ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/26(火)13:52:25 No.920998705
>割と強めの人貼るね
1 22/04/26(火)14:07:15 No.921002082
マザコンとオカマとなんかのチーム
2 22/04/26(火)14:10:14 No.921002772
斉天大聖老師との修行編好き
3 22/04/26(火)14:12:10 No.921003242
ミニ四駆編いいよね
4 22/04/26(火)14:13:38 No.921003563
だからアタシ再生怪人ってイヤ!
5 22/04/26(火)14:18:24 No.921004717
最後すごい勢いでインフレしていって正しく少年バトル漫画だったな
6 22/04/26(火)14:19:30 No.921004967
まだ横島と同じ未成年チームだったからどんだけ強くなったのか最終的にはよくわからん人
7 22/04/26(火)14:19:38 No.921004998
名前メチャクチャかっこいいよな 能力もまあかっこいい
8 22/04/26(火)14:20:53 No.921005260
最初はカニみたいだったのに強化後はホビー漫画のロボットみたいになった
9 22/04/26(火)14:21:02 No.921005295
準レギュなのに横島が頑張る時はとりあえずライバルムーブできる美味しいキャラだった
10 22/04/26(火)14:21:34 No.921005402
ずっと死んでたお前とじゃ勝負にならん ってありがちそうではあるけどすごい印象に残ってるな…
11 22/04/26(火)14:26:06 No.921006419
準決勝でオレを苦しめたやつー!?
12 22/04/26(火)14:27:33 No.921006718
>最後すごい勢いでインフレしていって正しく少年バトル漫画だったな 最後の方はほとんどのキャラが雑魚レベルになってしまったのは悲しかった
13 22/04/26(火)14:29:51 No.921007248
どう考えても主神とサタンさんとブッちゃんやアッちゃんの名前まで出て来るアスタロト編がピークなんでそこ乗り越えたら敵の格をどうしても落とさないとだからしょうがない
14 22/04/26(火)14:31:27 No.921007567
アスタロト超えたらデフレってみんな普通にやれるレベルに戻らなかったっけ
15 22/04/26(火)14:35:00 No.921008330
日常に戻ったよな …タマモとシロが居候始めたのその頃だっけ?
16 22/04/26(火)14:39:50 No.921009336
>ずっと死んでたお前とじゃ勝負にならん >ってありがちそうではあるけどすごい印象に残ってるな… オカマは相当強いはずだったんだけどな…
17 22/04/26(火)14:45:26 No.921010473
オカマ当時のレギュラー全員がかりでも勝てないって判定だったのに…
18 22/04/26(火)14:47:54 No.921011002
でも孫悟空に直々に修行つけてもらった後と考えると割と納得かもしれない
19 22/04/26(火)14:50:08 No.921011414
メデューサ経由の魔族の技を小竜姫の元で鍛える 上っ面をみるとかなり本格的にダークヒーローなんだが
20 22/04/26(火)14:52:46 No.921011860
この作品じゃ貴重なガチ肉弾戦要員
21 22/04/26(火)14:55:06 No.921012275
いつから友達みたいになったんだっけ…
22 22/04/26(火)14:55:19 No.921012322
文殊が万能アイテム感出してる以外は 割と能力のインフレなかったと思う
23 22/04/26(火)14:55:55 No.921012420
>いつから友達みたいになったんだっけ… 風水の針あたりからじゃないかなやっぱ
24 22/04/26(火)14:56:57 No.921012609
制御失敗して魔物落ちと極意習得して更に修行を重ねてるのではかなり差が出るよね…
25 22/04/26(火)14:56:58 No.921012613
彼女の目がキモい人
26 22/04/26(火)14:58:19 No.921012833
>最後の方はほとんどのキャラが雑魚レベルになってしまったのは悲しかった いうて人間は神や悪魔とガチンコなんて出来んから人間だし…
27 22/04/26(火)14:58:36 No.921012869
いることはいたけどクリスマスパーティーとミニ四駆のイメージで終わる人
28 22/04/26(火)14:59:42 No.921013059
ミニ四駆でも横島と互角なんだよな…
29 22/04/26(火)15:00:04 No.921013127
まぁ美神さんですら終盤戦力的には2軍だし
30 22/04/26(火)15:00:05 No.921013129
暴走させて妖怪化と完璧に術式制御化においてるんじゃそりゃ勝負にならんわなっていう
31 22/04/26(火)15:01:15 No.921013327
アスタロト編も終盤になると横島がサイキックソーサーとか使わなくても霊剣出したり霊波攻撃したりするんでインフレって凄いなとは読んでて思った
32 22/04/26(火)15:01:45 No.921013431
インフレというか割りと順当な成長というか…
33 22/04/26(火)15:02:10 No.921013504
割りと長くいたわりにパッとしないままと言えばピート
34 22/04/26(火)15:03:50 No.921013814
インフレというか人間と魔族の差がデカすぎる
35 22/04/26(火)15:04:10 No.921013869
>インフレというか割りと順当な成長というか… 順当な要素なくない? ずっと修行してきたエリートとかならわかるけど
36 22/04/26(火)15:04:29 No.921013933
ピートは色々できるから戦闘面でも役立つとバランス取れない
37 22/04/26(火)15:04:56 No.921014021
バランスなんて文殊が全部ぶっ壊してるだろ
38 22/04/26(火)15:05:20 No.921014105
なんせ横島は最初ただの荷物持ちだからな
39 22/04/26(火)15:06:04 No.921014232
一応小竜姫様目線だと地道に美神さんとこで修行してきた人になってるし…
40 22/04/26(火)15:06:32 No.921014320
最終的に横島とこいつと美神さんが強くなったくらいで人間は登場時と比べて強くなったみたいのがあんまりなかった気がする
41 22/04/26(火)15:07:01 No.921014416
どんどん特殊能力持ちが増えて来ると初期の頃とかお札とか精霊石とかが数億円するみたいな話がおかしくなってくる 無くても除霊出来るやんって感じで
42 22/04/26(火)15:07:14 No.921014464
つーかアスタロト編の戦力一軍て誰だ核母とか合体魅神とか合体みんなとかで単体一軍張れるやつ思い出せん
43 22/04/26(火)15:07:49 No.921014583
文殊チートっていうけど時間移動ぐらいなら美神さん母子は素で出来ちゃうからね?
44 22/04/26(火)15:07:52 No.921014590
ピートやタイガーより横島と仲良さそう
45 22/04/26(火)15:08:06 No.921014632
美神さんと同格みたいな感じだったエミとか完全においていかれた感じはある
46 22/04/26(火)15:08:09 No.921014643
そもそも世界の存亡レベルの戦い何度も参加してその合間に普通にGSの仕事もしてだから ほっといても勝手にレベルが上がる
47 22/04/26(火)15:08:28 No.921014711
>文殊チートっていうけど時間移動ぐらいなら美神さん母子は素で出来ちゃうからね? 時間移動自体がまずチートなので比較は意味ないです
48 22/04/26(火)15:09:05 No.921014827
>美神さんと同格みたいな感じだったエミとか完全においていかれた感じはある 作者的には気に入ってたみたいだから最終巻の最後で読み切り貰ってたね
49 22/04/26(火)15:09:05 No.921014832
>美神さんと同格みたいな感じだったエミとか完全においていかれた感じはある エミはむしろ黒魔術活かした後方支援で初期より活躍してると思う
50 22/04/26(火)15:09:38 No.921014949
雪之丞は生活の荒れ方が横島と同レベルだから スッと馴染む感じはある
51 22/04/26(火)15:10:39 No.921015149
作劇的にはおキヌちゃんが完全に置いていかれてた 20巻の復活編で事実上役目終わった感もあるからしょうがないが
52 22/04/26(火)15:10:54 No.921015206
正直いうと強化美神さんも魔族相手に神通棍が鞭になったからどうしたみたいなとこがある 人間は知力かシステムで対抗するしかないのだ… だからカオスが頼りなるならない
53 22/04/26(火)15:11:00 No.921015229
ヨコシマの男友達パートみたいなの良かったよね
54 22/04/26(火)15:11:10 No.921015266
元相方だったオカマが瞬殺された時はテンポ良すぎて笑ってしまった
55 22/04/26(火)15:11:33 No.921015332
>文殊チートっていうけど時間移動ぐらいなら美神さん母子は素で出来ちゃうからね? 素とは言うが結構バクチみたいな使い方だった気はする
56 22/04/26(火)15:11:44 No.921015354
そもそもテーマがガチバトルものじゃないからな オカルトを斜めに見た現代除霊ものがまずコンセプト
57 22/04/26(火)15:11:46 No.921015362
>この作品じゃ貴重なガチ肉弾戦要員 横島が途中から中距離になったからな
58 22/04/26(火)15:12:19 No.921015474
>だからカオスが頼りなる うn >ならない うn
59 22/04/26(火)15:12:23 No.921015485
悲しい過去持ち
60 22/04/26(火)15:12:39 No.921015540
美神ママが普通にやると最強だろうし
61 22/04/26(火)15:13:48 No.921015757
美神さん普通に母親生きてたの地味にひどいよな
62 22/04/26(火)15:14:01 No.921015803
>ずっと死んでたお前とじゃ勝負にならん >ってありがちそうではあるけどすごい印象に残ってるな… あとで連絡するわーみたいなこと言ってたし生き残りは確定なんだよなオカマ
63 22/04/26(火)15:14:36 No.921015930
死んだと思ってたから中学時代グレてたっぽいのに…
64 22/04/26(火)15:14:42 No.921015949
>元相方だったオカマが瞬殺された時はテンポ良すぎて笑ってしまった 読んでるときは気にならなかったけどあんまり瞬殺される要素ないなった思うんだけどねえ
65 22/04/26(火)15:15:13 No.921016047
瞬殺されるには強すぎるよなあのオカマ
66 22/04/26(火)15:15:46 No.921016164
美神さんもう巻数が2桁になる頃にはボディコンワンレン時代遅れになってきてたから後半とかなんか痴女っぽかった
67 22/04/26(火)15:15:46 No.921016167
企業がポンポン億単位の依頼出してて90年代ってバブル弾けてんのに余裕があったんだなって・・・
68 22/04/26(火)15:16:35 No.921016340
バブル要素のせいでアニメ2期が作られない…
69 22/04/26(火)15:16:37 No.921016345
文珠は2文字あれば大抵の事は出来るのに 時間移動は14文字使っても五分五分だから難易度が違い過ぎる 才能なくても時間移動出来るってだけで破格の性能ではあるが
70 22/04/26(火)15:16:53 No.921016405
雪之丞も神のところで修行したんであの程度に苦戦しちゃ困るし…
71 22/04/26(火)15:18:07 No.921016660
インフレするにしても三姉妹が強すぎる
72 22/04/26(火)15:18:12 No.921016686
>文珠は2文字あれば大抵の事は出来るのに >時間移動は14文字使っても五分五分だから難易度が違い過ぎる >才能なくても時間移動出来るってだけで破格の性能ではあるが 可能かどうかですでに他を思い切り引き離してるからいいじゃないですか
73 22/04/26(火)15:18:46 No.921016801
>ヨコシマの男友達パートみたいなの良かったよね ミニ四駆とか合コンとか好き
74 22/04/26(火)15:18:49 No.921016810
>企業がポンポン億単位の依頼出してて90年代ってバブル弾けてんのに余裕があったんだなって・・・ GS美神に限らず80~90年代の作品見るとほんと汽船的に豪華で派手だ 貧乏になったなーこの国
75 22/04/26(火)15:18:55 No.921016827
一時間に文殊1個だっけ
76 22/04/26(火)15:19:07 No.921016867
大竜姫と修行したのって横島とスレ画と美神さんだけ?
77 22/04/26(火)15:19:43 No.921016990
>あとで連絡するわーみたいなこと言ってたし生き残りは確定なんだよなオカマ 生き残り確定とかそういう事では無いだろう… 「行けたら行く」みたいな感じで本気で行く気は無い軽い挨拶的なもんじゃないかな
78 22/04/26(火)15:19:47 No.921017008
ギャグ抜きで考えるなら腕は互角だったけど鎧の差で負けてたのが鎧が互角かそれ以上になったのであっさり勝ったとかなんだろう
79 22/04/26(火)15:20:25 No.921017147
なんなら前世の平安時代でも接点ありそう
80 22/04/26(火)15:20:34 No.921017174
再生怪人アスタロト死んだらまとめて消えてなかったっけ なんかピートのパパも混ざってたけど
81 22/04/26(火)15:20:39 No.921017188
スレ画横島タイガーのトリオはなんやかんやで好きだよ
82 22/04/26(火)15:21:03 No.921017282
>企業がポンポン億単位の依頼出してて90年代ってバブル弾けてんのに余裕があったんだなって・・・ いくらなんでも漫画の中の特殊な事例を持ち出して現実と照らし合わせようとするのはどうかと思うよ…
83 22/04/26(火)15:21:09 No.921017306
>スレ画横島タイガーのトリオはなんやかんやで好きだよ ちょっと待ってくださいよ!
84 22/04/26(火)15:21:18 No.921017345
>再生怪人アスタロト死んだらまとめて消えてなかったっけ >なんかピートのパパも混ざってたけど 消えてた だから勘九郎も消えてるはず
85 22/04/26(火)15:21:33 No.921017399
可愛そうなピート…
86 22/04/26(火)15:22:10 No.921017560
えっ?雪が食いたい!?
87 22/04/26(火)15:22:49 No.921017715
いやあクリスマスパーティは楽しかったですね
88 22/04/26(火)15:22:53 No.921017737
平安でも朝廷にまつろわない陰陽師やってそうな安心感はある
89 22/04/26(火)15:24:17 No.921018044
恋のライバルみたいな感じで出てきた西条さんが早い段階で負けてただの仲間その1(一応指揮担当)みたいになったのが悲しい キャラ多いとまぁそうなる人も出て来る
90 22/04/26(火)15:25:02 No.921018208
>スレ画横島タイガーのトリオはなんやかんやで好きだよ 合コン会のみな横島化してピートに罠仕掛けるのとか青春してるなって
91 22/04/26(火)15:26:40 No.921018517
西条さんはいいポジションもらったと思うよ…