虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)14:05:42 ID:vAKorIQk 広島っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)14:05:42 ID:vAKorIQk vAKorIQk No.921001735

広島って昔から馬鹿だよね

1 22/04/26(火)14:08:03 No.921002246

主語が狭い 人間は昔から馬鹿だ

2 22/04/26(火)14:08:23 No.921002316

>広島って昔から馬鹿だよね だから滅びた…

3 22/04/26(火)14:08:44 No.921002417

これに引っかかるのは流石に馬鹿だろ

4 22/04/26(火)14:10:49 No.921002904

>これに引っかかるのは流石に馬鹿だろ メール欄に“・3・”と入力するとレス速度が早くなるよ

5 22/04/26(火)14:13:55 No.921003622

レス速度に困ってないし…

6 22/04/26(火)14:16:12 No.921004151

これに引っ掛かるのは流石に悲しすぎる

7 22/04/26(火)14:17:57 No.921004600

メ欄にfusianasanと

8 22/04/26(火)14:18:46 No.921004799

119にしないあたり多少人の心が残ってる悪質ないたずら

9 22/04/26(火)14:18:54 No.921004828

広島が特に馬鹿なのかもしれん

10 22/04/26(火)14:19:05 No.921004865

>>これに引っかかるのは流石に馬鹿だろ >メール欄に“・3・”と入力するとレス速度が早くなるよ こんなの引っかかるのDOUMINくらいだろ…

11 22/04/26(火)14:20:07 No.921005091

義務教育受けてないレベルだろ

12 22/04/26(火)14:24:17 No.921006019

広島の警察は緊急通報番号が110じゃないのかもしれないだろ

13 22/04/26(火)14:28:47 No.921006979

>119にしないあたり多少人の心が残ってる悪質ないたずら 即通報されては困る犯罪者が流したデマかもしれん…

14 22/04/26(火)14:32:59 No.921007896

110番通報はいついかなるときでも迅速に対応しなければならないから 入力すると警察の専用高速回線に接続されることは知っているな?

15 22/04/26(火)14:33:58 No.921008129

110かける機会ないから人によっては忘れてそう

16 22/04/26(火)14:35:27 No.921008437

馬鹿って昔から馬鹿だよね

17 22/04/26(火)14:40:10 No.921009390

倒れてる人とか見かけた時は110か119か忘れてパニクる自信ある

18 22/04/26(火)14:41:10 No.921009589

番号入力して電話かけることほぼなくなったな

19 22/04/26(火)14:42:37 No.921009904

逆に考えるんだ 通報なんてしなくてもいいさって

20 22/04/26(火)14:42:45 No.921009934

自宅と自分携帯と会社の番号はなんとか憶えている

21 22/04/26(火)14:43:15 No.921010028

117にかけるときの緊張感

22 22/04/26(火)14:45:53 No.921010580

でも疲れてるときに「1」「1」「0」ってバラバラに表示されるとついうっかり押してしまうかもしれん…

23 22/04/26(火)14:46:38 No.921010743

111だと着信試験ができるよね

24 22/04/26(火)14:47:25 No.921010910

これもっとややこしい手順で110を押させるやつを見たことあるな

25 22/04/26(火)14:47:49 No.921010983

ワザップジョルノレベル

26 22/04/26(火)14:48:25 No.921011110

広島に限らず全国ニュースでも注意喚起されてるやつ

27 22/04/26(火)14:49:56 No.921011374

公衆電話とか一切使わずに育つ時代だし意外と見る機会無かったりするのかなー

28 22/04/26(火)14:51:21 No.921011638

そういや110番とか119番っていつ教わったか記憶にないな 考えてみたら全く聞かずに育って知らん人もいるのかな…

29 22/04/26(火)14:51:30 No.921011659

>倒れてる人とか見かけた時は110か119か忘れてパニクる自信ある そこはどっちでも連絡いくからとにかくかけろって覚えとけばいいよ

30 22/04/26(火)14:52:25 No.921011813

>そういや110番とか119番っていつ教わったか記憶にないな >考えてみたら全く聞かずに育って知らん人もいるのかな… 覚えてないだけで幼稚園や小学校で教えられてると思う…

31 22/04/26(火)14:54:28 No.921012163

7119は最近「」が蕎麦アレルギー出ちゃったスレで初めて知ったわ

32 22/04/26(火)14:55:54 No.921012417

7119は全国でやってないから困る

33 22/04/26(火)14:56:48 No.921012579

久々だな https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/636142023561469952

34 22/04/26(火)14:57:04 No.921012635

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26H6F_W5A820C1000000/

35 22/04/26(火)14:58:58 No.921012931

>広島に限らず全国ニュースでも注意喚起されてるやつ そんな広島ってとこにだけ反応してる「」が馬鹿みたいじゃないですか

36 22/04/26(火)15:05:34 No.921014146

7119知らんかった

37 22/04/26(火)15:07:56 No.921014604

>そんな広島ってとこにだけ反応してる「」が馬鹿みたいじゃないですか そうだが?

38 22/04/26(火)15:09:34 No.921014936

いやでもこんな広報を県がすることってある?

39 22/04/26(火)15:10:41 No.921015159

>117にかけるときの緊張感 寝ぼけて119と間違えて即切ったら向こうから電話かかってきちゃって恐縮した記憶がある

40 22/04/26(火)15:13:50 No.921015761

広島を敵視してる馬鹿が何故かいる掲示板…

41 22/04/26(火)15:14:05 No.921015813

7年前のついぷりってもしかして今何年か気づいてないのか?

42 22/04/26(火)15:15:59 No.921016208

メ欄の1・2・3・ナッパ! 最近見なくなったな

43 22/04/26(火)15:17:58 No.921016620

何を思ってスレ立てしたんだろうな 広島粘着?

44 22/04/26(火)15:18:58 No.921016835

>何を思ってスレ立てしたんだろうな >広島粘着? 広島関係なしにどの地方ネタでも叩いてるやつだと思う

45 22/04/26(火)15:19:38 No.921016977

>7119は全国でやってないから困る ない県とかあるのか 初めて知った

46 22/04/26(火)15:20:56 No.921017249

何というか オレオレ詐欺が無くならないのも分かるな

47 22/04/26(火)15:20:58 No.921017256

広島特有のネタじゃないじゃんこれ 全国的に注意喚起されてる中で広島も注意を呼び掛けてるだけじゃん

48 22/04/26(火)15:22:28 No.921017635

2015年?!

49 22/04/26(火)15:22:45 No.921017690

ここの荒らしも引っかかってキレてたらしいな

50 22/04/26(火)15:26:44 No.921018528

スレ「」も悪意でデマ流してるやつと同類じゃないですかこれ

51 22/04/26(火)15:29:48 No.921019167

0033をつけると安い料金体系になるとかそういう仕組みがあるのがややこしい

52 22/04/26(火)15:33:43 No.921019951

>>倒れてる人とか見かけた時は110か119か忘れてパニクる自信ある >そこはどっちでも連絡いくからとにかくかけろって覚えとけばいいよ 地域にもよるかもしれないけど 110のほうに転送してくれたことあったな

53 22/04/26(火)15:34:25 No.921020111

ガラケー時代からもあるよなこれ

54 22/04/26(火)15:34:28 No.921020122

ヒの2015年ごろのを通信制限で検索すると痕跡が見つかるな…

↑Top