞ ところでほの人類史最強の英雄ヘラクレスを6回殺したこの現代出身の英霊…
94 22/04/26(火)17:54:09 No.921053038
>イリヤいなければギルにも勝てる気がする 我が友との相性が悪すぎる
95 22/04/26(火)17:54:09 No.921053041
まあ最初は12回勝負に勝つとかいうぶっ壊れ以上のナニかなんだが
96 22/04/26(火)17:54:19 No.921053085
理性失ってまともに会話もできない奴が勝ち残っても物語的に面白くないからその時点で不遇が確定してるのがね
97 22/04/26(火)17:54:28 No.921053128
馬力が弱くてショボい車にニトロ積んで爆走させるのがバーサーカー 元々コンセプトに無理がある
98 22/04/26(火)17:54:31 No.921053139
zeroコラボで金ピカが他の鯖に叩かれて死んだし真名バラしはどんな強い英雄だろうと危険すぎる行為だよ
99 22/04/26(火)17:54:46 No.921053213
>>ヘラクレスってイリヤが堂々と真名バラしてたけど強過ぎて他の鯖に集団で叩かれてもおかしくない行為な気がする >返り討ちです… そこらの聖杯戦争ならそうだろうけど ランサー1人にも殺される可能性はある五次はちょっと魔境すぎた
100 22/04/26(火)17:55:12 No.921053330
>ところでほの人類史最強の英雄ヘラクレスを6回殺したこの現代出身の英霊… ただ試練相手にかなり有利なエミヤでもバーサーカーヘラクレスでその回数が限度ではあるんだよな
101 22/04/26(火)17:55:17 No.921053348
>>ヘラクレスってイリヤが堂々と真名バラしてたけど強過ぎて他の鯖に集団で叩かれてもおかしくない行為な気がする >返り討ちです… オジマンは5対1で戦って死んだぞ
102 22/04/26(火)17:55:27 No.921053400
エミヤの投影てA+ならAになるの?
103 22/04/26(火)17:55:45 No.921053488
マスターが弱点ってそれ大体のコンビに当てはまるので…
104 22/04/26(火)17:56:00 No.921053558
>エミヤの投影てA+ならAになるの? カラドボルグを踏まえるなら多分そう AランクならマイナスがつくだけでBには落ちないっぽい
105 22/04/26(火)17:56:01 No.921053566
>耐性の設定表記が微妙にナーフされてた気はするが >エクスカリバーも耐性付くことには変わりないから結局同じである だからこうして事前に卑王鉄槌で削れるだけ削る 更地できた!
106 22/04/26(火)17:56:28 No.921053700
バサクレスだろうとセイバーアーチャーランサー辺りに一斉にかかられたら流石にキツい気がする
107 22/04/26(火)17:56:28 No.921053704
一旦休戦して全員で手を組んで袋叩きにすれば割と倒せそうな辺り五次の面子やっぱりヤバいな…
108 22/04/26(火)17:56:29 No.921053709
>マスターが弱点ってそれ大体のコンビに当てはまるので… ティーチャーのサーヴァントだもんな
109 22/04/26(火)17:56:34 No.921053724
参加してないギルガメッシュがいるなんて予想できねえ
110 22/04/26(火)17:56:41 No.921053762
まず何度殺しても蘇ってくるって事は何度も殺せてるって事だからな… ぶっぱで殺せる以上あんま強そうな印象にならない
111 22/04/26(火)17:57:01 No.921053883
あの英雄弱点無いじゃんとか言われるけど真名を明かさないって戦力差を把握されない為にも必須だと思う
112 22/04/26(火)17:57:06 No.921053912
>ただ試練相手にかなり有利なエミヤでもバーサーカーヘラクレスでその回数が限度ではあるんだよな 手段だけなら12種類以上持ってるだろうしな
113 22/04/26(火)17:57:29 No.921054037
たぶん一番強さに絶望したのは花札のとき
114 22/04/26(火)17:57:44 No.921054126
十二の試練の耐性云々はフラガラックを参考にすると多分元からそうだったんだとは思う そもそも十二の試練のみで完全無敵なら戦士の見切りによる無敵の意味がないし
115 22/04/26(火)17:57:59 No.921054192
>あの英雄弱点無いじゃんとか言われるけど真名を明かさないって戦力差を把握されない為にも必須だと思う 即死技持ちじゃないなとかなるだけでも戦略的にはだいぶ違うしな
116 22/04/26(火)17:59:17 No.921054595
>たぶん一番強さに絶望したのは花札のとき 花札はメディアとクー・フーリンの強さにはかすむし
117 22/04/26(火)17:59:32 No.921054661
>十二の試練の耐性云々はフラガラックを参考にすると多分元からそうだったんだとは思う >そもそも十二の試練のみで完全無敵なら戦士の見切りによる無敵の意味がないし じゃあなんで原作の地の文で「バーサーカーに一度行った攻撃は二度と通じないからだ」なんて断定調の解説を…
118 22/04/26(火)17:59:54 No.921054756
そもそも一発で残機全部削るの多分エクスカリバーでも無理だから割と要求火力がおかしいのもある
119 22/04/26(火)18:00:49 No.921055030
>じゃあなんで原作の地の文で「バーサーカーに一度行った攻撃は二度と通じないからだ」なんて断定調の解説を… キャラが間違うってのは割とある事だしマテリアルだとあくまでも耐性を得るってだけだからな
120 22/04/26(火)18:01:11 No.921055148
でもアルジュナとか引けたら勝ち確だわ!で調子に乗って真名言いたくなる気持ちは分かる
121 22/04/26(火)18:01:57 No.921055366
残機は魔力注いだら回復するんだっけ
122 22/04/26(火)18:02:08 No.921055421
俺のサーヴァントはあのドラキュラ伯爵なんだぜ!
123 22/04/26(火)18:02:15 No.921055457
まあ冬木でも正規参加でヘラクレス殺せる可能性あるのセイバーとランサーくらいで後は徒党組むなりして数増やさないと無理だからな
124 22/04/26(火)18:02:26 No.921055503
結局王の軍勢や王の財宝みたいな数にモノを言わせた圧殺戦法が一番有効
125 22/04/26(火)18:02:52 No.921055621
>まあ冬木でも正規参加でヘラクレス殺せる可能性あるのセイバーとランサーくらいで後は徒党組むなりして数増やさないと無理だからな メディアさん優勝ルートあるぞ
126 22/04/26(火)18:03:16 No.921055749
>残機は魔力注いだら回復するんだっけ そうだけど一般魔術師だと生涯かけて一回回復させるかどうかなレベルで魔力を要求される
127 22/04/26(火)18:03:34 No.921055826
セイバーはカリバーンなしで勝てる可能性あるかなぁ
128 22/04/26(火)18:03:40 No.921055860
>結局王の軍勢や王の財宝みたいな数にモノを言わせた圧殺戦法が一番有効 数増えてもすり潰されたハサンかわいそ…
129 22/04/26(火)18:03:50 No.921055907
シャルルマーニュの12の聖剣を連続射出するやつって何発判定になるんだろうな