22/04/26(火)16:11:10 先週血... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)16:11:10 No.921028308
先週血便で病院行った方がいいかな?みたいなスレ立てた「」ですが 無事、潰瘍性大腸炎でした しかも昔血便無視してた高校の頃からっぽい みんなも尻から血が出たら病院行こうね
1 22/04/26(火)16:14:08 No.921028899
潰瘍性大腸炎って結構な難病じゃなかった?
2 22/04/26(火)16:15:05 No.921029100
俺も昔潰瘍性大腸炎だったけど寛解したので 治るといいね
3 22/04/26(火)16:15:16 No.921029135
オイオイオイ 指定難病だわアイツ
4 22/04/26(火)16:15:30 No.921029192
病院行けて偉い!
5 22/04/26(火)16:15:44 No.921029248
よく今まで我慢できてたな
6 22/04/26(火)16:17:08 No.921029568
無事じゃないが
7 22/04/26(火)16:17:12 No.921029577
俺もこないだ血便出て病院行ったけどただの内痔核でした
8 22/04/26(火)16:17:18 No.921029600
「」はケツに何か入れるから出血しやすいよね
9 22/04/26(火)16:17:33 No.921029661
お大事に…
10 22/04/26(火)16:18:15 No.921029827
>俺も昔潰瘍性大腸炎だったけど寛解したので >治るといいね ところで寛解は治ったって意味じゃないんだ 近くはあるけど
11 22/04/26(火)16:19:32 No.921030098
>俺もこないだ血便出て病院行ったけどただの内痔核でした 自分もどうせその辺だろうけど会社休む口実にしようとか思ってたらこのざまだよ...
12 22/04/26(火)16:20:11 No.921030230
1/3くらいやられてるらしいけどどんなレベルかいまいちわからない...
13 22/04/26(火)16:21:04 No.921030432
>無事、潰瘍性大腸炎でした 大惨事だよゥッッッ!!お大事にね…
14 22/04/26(火)16:21:53 No.921030619
安倍元総理のやつだよな割とやべーやつじゃん…
15 22/04/26(火)16:22:10 No.921030692
難病指定されてるので医療費の補助が出るから市役所とかに相談に行け
16 22/04/26(火)16:22:52 No.921030869
一国の首相の首を二度も捕った難病じゃん お大事に…
17 22/04/26(火)16:23:10 No.921030951
なんで高校の時に行かないんだよ 普通スルーしないだろ血便なんか
18 22/04/26(火)16:23:28 No.921031019
画像で完結するな
19 22/04/26(火)16:23:46 No.921031069
>一国の首相の首を二度も捕った難病じゃん 死んでねえよ!
20 22/04/26(火)16:23:50 No.921031083
怖いから病院行かないって人はなぜかわりといる
21 22/04/26(火)16:24:11 No.921031166
スレ「」も嫁さんと一緒に乗り越えてくれ
22 22/04/26(火)16:24:20 No.921031203
腸よ鼻よ…
23 22/04/26(火)16:24:39 No.921031285
きれ痔いぼ痔が有名すぎるから最初はみんなそう思うんだよね 俺も診断されるまで潰瘍性大腸炎だとは思わなかったもん ところで直腸型?半大腸型?全大腸型?
24 22/04/26(火)16:24:48 No.921031332
言うは安し…
25 22/04/26(火)16:25:11 No.921031400
場合によっては人生激変するくらいの難病なのでちゃんと養生してほしい
26 22/04/26(火)16:25:17 No.921031424
血便って痔だとほぼ出ないらしいな
27 22/04/26(火)16:25:31 No.921031481
アベ「治れ」 潰瘍性大腸炎「いいえ」
28 22/04/26(火)16:25:50 No.921031540
>腸よ鼻よ… あれも潰瘍性大腸炎だよね 笑っていられない重病なのでは?
29 22/04/26(火)16:26:28 No.921031705
>血便って痔だとほぼ出ないらしいな 痔だとウンコそのものよりもケツ拭いた紙に付いてるイメージだな 俺は切れ痔じゃなくていきなり痔ろうだった
30 22/04/26(火)16:26:41 No.921031754
潰瘍性大腸炎でググったら一番最初に指定難病97とか聞きなれない単語が出てきたんだけど
31 22/04/26(火)16:27:05 No.921031838
今イボ痔でめっちゃプクってなっててつらい ブリザエース塗ってヘモリンド舐めて3日目だけど収まる気がしない
32 22/04/26(火)16:27:28 No.921031936
一生付き合っていく病気だからケツを大事にしてね 辛いものは避けてね
33 22/04/26(火)16:28:44 No.921032238
>笑っていられない重病なのでは? 笑っていられない重病だけど作者のギャグセンスがやたら高くて笑い話に仕立て上げてられているな…
34 22/04/26(火)16:29:07 No.921032331
>きれ痔いぼ痔が有名すぎるから最初はみんなそう思うんだよね >俺も診断されるまで潰瘍性大腸炎だとは思わなかったもん >ところで直腸型?半大腸型?全大腸型? この後説明受けるよ
35 22/04/26(火)16:29:09 No.921032337
腸よ鼻よ
36 22/04/26(火)16:29:47 No.921032485
>>笑っていられない重病なのでは? あれは特に激レアに重症な症例だったから…
37 22/04/26(火)16:30:34 No.921032675
最近お腹痛過ぎて失神したんだけど体内にSSR石が出来てました
38 22/04/26(火)16:30:42 No.921032703
>血便って痔だとほぼ出ないらしいな 便というか出血だな まっかっかになってるトイレは一見の価値あり
39 22/04/26(火)16:31:13 No.921032824
>この後説明受けるよ そんなライブ感あふれる状況なのかよ
40 22/04/26(火)16:31:23 No.921032869
オリックスの安達もそうだっけ
41 22/04/26(火)16:31:45 No.921032956
真っ黒なうんこ出たから病院行ったら十二指腸潰瘍だったよ 赤より黒のが危険だったりするから皆病院行こうね それはそれとして胃カメラ始めてやったけど死ぬほど辛かったからもうやりたくない
42 22/04/26(火)16:31:46 No.921032960
今診察途中なのかよ
43 22/04/26(火)16:31:54 No.921033001
難病だけどお薬飲むだけで抑えられる人もいるからな 俺はステロイド処方されてるけどまだ寛解してくれない
44 22/04/26(火)16:32:05 No.921033037
まさに件のポピュラーな難病じゃん…
45 22/04/26(火)16:32:12 No.921033058
血便ってどういうレベルなのかよくわからない たまに出の悪いうんこの後に一拭きだけトイレットペーパーの後に赤い点ができるとかそういうレベルを遥かに超えてるんだろうか
46 22/04/26(火)16:32:22 No.921033102
なんかやたら潰瘍性大腸炎患者多くない!?
47 22/04/26(火)16:32:37 No.921033167
お大事にすぎる
48 22/04/26(火)16:33:10 No.921033292
>今イボ痔でめっちゃプクってなっててつらい >ブリザエース塗ってヘモリンド舐めて3日目だけど収まる気がしない 痛みがひどいならアスピリンだ!
49 22/04/26(火)16:33:13 No.921033301
ロキソニン効かないくらい歯が痛くなってきた まあ勝手に欠けるレベルの虫歯だしさもありなん
50 22/04/26(火)16:33:25 No.921033326
>なんかやたら潰瘍性大腸炎患者多くない!? 実際増えてるらしいよ
51 22/04/26(火)16:33:57 No.921033438
アベですら制御できない病なんでしょ…?
52 22/04/26(火)16:34:12 No.921033493
ライブ感でダメだった
53 22/04/26(火)16:34:12 No.921033497
潰瘍性大腸炎って酷いと全摘もあるよな…
54 22/04/26(火)16:34:12 No.921033502
>>なんかやたら潰瘍性大腸炎患者多くない!? >実際増えてるらしいよ なんでだろう…生活習慣の変化とか?原因不明だっけ?
55 22/04/26(火)16:34:19 No.921033530
>なんかやたら潰瘍性大腸炎患者多くない!? 有病率は1000人に1人程度だから「」の中に複数人居ても全然おかしくないんだ…
56 22/04/26(火)16:34:55 No.921033648
この2年は全国的に運動不足で不健康だろうし
57 22/04/26(火)16:35:08 No.921033697
>ロキソニン効かないくらい歯が痛くなってきた >まあ勝手に欠けるレベルの虫歯だしさもありなん 痛んでるならまだましなので早く歯医者に行け 脳に回って死ぬぞ
58 22/04/26(火)16:35:23 No.921033757
>なんかやたら潰瘍性大腸炎患者多くない!? 10万人あたり100人程度存在する計算になる その人口の多さのせいで医療費負担の問題からたびたび難病指定を外されそうになりつつ 何とか今日までそれを逃れながら綱渡りが続いてる状態
59 22/04/26(火)16:35:33 No.921033786
>有病率は1000人に1人程度だから「」の中に複数人居ても全然おかしくないんだ… 指定難病のくせにレア度低くない?
60 22/04/26(火)16:35:35 No.921033790
>今イボ痔でめっちゃプクってなっててつらい >ブリザエース塗ってヘモリンド舐めて3日目だけど収まる気がしない 1日3回ヘモナーゼ飲んでポステリザン注入しようねえ
61 22/04/26(火)16:35:39 No.921033802
ねえ…私はクローン病だよ 痔瘻の完治手術ができないから男なのに生理用ナプキンつけてるの
62 22/04/26(火)16:35:56 No.921033868
>ねえ…私はクローン病だよ >痔瘻の完治手術ができないから男なのに生理用ナプキンつけてるの かわうそ…
63 22/04/26(火)16:36:03 No.921033893
>>ロキソニン効かないくらい歯が痛くなってきた >>まあ勝手に欠けるレベルの虫歯だしさもありなん >痛んでるならまだましなので早く歯医者に行け >脳に回って死ぬぞ 虫歯末期向けの歯医者とかねえのかな…
64 22/04/26(火)16:36:12 No.921033931
健康で良かった かーちゃんありがとう
65 22/04/26(火)16:36:19 No.921033952
高校の時に毎日血便出てたけどおそらくその頃からっぽいので強がって病院行ったりしないのは良くなかったらしい
66 22/04/26(火)16:36:26 No.921033972
おつらい難病持ちがどんどん出てくる…
67 22/04/26(火)16:36:35 No.921034010
鉄血のOP歌ってた人もこれが原因で歌手辞めちゃったし
68 22/04/26(火)16:36:37 No.921034024
>虫歯末期向けの歯医者とかねえのかな… どんな歯医者でもやってくれるから行かない理由探してないで行きなさい!
69 22/04/26(火)16:36:56 No.921034104
医療費助成があるが重症度が中等以上でないと受けられないし薬は基本的にバカ高いので先生とかソーシャルワーカーさんとかと相談しておくんだぞ 重症基準を満たさなくても医療費が一定超えてればOKな軽症者特例って特例もあるから領収書は保管しておけ
70 22/04/26(火)16:37:07 No.921034141
>鉄血のOP歌ってた人もこれが原因で歌手辞めちゃったし マジで…
71 22/04/26(火)16:37:17 No.921034184
>血便ってどういうレベルなのかよくわからない >たまに出の悪いうんこの後に一拭きだけトイレットペーパーの後に赤い点ができるとかそういうレベルを遥かに超えてるんだろうか 緩い便がポタポタ垂れてなかなか終わらんと思ったら実は血液で便器の水が赤く染まる感じ
72 22/04/26(火)16:37:27 No.921034224
>高校の時に毎日血便出てたけどおそらくその頃からっぽいので強がって病院行ったりしないのは良くなかったらしい どんな怪我や病も強がって良いことなんかねえよ!!!
73 22/04/26(火)16:37:40 No.921034266
>緩い便がポタポタ垂れてなかなか終わらんと思ったら実は血液で便器の水が赤く染まる感じ こわ…
74 22/04/26(火)16:37:41 No.921034271
>高校の時に毎日血便出てたけどおそらくその頃からっぽいので強がって病院行ったりしないのは良くなかったらしい 痔がちょっと恥ずかしい病気みたいな扱いなのが良くないよな… 内蔵から血が出てると思しい状況で病院行くのが恥ずかしいはずないんだよ…
75 22/04/26(火)16:38:11 No.921034373
>>有病率は1000人に1人程度だから「」の中に複数人居ても全然おかしくないんだ… >指定難病のくせにレア度低くない? パーキンソンと潰瘍性大腸炎はメジャー選手ってくらいよく見るから…
76 22/04/26(火)16:38:22 No.921034402
俺は心筋梗塞で入院したよ 2回目発症したらほぼ死ぬぜ! 血液検査の結果は良いけど過去の無茶なダイエットのせいで痩せないのが困ったな
77 22/04/26(火)16:39:16 No.921034593
俺はうんこ出しきったあと紙で拭いたら真っ赤でなんだこれってなったな 痔のときはケツがめっちゃ痛いけどそういう感覚もなかったから不意打ちだった
78 22/04/26(火)16:39:17 No.921034602
自分語りするんぬ 健康診断で便潜血引っかかって大腸内視鏡検査したんぬ 特に何もなかったんぬただの痔だったんぬ
79 22/04/26(火)16:39:17 No.921034604
>鉄血のOP歌ってた人もこれが原因で歌手辞めちゃったし SPYAIRの人か
80 22/04/26(火)16:39:19 No.921034615
指定難病というマイナー病気の中のメジャー病気 マイナー漫画の中のメジャー漫画みたいなポジション?
81 22/04/26(火)16:39:38 No.921034689
難病でダメだった
82 22/04/26(火)16:39:47 No.921034730
>鉄血のOP歌ってた人もこれが原因で歌手辞めちゃったし おつらい...
83 22/04/26(火)16:40:14 No.921034811
そんなポンポンでてくるもんなのか難病
84 22/04/26(火)16:40:14 No.921034812
>指定難病というマイナー病気の中のメジャー病気 >マイナー漫画の中のメジャー漫画みたいなポジション? だいたいそんな感じ
85 22/04/26(火)16:40:17 No.921034823
>>鉄血のOP歌ってた人もこれが原因で歌手辞めちゃったし >SPYAIRの人か え!?って今調べたらSPYAIRのボーカルの人…引退してたのか ショック
86 22/04/26(火)16:40:19 No.921034826
免疫調整剤って薬で治療するんだけど一回20万くらいするから難病指定受けての減免が前提になるんだ しかも腸が落ち着く代わりに免疫力低下のデバフ付きなんだ
87 22/04/26(火)16:40:26 No.921034858
>俺は心筋梗塞で入院したよ >2回目発症したらほぼ死ぬぜ! 残機ゼロの「」きたな…
88 22/04/26(火)16:40:52 No.921034974
潰瘍性大腸炎で人工肛門になったものの その後小腸を肛門に繋ぐ手術して人工肛門とサヨナラした後に医大入って医者になった人が以前テレビに出てたな
89 22/04/26(火)16:40:53 No.921034978
>マイナー漫画の中のメジャー漫画みたいなポジション? 腸よ鼻よ……
90 22/04/26(火)16:40:58 No.921034993
明らかに体に異常あるけどまあ大丈夫だろって病院行かないのは正常性バイアスみたいなやつなんだろうか
91 22/04/26(火)16:41:25 No.921035079
俺もおや…トイレが真っ赤だ…ってなるけど病院行ったら軽い痔ですねー胃カメラ大腸カメラしたけど綺麗ですねーって言われたな スレ「」みたいな難病もあるし俺みたいにちょっとしたことの場合もあるし血が出たらとにかく病院は大事
92 22/04/26(火)16:41:37 No.921035140
>指定難病のくせにレア度低くない? 指定難病の代表格っぽいパーキンソン病とか高齢者になると100人に1人クラスになるらしいし カーチャンがなって治療が軌道に乗るまで大変だった
93 22/04/26(火)16:41:46 No.921035169
>残機ゼロの「」きたな… 残機ある人類いんの!?
94 22/04/26(火)16:41:48 No.921035171
腸よ鼻よは入院中読んでたけど途中で怖くなって読めなくなっちゃった…
95 22/04/26(火)16:41:56 No.921035199
>明らかに体に異常あるけどまあ大丈夫だろって病院行かないのは正常性バイアスみたいなやつなんだろうか 人間の治癒力なら治るだろ…と考えるダメな意味でポジティブな人間
96 22/04/26(火)16:41:57 No.921035201
知人が患ってるなうろ覚えだけど腸の左右どっちか半分がまともに動いてないって言ってた
97 22/04/26(火)16:41:59 No.921035211
>明らかに体に異常あるけどまあ大丈夫だろって病院行かないのは正常性バイアスみたいなやつなんだろうか 恐怖からの逃避
98 22/04/26(火)16:42:16 No.921035282
もう10年来けつから血が出たりでなかったりしてる お医者さんに内視鏡含め何度も見てもらってるが痔っぽいで大体終わる...座薬も一時しかきかなくて辛い
99 22/04/26(火)16:42:17 No.921035288
>そんなポンポンでてくるもんなのか難病 指定難病って助成制度受けてる人に限っても18万人くらいいるんだ 一時的に寛解したり助成にまで至らない患者さんを含めるともっと増える
100 22/04/26(火)16:42:19 No.921035293
>明らかに体に異常あるけどまあ大丈夫だろって病院行かないのは正常性バイアスみたいなやつなんだろうか そうだね
101 22/04/26(火)16:42:19 No.921035295
よくわからんけど乳幼児に腸重積になったの以外だと高校生の時にストレス性の胃潰瘍にしかなったことないから俺は健康ってこと?
102 22/04/26(火)16:42:39 No.921035366
>俺もおや…トイレが真っ赤だ…ってなるけど病院行ったら軽い痔ですねー胃カメラ大腸カメラしたけど綺麗ですねーって言われたな >スレ「」みたいな難病もあるし俺みたいにちょっとしたことの場合もあるし血が出たらとにかく病院は大事 検査面倒ってなるかもしれんけどそれで大事無いこと確定させる方が大切だよなあ…
103 22/04/26(火)16:42:43 No.921035385
>>今イボ痔でめっちゃプクってなっててつらい >>ブリザエース塗ってヘモリンド舐めて3日目だけど収まる気がしない >痛みがひどいならアスピリンだ! いや医者行けよ!
104 22/04/26(火)16:42:46 No.921035394
>もう10年来けつから血が出たりでなかったりしてる >お医者さんに内視鏡含め何度も見てもらってるが痔っぽいで大体終わる...座薬も一時しかきかなくて辛い 単にうんこが硬いだけなのでは…
105 22/04/26(火)16:42:49 No.921035402
虚血性大腸炎2回やったあとで今は機能性ディスペプシアです 最近医者が死なないんだから我慢しろみたいな態度に思えてきました
106 22/04/26(火)16:42:50 No.921035408
水疱性類天疱瘡になってる「」いる?
107 22/04/26(火)16:42:55 No.921035430
>腸よ鼻よは入院中読んでたけど途中で怖くなって読めなくなっちゃった… 入院中は悪い方に考えるからやめといた方がいいけど退院したなら読むといい
108 22/04/26(火)16:43:13 No.921035498
>もう10年来けつから血が出たりでなかったりしてる >お医者さんに内視鏡含め何度も見てもらってるが痔っぽいで大体終わる...座薬も一時しかきかなくて辛い お医者さん変えてる? 脹よ鼻よの人も最初ヤブにあたって大変だったんだよな
109 22/04/26(火)16:43:31 No.921035571
>水疱性類天疱瘡になってる「」いる? 何の何の何!?
110 22/04/26(火)16:43:36 No.921035578
俺も便器真っ赤にした事あるからただの痔だよ~って悪ふざけしてごみんなさい…
111 22/04/26(火)16:43:43 No.921035612
切れ痔なら放置してるけど拡張アナニーでもすれば改善されるかなと思ってる
112 22/04/26(火)16:43:51 No.921035640
>免疫調整剤って薬で治療するんだけど一回20万くらいするから難病指定受けての減免が前提になるんだ >しかも腸が落ち着く代わりに免疫力低下のデバフ付きなんだ 手帳持つようになると10割負担の場合の金額も記載されるから 俺の腸にこんだけお金かかってるんだなってのが実感できていいよね よくねえ
113 22/04/26(火)16:44:05 No.921035671
前ずっとケツから血が出てるなあと思いながら原因がわかってないまま放置してたけど食事に一味唐辛子振りかけまくるのやめたら一瞬で治ったわ
114 22/04/26(火)16:44:31 No.921035754
痔用のナプキンてなんで開発されないんだろうな 痔になってからそういうのないのにビビった もう2022年だぞ 人類はもう開発されてていいだろぅ!
115 22/04/26(火)16:44:45 No.921035796
今年償還払めっちゃ時間かかっててごめんね
116 22/04/26(火)16:44:46 No.921035803
>単にうんこが硬いだけなのでは… それが下痢ぎみでもつくんだ 蓋してるやつが固い可能性はあるが...便柔らかくする薬飲んでてこれなのがつれえよ
117 22/04/26(火)16:45:06 No.921035861
>痔用のナプキンてなんで開発されないんだろうな >痔になってからそういうのないのにビビった 商機だな!
118 22/04/26(火)16:45:16 No.921035892
切れ痔もヤバいと聞くけどもう慣れっこだ
119 22/04/26(火)16:45:46 No.921035993
痔が治らないって場合はストレスじゃなかったらとりあえず食生活かえろ 酒を飲むなにんにくと唐辛子やめろ
120 22/04/26(火)16:45:57 No.921036019
他人のウンコ移植して治療するやつじゃん
121 22/04/26(火)16:46:04 No.921036048
>痔用のナプキンてなんで開発されないんだろうな >痔になってからそういうのないのにビビった 尻愛の先輩は嫁のを使ってたな
122 22/04/26(火)16:46:31 No.921036130
マイナーな病気って町医者で見つけるの無理な気はする
123 22/04/26(火)16:46:42 No.921036169
うんこ移植は鬱にも効果あるらしいからちょっとして欲しいくらいに胃腸とメンタルが弱い かなり直結してると思うんだよな腸内環境とメンタル…
124 22/04/26(火)16:46:43 No.921036171
>尻愛の先輩は嫁のを使ってたな なんて?
125 22/04/26(火)16:46:45 No.921036178
便秘気味で硬くてデカイうんこしてた時は便器真っ赤にしてたな… 食事の回数と量は大事…少ないと逆にキレる
126 22/04/26(火)16:46:46 No.921036182
痔は絶対に下痢と併発させるなよナプキンマンとの約束だ!
127 22/04/26(火)16:47:03 No.921036247
せっかくだし俺とヒュミラ打ち合いっこしない?
128 22/04/26(火)16:47:17 No.921036296
医療後進地の田舎だとこういう時辛いだろうな
129 22/04/26(火)16:47:20 No.921036306
難病指定だけど症状によるんだよな 俺は運良く寛解したけど逆に医療補助は外された ちなみになぜ難病なのかというと現代医学で能動的に完治させる方法がないからです
130 22/04/26(火)16:48:13 No.921036486
>お医者さん変えてる? >脹よ鼻よの人も最初ヤブにあたって大変だったんだよな 二回別の医者に見てもらったよ どっちも内視鏡の映像見せて説明受けたからだから疑う余地もなかった 血も鮮血ばかりだから内臓系からの血って訳でもない ないんだがとにかくうんちする時きつい...ってなる
131 22/04/26(火)16:48:33 No.921036581
最近ずっと胃が重いというか胃液が常に逆流する隙を窺ってる感じで辛い
132 22/04/26(火)16:48:34 No.921036587
痔ろう系男子だったけど調べてみたらクローン病だったよ 太るのって大変だね
133 22/04/26(火)16:48:38 No.921036600
書き込みをした人によって削除されました
134 22/04/26(火)16:48:40 No.921036603
>ないんだがとにかくうんちする時きつい...ってなる 食物繊維が足りてないな!
135 22/04/26(火)16:48:50 No.921036648
>全大腸型でした... oh...
136 22/04/26(火)16:48:58 No.921036691
アホみたいにぶっといディルド上下させてる動画見ると丈夫なアナルで羨ましくなる
137 22/04/26(火)16:49:02 No.921036705
よく今まで仕事とか出来てたな…
138 22/04/26(火)16:49:04 No.921036715
>最近ずっと胃が重いというか胃液が常に逆流する隙を窺ってる感じで辛い 逆流性食道炎じゃないの
139 22/04/26(火)16:49:22 No.921036771
>全大腸型でした... おぺにす…
140 22/04/26(火)16:49:26 No.921036787
今結果出たのか…
141 22/04/26(火)16:49:39 No.921036842
俺もクローン病だったけど近所の町医者では腹痛は機能性ディスペプシア扱いで痔はただのイボ痔扱いされたよ
142 22/04/26(火)16:50:03 No.921036952
洋式の水が真っ赤っかなのは痔かね?
143 22/04/26(火)16:50:11 No.921036980
受診実況@img
144 22/04/26(火)16:50:25 No.921037027
1スレで難病患者が3人もいるんだけど…
145 22/04/26(火)16:50:30 No.921037049
>食物繊維が足りてないな! やっぱそれか...葉物のサラダいっぱい食うかなぁ...
146 22/04/26(火)16:50:45 No.921037103
>1スレで難病患者が3人もいるんだけど… 「」のクローン…
147 22/04/26(火)16:50:58 No.921037139
ケツから血が出たらとにかく病院とは聞くけどどういう風に出るもんなの…? 便座見たら鮮血に染まってる!ってぐらい派手に出血するの? それとも紙で吹いたらなんか赤い…ぐらいのもんなの?
148 22/04/26(火)16:50:59 No.921037142
>洋式の水が真っ赤っかなのは痔かね? 鮮血なら基本的に痔だけどそれで診察受けたら俺は直腸終わりぎわの潰瘍性大腸炎だったのでスレ画を読め
149 22/04/26(火)16:51:05 No.921037162
>1スレで難病患者が3人もいるんだけど… 3000人くらい見てる人がいるいもげで 1/1000人の病気ならまぁ…そうね...
150 22/04/26(火)16:51:08 No.921037170
>やっぱそれか...葉物のサラダいっぱい食うかなぁ... セブンイレブンの食物繊維ドリンクがすごい効くらしいから試してみたらどうだろう
151 22/04/26(火)16:51:16 No.921037203
>逆流性食道炎じゃないの 違うと思うんだけどなあ…
152 22/04/26(火)16:51:34 No.921037271
大腸内視鏡検査を自分も受けることになったけど食事制限が結構面倒くさいな… とりあえず何も考えず前日は3食ゼリードリンクで過ごすことにしたけど
153 22/04/26(火)16:51:56 No.921037350
>アホみたいにぶっといディルド上下させてる動画見ると丈夫なアナルで羨ましくなる 同じ理由でアナルファックは抜けん 羨ましいな...って気持ちがさきにくる
154 22/04/26(火)16:52:02 No.921037374
病院嫌いのクソ老人に超進化しないためにも何かあったら病院に行く癖をつけた方が
155 22/04/26(火)16:52:03 No.921037384
>ケツから血が出たらとにかく病院とは聞くけどどういう風に出るもんなの…? >便座見たら鮮血に染まってる!ってぐらい派手に出血するの? >それとも紙で吹いたらなんか赤い…ぐらいのもんなの? 紙にちょっとつく程度でも放置しておくと俺みたいに便器を染める事になるので予防も兼ねて病院行った方がいい
156 22/04/26(火)16:52:28 No.921037476
>セブンイレブンの食物繊維ドリンクがすごい効くらしいから試してみたらどうだろう まじかそんなのあるのね 帰り買うわありがとう
157 22/04/26(火)16:52:47 No.921037549
>便座見たら鮮血に染まってる!ってぐらい派手に出血するの? >それとも紙で吹いたらなんか赤い…ぐらいのもんなの? 吹いたら赤いなー…って思ってたら忘れた頃に便器が染まったりする
158 22/04/26(火)16:53:03 No.921037606
まずね病院まで車で二時間だから朝食抜いて通うだけでも結構キツいの
159 22/04/26(火)16:53:08 No.921037617
医者なんだけど血便放置してるな 多分痔だと思うけど
160 22/04/26(火)16:53:08 No.921037618
ヤクやくきめるか
161 22/04/26(火)16:53:34 No.921037698
新鮮な潰瘍性大腸炎スレがある…
162 22/04/26(火)16:53:50 No.921037762
>3000人くらい見てる人がいるいもげで >1/1000人の病気ならまぁ…そうね... 全日本人口で1/1000なら不摂生なおっさんが集まってそうなimgじゃ1/300ぐらいの割合でいそう
163 22/04/26(火)16:54:28 No.921037903
>医者なんだけど血便放置してるな >多分痔だと思うけど 医者の不養生はじめて見た
164 22/04/26(火)16:54:33 No.921037924
平常時からリアルダ錠4個飲んでるけどこれより上の「」はいるのだろうか
165 22/04/26(火)16:54:38 No.921037945
>紙にちょっとつく程度でも放置しておくと俺みたいに便器を染める事になるので予防も兼ねて病院行った方がいい >吹いたら赤いなー…って思ってたら忘れた頃に便器が染まったりする こえぇ… 拭いた後の紙って多少は注意払って確認しておいた方がいいのか…
166 22/04/26(火)16:54:49 No.921037990
>まずね病院まで車で二時間だから朝食抜いて通うだけでも結構キツいの どんな僻地なんだ…
167 22/04/26(火)16:54:52 No.921038000
1回だけトイレを真っ赤に染めたことがあるけど 当時海外だったしその1回だけで以降数年なんともないから病院行かずに放置してる
168 22/04/26(火)16:55:11 No.921038073
昔アナルの中へウォシュレットをダイレクトにぶち当てる性癖があってそのせいで大腸内壁ズタズタになってたからめっちゃ怒られて辞めた
169 22/04/26(火)16:55:23 No.921038112
>医者なんだけど血便放置してるな >多分痔だと思うけど ケツから血が出たらすぐに病院行こうよ…
170 22/04/26(火)16:55:34 No.921038166
「」の高齢化により健康スレが定期化しそうな勢い
171 22/04/26(火)16:56:04 No.921038278
今検尿したんだけど聞いてなかったからいつも通り家でシコってたんだけど...
172 22/04/26(火)16:56:21 No.921038340
>「」の高齢化により健康スレが定期化しそうな勢い 肺が の疑惑があります
173 22/04/26(火)16:56:24 No.921038361
>平常時からリアルダ錠4個飲んでるけどこれより上の「」はいるのだろうか 5-ASA→ステロイド→レミケード→ヒュミラ→ゼルヤンツと辿ってきた やっぱ飲み薬が一番手軽だわレミケードは時間取られすぎる
174 22/04/26(火)16:57:03 No.921038512
>今検尿したんだけど聞いてなかったからいつも通り家でシコってたんだけど... 毎日シコっててえらい
175 22/04/26(火)16:57:03 No.921038513
下痢が止まらないとケツの穴が痛くなって その時紙で吹くと血がつくな
176 22/04/26(火)16:57:07 No.921038522
>昔アナルの中へウォシュレットをダイレクトにぶち当てる性癖があってそのせいで大腸内壁ズタズタになってたからめっちゃ怒られて辞めた 俺もやってたけどめっちゃ気持ちいいからな…ズタズタになった
177 22/04/26(火)16:57:45 No.921038674
>平常時からリアルダ錠4個飲んでるけどこれより上の「」はいるのだろうか レミケードイムランペンタサラックビーヘモクロンヘモナーゼセルベックススルピリドレキソタンデプロメールだまいったか
178 22/04/26(火)16:58:00 No.921038739
症状もキツいけどただでさえ発症率の高い大腸がんが健常者の10倍くらいの発症率になるらしくてそっちの気が重い
179 22/04/26(火)16:58:04 No.921038759
腸ではないけど明日はじめて検診で胃カメラ飲んで来るぜー
180 22/04/26(火)16:58:30 No.921038882
某クズみたいにインチキじゃないんだよね?
181 22/04/26(火)16:58:33 No.921038893
>医者なんだけど血便放置してるな >多分痔だと思うけど 先生点滴と酸素の指示ください
182 22/04/26(火)16:58:38 No.921038914
俺のケツ便は大腸ポリープだったよ 3個
183 22/04/26(火)16:58:52 No.921038951
>昔アナルの中へウォシュレットをダイレクトにぶち当てる性癖があってそのせいで大腸内壁ズタズタになってたからめっちゃ怒られて辞めた じろうにもなりやすくなるんだっけ
184 22/04/26(火)16:59:32 No.921039113
真っ黒な便器ならなったことあるわ
185 22/04/26(火)16:59:52 No.921039179
>>平常時からリアルダ錠4個飲んでるけどこれより上の「」はいるのだろうか >レミケードイムランペンタサラックビーヘモクロンヘモナーゼセルベックススルピリドレキソタンデプロメールだまいったか 俺も潰瘍性大腸炎だけど半分以上わからない呪文を唱えている様にしかみえん… 上位勢はすげえんだな
186 22/04/26(火)17:00:28 No.921039319
>平常時からリアルダ錠4個飲んでるけどこれより上の「」はいるのだろうか リアルダ4錠プレドニゾロン2錠飲んでるぜ リアルダといかメサラジン?が全然効いてる気がしない
187 22/04/26(火)17:00:32 No.921039341
こわすぎる…
188 22/04/26(火)17:00:32 No.921039344
俺もこないだ心臓苦しくて救急車呼んで結果逆流性食道炎だったんだけど 逆流性食道炎なのに救急車呼んで怒られるかと思ったらスレ画みたいな事言われて胸痛かったら躊躇なく救急車呼んでって言われた
189 22/04/26(火)17:00:35 No.921039355
俺も昔うんこに血が混じってて当時は痔かな?と思ったけど念の為診てもらうか……
190 22/04/26(火)17:00:49 No.921039403
>症状もキツいけどただでさえ発症率の高い大腸がんが健常者の10倍くらいの発症率になるらしくてそっちの気が重い 年1の大腸カメラが毎回怖いぜ ポリープ切除は冷や汗でる
191 22/04/26(火)17:01:04 No.921039455
>上位勢はすげえんだな ランカーと競っちゃダメだよ!
192 22/04/26(火)17:02:11 No.921039705
>先生点滴と酸素の指示ください 水飲めたら抜針で 酸素も適当に漸減してoffでよろ
193 22/04/26(火)17:02:15 No.921039718
>5-ASA→ステロイド→レミケード→ヒュミラ→ゼルヤンツと辿ってきた >やっぱ飲み薬が一番手軽だわレミケードは時間取られすぎる 点滴のやつは爺さんがやってたなぁ…やっぱ飲み薬が手軽でいいよね
194 22/04/26(火)17:03:46 No.921040049
「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな
195 22/04/26(火)17:03:51 No.921040074
>逆流性食道炎なのに救急車呼んで怒られるかと思ったらスレ画みたいな事言われて胸痛かったら躊躇なく救急車呼んでって言われた メンタルやってない人はヤバいと思ったら安心して呼びなよ…
196 22/04/26(火)17:03:56 No.921040096
俺は一生下位ランクにいすわりたい
197 22/04/26(火)17:04:13 No.921040170
>「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな メンタルヘ!
198 22/04/26(火)17:04:26 No.921040221
>「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな どうした悔しかったのか?もっとすごい病気持ってきてみろよー
199 22/04/26(火)17:04:41 No.921040265
うんこめちゃくちゃ良い色だけど拭くと真っ赤になる怖い
200 22/04/26(火)17:04:42 No.921040273
>「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな 不安の吐き出しどころくらい多めに見てや!
201 22/04/26(火)17:05:05 No.921040360
切れ痔なんどけど切れ痔は特に何もせず放置でいいんだよね? 放っておくとなにかに発展することある?
202 22/04/26(火)17:05:08 No.921040386
>うんこめちゃくちゃ良い色だけど拭くと真っ赤になる怖い それは多分肛門が切れたりしてるな…
203 22/04/26(火)17:05:18 No.921040416
>うんこめちゃくちゃ良い色だけど拭くと真っ赤になる怖い ポタ・・・ポタ・・・
204 22/04/26(火)17:05:22 No.921040431
>>「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな >どうした悔しかったのか?もっとすごい病気持ってきてみろよー 持ってこさせんなや!
205 22/04/26(火)17:05:47 No.921040535
>>「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな (病気ないんだな…)
206 22/04/26(火)17:05:55 No.921040571
>俺もやってたけどめっちゃ気持ちいいからな…ズタズタになった 待ってウォシュレットって直接当てちゃ駄目なの…?
207 22/04/26(火)17:06:16 No.921040661
うちの会社の30後半超えたくらいのおっさんたちはみんな病気の話しかしなくなるから「」もそんなもんなんだろうなって思ってる
208 22/04/26(火)17:06:23 No.921040681
>待ってウォシュレットって直接当てちゃ駄目なの…? 穴の外側を洗うもんで中はだめだよ!
209 22/04/26(火)17:06:39 No.921040739
>>「」って病気自慢スレめっちゃ伸ばすよな >どうした悔しかったのか?もっとすごい病気持ってきてみろよー 白内障放置してて眼球腐った
210 22/04/26(火)17:06:50 No.921040773
>白内障放置してて眼球腐った ごめん…
211 22/04/26(火)17:06:57 No.921040803
家族が大動脈解離でぶっ倒れたから病の話に敏感になるし自分も気をつけようと思った
212 22/04/26(火)17:07:44 No.921040984
>>待ってウォシュレットって直接当てちゃ駄目なの…? >穴の外側を洗うもんで中はだめだよ! でも中出しされてるみたいで気持ちいいんだよな…
213 22/04/26(火)17:07:50 No.921041019
セブンのアレ何か一瞬消えたことあったよね
214 22/04/26(火)17:07:58 No.921041047
血便はだめじゃん…尻から血が出るのとは違うじゃん…
215 22/04/26(火)17:08:25 No.921041154
病気の話はあまり軽々しくするとなるのが当たり前とか思い始めるからリアルではしない
216 22/04/26(火)17:08:34 No.921041184
>血便はだめじゃん…尻から血が出るのとは違うじゃん… なんか体の一時的な勘違いかもしれない
217 22/04/26(火)17:09:02 No.921041303
昨日は赤いもの食べたからな…
218 22/04/26(火)17:09:49 No.921041505
潰瘍性大腸炎は比較的ポピュラーな難病だよね…
219 22/04/26(火)17:10:28 No.921041661
>ごめん… 片目でも意外と困らないよ 遠近感はもとから狂ってたし
220 22/04/26(火)17:11:04 No.921041784
働き始めてから5年くらい経つけどずっとうんこの出が悪い 1日5回くらいうんこ行くけど常に残便感みたいなのがある 医者に行ったらアナルに綿棒突っ込まれて検査したけど特に何もないし多分過敏性腸症候群って言われたけど薬飲んでもなんも変わらん
221 22/04/26(火)17:11:35 No.921041932
職場の雰囲気が悪いんだろ
222 22/04/26(火)17:11:39 No.921041945
>まさに件のポピュラーな難病じゃん… >潰瘍性大腸炎は比較的ポピュラーな難病だよね… 妻がいれば乗り越えられる程度にはポピュラーな難病だからな
223 22/04/26(火)17:11:39 No.921041949
独眼竜「」…
224 22/04/26(火)17:11:46 No.921041971
保健所で難病の担当してると潰瘍性大腸炎とパーキンソンで全体の4割くらい占めてる感覚がある
225 22/04/26(火)17:11:51 No.921041985
目が腐るって…
226 22/04/26(火)17:11:54 No.921042002
俺も虫歯放置してて歯が8本くらいなくなりそう
227 22/04/26(火)17:12:03 No.921042044
何かおかしいと思ったらすぐ病院行こうぜ
228 22/04/26(火)17:12:07 No.921042066
指定難病@ふたば
229 22/04/26(火)17:12:10 No.921042078
デブなこと以外は健康そのものだからなぁ 血糖も油も問題ない
230 22/04/26(火)17:12:21 No.921042119
>俺も虫歯放置してて歯が8本くらいなくなりそう 歯医者行って新しい歯作ってもらえ
231 22/04/26(火)17:12:33 No.921042169
>保健所で難病の担当してると潰瘍性大腸炎とパーキンソンで全体の4割くらい占めてる感覚がある 保健所「」… 今はコロナで死にそうなのでは?
232 22/04/26(火)17:13:14 No.921042341
体がボロボロの「」多いな…
233 <a href="mailto:S">22/04/26(火)17:14:22</a> [S] No.921042611
昨日障害者手帳とかで保健所行ったばかりだけどまた保健所行く事になるのか...
234 22/04/26(火)17:15:15 No.921042817
自分もクローン病患者だよ 去年発症した 半年間脂質禁止で外食は全部アウトだわ腹は痛いわで大変だった ステラーラ打ってもらったらアホみたいに具合が良くなった ステラーラは5年前にできたばかりの薬らしいけどめちゃくちゃ優秀だから期待してほしい
235 22/04/26(火)17:16:25 No.921043073
>今はコロナで死にそうなのでは? 仕事で放置してた虫歯が欠けてすごい臭いを出し始めたから病休取って歯医者なんだ…
236 22/04/26(火)17:16:47 No.921043164
血便は出たことないけど一年の1/3近くを下痢で過ごす人生送ってるんだけどどこで診てもらえばいいんだろうか
237 22/04/26(火)17:16:49 No.921043173
このスレ見てると「」が基本中年以上だと再確認できるよ…
238 22/04/26(火)17:17:28 No.921043324
潰瘍性大腸炎「」は月いくら診察・薬代かかってる?
239 22/04/26(火)17:18:07 No.921043498
>昨日障害者手帳とかで保健所行ったばかりだけどまた保健所行く事になるのか... 実際に申請するのは病院から貰う臨床調査個人票が出来てからになるだろうからとりあえず電話で聞いてみるといい
240 22/04/26(火)17:18:14 No.921043524
>このスレ見てると「」が基本中年以上だと再確認できるよ… おうおう健康な若造は出ていきな!
241 22/04/26(火)17:18:57 No.921043706
すんげえ数字になってる限度額管理票の医療費10割の欄いいよね…よくない…
242 22/04/26(火)17:19:08 No.921043757
>血便は出たことないけど一年の1/3近くを下痢で過ごす人生送ってるんだけどどこで診てもらえばいいんだろうか 消化器内科 過敏性腸症候群とだけ言われて整腸剤くらいでリリースされるかもしれないけど不安ならCFとかも選択肢
243 22/04/26(火)17:19:16 No.921043782
>血便は出たことないけど一年の1/3近くを下痢で過ごす人生送ってるんだけどどこで診てもらえばいいんだろうか 胃腸科以外なくない…?オールタイム下痢便は辛い
244 22/04/26(火)17:19:55 No.921043938
最初の指定難病受給者証届くまで結構掛かった気がする
245 22/04/26(火)17:20:22 No.921044051
>血便は出たことないけど一年の1/3近くを下痢で過ごす人生送ってるんだけどどこで診てもらえばいいんだろうか 普通じゃない?
246 22/04/26(火)17:20:23 No.921044053
俺もスレ「」の見て尻から鮮血出てたから検査行ったけど内痔核だったよ 内視鏡そんなに高くないし怖かったら絶対行った方が良いよ…
247 22/04/26(火)17:20:32 No.921044095
>過敏性腸症候群とだけ言われて整腸剤くらいでリリースされるかもしれないけど不安ならCFとかも選択肢 >胃腸科以外なくない…?オールタイム下痢便は辛い なるほど…今まで母親もそうでそういうもんだと思って生活してきてたけどちょっと一回診てもらうことにするよありがとう
248 22/04/26(火)17:20:58 No.921044208
>>今はコロナで死にそうなのでは? >仕事で放置してた虫歯が欠けてすごい臭いを出し始めたから病休取って歯医者なんだ… 保健所も体を壊している…
249 22/04/26(火)17:21:00 No.921044218
>なんで高校の時に行かないんだよ >普通スルーしないだろ血便なんか 思春期だぞ学校でウンコするのすら羞恥があるのに医者に相談するなんてとんでもねえだろ! 痔とかだったらおっさん・おばさんみたいで恥ずかしいし何より若さで肛門はピチピチで切り傷なんかすぐ治っちまうと思ってるだろうし…
250 22/04/26(火)17:21:05 No.921044247
原因不明とか怖すぎる… 明日は我が身だ
251 22/04/26(火)17:21:20 No.921044311
○○なんだけど病院行った方がいい?は不健康自慢クソスレ定番だが 病名告知ライブは初めて見るな…
252 22/04/26(火)17:21:36 No.921044363
人間大体下痢便するもんだろ?
253 22/04/26(火)17:21:53 No.921044439
>血便は出たことないけど一年の1/3近くを下痢で過ごす人生送ってるんだけどどこで診てもらえばいいんだろうか 下痢が多いのは腹筋がないからかもしれない まあ病院行くのは間違いないけど
254 22/04/26(火)17:21:59 No.921044472
前から残便感があってうんちのキレが悪いしたまにケツから血が出ることはあるけど診察受けたことないな 病院には毎日行ってるんだが…
255 22/04/26(火)17:22:27 No.921044597
>なんで高校の時に行かないんだよ >普通スルーしないだろ血便なんか いじめとか家庭環境のストレスでなってる自覚があったから自力で耐えたかった... あと家風的に病院とか薬に忌避感持つように育ってた...
256 22/04/26(火)17:22:31 No.921044620
>最初の指定難病受給者証届くまで結構掛かった気がする 新規だと委託の医者先生集めた審査会で合否判定するからねえ 更新は基準を満たすかだけの機会的な判断だから早いんだけれど
257 22/04/26(火)17:22:45 No.921044679
病院行った方がいい?はコミュニケーションできないダメなおっさん感があるけどこのスレは紳士の社交場って感じがする
258 22/04/26(火)17:23:09 No.921044772
>人間大体下痢便するもんだろ? 余りにも続くようならお医者さんに相談しましょう
259 22/04/26(火)17:23:21 No.921044834
俺は全然血が止まらんから仕方なく行ったら切れ痔だったよ
260 22/04/26(火)17:23:44 No.921044927
初めて滴る程の出血あった時は大腸癌を覚悟していたな 実際には潰瘍性大腸炎で事なきを得たんだが
261 22/04/26(火)17:23:47 No.921044938
>>人間大体下痢便するもんだろ? >余りにも続くようならお医者さんに相談しましょう 週3日は下痢便って感じ 続いてないしまあそんなもんだろう
262 22/04/26(火)17:24:22 No.921045087
>続いてないしまあそんなもんだろう 認識がおかしい
263 22/04/26(火)17:24:27 No.921045112
>>>人間大体下痢便するもんだろ? >>余りにも続くようならお医者さんに相談しましょう >週3日は下痢便って感じ >続いてないしまあそんなもんだろう お医者さんに相談しましょう
264 22/04/26(火)17:24:36 No.921045153
>病院には毎日行ってるんだが… 医療従事者か…医者の不養生だったりね… 医者かはしらんけど
265 22/04/26(火)17:24:43 No.921045186
ポピュラーな難病って何!?
266 22/04/26(火)17:25:14 No.921045309
>>血便は出たことないけど一年の1/3近くを下痢で過ごす人生送ってるんだけどどこで診てもらえばいいんだろうか >普通じゃない? 一緒に行け
267 22/04/26(火)17:25:15 No.921045314
牛乳でお腹壊すけど牛乳大好きだから年中下痢気味
268 22/04/26(火)17:25:17 No.921045323
>病院行った方がいい?はコミュニケーションできないダメなおっさん感があるけどこのスレは紳士の社交場って感じがする 病院行った「」が立てたスレだからな
269 22/04/26(火)17:25:29 No.921045381
>初めて滴る程の出血あった時は大腸癌を覚悟していたな >実際には潰瘍性大腸炎で事なきを得たんだが 得てるかな…得てるかも…
270 22/04/26(火)17:25:56 No.921045489
もう何年も前に潰瘍性大腸炎は患者増えすぎてるから指定難病外されるかもって言われたよ 難病指定外されたら薬代で死んじゃうよお
271 22/04/26(火)17:26:14 No.921045555
機能的には生理用ナプキンで問題無いけど 野郎にとっては手軽に買いにくくてな Amazonさん頼り
272 22/04/26(火)17:26:15 No.921045562
>週3日は下痢便って感じ >続いてないしまあそんなもんだろう 緩い便なら食生活を一度点検してみるといいかもね 便通がいい食事してると緩い便になったりするし 海草とか水溶性植物繊維取ってるとゆるめの便になる
273 22/04/26(火)17:26:38 No.921045675
>もう何年も前に潰瘍性大腸炎は患者増えすぎてるから指定難病外されるかもって言われたよ >難病指定外されたら薬代で死んじゃうよお 患者増えたら外されちゃうようなものなのか…メジャーデビューしたバンドのファンをやめちゃうみたいな
274 22/04/26(火)17:26:42 No.921045698
>ポピュラーな難病って何!? 患者数が多いってことだ
275 22/04/26(火)17:26:56 No.921045755
>>病院には毎日行ってるんだが… >医療従事者か…医者の不養生だったりね… >医者かはしらんけど よくわかったな… 看護師だけどね
276 22/04/26(火)17:27:36 No.921045928
>緩い便なら食生活を一度点検してみるといいかもね >便通がいい食事してると緩い便になったりするし >海草とか水溶性植物繊維取ってるとゆるめの便になる なるほど 週5でうどん食ってるけどそれのせいか
277 22/04/26(火)17:27:46 No.921045961
「」のせいで医療保険申し込んじまった保険会社の回し者か?
278 22/04/26(火)17:28:07 No.921046036
血便したことあるけど綺麗な真っ赤なら切れ痔とかなんでしょ?
279 22/04/26(火)17:28:22 No.921046097
これだからうどん県は…
280 22/04/26(火)17:28:24 No.921046109
便が硬くてでかすぎる場合は何食べればいいんだろう
281 22/04/26(火)17:28:27 No.921046125
>なるほど >週5でうどん食ってるけどそれのせいか それごく普通だろう
282 22/04/26(火)17:29:03 No.921046300
>>なるほど >>週5でうどん食ってるけどそれのせいか >それごく普通だろう だよなあ ちくわくらい付けろってことか?
283 22/04/26(火)17:29:18 No.921046365
>>もう何年も前に潰瘍性大腸炎は患者増えすぎてるから指定難病外されるかもって言われたよ >>難病指定外されたら薬代で死んじゃうよお >患者増えたら外されちゃうようなものなのか…メジャーデビューしたバンドのファンをやめちゃうみたいな 医療費圧迫がね…まぁ今も元気に難病指定されてるからまだ安泰だなガハハ
284 22/04/26(火)17:30:13 No.921046573
支えてくれる妻が居なかったら耐えられなかったね
285 22/04/26(火)17:31:16 No.921046857
>支えてくれる妻が居なかったら耐えられなかったね 実際には居なかったので一人でなんとかした
286 22/04/26(火)17:31:23 No.921046900
>支えてくれる妻が居なかったら耐えられなかったね おいこいつから ……いやお幸せにな…
287 22/04/26(火)17:31:31 No.921046931
>老人医療@ふたば
288 22/04/26(火)17:31:31 No.921046933
>便が硬くてでかすぎる場合は何食べればいいんだろう 食物繊維を取りましょう上でも書いたけど水溶性食物繊維が多く含まれる食べ物を 根菜なんかに含まれる不溶性食物繊維は水分を吸収して膨らむので逆に便が固くなるから緩い便の人は食うといいかもしれない あと水分と運動ね水分は春秋冬は2リットル(食事含む)夏場は3リットルを1日の摂取目安にしましょう
289 22/04/26(火)17:31:37 No.921046963
>>支えてくれる妻が居なかったら耐えられなかったね >おいこいつから >……いやお幸せにな… >実際には居なかったので一人でなんとかした
290 22/04/26(火)17:31:37 No.921046964
支えてくれる妻どころか普通の妻も居ないんだけど病気かな
291 22/04/26(火)17:31:41 No.921046979
俺も妻が欲しい…
292 22/04/26(火)17:32:26 No.921047189
スレ画の潰瘍性大腸炎漫画は最後死ぬほど笑った
293 22/04/26(火)17:32:43 No.921047260
>食物繊維を取りましょう上でも書いたけど水溶性食物繊維が多く含まれる食べ物を >根菜なんかに含まれる不溶性食物繊維は水分を吸収して膨らむので逆に便が固くなるから緩い便の人は食うといいかもしれない >あと水分と運動ね水分は春秋冬は2リットル(食事含む)夏場は3リットルを1日の摂取目安にしましょう つまりうどん毎日食えばいいんだな!さんきゅー!
294 22/04/26(火)17:33:24 No.921047435
患者も医療従事者も全員ボロボロに見える…
295 22/04/26(火)17:33:29 No.921047462
あとうんこは我慢しちゃだめよ? 便秘になるから 出したいと思った時になるべく出すようにね 小便は多少我慢した方がいいけど…頻尿を防ぐ為
296 22/04/26(火)17:33:31 No.921047473
病気スレに居心地の良さを感じてしまった…
297 22/04/26(火)17:34:04 No.921047625
>患者も医療従事者も全員ボロボロに見える… もうだめねこの世の中…
298 22/04/26(火)17:35:37 No.921048030
あっうんこ出る…