虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/26(火)12:00:15 FPSかTP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)12:00:15 No.920967364

FPSかTPSでオンラインマルチあってPvEが中心のゲームやりたいんだけど なんかいいのない?モンハンやれってなるかもしれんけど出来れば銃ゲーがいいなぁ なお画像はAPEXのPVなのでこんなPvEシーンはありません

1 22/04/26(火)12:01:22 No.920967633

ロッケンストーン

2 22/04/26(火)12:01:36 No.920967683

やるか…ギアーズオブウォー!

3 22/04/26(火)12:02:41 No.920967931

L4D2!

4 22/04/26(火)12:03:46 No.920968171

Division2

5 22/04/26(火)12:05:18 No.920968509

KillingFloor! ドッシュ

6 22/04/26(火)12:05:28 No.920968549

>ロッケンストーン そう言えばこれがあったか…復帰しようかな…

7 22/04/26(火)12:05:54 No.920968662

DRGはそろそろシーズン2くるぞ

8 22/04/26(火)12:06:33 No.920968797

ロッケンストーン以外だとワールドウォーZが頑張ってる印象がある

9 22/04/26(火)12:07:00 No.920968913

アウトライダーズ!

10 22/04/26(火)12:07:20 No.920968996

destiny

11 22/04/26(火)12:10:33 No.920969860

宇宙ニンジャ

12 22/04/26(火)12:12:00 No.920970252

宇宙忍者ってPvEだったのか…

13 22/04/26(火)12:12:51 No.920970514

マスエフェクト3

14 22/04/26(火)12:14:42 No.920971061

エルデンリング!

15 22/04/26(火)12:15:17 No.920971227

一応マルチならワンダーランズも出来る

16 22/04/26(火)12:17:33 No.920971947

destinyはなんだかんだ三人とも特徴あって好きだったな

17 22/04/26(火)12:18:04 No.920972123

ワンダーランズ

18 22/04/26(火)12:18:23 No.920972220

>宇宙忍者ってPvEだったのか… PvPもあるけど閑古鳥鳴いてるくらいにはPvE

19 22/04/26(火)12:19:09 No.920972476

地球防衛軍は?

20 22/04/26(火)12:19:10 No.920972479

Fallout76

21 22/04/26(火)12:19:52 No.920972724

ARKかな

22 22/04/26(火)12:19:53 No.920972740

divisionのサバイバルモードやれ

23 22/04/26(火)12:19:54 No.920972744

アイテム掘りとか生活要素とかハウジングとか探索要素とかあって 延々とやれるそういうの欲しい 侵入者みたいなPvPもあるよ

24 22/04/26(火)12:20:46 No.920973040

ボーダーランズってまだ人いるの?

25 22/04/26(火)12:20:47 No.920973052

ドワーフの鉱石掘るやつ

26 22/04/26(火)12:22:19 No.920973555

レインボーシックスエクストラクション

27 22/04/26(火)12:22:30 No.920973599

SAOのフェイタルバレットとかは? 今でも人がいるかは知らんけど

28 22/04/26(火)12:24:39 No.920974347

risk of rain2

29 22/04/26(火)12:26:55 No.920975108

TF2のMvM

30 22/04/26(火)12:28:36 No.920975729

宇宙忍者ことWarframeは高速で跳ね回りながら銃と刀で敵を殲滅したり拠点を守ったりするPvEのTPSなので実際おすすめ

31 22/04/26(火)12:31:56 No.920976853

知らない人がデカい敵攻撃してるところに横から手伝ってもいいみたいなゲームがいいなぁ 確かにFallout76はそんな感じだったかもしれんわ

32 22/04/26(火)12:32:31 No.920977059

Anthemなら500円で買える

33 22/04/26(火)12:33:33 No.920977397

L4Dの新しいの出てたねえ

34 22/04/26(火)12:35:50 No.920978142

payday2! まだ人いるよ!やるだけなら安いよ! dlcは…うん…

35 22/04/26(火)12:35:53 No.920978163

ちょい前に流行ったゾンビのやつ

36 22/04/26(火)12:36:03 No.920978226

Dead Frontier 2

37 22/04/26(火)12:36:35 No.920978411

ニンジャなら無料

38 22/04/26(火)12:36:48 No.920978484

少し古いけどGTAV

39 22/04/26(火)12:37:37 No.920978748

MO?なら忍者 買い切りならEDF?

40 22/04/26(火)12:38:26 No.920978999

メタルギアサバイヴ

41 22/04/26(火)12:38:50 No.920979123

結構あるな!

42 22/04/26(火)12:39:14 No.920979243

ディビジョン1面白いよ

43 22/04/26(火)12:40:20 No.920979586

Division1はトロコンまでやったし フレンドと全部の最高難易度クリアまでやれて楽しかった

44 22/04/26(火)12:40:37 No.920979684

モンスター相手でPvEでなんか戦ってるから加勢してやるか…みたいな緩さなら何回も出てるけどFallout76がいいと思う

45 22/04/26(火)12:42:52 No.920980426

スティールクロニクル

46 22/04/26(火)12:43:09 No.920980514

ロスプラとかエクストルーパーズ好きだったな

47 22/04/26(火)12:43:12 No.920980532

ディビジョンシリーズはあと少ししたらタルコフみたいなディビジョンハートランドが出るからよろしくね

48 22/04/26(火)12:44:00 No.920980796

fallout76は同接数がもう...

49 22/04/26(火)12:44:19 No.920980885

ディビジョンはなんかチュートリアルの入国審査みたいのが同時にやれないから入り口に新規プレイヤーが行列作ってるみたいな話がちょっとおもしろかった

50 22/04/26(火)12:44:41 No.920981006

>fallout76は同接数がもう... PS版そこそこ人いるけどな

51 22/04/26(火)12:44:59 No.920981106

>fallout76は同接数がもう... スレでちょくちょく上がってる化石どもよりかは断然いるんじゃねえかな…

52 22/04/26(火)12:45:17 No.920981196

グラセフならまだアプデ続いてるしps5なら無料でできるよ

53 22/04/26(火)12:46:59 No.920981719

>ディビジョンはなんかチュートリアルの入国審査みたいのが同時にやれないから入り口に新規プレイヤーが行列作ってるみたいな話がちょっとおもしろかった 安全地帯でもキャラが被されないから一人がアクセスすると皆が出来ないという

54 22/04/26(火)12:47:11 No.920981785

>ボーダーランズってまだ人いるの? 最近ボーダーランズの後継作みたいなの出てなかったかな

55 22/04/26(火)12:47:22 No.920981856

76現役だけど言うほど少なくねえよ… 宇宙人イベとかかなり盛り上がってたし来週からミートウィークもはじまるぞ

56 22/04/26(火)12:49:52 No.920982702

76人居るなら戻ろうかな リリースから2ヶ月ぐらいやってたけど回線ガタガタ過ぎて辞めちゃった

57 22/04/26(火)12:50:22 No.920982861

76はワールドに適当に十数人放り込んで適当にマルチしろしなくてもいいぞってタイプだから同接落ちたって認識出来るのはもうプレイしてる人が10人もいないレベルになってからだぞ

58 22/04/26(火)12:50:27 No.920982884

edfあるじゃん

59 22/04/26(火)12:50:28 No.920982897

76は天文台かなんかをBoSの拠点に改造しよう!ってあたりまではやってたけどなん大きく変わったとこある? BoS帰ってきた?

60 22/04/26(火)12:50:39 No.920982966

エボルブ...なぜ死んだ バランスがクソ?はい

61 22/04/26(火)12:51:22 No.920983215

>アイテム掘りとか生活要素とかハウジングとか探索要素とかあって >延々とやれるそういうの欲しい >侵入者みたいなPvPもあるよ まだアーリーだから延々とはできないけど今でも50時間ぐらいは余裕でできるCore Keeperとか

62 22/04/26(火)12:51:27 No.920983256

76はオンライン前提だからかコンテンツとかイベントとか継続して追加してくれるのがいいよね

63 22/04/26(火)12:51:49 No.920983378

DRGとEDFはいい感じのPvEだぞどっちも300時間は遊べる

64 22/04/26(火)12:51:52 No.920983402

パーティ組んではいスタートってPvEのTPSFPSゲーは一杯あるんだけどMMO的というか適当に遊べ!ってゲームはかなり少ないよね

65 22/04/26(火)12:53:02 No.920983779

スティールクロニクル移植待ってたんだがな…

66 22/04/26(火)12:53:11 No.920983822

改めて見るとケツでっけーなワットソン

67 22/04/26(火)12:53:29 No.920983948

>76は天文台かなんかをBoSの拠点に改造しよう!ってあたりまではやってたけどなん大きく変わったとこある? >BoS帰ってきた? BOS来た 宇宙人(ゼータ星人)もUFOで来た 次はピッツバーグ(3のPITT)に行く

68 22/04/26(火)12:53:57 No.920984092

>パーティ組んではいスタートってPvEのTPSFPSゲーは一杯あるんだけどMMO的というか適当に遊べ!ってゲームはかなり少ないよね こういうタイプは76ぐらいしか思いつかねぇ…デスティニーもそんなのあったかも?今は知らない

69 22/04/26(火)12:55:11 No.920984518

MMO寄りのやつは結構あるけど大体本当に死んでる DefianceとかFirefallとか

70 22/04/26(火)12:55:23 No.920984586

ゴーストリコンワイルドランズ ゴーストリコンブレイクポイント Godfall outriders ボダラン3 ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界 バビロンズフォール デジボクEDF トーチライト3 …フレとやったことあるのはほとんどハクスラだな

71 22/04/26(火)12:56:25 No.920984914

デジボクEDF好きだったなー

72 22/04/26(火)12:56:35 No.920984975

フレとやりたいけどやりたいゲームが被らない

73 22/04/26(火)12:57:47 No.920985377

またダークゾーン歩きしたいな

74 22/04/26(火)12:58:31 No.920985609

>MMO寄りのやつは結構あるけど大体本当に死んでる 死んじゃったからFallout76に集まった感じなんかな? まぁ人が大いにこしたことはない…

75 22/04/26(火)12:59:01 No.920985771

fu1012064.jpg fallout76は秋にピッツバーグ実装と冬にヌカワールド巡業団が来るから興味湧いたらよろしくね

76 22/04/26(火)12:59:13 No.920985840

ロスプラ2出来ればいいんだけどおま国…

77 22/04/26(火)12:59:49 No.920985999

て言うかFallout76って1ワールド20人くらいが上限だし仮に人口減ってもそんなに気にならないのでは?

78 22/04/26(火)13:00:19 No.920986149

>fu1012064.jpg 春のゼータ星人皆殺しイベント面白かったな

79 22/04/26(火)13:00:43 No.920986265

76あれ4人でPT組むけど4人で行動した事ないぞ? 薦めて大丈夫?

80 22/04/26(火)13:01:42 No.920986518

>デジボクEDF好きだったなー 面白いんだけど俺がsteam版でやった時はオンに全く人居なかったな

81 22/04/26(火)13:02:01 No.920986624

>76あれ4人でPT組むけど4人で行動した事ないぞ? >薦めて大丈夫? 76ほぼソロゲーみたいなもんだぞ 気楽に遊べ

82 22/04/26(火)13:02:18 No.920986696

>アウトライダーズ! 最近やったけど割と面白かったよ エンドコンテンツはソロつらすぎるけどマルチならおすすめできる

83 22/04/26(火)13:02:23 No.920986720

>76あれ4人でPT組むけど4人で行動した事ないぞ? >薦めて大丈夫? デイリーオプス行った事ねえのかよ?

84 22/04/26(火)13:03:21 No.920986971

>76あれ4人でPT組むけど4人で行動した事ないぞ? >薦めて大丈夫? 本当に76やった事ある?

85 22/04/26(火)13:03:38 No.920987049

4人プレイしたけりゃランダムマッチするMOみたいなモード入ればいいんちゃう?去年位に実装してなかったっけ

↑Top