虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)12:02:39 戦闘時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)12:02:39 No.920967921

戦闘時お宝探すガール

1 22/04/26(火)12:03:46 No.920968173

アイテム強奪役とヒーラーのテイルズでは珍しい組み合わせ

2 22/04/26(火)12:04:15 No.920968266

俺の母さん榛名

3 22/04/26(火)12:04:29 No.920968323

イノセンスR出るまで唯一無二の技だったサーチガルド

4 22/04/26(火)12:05:02 No.920968459

見つけた!

5 22/04/26(火)12:05:27 No.920968542

鋲のついた肩パットなんてつけてるから緑三つ編み眼鏡なんかと互角になるんだ

6 22/04/26(火)12:05:27 No.920968543

声が…

7 22/04/26(火)12:06:42 No.920968832

密航者と遺跡荒らしとかお似合いのカップルだな 幸せになれよ…

8 22/04/26(火)12:07:36 No.920969079

みんながやったー!してる時に見つけたっ!

9 22/04/26(火)12:08:28 No.920969297

>声が… まあ「過去作の思い出収録はやってくれるでしょ」ってタイプの引退かと思ったら小松由佳が後任やってる!!!

10 22/04/26(火)12:11:16 No.920970033

>みんながやったー!してる時に見つけたっ! (リメイクでは動作の高速化のかわりにこれやっとかないと回復術の性能が下がる)

11 22/04/26(火)12:11:47 No.920970181

きっと二人の出会いも遠い日の奇跡だったからでスタンとルーティ映るのいいよね… 原曲は寝取られた昔の女思い出す曲だけど…

12 22/04/26(火)12:12:40 No.920970456

skyrimに出来の良いmod装備作った人がいるから使ってる

13 22/04/26(火)12:12:59 No.920970546

銭ゲバでせこくて主人公を引っ張り回すタイプとか新しいな!と思ったがリナインバースとかGS美神とかわりといた

14 22/04/26(火)12:13:19 No.920970635

一人旅枠で一番使える子 たくさんでる

15 22/04/26(火)12:14:12 No.920970893

貧乳っぽいデザインの割にはそこまで小さくないし 逆に巨乳っぽいデザインのフィリアがそこまで大きくない マリーはわかりやすく大きい

16 22/04/26(火)12:14:22 No.920970952

シーフがヒーラーで神官が攻撃魔法しか使えない珍しいゲームだ

17 22/04/26(火)12:14:44 No.920971068

なんかのバラエティ番組でタレントだか女優だかがルーティのこと話してた うぇぶあじがあったんだけど保存し忘れた

18 22/04/26(火)12:15:27 No.920971279

今リメDやってるけど記憶よりかわいい フィリアも

19 22/04/26(火)12:15:33 No.920971306

産後はビックリするぐらいデカい 85ぐらいはあると思う

20 22/04/26(火)12:16:08 No.920971484

(実はフィリアのほうが好き)

21 22/04/26(火)12:16:10 No.920971501

ルーティ関連の掘り下げは孤児院で終わりと思いきや第二部の終盤が怒涛の展開すぎた

22 22/04/26(火)12:16:16 No.920971528

職業僧侶で中身魔法使いで武器剣はちょっと斬新だった

23 22/04/26(火)12:17:41 No.920971999

弟の伏線少なすぎるのは気になったよ

24 22/04/26(火)12:19:43 No.920972676

声優変わってたのか

25 22/04/26(火)12:19:52 No.920972728

続編で前作の主人公とヒロイン結婚させるってなかなか思い切ったな

26 22/04/26(火)12:20:21 No.920972895

思い切ったのは前作主人公の扱いの方だ

27 22/04/26(火)12:21:14 No.920973189

>弟の伏線少なすぎるのは気になったよ 髪型! えーっとあと…

28 22/04/26(火)12:21:50 No.920973392

テイルズの主人公の扱いはまぁ…

29 22/04/26(火)12:22:48 No.920973710

>職業僧侶で中身魔法使いで武器剣はちょっと斬新だった メインがみんな剣持ってる!

30 22/04/26(火)12:23:17 No.920973877

瀟洒なサーベルから繰り出される泥臭いコソ泥剣術!

31 22/04/26(火)12:23:42 No.920974006

俺ps版の出港前に真っ直ぐスタンに感謝と別れを伝えるルーティが好き

32 22/04/26(火)12:24:13 No.920974196

魔法剣士ばっかりになってしまうゲームシステムはAIの空気王をゴミにするという問題もあった

33 22/04/26(火)12:24:16 No.920974216

スタンとの組み合わせいいよね割れ鍋に綴じ蓋感ある

34 22/04/26(火)12:24:21 No.920974240

>>声が… >まあ「過去作の思い出収録はやってくれるでしょ」ってタイプの引退かと思ったら小松由佳が後任やってる!!! ソシャゲの奴やってないけど小松由佳なのかしらなんだ

35 22/04/26(火)12:24:43 No.920974362

スナイプロアと空襲剣が同じ!

36 22/04/26(火)12:24:49 No.920974391

>>弟の伏線少なすぎるのは気になったよ >髪型! >えーっとあと… スナイプと空襲剣が似てる!

37 22/04/26(火)12:24:56 No.920974439

>>弟の伏線少なすぎるのは気になったよ >髪型! >えーっとあと… スナイプロアと空襲剣!

38 22/04/26(火)12:25:00 No.920974461

こんななりしてメンタル激弱なのがいい いや激弱というかメンタル砕かれてもおかしくない仕打ちばかりに遭うんだけど

39 22/04/26(火)12:25:23 No.920974596

>ソシャゲの奴やってないけど小松由佳なのかしらなんだ めっちゃ寄せてくれてありがたい…

40 22/04/26(火)12:25:23 No.920974601

リメイクのインブレイスエンドの詠唱は好き

41 22/04/26(火)12:25:23 No.920974606

人妻と付き合うルート追加してくだち

42 22/04/26(火)12:25:32 No.920974660

ご丁寧にパパも同じ技使ってくる!

43 22/04/26(火)12:25:51 No.920974750

>人妻と付き合うルート追加してくだち 空気王のレス

44 22/04/26(火)12:26:13 No.920974887

>魔法剣士ばっかりになってしまうゲームシステムはAIの空気王をゴミにするという問題もあった リメイク前はそもそも正式加入遅すぎる… リメDだと控えにいると常時ホーリーボトル効果なのもひどい

45 22/04/26(火)12:26:30 No.920974977

>空気王のレス ごめんダリス生きてるルート通っちゃった

46 22/04/26(火)12:26:44 No.920975047

ファーストサマーウイカが突然当時ルーティのやられボイスで興奮してた言い出して吹いたな

47 22/04/26(火)12:26:53 No.920975095

>ソシャゲの奴やってないけど小松由佳なのかしらなんだ 一応選べるけど新録があるのは後者のみで前者は昔の音源のみ

48 22/04/26(火)12:27:11 No.920975212

スタンにお姫様抱っこされてるやつが可愛い

49 22/04/26(火)12:27:29 No.920975329

>ファーストサマーウイカが突然当時ルーティのやられボイスで興奮してた言い出して吹いたな どんな流れだよ!

50 22/04/26(火)12:27:44 No.920975429

リメイク前とナムカプとリメDで聴き比べると格段に演技が上手くなって行ってるのがわかる

51 22/04/26(火)12:28:09 No.920975571

>当時リアラのやられボイスで興奮してた

52 22/04/26(火)12:28:10 No.920975581

>こんななりしてメンタル激弱なのがいい >いや激弱というかメンタル砕かれてもおかしくない仕打ちばかりに遭うんだけど 弟も両親も一緒にいた仲間もめちゃくちゃにされとる!

53 22/04/26(火)12:28:12 No.920975594

リメDはひたすらフィリアでボム投げてたな

54 22/04/26(火)12:28:19 No.920975635

>リメイク前はそもそも正式加入遅すぎる… fu1011978.png

55 22/04/26(火)12:28:50 No.920975817

レイズ世界で記憶が優位だったのに丁寧に2回失恋するフィリアいいよねよくない

56 22/04/26(火)12:29:01 No.920975866

レイズでもばっさり消えた空気王の片思い設定

57 22/04/26(火)12:29:08 No.920975905

それでも僕を殺せるかい?

58 22/04/26(火)12:29:13 No.920975935

>>声が… >まあ「過去作の思い出収録はやってくれるでしょ」ってタイプの引退かと思ったら小松由佳が後任やってる!!! だってかなり深刻な内容の引退だったし…

59 22/04/26(火)12:29:30 No.920976046

ド貧乳みたいなオーラを出してるがB83

60 22/04/26(火)12:29:41 No.920976111

>見つけた! (アッパー

61 22/04/26(火)12:30:01 No.920976220

>巨乳みたいなオーラを出してるがB78

62 22/04/26(火)12:30:24 No.920976373

スタンと確たるフラグも成立してないのに未来からやってきた息子知っちゃってめっちゃナーバスになるとこかわいいと思う

63 22/04/26(火)12:30:39 No.920976440

オリDは何で敵になった時だけ魔神剣二連射してくるんですか叔父さん…

64 22/04/26(火)12:30:47 No.920976488

四英雄に相談するとこでなんかいいこと言ってた気がする

65 22/04/26(火)12:31:47 No.920976797

カイルにサーチガルド持たせる案は没になったらしい

66 22/04/26(火)12:32:58 No.920977203

>カイルにサーチガルド持たせる案は没になったらしい 母親が健在とはいえ孤児院出身の15歳がサーチガルドはちょっと笑えないよ!

67 22/04/26(火)12:33:19 No.920977321

火属性と水属性の両親から風属性が生まれるのはおかしいと思わないかねカイル君

68 22/04/26(火)12:33:42 No.920977448

姪っ子に裏切り者と名付けられる叔父さん!

69 22/04/26(火)12:33:48 No.920977485

>スタンと確たるフラグも成立してないのに未来からやってきた息子知っちゃってめっちゃナーバスになるとこかわいいと思う トドメ刺されるフィリア

70 22/04/26(火)12:33:51 No.920977504

>母親が健在とはいえ孤児院出身の15歳がサーチガルドはちょっと笑えないよ! 母親がその笑えないことやっとるやろがい!

71 22/04/26(火)12:33:55 No.920977531

>姪っ子に裏切り者と名付けられる叔父さん! TSさせるな

72 22/04/26(火)12:34:31 No.920977710

水と炎で水蒸気爆発!で風属性だな!

73 22/04/26(火)12:34:34 No.920977722

さいきりゅーじのノベライズはすごいエロかった

74 22/04/26(火)12:34:40 No.920977764

>>スタンと確たるフラグも成立してないのに未来からやってきた息子知っちゃってめっちゃナーバスになるとこかわいいと思う >トドメ刺されるフィリア クレメンテは記憶無いからイケルイケル!って後押ししてくれたし…

75 22/04/26(火)12:34:51 No.920977811

>火属性と水属性の両親から風属性が生まれるのはおかしいと思わないかねカイル君 でも爆炎剣使えるし…

76 22/04/26(火)12:34:55 No.920977830

>だってかなり深刻な内容の引退だったし… お子さんの介護だったか…

77 22/04/26(火)12:35:02 No.920977873

TSカイルはリアラとイチャイチャしたらめっちゃシコれるからもっとやれ

78 22/04/26(火)12:35:26 No.920978010

ナムカプのシステムですら味方全員回復できるの強すぎるでしょ

79 22/04/26(火)12:35:31 No.920978038

TSカイルは刺激的すぎるのでダメ

80 22/04/26(火)12:35:40 No.920978092

>fu1011978.png 関係ないけどDのこのステ画面のドット立ち絵いいよね…どいつもクオリティ高い

81 22/04/26(火)12:35:42 No.920978106

蒼破刃使えないのに親友の息子から裂衝蒼破塵を奪うウッドロウさん!

82 22/04/26(火)12:35:55 No.920978184

TSエミリオちゃんはただでさえあざといのにもっとあざとくなっちゃうだめ

83 22/04/26(火)12:35:57 No.920978194

>火属性と水属性の両親から風属性が生まれるのはおかしいと思わないかねカイル君 スタン自体の属性は風っぽいから・・・

84 22/04/26(火)12:35:57 No.920978196

TSならやっぱりおじさんとだろ…

85 22/04/26(火)12:36:04 No.920978235

>TSカイルは刺激的すぎるのでダメ リムルとレズセしてほしい

86 22/04/26(火)12:36:16 No.920978309

流石にゾンビリオン戦の時はサーチガルド封印した

87 22/04/26(火)12:36:36 No.920978416

大ボスが実の父親でパーティーの裏切り者が弟 主人公みたいなポジション

88 22/04/26(火)12:36:58 No.920978532

スタンも蒼破刃はもらった

89 22/04/26(火)12:37:21 No.920978658

TSロニならゾーディアンマズダーのスキットで出てきたわ

90 22/04/26(火)12:37:24 No.920978678

>>火属性と水属性の両親から風属性が生まれるのはおかしいと思わないかねカイル君 >スタン自体の属性は風っぽいから・・・ そもそも属性はソーディアン由来だし…

91 22/04/26(火)12:37:45 No.920978789

>さいきりゅーじのノベライズはすごいエロかった ルーティのルールだっけ タイトルは覚えてるけど内容は忘れちゃったンだよなぁ

92 22/04/26(火)12:37:53 No.920978836

空気王の風属性技は本人のやつだ

93 22/04/26(火)12:38:01 No.920978884

オリDだとフィリアがいつも二人は仲良くてまるで姉弟みたいって言ってるシーンがあったような

94 22/04/26(火)12:38:32 No.920979029

>>さいきりゅーじのノベライズはすごいエロかった >ルーティのルールだっけ ごめん琥珀のなんたらってやつで作者違うかも おっぱい丸出しにされてレンズ埋められるやつね

95 22/04/26(火)12:38:42 No.920979085

>スタンも蒼破刃はもらった 息子から色々貰い過ぎじゃない?

96 22/04/26(火)12:38:56 No.920979154

>オリDだとフィリアがいつも二人は仲良くてまるで姉弟みたいって言ってるシーンがあったような メガネ無くした時に間違えるシーンもある

97 22/04/26(火)12:39:20 No.920979276

>カイルにサーチガルド持たせる案は没になったらしい たしかエンチャントで金が増えるのはあったからそれになったよね

98 22/04/26(火)12:39:23 No.920979292

空気王は不遇を極めた結果ゲーム外で目立つという真の勝ち組だから…

99 22/04/26(火)12:39:23 No.920979298

>TSロニならゾーディアンマズダーのスキットで出てきたわ 当時腹抱えて笑ったな…

100 22/04/26(火)12:39:40 No.920979390

>息子から色々貰い過ぎじゃない? 一子相伝しなきゃいけないから…

101 22/04/26(火)12:39:43 No.920979402

祭起りゅーじ2本書いてるけどベルセリオスのキャラがそれぞれで違ってるのな

102 22/04/26(火)12:40:37 No.920979683

やっぱ人間関係はオリDのほうが好き

103 22/04/26(火)12:41:00 No.920979824

祭紀りゅーじの天地戦争編のイラストがいのまたむつみじゃないことは覚えておきたい

104 22/04/26(火)12:41:05 No.920979855

当時は子供だったけどパーティで一番可愛いと思ったのはマリーさんだったな ティアラ取られた……てしゅんとしてるの凄く好き

105 22/04/26(火)12:42:08 No.920980179

お祭り作品で時折垣間見える母性がよくてね…

106 22/04/26(火)12:42:44 No.920980384

サーチガルド使わなかったな

107 22/04/26(火)12:42:53 No.920980432

オリ空気王育つと強いんだけどな…

108 22/04/26(火)12:42:55 No.920980446

ブロス版ルーティも可愛くてめんどくさくていいぞ

109 22/04/26(火)12:43:17 No.920980553

>>だってかなり深刻な内容の引退だったし… >お子さんの介護だったか… ブログ見に行ったら引退後に父親が癌で亡くなっててお辛い

110 22/04/26(火)12:43:21 No.920980579

ルーティのルールは癖強すぎて当時アンチが暴れてたの覚えてる

111 22/04/26(火)12:43:54 No.920980763

メカコングマンは賛否分かれてもしょうがないだろ

112 22/04/26(火)12:44:02 No.920980804

>オリ空気王育つと強いんだけどな… 裂空刃大分無法

113 22/04/26(火)12:44:24 No.920980912

スタンくんシリーズでも屈指の流されただけ主人公だよね ちょっと都会で就職するわから英雄までいった男

114 22/04/26(火)12:44:36 No.920980980

>姪っ子に裏切り者と名付けられる叔父さん! めちゃくちゃぶっ刺さる名前で笑うしかない

115 22/04/26(火)12:45:01 No.920981119

>祭紀りゅーじの天地戦争編のイラストがいのまたむつみじゃないことは覚えておきたい 橋本正枝はスクエニのデスティニーのアンソロでも漫画描いてたね 正直画風が似ていて友達同士で知名度違い過ぎたら自分だったら歪むわ

116 22/04/26(火)12:45:17 No.920981197

そして何か世界を救ったら嫁ができたと

117 22/04/26(火)12:46:09 No.920981472

スタンとルーティのおせっせは想像できない

118 22/04/26(火)12:47:06 No.920981761

カスカベ版では美人度が増してたけどカスカベアキラは本来美少年描き ルーティは美少年……?

119 22/04/26(火)12:47:17 No.920981819

>裂空刃大分無法 詠唱なし遠距離多段攻撃なんてやっちゃダメだよ!

120 22/04/26(火)12:47:38 No.920981944

オリジナル版のボイス声高くてかわいかったけどお祭り作品やリメDだと声低いサバサバ系に演技変わってて声優変わったのかと思った

121 22/04/26(火)12:47:47 No.920982005

ルーティはレイズとかアスタリアでお出しされる絵が基本可愛い気がする

122 22/04/26(火)12:47:55 No.920982046

>スタンとルーティのおせっせは想像できない 筆下ろしは間違いなくルーティからだろうけど思ったほどでかかったディムロスに物怖じしたルーティに鳳凰天駆をかますスタンとか想像しやすい

123 22/04/26(火)12:48:08 No.920982125

>>姪っ子に裏切り者と名付けられる叔父さん! >めちゃくちゃぶっ刺さる名前で笑うしかない キャラ紹介見ていて「そうだな…ジューダスとでも呼べば良い」みたいな流れなんだろうなと思ってたわ なんか作中で元ネタの物語があったんだろうか

124 22/04/26(火)12:48:18 No.920982184

育てても自操作じゃないと弱いし スタンも大概なので…

125 22/04/26(火)12:48:19 No.920982192

>詠唱なし遠距離多段攻撃なんてやっちゃダメだよ! いいだろ?加入が一番遅い上に初期レベルで来るソーディアンマスターが最後に覚える技だぜ?

126 22/04/26(火)12:48:55 No.920982387

>スタンくんシリーズでも屈指の流されただけ主人公だよね >ちょっと都会で就職するわから英雄までいった男 ちょっと都会に出る手段が世界に2つだかしかない国家機密のかたまりへの密航なんだけどな

127 22/04/26(火)12:49:22 No.920982520

後衛AIがゴミすぎる 弓だと若干マシだっけか

128 22/04/26(火)12:49:32 No.920982589

カイルそんなに博識って感じでもなさそうなのに ひょいとジューダスって名前がお出しされるのはちょっと笑う

129 22/04/26(火)12:49:41 No.920982642

ダブルミーニングになってていいと思うよジューダス

130 22/04/26(火)12:49:55 No.920982716

あの世界多分ユダはいないだろうし、ジューダスもありふれた名前なんじゃないか

131 22/04/26(火)12:50:10 No.920982794

ルーティは父親の血統故だと思うがスタンがかなり謎だよな ディムロス補正がすごいとも言えるが

132 22/04/26(火)12:50:17 No.920982828

未だにスレ画のポジションに代わるゲームヒロインに出会えない

133 22/04/26(火)12:51:08 No.920983116

>あの世界多分ユダはいないだろうし、ジューダスもありふれた名前なんじゃないか ラムネ系のお菓子の名前ってネタ4コマあったけどカイルだしそんなもんだよね多分

134 22/04/26(火)12:51:08 No.920983118

リオン本人が裏切り者にジューダスってルビ振ってお似合いの名だみたいなセリフ言ってなかったっけ 気のせいだっけ

135 22/04/26(火)12:51:33 No.920983282

俺このカップルテイルズで一番好きかもしれん

136 22/04/26(火)12:51:47 No.920983370

イノセンスのヒロインは割とルーティよりかな?

137 22/04/26(火)12:52:06 No.920983470

急に魔神剣の代打で蒼破刃が出てくる

138 22/04/26(火)12:52:30 No.920983593

けっこう女性ファン多いよねルーティ わかる

139 22/04/26(火)12:52:37 No.920983642

チガチヲコバムってなんなんですか

140 22/04/26(火)12:52:42 No.920983669

スタンはリーネ人が全員強いことになった

141 22/04/26(火)12:53:10 No.920983816

>イノセンスのヒロインは割とルーティよりかな? ルカへの依存度はルーティにはない重力を感じていいよね

142 22/04/26(火)12:53:27 No.920983928

レジェンディアだとノーマがルーティ枠だなと思った

143 22/04/26(火)12:53:27 No.920983929

リーネには英雄が2人いる みんな知ってるな

144 22/04/26(火)12:53:30 No.920983954

エルロンさんちは妹とその娘はなんなん どっから雷出してるん

145 22/04/26(火)12:53:34 No.920983978

ルーティは万人受けしやすさはそこまででもないけど刺さった場合は深々とブッ刺さるヒロインな印象

146 22/04/26(火)12:53:54 No.920984085

>ルーティは父親の血統故だと思うがスタンがかなり謎だよな >ディムロス補正がすごいとも言えるが ソーディアン適正もわりと誰でもいい中で 何でもないただの性格のいい田舎者に拾われてよかったってのがミソだし 何者でもないで正解

147 22/04/26(火)12:54:03 No.920984134

息子の技の属性は風と土みたいなイメージがある

148 22/04/26(火)12:54:17 No.920984213

>レジェンディアだとノーマがルーティ枠だなと思った ノーマにクロエのつんつんさを追加するといいかなってなった

149 22/04/26(火)12:54:39 No.920984343

二部始まってリーネ村から港行くのに超絶迷った D2でも同じことをさせられた

150 22/04/26(火)12:54:42 No.920984365

>チガチヲコバムってなんなんですか あんなクソ野郎の息子だなんてボクは認めないんですけお!

151 22/04/26(火)12:54:46 No.920984378

身体が丈夫でそこそこ腕も立つ善人の田舎者! 英雄なんてそんなもんでいいんだよ

152 22/04/26(火)12:55:02 No.920984477

へそ出し黒髪ショートカットとか性癖博覧会すぎる シコらせろ

153 22/04/26(火)12:55:19 No.920984567

レイズの結婚式イベントいいよね

154 22/04/26(火)12:55:24 No.920984589

>ルーティは万人受けしやすさはそこまででもないけど刺さった場合は深々とブッ刺さるヒロインな印象 キャラもそうだけと声もなかなか罪作りなタイプだと思う

155 22/04/26(火)12:55:30 No.920984614

18歳か…

156 22/04/26(火)12:55:35 No.920984641

ルーティは表面の印象はあんまりだけど、知っていくと初見の印象すらギャップになってハマるキャラ

157 22/04/26(火)12:55:53 No.920984748

OPムービーだと美人よりなんだよな

158 22/04/26(火)12:56:09 No.920984829

>二部始まってリーネ村から港行くのに超絶迷った >D2でも同じことをさせられた D2はなんか廃坑通らされたし…

159 22/04/26(火)12:56:47 No.920985054

レベルなんて紅蓮剣でいくらでも上がるしな

160 22/04/26(火)12:56:48 No.920985062

ルーティは放置されてたら結構な悪人になってたところが恐ろしい

161 22/04/26(火)12:57:07 No.920985162

いのまた絵だと美少女だという事を実感するリオンと血が繋がってる事も

162 22/04/26(火)12:57:20 No.920985230

昔の方が可愛かった

163 22/04/26(火)12:57:28 No.920985271

ただの田舎者の癖に敵の弱さも合わさって戦闘画面ではやりたい放題

164 22/04/26(火)12:57:31 No.920985286

>レベルなんて紅蓮剣でいくらでも上がるしな ソーディアン研が地味に遠い

165 22/04/26(火)12:57:57 No.920985425

ウチのダンナはさぁ…って愚痴りつつしっかり惚れてる系女房

166 22/04/26(火)12:58:17 No.920985531

>>スタンくんシリーズでも屈指の流されただけ主人公だよね >>ちょっと都会で就職するわから英雄までいった男 >ちょっと都会に出る手段が世界に2つだかしかない国家機密のかたまりへの密航なんだけどな 超超高純度のレンズがはまった剣も輸送してるぞ!

167 22/04/26(火)12:58:42 No.920985672

技の伝授もされてるし義妹との仲もよさそう

168 22/04/26(火)12:59:28 No.920985910

>>ちょっと都会に出る手段が世界に2つだかしかない国家機密のかたまりへの密航なんだけどな >超超高純度のレンズがはまった剣も輸送してるぞ! よく甲板掃除だけで許してもらえることになったな…

169 22/04/26(火)13:00:35 No.920986223

スカタンはお人好しの田舎者すぎてもうしょうがないなコイツは…ってなんとなく許されるのはよくわかる…

170 22/04/26(火)13:00:54 No.920986320

ナムカプで初めて見た時、えっこの人がヒロインなんですか?って衝撃だった

171 22/04/26(火)13:01:13 No.920986408

キャプテンとか神子とか盗むやつだいたい変だよ

172 22/04/26(火)13:01:14 No.920986412

オリDウッドロウは弓と剣同時に装備できないわようやく起動した剣のレベル低いわ もう弓使ってろってなったら弓技の方がよっぽど強いってお前なんなんだよ

173 22/04/26(火)13:01:33 No.920986485

リメDでお人好し度が上がったけどアホさも上がっちまった

174 22/04/26(火)13:01:52 No.920986574

>オリDウッドロウは弓と剣同時に装備できないわようやく起動した剣のレベル低いわ >もう弓使ってろってなったら弓技の方がよっぽど強いってお前なんなんだよ なに、気にすることはない

175 22/04/26(火)13:02:33 No.920986764

烈空刃がマジで脳死の強さだから許されてる

176 22/04/26(火)13:02:35 No.920986772

スタンはイレーヌさんとかも好きだったっぽいし割と姉気質の人好きなんだよね

177 22/04/26(火)13:03:06 No.920986906

よくイクティノスであんだけ戦えたなグレバム

178 22/04/26(火)13:04:56 No.920987400

スタンの親とか祖父もなんか設定ありそうな王都の⚪︎将軍みたいなやつ 結局リメイクですら触れられなかったな…

179 22/04/26(火)13:06:04 No.920987656

将軍どもD2で雑に死にすぎ

180 22/04/26(火)13:06:06 No.920987674

オリからして七将軍は出したはいいがあきらかに持て余してた感あるし… 特になにかするわけでもイベントに絡むわけでもねえ!

↑Top