虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)12:50:07 ジム・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)12:50:07 No.920982778

ジム・キャリー、引退宣言 「マスク」「ライアーライアー」といった数々のコメディ作品から、「エターナル・サンシャイン」「トゥルーマン・ショー」といったドラマ作品にいたるまで、長年にわたって活躍をし続けてきた人気俳優ジム・キャリーが、引退を宣言した。 最新作となる「ソニック・ザ・ムービー ソニック vs ナックルズ」の宣伝で、キャリーは米エンタメ情報番組「Access Hollywood」に出演。本作で俳優を引退するという噂について聞かれると、「ああ、引退する。かなり本気だ」と答えた。 「キャンバスに絵を描いたり、静かな生活が好きなんだ。それに、スピリチュアルな生活が好きだ。そして……、こんなことを他のセレブリティが口にするのは歴史上ないだろうが、私は必要なものをすべて持っている。十分に仕事をしてきたし、満ち足りている」 ただし、俳優に復帰する可能性はゼロではないという。 「もし天使が金色のインクで書かれた台本を持ってきて、それが人々にとって本当に重要なものになると言われれば、続けるかもしれない。でも、とりあえずは休憩する」

1 22/04/26(火)12:50:55 No.920983051

お疲れ様

2 22/04/26(火)12:51:05 No.920983104

マジか…

3 22/04/26(火)12:51:14 No.920983162

いい…ご身分だな…!

4 22/04/26(火)12:51:47 No.920983371

年には勝てないな

5 22/04/26(火)12:51:59 No.920983442

必要なものはすべて持っている一例 fu1012043.jpg

6 22/04/26(火)12:52:57 No.920983749

ウィル・スミスの事件とはあまり関係ないか

7 22/04/26(火)12:53:29 No.920983941

俺がガキの頃活躍してた俳優が国内外関係なく引退とか亡くなっていく…

8 22/04/26(火)12:53:33 No.920983975

つまり次のソニックでエッグマン死ぬのか…

9 22/04/26(火)12:53:53 No.920984075

好きな俳優だったから残念だけどお疲れ様としか言えない

10 22/04/26(火)12:54:12 No.920984180

>必要なものはすべて持っている一例 >fu1012043.jpg その水着なに!?

11 22/04/26(火)12:54:13 No.920984195

ジャッキーチェンやダニエルクレイグみたいになんだかんだで続ける可能性も

12 22/04/26(火)12:54:42 No.920984364

マスクの翻訳見たいけど見れない

13 22/04/26(火)12:56:09 No.920984828

>「ああ、引退する。かなり本気だ」 …

14 22/04/26(火)12:56:53 No.920985092

>その水着なに!? 必要なもの

15 22/04/26(火)12:57:24 No.920985250

>その水着なに!? ビーチでくつろいでたらパパラッチされたので一度部屋に引き上げて彼女が着ていた水着を着て戻ってきた

16 22/04/26(火)12:57:46 No.920985369

>ビーチでくつろいでたらパパラッチされたので一度部屋に引き上げて彼女が着ていた水着を着て戻ってきた 根っからのコメディアンだなあ

17 22/04/26(火)12:58:11 No.920985503

金ローのリクエスト毎回マスク入れてるけど今回放送しないかなぁ

18 22/04/26(火)12:58:19 No.920985543

>ビーチでくつろいでたらパパラッチされたので一度部屋に引き上げて彼女が着ていた水着を着て戻ってきた 好き

19 22/04/26(火)12:58:20 No.920985547

着れるのか…

20 22/04/26(火)12:58:35 No.920985636

イーストウッドとかも俳優引退宣言してからもなんか普通に主演やってるよね…

21 22/04/26(火)12:58:51 No.920985717

まあ金持ちなら好きに生きたらええ

22 22/04/26(火)12:59:17 No.920985869

>ビーチでくつろいでたらパパラッチされたので一度部屋に引き上げて彼女が着ていた水着を着て戻ってきた そういわれてみると横の女性の日焼け跡に水着の痕跡が見えてくる…

23 22/04/26(火)13:00:38 No.920986237

生活のためにはやらないけどこっちから演じたいような作品が有れば出るよって感じか うらやまし…

24 22/04/26(火)13:01:12 No.920986400

まああんたほどの人が言うのなら…

25 22/04/26(火)13:01:16 No.920986419

恵まれない俺を援助しろ!義務だろ!

26 22/04/26(火)13:02:45 No.920986822

ドラマものだとマジェスティックが好き

27 22/04/26(火)13:05:42 No.920987567

今年で還暦を迎えてたんだな 俺が子供の頃活躍してた人達はみんなそんなもんか…

28 22/04/26(火)13:07:05 No.920987925

そんな……マスク2見たかったのに……

29 22/04/26(火)13:08:04 No.920988165

ソニックは割と楽しめな現場のはずだったが単に体力的な問題かね

30 22/04/26(火)13:10:00 No.920988676

テレビ版とDVDで翻訳けっこう違うよねマスク

31 22/04/26(火)13:10:29 No.920988784

スレ画を見ながら文を読んでたら 「どうして引き留めてくれないのダーリン!あたしがいなくなったっていいって言うのね!!」 って山ちゃんの声が聞こえた

32 22/04/26(火)13:12:13 No.920989162

>テレビ版とDVDで翻訳けっこう違うよねマスク 面白い方がテレビ版だな 昔はテレビ放送用に吹替よく作ってたからね 最近金ローも企画でやってくれてるけど

33 22/04/26(火)13:12:32 No.920989228

喜劇役者って生涯現役みたいなイメージだったからこういう引退は意外だ…

34 22/04/26(火)13:12:35 No.920989241

>それに、スピリチュアルな生活が好きだ 大丈夫?そういう団体に洗脳されてない?

35 22/04/26(火)13:13:41 No.920989475

色んなクリエイターに影響与えた役者だよね 尾田栄一郎とか syamuとか

36 22/04/26(火)13:13:59 No.920989569

イエスマンとかモロスピリチュアルだし

37 22/04/26(火)13:15:08 No.920989840

>>それに、スピリチュアルな生活が好きだ >大丈夫?そういう団体に洗脳されてない? ジムキャリーの婚約者はサイエントロジー信者で自殺しちゃった

38 22/04/26(火)13:15:32 No.920989953

スピリチュアルってだけでそういう風に思うのやめなよ

39 22/04/26(火)13:15:57 No.920990039

そんな…山ちゃんの仕事が一つ減ってしまう…

40 22/04/26(火)13:16:10 No.920990084

スレ画が北欧神話のロキの化身って最近知った

41 22/04/26(火)13:16:51 No.920990252

金持ち隠居とかよくありそうだけど歴史上ないんだ…

42 22/04/26(火)13:17:18 No.920990353

マスクの吹き替え完全版ブルーレイ出して

43 22/04/26(火)13:17:22 No.920990371

えっやだやだ!

44 22/04/26(火)13:17:31 No.920990406

>スレ画が北欧神話のロキの化身って最近知った 作中で一応そういう話あっただろう 1だとただの例え話だったけど

45 22/04/26(火)13:18:00 No.920990504

トリックスターってこういうことを言うんだな

46 22/04/26(火)13:18:34 No.920990657

なんだっけ確か私生活では全然喋んない根暗でいつも山の中に一人で住んでてたまに降りてくるぐらい一人が好きなんだっけ

47 22/04/26(火)13:18:36 No.920990668

>>スレ画が北欧神話のロキの化身って最近知った >作中で一応そういう話あっただろう >1だとただの例え話だったけど 専門家がロキを象ったやつだなって鑑定してるから一応例えではないよ!

48 22/04/26(火)13:18:40 No.920990683

スピリチュアルは精神的な価値観とかのほうだろう多分…

49 22/04/26(火)13:18:57 No.920990750

引退?ああするする、するよ ぐらいのノリだろこれ

50 22/04/26(火)13:19:50 No.920990959

DVD版の吹き替えのほうが多分原語に忠実なんだろうけど 面白いのはテレビ版の吹き替えだよな

51 22/04/26(火)13:20:19 No.920991076

どうせチキチキブンしながらサプライズ復帰すんだろ

52 22/04/26(火)13:20:48 No.920991173

>スレ画が北欧神話のロキの化身って最近知った 評判悪い2でその辺の話に踏み込んでる

53 22/04/26(火)13:21:33 No.920991339

>スレ画が北欧神話のロキの化身って最近知った ロキうっぜぇ…

54 22/04/26(火)13:21:46 No.920991394

>生活のためにはやらないけどこっちから演じたいような作品が有れば出るよって感じか >うらやまし… ダニエルラドクリフがもうそんな感じだからな…

55 22/04/26(火)13:21:58 No.920991438

私は同性愛者ではありませんがジム・キャリーと森の中の丸太小屋で暮らしたいです

56 22/04/26(火)13:22:28 No.920991556

おもしれー脚本…に出会ったら戻るよぐらいのカジュアルさ 嫌いじゃない

57 22/04/26(火)13:22:50 No.920991661

ブルースウィルスといい知ってる俳優が引退する話を聞くとちょっと辛くなってくる

58 22/04/26(火)13:22:53 No.920991675

チッチキブンの歌声山ちゃんと似すぎだろ いや正しくは山ちゃんがチッチキブンに似すぎなんだが

59 22/04/26(火)13:23:46 No.920991860

一時期かなり重度の鬱だったけど復活したから今度は今度は引退か…

60 22/04/26(火)13:23:55 No.920991895

俺はエース・ベンチュラやケーブル・ガイがいつか金ローで流れないかと思っていたんだ… それなのに…

61 22/04/26(火)13:25:18 No.920992182

日本人がスピリチュアルと聞くと一歩引くのは日本でその言葉使う奴が胡散臭すぎるのが原因だと思う

62 22/04/26(火)13:25:22 No.920992201

https://youtu.be/RbIq-f1_Dr4 顔がモーフィングするので耐えられない

63 22/04/26(火)13:25:29 No.920992231

十分仕事したしいい引退だな しかし代表作マスクでいいのか…?俺も他のジムキャリー作品あんま見たことないけど

64 22/04/26(火)13:25:44 No.920992279

ホモの詐欺師やってた映画が好きだった

65 22/04/26(火)13:26:16 No.920992395

>日本人がスピリチュアルと聞くと一歩引くのは日本でその言葉使う奴が胡散臭すぎるのが原因だと思う 外人もスピリチュアル系は警戒するよ…

66 22/04/26(火)13:26:22 No.920992419

>そんな……マスク2見たかったのに…… うん…そうだね

67 22/04/26(火)13:26:29 No.920992435

>日本人がスピリチュアルと聞くと一歩引くのは日本でその言葉使う奴が胡散臭すぎるのが原因だと思う スピリチュアルに限らず本来の意味から乖離した使い方されている言葉が多い気がする

68 22/04/26(火)13:26:52 No.920992526

>しかし代表作マスクでいいのか…?俺も他のジムキャリー作品あんま見たことないけど バットマンフォーエバー!

69 22/04/26(火)13:26:56 No.920992541

ジム・キャリーは浮き沈み激しかったしな

70 22/04/26(火)13:27:13 No.920992622

この人はちょくちょくメンタルやってそういう系に頼らないとしんどい人だったから

71 22/04/26(火)13:27:26 No.920992682

ナゾラー

72 22/04/26(火)13:27:41 No.920992724

>>しかし代表作マスクでいいのか…?俺も他のジムキャリー作品あんま見たことないけど >キック・アス2!

73 22/04/26(火)13:29:27 No.920993143

最近ソニックで久々にジムキャリー見たけど最高にイカれてて素敵だった

74 22/04/26(火)13:29:47 No.920993230

役者さんは体型維持とかだいぶ大変だからね…

75 22/04/26(火)13:30:08 No.920993318

>https://youtu.be/RbIq-f1_Dr4 >顔がモーフィングするので耐えられない 本当にイーストウッドになって笑った

76 22/04/26(火)13:30:21 No.920993356

テンションぶった切ってイカレた演技見てると確かにメンタル心配になる感じだったな…

77 22/04/26(火)13:30:29 No.920993390

>ジム・キャリーは浮き沈み激しかったしな ロビン・ウィリアムズも死んじゃったし… コメディアンはいろいろ病む人が多い

78 22/04/26(火)13:31:01 No.920993534

ミスターダマーが一番好き

79 22/04/26(火)13:31:33 No.920993647

マン・オン・ザ・ムーンよかったなぁ

80 22/04/26(火)13:32:09 No.920993784

>>ジム・キャリーは浮き沈み激しかったしな >ロビン・ウィリアムズも死んじゃったし… >コメディアンはいろいろ病む人が多い 日本のギャグ漫画家もそうだけど人を笑わせる、それを毎日考える、そして繰り返すってやり続けるの本当にメンタルに来るんだろうなって

81 22/04/26(火)13:32:27 No.920993857

>https://youtu.be/RbIq-f1_Dr4 めっちゃ面白い

82 22/04/26(火)13:32:47 No.920993923

イエスマンとかフィリップ君を愛してるとか見てて気持ちのいい映画だった記憶があるから午後ローでやってほしい

83 22/04/26(火)13:33:54 No.920994236

>https://youtu.be/RbIq-f1_Dr4 すげぇ…すげぇとしか言えねえ

84 22/04/26(火)13:34:01 No.920994261

やっぱ顔の筋肉が常人よりいくつか多いのでは……?

85 22/04/26(火)13:34:52 No.920994468

ジムキャリーに限っては辞めるってのは詐欺っぽいあれだと勝手に思ってる…

86 22/04/26(火)13:37:42 No.920995132

外見や奇行をイジる笑いに物凄い才能を持っててそれで食べてるのに そういうイジリ自体は好きじゃないって難儀な人

87 22/04/26(火)13:38:25 No.920995316

そっかボブ・サゲットも亡くなったんか…

88 22/04/26(火)13:38:56 No.920995436

エース・ベンチュラとトゥルーマン・ショーが代表作ではないのか!?

89 22/04/26(火)13:39:07 No.920995477

>外見や奇行をイジる笑いに物凄い才能を持っててそれで食べてるのに >そういうイジリ自体は好きじゃないって難儀な人 すごく繊細な人なんだろうな

90 22/04/26(火)13:40:00 No.920995720

訃報かと思ったわ

91 22/04/26(火)13:40:07 No.920995743

日本人だと泰造とか宮野とかが顔の雰囲気似てると思う

92 22/04/26(火)13:40:55 No.920995923

芸風はコロッケ

93 22/04/26(火)13:41:39 No.920996096

足をギターに見立てて弾く芸が好き

94 22/04/26(火)13:41:59 No.920996194

ジム・キャリーといえば変な歩き方

95 22/04/26(火)13:53:45 No.920999022

ニカニカの実の正当なモデル

96 22/04/26(火)14:00:02 No.921000476

>日本のギャグ漫画家もそうだけど人を笑わせる、それを毎日考える、そして繰り返すってやり続けるの本当にメンタルに来るんだろうなって 一番しんどいのは考え抜いて努力して作り上げた訳じゃないのに何故か周囲の笑いを誘っちゃう天然型らしいな 笑わせるつもりが無いのに笑われちゃうのはやった事じゃなく人格自体を笑われてる様に感じちゃうのかも

97 22/04/26(火)14:01:59 No.921000916

>スピリチュアルってだけでそういう風に思うのやめなよ サイエントロジー俳優がいるのがなあ…

98 22/04/26(火)14:03:05 No.921001175

むしろキックアスの出演後の方が病んでほぼ引退状態だったのにまた出てきた

↑Top