虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)15:44:57 >割と強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)15:44:57 No.921022504

>割と強めの人貼るね

1 22/04/26(火)15:45:34 No.921022643

防御だけは最強クラス

2 22/04/26(火)15:46:44 No.921022878

メンタルは弱め

3 22/04/26(火)15:50:21 No.921023668

推理の強引さも強め

4 22/04/26(火)15:50:24 No.921023684

あの距離で撃たれても大丈夫なバットスーツはやっぱすげえよ バットウィングだけ解釈違いだったな

5 22/04/26(火)15:54:01 No.921024402

大して使ってないバットラング

6 22/04/26(火)15:57:41 No.921025251

女性経験は恐らく皆無

7 22/04/26(火)16:02:31 No.921026351

>バットウィングだけ解釈違いだったな 改良の余地あるね…

8 22/04/26(火)16:05:22 No.921027015

まだニ年目のヴィジランテ

9 22/04/26(火)16:07:54 No.921027601

割と強めの上映時間 かなり覚悟して行ったけどあっという間だった

10 22/04/26(火)16:08:53 No.921027821

唐突にバットシャブ打ち始めた時はオイオイオイって思った

11 22/04/26(火)16:10:46 No.921028216

コミュ障すぎてデビューしたばかりだと思ってたけど2年目なんだよな よく1年乗り切れたな

12 22/04/26(火)16:11:10 No.921028304

最後で割と市民との距離が近くなれた人

13 22/04/26(火)16:12:39 No.921028606

割と途中までただのヴィランだと思ってた

14 22/04/26(火)16:12:48 No.921028635

>バットウィングだけ解釈違いだったな 最初そう思ったけどゴロゴロしてその後ヨロヨロしてるの見たら好き…ってなった

15 22/04/26(火)16:13:55 No.921028852

ただのヴィジランテから人々を照らし導くヒーローに昇格するラストは本当に良かったよ ここからまた続編でダークナイトに堕ちる可能性もあるけど

16 22/04/26(火)16:15:12 No.921029126

バッドウイングはあそこで初実践だったのかな…って思った

17 22/04/26(火)16:17:46 No.921029714

キャッツに大していちいち童貞っぽいムーブしててかわいいなこいつってなる

18 22/04/26(火)16:20:30 No.921030297

着替えをめっちゃ盗撮しててダメだった

19 22/04/26(火)16:20:53 No.921030388

でも冒頭の闇の中の恐怖の存在とマジで出やがったコスプレ変態野郎 からの徹底的な暴力はゴッサムにお似合いのヴィジランテだったよ フォロアー出来た!謎々置いとくね!

20 22/04/26(火)16:21:17 No.921030472

コウモリのコスプレしてるただのおっさん

21 22/04/26(火)16:22:03 No.921030656

序盤のバットサインに気づいて周りめっちゃ怖くなってる悪党たちのシーン好き

22 22/04/26(火)16:22:43 No.921030825

バットモービルのくだりもパワー系ホラー演出で笑う

23 22/04/26(火)16:23:17 No.921030976

>コウモリのコスプレしてるただのおっさん 若い兄ちゃんだよ! 耽美な顔立ちしてるよ! お姉様方の気持ち分かっちゃった…

24 22/04/26(火)16:23:50 No.921031084

しかも吹き替えはCV櫻井孝宏だ

25 22/04/26(火)16:24:10 No.921031158

着替えに即むっ!するのが若々しい

26 22/04/26(火)16:24:44 No.921031316

>序盤のバットサインに気づいて周りめっちゃ怖くなってる悪党たちのシーン好き びびってるのに犯罪は辞めないのが実にゴッサムシティ

27 22/04/26(火)16:26:53 No.921031787

ウェイン家とアーカム家とか母親精神病とか どう転がしても曇らせる設定じゃん… ジャブがお前の親父は町のマフィア使って一名殺しとるよとか重すぎるじゃん…

28 22/04/26(火)16:28:41 No.921032223

落ち込んで子犬みたいなずぶ濡れブルースがちょっとかわいい

29 22/04/26(火)16:29:17 No.921032367

いつからウェイン家になったの?とかブルースお坊ちゃまはさぁ…

30 22/04/26(火)16:29:40 No.921032456

途中までファルコーネとマローニを同じ人だと思ってたから混乱した

31 22/04/26(火)16:31:09 No.921032808

今回はアルフレッドの気待ちが痛いほど分かる… こんな坊ちゃん放って置けない

32 22/04/26(火)16:32:17 No.921033088

今回のブルース色々な意味で幼いよね

33 22/04/26(火)16:32:26 No.921033122

珍しく元特殊部隊か元スパイの経歴を匂わせてくるアルフレッドいいよね…

34 22/04/26(火)16:32:51 No.921033221

アルフレッドは父親代わりになろうとしてるけどやってること完全にママじゃん!

35 22/04/26(火)16:35:07 No.921033692

未だに胸のバットマーク外した奴がバッタランなのか なんかのシリーズであったナイフにもなる系の別の装備だったか それとも胸のパーツはそもそも防弾装甲として存在した古い存在か 色々引っかかるけど特定出来てない

36 22/04/26(火)16:35:18 No.921033730

ゴードンとの出会いが見たいわ

37 22/04/26(火)16:35:54 No.921033862

至近距離で爆発喰らっても無傷の顎なんなの

38 22/04/26(火)16:36:22 No.921033959

こくじんのゴードンが全然違和感なくゴードンだった…

39 22/04/26(火)16:36:24 No.921033965

でもこいつ思ったより頭良くないよ

40 22/04/26(火)16:42:12 No.921035268

普通なら致命傷クラスのダメージを何度も受けてるのに シーンが切り替わるたびに元気に歩いてる

41 22/04/26(火)16:42:22 No.921035305

>でもこいつ思ったより頭良くないよ アーヴエーーーーーマリィーーアァァァァ!!

42 22/04/26(火)16:42:55 No.921035427

今回のリドラーのサイコ感というかどんづまった社会の底辺感好き その仲間達も社会から爪弾きにされた底辺達なのも良い

43 22/04/26(火)16:43:11 No.921035490

終盤のアイスバーグラウンジでめっちゃ早着替えしてる人

44 22/04/26(火)16:44:13 No.921035705

ここから軽薄プレイボーイになるのはちょっと想像がつかないな…

45 22/04/26(火)16:46:13 No.921036078

>ここから軽薄プレイボーイになるのはちょっと想像がつかないな… このブルースにはずっと童貞ムーブしてて欲しい…

46 22/04/26(火)16:47:07 No.921036256

>今回のリドラーのサイコ感というかどんづまった社会の底辺感好き >その仲間達も社会から爪弾きにされた底辺達なのも良い パンフレットで演じたポールダノが言ってたけど酷い過去を送りながらも街のために働いていたら汚職発覚してブチギレたという悲しすぎる過去…

47 22/04/26(火)16:47:17 No.921036294

自分を…大切に

48 22/04/26(火)16:48:58 No.921036690

>パンフレットで演じたポールダノが言ってたけど酷い過去を送りながらも街のために働いていたら汚職発覚してブチギレたという悲しすぎる過去… 実際にリドラーがぶっ殺したのは本当に腐敗した権力者で…うn…ってなる でもゴッサムだしね!仕方ないね!ピエロもいるよ!

49 22/04/26(火)16:49:27 No.921036790

>実際にリドラーがぶっ殺したのは本当に腐敗した権力者で…うn…ってなる >でもゴッサムだしね!仕方ないね!ピエロもいるよ! 方向性は間違っていなかったんだよな闇を暴くって言う点では 方法がダメだった…

50 22/04/26(火)16:49:44 No.921036863

このバットマン口元がセクシーだよね

51 22/04/26(火)16:49:55 No.921036918

今回のバットマンとリドラーが途中まで似たもの同士な演出になってて笑う

52 22/04/26(火)16:50:54 No.921037122

>今回のバットマンとリドラーが途中まで似たもの同士な演出になってて笑う そういうの込みでジョーカーと展開するシーンでお前もあいつも考えてる事一緒だよ!お前もイカれてるよ!!なんだね

53 22/04/26(火)16:51:59 No.921037368

>ここから軽薄プレイボーイになるのはちょっと想像がつかないな… プレイボーイなのは単なる演技だからいいんだけど この素直な童貞バットマンがとんでもないクソ野郎ヒーローになるんだからね 悪党と取引してた父親にショック受けてたけど将来のお前はきっとそんなもんじゃないぞ

54 22/04/26(火)16:52:51 No.921037564

良くも悪くも素直すぎるよこのブルース…すぐ騙される

55 22/04/26(火)16:53:24 No.921037669

こんなに童貞で居てほしいヒーローいるかよ…

56 22/04/26(火)16:54:58 No.921038023

>良くも悪くも素直すぎるよこのブルース…すぐ騙される そんな…父さんがそんなことしてたなんて そんな…マローニが父さんを殺しただなんて そんな…父さんが母さんの為にあんな事をしただなん

57 22/04/26(火)16:55:05 No.921038052

>良くも悪くも素直すぎるよこのブルース…すぐ騙される 海千山千のマフィアの大ボス相手はこのコミュ障には無理だよ… ジョン・タトゥーロの演技すごくいいよね

58 22/04/26(火)16:55:17 No.921038093

気が付いたらめっちゃ貫禄あるキャラクターが似合うようになったアンディサーキス

59 22/04/26(火)16:56:35 No.921038418

>海千山千のマフィアの大ボス相手はこのコミュ障には無理だよ… >ジョン・タトゥーロの演技すごくいいよね 味方ヅラの時の頼もしいけど絶対ヤバいやつ感まじすごい…

60 22/04/26(火)16:56:53 No.921038479

作中ずっと画面暗いけどたまに明るい部屋に入ると変態コスプレ感マシマシになって好き

61 22/04/26(火)16:57:41 No.921038651

ジョンタトューロ他だとトランスフォーマーの人のイメージだったから強烈だった

62 22/04/26(火)16:57:59 No.921038736

バット着地失敗!

63 22/04/26(火)16:59:13 No.921039032

>気が付いたらめっちゃ貫禄あるキャラクターが似合うようになったCV千葉繁

64 22/04/26(火)17:00:04 No.921039222

>作中ずっと画面暗いけどたまに明るい部屋に入ると変態コスプレ感マシマシになって好き 序盤の現場捜査での場違い感もひどい

65 22/04/26(火)17:00:06 No.921039229

バットモービルがホラーマシーンだこれ…

66 22/04/26(火)17:01:00 No.921039443

ファルコーネ逮捕されたら大物振る癖にファルコーネに煽られて銃出した癖に撃った犯人だと勘違いされたら即否定するペンギン小物すぎて好き

67 22/04/26(火)17:01:28 No.921039538

ペンギンはいくら雑に扱っても良い

68 22/04/26(火)17:01:34 No.921039564

>こんなに童貞で居てほしいヒーローいるかよ… キャッツと別れていつまでもミラー越しに後ろ姿見つめてる姿がもう…

69 22/04/26(火)17:02:49 No.921039834

ペンギンがペンギン過ぎる…

70 22/04/26(火)17:03:37 No.921040024

ペンギンおじさん雑に扱われたり脅されたり殴られたりしても簡単にビビったりしないところ好き

71 22/04/26(火)17:05:02 No.921040353

悪人なんだけど憎めないおじさんすぎたペンギン

72 22/04/26(火)17:05:37 No.921040500

高速逆走カーチェイスは大惨事過ぎない?大丈夫?

73 22/04/26(火)17:05:43 No.921040515

クソみたいなスペイン語

74 22/04/26(火)17:06:37 No.921040730

>ファルコーネ逮捕されたら大物振る癖にファルコーネに煽られて銃出した癖に撃った犯人だと勘違いされたら即否定するペンギン小物すぎて好き 警察の前であそこまでしたらもはや発砲したかどうかの問題ではない気がする

↑Top