22/04/26(火)15:46:54 すまんぬ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)15:46:54 No.921022922
すまんぬ
1 22/04/26(火)15:48:55 No.921023358
ペットロス!
2 22/04/26(火)15:48:56 No.921023361
トキソプラズマキャッツ!
3 22/04/26(火)15:49:36 No.921023501
メンタルキャッツ!
4 22/04/26(火)15:49:47 No.921023546
パラサイツ!
5 22/04/26(火)15:52:29 No.921024109
ネコにやられるんだったら悔いはない
6 22/04/26(火)15:52:56 No.921024192
俺が「」なのは猫のせいだったのか…
7 22/04/26(火)15:53:38 No.921024333
トキソプラズマに感染している男性は内向的で、疑い深く、反抗的。 トキソプラズマに感染している人々は感染していない同年代の人々よりも反応時間が遅い トキソプラズマに感染した男性は感染していない男性よりもはるかにネコの尿のニオイに好意的な反応を示した 統合失調症を発症した患者の中には、トキソプラズマに感染している人の数が非常に多い もうだめだ
8 22/04/26(火)15:55:21 No.921024698
トキソプラズマに感染したら陽キャになるって聞いた覚えあるけど逆なのか…
9 22/04/26(火)15:55:32 No.921024749
プラズマキャッツ!
10 22/04/26(火)15:55:48 No.921024815
猫吸いは危険だった?
11 22/04/26(火)15:56:07 No.921024886
>トキソプラズマに感染したら陽キャになるって聞いた覚えあるけど逆なのか… 女性の場合じゃなかったっけそれ
12 22/04/26(火)15:56:09 No.921024892
パラサイキャッツ!
13 22/04/26(火)15:59:09 No.921025602
鹿の子で見た
14 22/04/26(火)16:00:53 No.921026016
感染者は 起業志向が強い 交通事故を起こしやすい 自殺率が高い 突然キレだし、他人に理不尽な言動をとります。
15 22/04/26(火)16:01:07 No.921026072
>>トキソプラズマに感染したら陽キャになるって聞いた覚えあるけど逆なのか… >女性の場合じゃなかったっけそれ 性別で逆になるの!?
16 22/04/26(火)16:02:04 No.921026254
世界人口のおよそ3人に1人が感染していると推計されている 体内に定着したブラディゾイト(幼虫みたいなもの)を取り除くことは今の技術では不可能
17 22/04/26(火)16:03:30 No.921026587
捨て猫飼い始めてからちょっとポジティブな性格になったから感染してるのかなあまあいいかって思ってたのに…
18 22/04/26(火)16:03:53 No.921026663
人の文明なんて犬猫との共存の歴史なんだから 今更気にする事ないんじゃない
19 22/04/26(火)16:03:56 No.921026680
猫の尿アンモニアきっつ!としか思わないわぁ
20 22/04/26(火)16:04:46 No.921026866
>捨て猫飼い始めてからちょっとポジティブな性格になったから感染してるのかなあまあいいかって思ってたのに… 子供の頃飼ってたかどうかという事らしいので最近の話なら関係ない
21 22/04/26(火)16:05:20 No.921027009
トキソプラズマってオカルトじゃないの 信じられん
22 22/04/26(火)16:05:54 No.921027129
猫飼ってたらオシッコに嫌悪感とか持ってられないし
23 22/04/26(火)16:06:43 No.921027325
猫のトイレ掃除してるけど尿よりも 糞の尋常じゃない程の臭さが嫌い
24 22/04/26(火)16:07:59 No.921027624
こわぃょ…
25 22/04/26(火)16:08:11 No.921027669
糞尿のくささって気にしたことなかったな トイレ砂がいい仕事してくれてたんだろうか
26 22/04/26(火)16:09:01 No.921027852
https://gigazine.net/news/20220426-cat-parasite-link-psychotic-episodes/ タイトル的にこれか
27 22/04/26(火)16:13:58 No.921028861
https://www.niid.go.jp/niid/images/idwr/kansen/toxoplasma/toxo_fig1.jpg 肉球に似ている気がする
28 22/04/26(火)16:15:09 No.921029119
科学的に検証されてる事を自分は見た事ないからオカルトって言い出すのは コロナは風邪!の連中と同じ事言ってることになるぞ
29 22/04/26(火)16:15:50 No.921029270
あートキソプラズマってるんぬー
30 22/04/26(火)16:16:23 No.921029379
鬱だけどぬのトイレが死ぬほどくせえので安心だな
31 22/04/26(火)16:16:40 No.921029452
>フランスの場合は、感染している人が約85%と言われています。 なそ
32 22/04/26(火)16:17:45 No.921029708
>内向的で、疑い深く、反抗的 「」だコレ >突然キレだし、他人に理不尽な言動 「」だコレ
33 22/04/26(火)16:18:02 No.921029785
20年前くらいから言われてるけどなんの対策もされないのおかしいだろ
34 22/04/26(火)16:18:18 No.921029846
人類は猫に支配されている
35 22/04/26(火)16:20:35 No.921030320
ここはねこ飼ってる人が集まる場所だった?
36 22/04/26(火)16:20:51 No.921030379
つよちゃんってやっぱりそうだったんだ
37 22/04/26(火)16:21:36 No.921030550
対策は不可能なんじゃねえかな 今更そこまで高いリスクがあるわけでもないトキソプラズマの根絶のために まず猫を滅ぼそう!とか無理だし 薬の開発もそもそもの症状が派手じゃないから危機感も少ないし
38 22/04/26(火)16:22:06 No.921030673
トキソプラズマこわ…
39 22/04/26(火)16:23:37 No.921031046
怖…猫撫でて気を紛らわそ
40 22/04/26(火)16:23:39 No.921031055
やっぱ猫は地球を支配しにきた宇宙人なんだね…
41 22/04/26(火)16:23:44 No.921031065
ワクチンを開発中ではあるらしい
42 22/04/26(火)16:24:38 No.921031280
>https://gigazine.net/news/20220426-cat-parasite-link-psychotic-episodes/ >タイトル的にこれか ネズミ狩ってる猫のいるような重環境家庭環境の方に注目してもいいんじゃないかこれ?
43 22/04/26(火)16:24:59 No.921031364
もう終わりだ猫の惑星
44 22/04/26(火)16:27:36 No.921031971
>突然キレだし、他人に理不尽な言動 野良猫に餌やりしてるの注意して刺されるのってこれのせいか
45 22/04/26(火)16:27:41 No.921031990
ん?統合失調症ってただの精神病かと思ってたけど感染病だったの?
46 22/04/26(火)16:28:24 No.921032160
猫だけなの?犬は安全?
47 22/04/26(火)16:29:27 No.921032404
トムとジェリーの住んでる家やばいな
48 22/04/26(火)16:29:54 No.921032509
>ん?統合失調症ってただの精神病かと思ってたけど感染病だったの? >統合失調症を発症した患者の中には、トキソプラズマに感染している人の数が非常に多い この文章からその結論を出す思考には恐れ入る
49 22/04/26(火)16:30:05 No.921032555
屋内飼いが正義だな
50 22/04/26(火)16:30:39 No.921032690
スキツォイドキャッツ!
51 22/04/26(火)16:30:57 No.921032758
精神病だから猫にしか相手して貰えないんじゃなくて逆なのか
52 22/04/26(火)16:31:26 No.921032879
友達が野良拾ってきてからめっちゃ理不尽なキレ方するようになったの思い出す
53 22/04/26(火)16:31:43 No.921032952
猫はあくまで媒介であってネズミや豚や羊にもいるそうだ
54 22/04/26(火)16:31:53 No.921032990
つまりトキソプラズマはぬこの下僕として“認められた”ってコト!?
55 22/04/26(火)16:32:05 No.921033039
全人類の3割が感染してるならぶっちゃけもう手遅れでは なんとかしようとするだけ無駄だし諦めておとなしく猫の奴隷になることを受け入れるんぬ
56 22/04/26(火)16:32:45 No.921033195
人類は猫の奴隷
57 22/04/26(火)16:33:31 No.921033350
ぬに支配されますんぬ…
58 22/04/26(火)16:34:14 No.921033512
これからは貴方は寄生虫持ちですか?ってぬにちゃんと聞こうね
59 22/04/26(火)16:34:51 No.921033632
>これからは貴方は寄生虫持ちですか?ってぬにちゃんと聞こうね 「ぬあー」
60 22/04/26(火)16:36:05 No.921033904
いや… 寄生獣かなんぬ
61 22/04/26(火)16:37:01 No.921034114
通りで猫が好きな奴は変な人が多いわけだ
62 22/04/26(火)16:37:12 No.921034166
妊娠中の女性が感染すると子供が障害負ったりするんだな
63 22/04/26(火)16:40:20 No.921034830
やっぱり野良猫の駆除はどんどん進めた方が良いな
64 22/04/26(火)16:40:45 No.921034946
ホンビノスキャッツ!
65 22/04/26(火)16:41:03 No.921035010
とは言うけどそこまで一般で問題視されてないあたり そういう事もあるよね程度のリスク それよりも交通事故に気をつけようくらい
66 22/04/26(火)16:41:20 No.921035072
>世界人口のおよそ3人に1人が感染していると推計されている >体内に定着したブラディゾイト(幼虫みたいなもの)を取り除くことは今の技術では不可能 イベルメクチンかケトコナゾールを二ヶ月ほど飲み続けたらしんでくれそうにみえるけど
67 22/04/26(火)16:41:54 No.921035192
じゃあ俺がチビでハゲで糖尿予備軍で 女にモテなくて童貞でコミュ障でハゲで 短気で要領悪くて婚活がうまく行かなくてハゲなのも 全部小さい頃に飼ってたぶーちゃんのせいだったのかよ!
68 22/04/26(火)16:43:03 No.921035454
猫のしょんべんの匂い嗅いだことない
69 22/04/26(火)16:43:29 No.921035562
>>これからは貴方は寄生虫持ちですか?ってぬにちゃんと聞こうね >「ぬあー」 なるほどですね~
70 22/04/26(火)16:44:03 No.921035669
何で男性限定なの…
71 22/04/26(火)16:44:07 No.921035682
>とは言うけどそこまで一般で問題視されてないあたり >そういう事もあるよね程度のリスク >それよりも交通事故に気をつけようくらい お手本のような詭弁なんぬ
72 22/04/26(火)16:44:29 No.921035750
猫アイコン使ってる奴にキチガイが多い理由
73 22/04/26(火)16:45:28 No.921035936
許せねえな バツとしてもふらせてもらう
74 22/04/26(火)16:49:03 No.921036709
>許せねえな >バツとしてもふらせてもらう ホイ感染
75 22/04/26(火)16:50:17 No.921037010
本来はネズミが感染して猫に食べられるためだからな
76 22/04/26(火)16:50:41 No.921037086
ぶーちゃん<それは「」自身のせいなんぬ
77 22/04/26(火)16:51:28 No.921037251
ぬと暮らしてないのに俺この症状出てるんですけど!
78 22/04/26(火)16:52:14 No.921037421
精神に影響ある寄生虫って怖いじゃん
79 22/04/26(火)16:53:19 No.921037650
駆除すべきはぬでなくネズミなんぬ
80 22/04/26(火)16:53:34 No.921037701
ナイフみたいに尖っては触るもの皆傷つけていた俺の精神をこんなに柔和にしてくれていたのは寄生虫のせいだったのか…
81 22/04/26(火)16:53:44 No.921037738
カタツムリの目をグロくするやつも あえて鳥に喰われにいく行動取らせるしな
82 22/04/26(火)16:54:33 No.921037926
猫好きは語尾が変になるザウルス
83 22/04/26(火)16:54:42 No.921037960
>駆除すべきはぬでなくネズミなんぬ 両方なんぬ
84 22/04/26(火)16:55:12 No.921038080
ぶーちゃんかわうそ…
85 22/04/26(火)16:55:17 No.921038096
フランスで暴動多いのはそういうことか
86 22/04/26(火)16:55:21 No.921038106
猫好きって変な人多いなって思ってました
87 22/04/26(火)16:56:17 No.921038325
>科学的に検証されてる事を自分は見た事ないからオカルトって言い出すのは >コロナは風邪!の連中と同じ事言ってることになるぞ いやこれまだ立証されてないじゃん ギガジン読むはめになったわくそが
88 22/04/26(火)16:56:36 No.921038422
>とは言うけどそこまで一般で問題視されてないあたり >そういう事もあるよね程度のリスク >それよりも交通事故に気をつけようくらい それはそれとして研究を続ける事は大事なんで…
89 22/04/26(火)16:56:53 No.921038478
もうだめだねこの人類
90 22/04/26(火)16:57:21 No.921038582
>何で男性限定なの… 強い♂を自分に依存させる為かな...
91 22/04/26(火)16:57:48 No.921038692
立証はされてるよ
92 22/04/26(火)16:58:13 No.921038801
「」って現代科学を信じるのはいいんだけど行き過ぎて現代科学でまだ立証できていない分野の研究にすら拒否反応を示すよね
93 22/04/26(火)16:58:16 No.921038813
>ぶーちゃんかわうそ… ねこな
94 22/04/26(火)16:58:22 No.921038838
>猫好きって変な人多いなって思ってました 猫飼ってなくても「」やってる時点で変人だよ
95 22/04/26(火)16:58:45 No.921038933
>カタツムリの目をグロくするやつも >あえて鳥に喰われにいく行動取らせるしな 最終宿主の鳥の体内に入る為だっけ
96 22/04/26(火)16:59:02 No.921038986
>ネコ糞便に含まれるオーシストの経口的な摂取により生じる
97 22/04/26(火)16:59:04 No.921038998
一般で問題視されてないからリスクが低いって論法はさすがにちょっと…
98 22/04/26(火)16:59:26 No.921039089
ぬは何の目的があってうちらをこんな目に…
99 22/04/26(火)16:59:36 No.921039128
>猫好きって変な人多いなって思ってました さっきもキモい赤ちゃん言葉やめろって言われたばかりだ
100 22/04/26(火)17:00:01 No.921039210
>突然キレだし、他人に理不尽な言動をとります。 ぬみたいなメンタルになるのか?
101 22/04/26(火)17:00:23 No.921039295
>しかし、今回の研究結果は単にネズミを狩るネコの飼育のみが関連しているのではなく、喫煙・引っ越し・頭部外傷といったその他の要因も、成人になってからの精神障害のリスクに関わっていることを示唆していたそうです。 引っ越し…?
102 22/04/26(火)17:00:24 No.921039299
鹿の子の本棚で見た
103 22/04/26(火)17:01:15 No.921039486
大人しくぬの奴隷になるんぬ
104 22/04/26(火)17:01:18 No.921039497
寄生虫が精神にまで影響及ぼすことあるのか…
105 22/04/26(火)17:02:22 No.921039743
猫も飼い猫の時代が長くなりすぎて脳の大きさが小さくなったんぬ https://nazology.net/archives/103977
106 22/04/26(火)17:02:43 No.921039812
甘えるように体を擦り付けたと思ったら直後秒間5連発の猫パンチを繰り出したりする成人男性
107 22/04/26(火)17:03:08 No.921039912
>寄生虫が精神にまで影響及ぼすことあるのか… 体を都合よく作り替えたり行動操作するのは寄生虫界隈では普通のこと
108 22/04/26(火)17:03:17 No.921039951
科学で色々言われるより昔からも猫が人間の食べ物の上を跳び越えたときは斑猫の毒を盛られたとか言われてるし 猫族のすくなくとも一部過激派が人類をどうにかしようとしてきた事実はあるのだ
109 22/04/26(火)17:03:39 No.921040028
よくわからんが寄生虫いても栄養足りるように…カリカリのグレード上げるか…
110 22/04/26(火)17:03:44 No.921040045
>>寄生虫が精神にまで影響及ぼすことあるのか… >体を都合よく作り替えたり行動操作するのは寄生虫界隈では普通のこと 水場連れて行ったりするもんね
111 22/04/26(火)17:06:07 No.921040625
imgが男性の精神障害に関連しているという研究結果
112 22/04/26(火)17:06:08 No.921040627
この身体にも馴染んできたんぬ
113 22/04/26(火)17:06:32 No.921040708
発症は複数の要因が重なった結果でこれはその要因の一つにしか過ぎないっぽいぞ まぁ個人レベルでのリスクは小さいけどぬの数と暮らしへの密着度合い考えたら公衆衛生上のリスクになるって研究チームの人が言ってるけど
114 22/04/26(火)17:07:20 No.921040891
ヒなどの猫画像アカウントに変人が多い理由とさては関係がある? 偏見丸出しの意見なのは認める
115 22/04/26(火)17:07:41 No.921040976
社会に馴染めなくしてぬに依存させるんぬ
116 22/04/26(火)17:08:24 No.921041151
猫が何らかの力を持っているのは明白だがトキソプラズマで人類を操るなんて荒唐無稽な話は信じない なぜならトキソプラズマがなくても猫に操られるから
117 22/04/26(火)17:10:07 No.921041575
寄生虫で猫好きになるなら犬好きも何か寄生虫がいる?
118 22/04/26(火)17:10:10 No.921041590
特に有益な事しないのに世話してくれる人多いしな…
119 22/04/26(火)17:10:38 No.921041698
何らかの統合失調症因子がトキソプラズマで活性化するとかなのか
120 22/04/26(火)17:11:15 No.921041843
男性のみリスク上昇となると統失とは違う何かじゃないの併発してるとかで
121 22/04/26(火)17:11:23 No.921041877
>寄生虫が精神にまで影響及ぼすことあるのか… 宿主の恐怖心麻痺させて捕食させて増えようとするのは寄生虫の基本ムーヴだよね
122 22/04/26(火)17:11:46 No.921041969
興奮してきた 俺もポジ種ヤバキャッツという訳だね?
123 22/04/26(火)17:12:11 No.921042081
>寄生虫が精神にまで影響及ぼすことあるのか… そりゃそうだろ 分泌物で制御されてるようなもんだしその辺変われば人は変わる
124 22/04/26(火)17:14:50 No.921042713
>寄生虫で猫好きになるなら犬好きも何か寄生虫がいる? なんかあるかもな