虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)15:59:59 餃子に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)15:59:59 No.921025818

餃子に何つけて食べる?

1 22/04/26(火)16:01:49 No.921026210

无って調味料的なものなのか

2 22/04/26(火)16:03:35 No.921026605

>无って調味料的なものなのか 無

3 22/04/26(火)16:06:05 No.921027164

葱て

4 22/04/26(火)16:06:23 No.921027241

ネギかぁ

5 22/04/26(火)16:07:37 No.921027519

酢醤油ってかなり異端?

6 22/04/26(火)16:08:38 No.921027768

大蒜…?

7 22/04/26(火)16:08:42 No.921027786

醋てなんぞと思ったら酢のことか

8 22/04/26(火)16:09:40 No.921027994

无碼でモザイク無しって単語は知ってる

9 22/04/26(火)16:10:54 No.921028253

陜西省は何だと思ったら餃子のような何かだった

10 22/04/26(火)16:13:50 No.921028832

とりあえず餃子でご飯食べると信じられないものを見た目で見られるのは知っている

11 22/04/26(火)16:17:20 No.921029608

広東省の某市で食べたけど黒酢だったよ

12 22/04/26(火)16:20:26 No.921030281

和がらし マスタードでもいいけど

13 22/04/26(火)16:20:38 No.921030331

>无碼でモザイク無しって単語は知ってる じゃあ无は何も付けずに食ってるてことか

14 22/04/26(火)16:21:27 No.921030514

>大蒜…? 中国東北部では生にんにくかじって餃子食べたり生にんにくかじって白ご飯食べたり 団体バス旅行でも地元の生にんにく持ち込むと言うし…南の人たちからはばかにされる

15 22/04/26(火)16:26:49 No.921031775

八雲やベナレスをつけて食うわけじゃないのか

16 22/04/26(火)16:27:45 No.921032004

黒酢つけて食べてるイメージだったわ

17 22/04/26(火)16:45:57 No.921036020

麻醤って芝麻醤のこと?

18 22/04/26(火)16:53:53 No.921037773

酉に昔は何?

19 22/04/26(火)16:54:28 No.921037904

紫色のところはなんなん?

20 22/04/26(火)17:04:45 No.921040287

>紫色のところはなんなん? なんかバーガーみたいな食べ物

21 22/04/26(火)17:07:21 No.921040895

>とりあえず餃子でご飯食べると信じられないものを見た目で見られるのは知っている 肉まんでご飯食べるようなもんだからな

22 22/04/26(火)17:11:19 No.921041860

>酉に昔は何? 味噌みたいなやつじゃないの

23 22/04/26(火)17:12:25 No.921042136

>>酉に昔は何? >醋てなんぞと思ったら酢のことか

24 22/04/26(火)17:12:44 No.921042213

辛いあたりの人は本当にそんな感じなんだな…

↑Top