虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)12:34:38 >割と強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)12:34:38 No.920977750

>割と強めの人貼るね

1 22/04/26(火)12:35:02 No.920977870

こんな中学生がいるか

2 22/04/26(火)12:38:14 No.920978945

凄いナチャラルに喫煙・飲酒する中学生達

3 22/04/26(火)12:39:15 No.920979256

893と渡り合える中学生

4 22/04/26(火)12:42:16 No.920980226

>こんな中学生がいるか ビジュアルも割りかし意図的にデフォルメしてるよね それを抜きにしても高校生にしか見えんが 川田に至っちゃ20代

5 22/04/26(火)12:42:26 No.920980292

月岡彰ってなぜかimgで人気だよね

6 22/04/26(火)12:42:37 No.920980350

だ…だってあたし…

7 22/04/26(火)12:42:54 No.920980435

多分クレヨンしんちゃんのキャラ

8 22/04/26(火)12:43:03 No.920980482

親のゲイバーで働いてるやつ

9 22/04/26(火)12:43:30 No.920980633

やめろ丹念にタバコを舐めるな

10 22/04/26(火)12:45:15 No.920981185

このクラスを失ったのは国の損害だろ

11 22/04/26(火)12:47:29 No.920981889

>このクラスを失ったのは国の損害だろ プログラムは有能な若い芽を摘むためにやってるんじゃなかったっけ

12 22/04/26(火)12:49:02 No.920982420

ブラウザゲーで桐山の次くらいに強かったイメージがある

13 22/04/26(火)12:49:03 No.920982425

原作からして高校生だったところを中学生に変更したからこの辺はしょうがないよ

14 22/04/26(火)12:49:12 No.920982471

>プログラムは有能な若い芽を摘むためにやってるんじゃなかったっけ 恐怖心を植え付けて国家に反逆しないようにするためじゃなかったっけ… うろ覚え

15 22/04/26(火)12:49:21 No.920982515

>月岡彰ってなぜかimgで人気だよね おすぎでしょう?強いオカマ

16 22/04/26(火)12:49:46 No.920982673

>>このクラスを失ったのは国の損害だろ >プログラムは有能な若い芽を摘むためにやってるんじゃなかったっけ 関係ないガチランダム 単に疑心暗鬼の種を植え付けてるだけだ

17 22/04/26(火)12:52:23 No.920983552

tiar表作るとAには入る

18 22/04/26(火)12:52:42 No.920983668

優勝おめでとう!って色紙いいよね…いらねぇ…

19 22/04/26(火)12:53:42 No.920984021

>tiar表作るとAには入る 何人入れるかによるけど 桐山川田柴咲コウ杉村までじゃね?

20 22/04/26(火)12:54:50 No.920984398

特技持ち多すぎには感じたけど同じくらい何もないキャラ多かったしな

21 22/04/26(火)12:54:55 No.920984430

>月岡彰ってなぜかimgで人気だよね 単独スレが定期的に立つくらいにはな

22 22/04/26(火)12:54:57 No.920984441

桐山には通じてなかったみたいだけど このゲームで隠密ストーキング技術を持ってるのは強いと思う

23 22/04/26(火)12:55:20 No.920984575

この人そんな強い描写あったっけ 弱い描写もないんだけど…

24 22/04/26(火)12:55:54 No.920984755

>柴咲コウ 分かるけど 分かるけど!

25 22/04/26(火)12:56:48 No.920985061

狙いはいいんだけどレーダーあるから いずれ全殺しマンの手に渡ると考えれば 死にスキルなのが残念

26 22/04/26(火)12:57:19 No.920985226

作中役割としてはエリア外に出たらどうなるかの説明役

27 22/04/26(火)12:58:06 No.920985454

>この人そんな強い描写あったっけ >弱い描写もないんだけど… 昨日まで中学生だったオカマがいきなり歴戦の軍人みたいな隠密追跡行動してる…

28 22/04/26(火)13:01:38 No.920986501

とにかく「っ」が多い漫画

29 22/04/26(火)13:04:15 No.920987205

比較的漫画で盛られた要素が少ない方の生徒

30 22/04/26(火)13:05:06 No.920987439

吹かしたいっ

31 22/04/26(火)13:10:35 No.920988805

タバコ吸い始めた原因の3割位だ うまそうなんだもん舐めてるの

32 22/04/26(火)13:11:31 No.920989000

ベイベ!とかよく言ってた気がした

33 22/04/26(火)13:11:33 No.920989007

>とにかく「♥」が多い漫画

34 22/04/26(火)13:12:25 No.920989205

これからっ… 君達にっ… 殺し合いをっ…してっ… もらいまーすっ❤

35 22/04/26(火)13:13:09 No.920989360

>タバコ吸い始めた原因の3割位だ >うまそうなんだもん舐めてるの そうか やってみたか?タバコ舐めるの どうだった

36 22/04/26(火)13:14:24 No.920989674

現代日本みたいな感じで実態はかなり終わってる全体主義国家なのは原作と漫画で共通だったかどうか… 映画は違うのはわかる

37 22/04/26(火)13:16:44 No.920990224

>>とにかく「♥」が多い漫画 ああっ!俺たち「」とあのとしあきが組めば最強だ♥

38 22/04/26(火)13:17:54 No.920990475

優勝すれば総統閣下直筆の色紙プレゼント!

39 22/04/26(火)13:18:51 No.920990727

原作読んだはずだけど元々どんなキャラだったか覚えてない

40 22/04/26(火)13:19:27 No.920990868

中学生とは思えないガタイしてる

41 22/04/26(火)13:19:33 No.920990887

可愛いショタみたいなキャラがこの絵柄のせいでひたすら不気味だった

42 22/04/26(火)13:20:11 No.920991042

めっちゃグロいちんこ

43 22/04/26(火)13:20:57 No.920991207

敵対国との戦闘シュミレーションのデータ取りとして殺し合いさせてなかったっけ 何故中坊の殺し合いが戦闘シュミレーションに結び付くのかは上の人間の頭がおめでたいだけなんだけだったような

44 22/04/26(火)13:22:06 No.920991471

お偉いさんの賭け対象でもあったような

45 22/04/26(火)13:22:17 No.920991511

逸材が集まり過ぎている

46 22/04/26(火)13:23:13 No.920991744

店で暴れたヤクザ素手で抑え込めるくらいに強いでしょこいつ

47 22/04/26(火)13:24:13 No.920991955

防弾チョッキってそういうものだっけってなる

48 22/04/26(火)13:24:17 No.920991963

>逸材が集まり過ぎている えらいさん達がガキの殺し合いを楽しみながら博打もするってあたりそういう操作はされてると思う

49 22/04/26(火)13:25:24 No.920992208

実写版でバスケ上手い人

50 22/04/26(火)13:25:42 No.920992272

40過ぎてるだろこの顔は…

51 22/04/26(火)13:25:58 No.920992324

一年ダブってるだけで川田の貫禄がすごいことに

52 22/04/26(火)13:26:44 No.920992495

>実写版でバスケ上手い人 役者がバスケ経験者だったので不良キャラにも関わらずクラス代表になってるという

53 22/04/26(火)13:26:55 No.920992539

>店で暴れたヤクザ素手で抑え込めるくらいに強いでしょこいつ このクラスだとそれくらいは他の連中も出来そう

54 22/04/26(火)13:27:19 No.920992648

桐山のおしっこの音聞いてたら首が吹っ飛んだ人だっけ

55 22/04/26(火)13:30:24 No.920993368

そうだなっ♥ 俺と世界の間に境界線はないっ…!

56 22/04/26(火)13:31:15 No.920993588

正直二連続で参加させられるのはどうかと思う いやランダムだから仕方ないんだろうけどさ…… もっとこうチェックとかなさらないんですか?

57 22/04/26(火)13:31:16 No.920993593

桐山を度外視してもヤクザ相手に喧嘩してるのはちょっとおかしいぞ不良グループ

58 22/04/26(火)13:31:22 No.920993611

狙いは悪くなかった というか本気で勝つならそれしかない

59 22/04/26(火)13:33:32 No.920994124

あれハッキングしてわざと参加したんじゃなかったっけ?

60 22/04/26(火)13:34:31 No.920994382

>あれハッキングしてわざと参加したんじゃなかったっけ? あれどっちだっけ…… わざとハッキングして自分のクラスにするようにしたのは2だっけ……記憶曖昧だな……

61 22/04/26(火)13:35:48 No.920994699

>あれハッキングしてわざと参加したんじゃなかったっけ? してない だから最初のバスで睡眠ガスが流れたとき唯一気づいて脱出しようとしてる

62 22/04/26(火)13:36:05 No.920994762

中学生にして水商売経験あり

63 22/04/26(火)13:36:36 No.920994882

原作小説と漫画と深作映画で結構設定が変わる上にそれぞれがどれもすげーインパクトあるからごっちゃになるのだ BR法の時点でっていうかBR法って呼び方すら映画オリジナル

64 22/04/26(火)13:38:10 No.920995240

男子と比べたら女子のスペックまだ控えめというか一部の男子が頭おかしい

65 22/04/26(火)13:39:18 No.920995525

>BR法の時点でっていうかBR法って呼び方すら映画オリジナル 知らなかったそんなの…

66 22/04/26(火)13:39:28 No.920995579

女子で目立ってたの相馬くらいか? 灯台の連中もある意味凄かったが

67 22/04/26(火)13:39:45 No.920995652

映画と小説どっちか片方が一度バトルロワイヤル経験してて打倒のために潜り込んでたはず 中学生のわりに老けてるのもそういう設定込み

68 22/04/26(火)13:40:18 No.920995790

あれ修学旅行病欠だったらどうなるんだっけ

69 22/04/26(火)13:40:29 No.920995831

マジカルトゥルー!!

70 22/04/26(火)13:40:55 No.920995925

映画は味付けめっちゃ濃いけど教師北野を筆頭にみんないい味出してたよね…

71 22/04/26(火)13:40:56 No.920995930

これ実写化したらウケそう

72 22/04/26(火)13:40:58 No.920995933

>あれ修学旅行病欠だったらどうなるんだっけ 死体として最初にお披露目されるんじゃね

73 22/04/26(火)13:42:25 No.920996296

映画は中年親父の悲哀が…

74 22/04/26(火)13:42:40 No.920996361

光の戦士みたいな奴が妙に生き延びてたような

75 22/04/26(火)13:43:02 No.920996452

支給武器がデリンジャーがお似合いだった記憶

76 22/04/26(火)13:43:14 No.920996491

事前説明で家に行くから病欠ならそのときに拉致られるんじゃね

77 22/04/26(火)13:44:08 No.920996730

映画のBR法のほうは学級崩壊等少年による犯罪の多発にたいする引き締めって目的が入る 原作小説の「戦闘実験第六十八番プログラム」のほうは極右化した日本が国内で実戦演習する法律通したいから理解をえるために一般市民も殺し合いの実戦経験が身近におきる環境にして理解を得ようっていう表向きで相互監視社会での不信感強化と高官の賭け事ってやつ

78 22/04/26(火)13:45:06 No.920996955

女子の大ボスみたいな相馬がエロくて残忍以外に取りえないからな 男子と比べると雑魚い

↑Top