虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)07:36:04 ID:MNQHBvU2 戦争や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)07:36:04 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920924308

戦争や戦うことが悪いことならヒーローが戦うのだって悪いことじゃないか?

1 22/04/26(火)07:39:28 No.920924691

だから本当はヒーローなんていらないくらいが良いんだぞ

2 22/04/26(火)07:40:04 No.920924777

スレ画に関しては自由のために戦うっていう明確な方針がある

3 22/04/26(火)07:41:50 No.920924994

拍手もしない客は何様

4 22/04/26(火)07:44:31 No.920925322

戦うことが罪なら俺が背負ってやる

5 22/04/26(火)07:46:55 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920925574

>スレ画に関しては自由のために戦うっていう明確な方針がある 戦う時点で悪じゃないか?

6 22/04/26(火)07:47:16 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920925613

>拍手もしない客は何様 スレ間違えたの?

7 22/04/26(火)07:47:59 No.920925698

>>スレ画に関しては自由のために戦うっていう明確な方針がある >戦う時点で悪じゃないか? 漠然とした悪と戦ってるわけじゃなく 自由を奪う奴らを悪と定義して戦ってる

8 22/04/26(火)07:48:08 No.920925712

警察と同じだよ不要な暴力を使わされてる 仕事無く暇な方が良いのに

9 22/04/26(火)07:48:38 No.920925776

スレ画がどういう作品か最低限調べてから引き合いに出したら?

10 22/04/26(火)07:49:24 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920925855

>漠然とした悪と戦ってるわけじゃなく >自由を奪う奴らを悪と定義して戦ってる 言い訳して戦ってるじゃん

11 22/04/26(火)07:51:21 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920926070

ヒーローを描こうとしてもどうしても悪のにおいがしてしまう

12 22/04/26(火)07:51:38 No.920926111

悪いことだけどそうしないと不幸になる人間がたくさんいるから戦うだけ

13 22/04/26(火)07:52:07 No.920926180

みほちゃんを傷つけるので…

14 22/04/26(火)07:52:31 No.920926241

スレ画はわりと明白に孤独と罪を負わされてる

15 22/04/26(火)07:52:39 No.920926266

そう言うのは中学校で卒業しときなさい

16 22/04/26(火)07:54:15 No.920926464

仮面ライダー自体は人類の自由のために戦ってて それを見た周囲が正義の味方と言ってるだけなので 別に仮面ライダーが俺は正義の味方だって戦ってるわけじゃない

17 22/04/26(火)07:54:41 No.920926517

前提としてショッカーみたいな悪党がいなきゃスレ画も戦い続ける必要無いんだ

18 22/04/26(火)07:55:17 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920926585

>そう言うのは中学校で卒業しときなさい 石ノ森章太郎「死ぬまで貫いたが?」

19 22/04/26(火)07:55:25 No.920926604

戦わなくて済むなら戦わなくていいけど 自分しか戦えない中で戦わない場合に大勢の悲しむ人が居るからヒーローは原罪を背負って戦うしかないんだ…

20 22/04/26(火)07:56:21 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920926728

戦争はともかく 戦うのが悪だってのがもう間違い

21 22/04/26(火)07:56:55 No.920926788

戦いが発生しないならば一方的に死ぬまで殴られるだけだ

22 22/04/26(火)07:57:07 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920926815

このスレ誰もスーパーヒーロー戦記見てねえな

23 22/04/26(火)07:57:21 No.920926845

>>そう言うのは中学校で卒業しときなさい >石ノ森章太郎「死ぬまで貫いたが?」 その人は疑問だけじゃなくて作品にまでしたでしょ 着地に悩んで未完多いけど

24 22/04/26(火)07:57:34 No.920926883

>このスレ誰もスーパーヒーロー戦記見てねえな レス返してもらえなかったからってそんな

25 22/04/26(火)07:57:37 No.920926889

戦わなければ生き残れない!

26 22/04/26(火)07:58:01 No.920926938

スーパーヒーロー戦記はヒーローのために悪を用意してヒーローや登場人物を不幸にするのに悩む話じゃなかったっけ?

27 22/04/26(火)07:59:20 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920927138

>スーパーヒーロー戦記はヒーローのために悪を用意してヒーローや登場人物を不幸にするのに悩む話じゃなかったっけ? 物語から逃げるな

28 22/04/26(火)07:59:34 No.920927170

クウガがそういう作品で最後まで貫いたよ サントラ冊子読むと曲を作らせる際にもそのコンセプトを強調してたりする

29 22/04/26(火)07:59:50 No.920927209

好き好んで改造されたわけでもなく その改造した組織が警察で抑えられないくらい凶悪で 自分以外止められる人がいないから戦ってるのがスレ画なんだが…

30 22/04/26(火)08:00:18 No.920927277

初代ライダーじゃなくて最近の映画の話したいならそっちをスレ画にすれば良かっただけなのでは

31 22/04/26(火)08:00:39 No.920927342

>物語から逃げるな (メタ発言する1号)

32 22/04/26(火)08:00:46 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920927362

>その改造した組織が警察で抑えられないくらい凶悪で >自分以外止められる人がいないから戦ってるのがスレ画なんだが… そんなのは作品設定上の都合に過ぎないからな

33 22/04/26(火)08:01:07 No.920927417

一号のスレ画で一号の話じゃなくスーパーヒーロー戦記の話しろと言われても エスパーじゃないから無理だよ!

34 22/04/26(火)08:01:39 No.920927484

好き好んで戦ってるようなやつは敵として出てくるタイプ位でだいたいみんな戦いたくない…って精神でやってるし…

35 22/04/26(火)08:01:50 No.920927512

黄金バットさんはだから戦いは私だけがすればいいって言ってるな…

36 22/04/26(火)08:02:02 No.920927537

めっちゃ立ち位置重要だったじゃんスーパーヒーロー戦記の1号

37 22/04/26(火)08:02:12 No.920927551

みんな社会に出て戦ってんだよな

38 22/04/26(火)08:02:17 No.920927563

ヒーロー戦記だとしたらそもそもこの1号じゃないし…

39 22/04/26(火)08:02:57 No.920927668

スレ画の初代って勝手に改造されて人並みの生活はおろかこれからの人生全部ダメにされた自分や犠牲になった恩師や周囲の人々の復讐でもあるよね その結果が周囲から見てヒーローでもあるけど

40 22/04/26(火)08:03:05 No.920927681

仮面ライダーはショッカーの改造人間!つまりこいつらもショッカーの手先!

41 22/04/26(火)08:03:29 No.920927724

オワコン二次創作 モチーフ被りでネタ切れ ヒーローなんて薄っぺらい夢物語

42 22/04/26(火)08:03:36 No.920927747

ビヨンドで博士まで掘り下げられてて面白かった

43 22/04/26(火)08:03:36 No.920927748

とうとうスーパータイムジャッカーも来た

44 22/04/26(火)08:04:27 No.920927873

作中の人物はともかく殺し合いをエンタメとして楽しんでいる自分がいるってのは 視聴者がたまに思い出さなきゃいけない事なんだと思う だから間違ってるって事じゃなくてな

45 22/04/26(火)08:05:37 No.920928032

>そんなのは作品設定上の都合に過ぎないからな それ言い出したらなんでもありじゃん

46 22/04/26(火)08:05:38 No.920928034

>オワコン二次創作 >モチーフ被りでネタ切れ >ヒーローなんて薄っぺらい夢物語 やっぱり危険だよこの定型!!

47 22/04/26(火)08:05:45 No.920928057

スーパー戦隊は公的な機関が多いから戦闘行為も合法だけどライダーは基本犯罪だよなぁ…

48 22/04/26(火)08:05:45 No.920928060

つまり別に初代仮面ライダーの話じゃなくて スーパーヒーロー戦記を見た批評っぽいことがしたかったの…?

49 22/04/26(火)08:06:02 No.920928099

そういやウルトラは正体バレちゃいけない風潮あるけどライダー戦隊もそういうのあるのかしら

50 22/04/26(火)08:06:07 No.920928108

ハイブリッドインセクターにありそうな内容でスレ立てるのやめろ

51 22/04/26(火)08:06:44 No.920928210

ここまで作中の回答なし

52 22/04/26(火)08:07:10 No.920928271

罪を背負ってまで戦って貫かないといけないものがあるってのは昔から問われ続けてるテーマだろ だから忠臣蔵がずっと支持されたのであって

53 22/04/26(火)08:07:12 No.920928277

>そういやウルトラは正体バレちゃいけない風潮あるけどライダー戦隊もそういうのあるのかしら 人による 積極的にアピールするのもいるよ直近のゼンカイジャーとか

54 22/04/26(火)08:07:35 No.920928345

ストロンガーで怪人相手に人質取った時は思わず笑っちゃった

55 22/04/26(火)08:07:48 No.920928388

>そういやウルトラは正体バレちゃいけない風潮あるけどライダー戦隊もそういうのあるのかしら 戦隊は公的機関の場合もあってあんまり隠してない

56 22/04/26(火)08:07:58 No.920928409

ヒーローは平和になればどこかに隠遁できるけど 大抵自分がその与えられた力を使って戦わざるを得ないような相手が湧き続けるから

57 22/04/26(火)08:08:34 No.920928523

>ヒーローは平和になればどこかに隠遁できるけど >大抵自分がその与えられた力を使って戦わざるを得ないような相手が湧き続けるから 響鬼の魔化魍とか自然現象みたいなもんだしな…

58 22/04/26(火)08:08:59 No.920928585

仮面ライダーは個々の事情によって隠したり隠さなかったりする

59 22/04/26(火)08:09:18 No.920928631

実力を行使する必要性がないならそれに越したことはない 平和で暇ならそれが一番だ

60 22/04/26(火)08:09:41 ID:MNQHBvU2 MNQHBvU2 No.920928713

>それ言い出したらなんでもありじゃん 根本じゃないし

61 22/04/26(火)08:09:57 No.920928760

>響鬼の魔化魍とか自然現象みたいなもんだしな… まぁ要するにただの妖怪だからなあいつら… 妖怪退治が終わるワケ無い

62 22/04/26(火)08:10:00 No.920928763

>ここまで作中の回答なし 答え出せなくて悩みながら戦ってるからな… 多分ここで出てるのに一番近いのはパトレン1号

63 22/04/26(火)08:10:07 No.920928778

いいよねパトレン1号の夢

64 22/04/26(火)08:10:08 No.920928789

みんな戦いたくて戦ってるわけじゃないじゃねえだろ…緊急避難の延長であって

65 22/04/26(火)08:10:27 No.920928846

>実力を行使する必要性がないならそれに越したことはない >平和で暇ならそれが一番だ 圭ちゃんは良い事言うな

66 22/04/26(火)08:10:37 No.920928880

初代ライダーの話がしたいのか映画の話がしたいのか分からんとどうしようもない

67 22/04/26(火)08:11:07 No.920928947

机上の空論

68 22/04/26(火)08:11:10 No.920928960

正義のヒーローが地形変わるまで爆薬使うのは悪いことだと思う

69 22/04/26(火)08:11:43 No.920929055

>正義のヒーローが地形変わるまで爆薬使うのは悪いことだと思う V3の映画のことならあれ敵の攻撃だよ!

70 22/04/26(火)08:11:44 No.920929059

>戦争や戦うことが悪いことならヒーローが戦うのだって悪いことじゃないか? それって人間ってことだろ?

71 22/04/26(火)08:12:17 No.920929148

東映は正義の味方より悪の怪人生み出した数の方が多いから…

72 22/04/26(火)08:12:45 No.920929228

>実力を行使する必要性がないならそれに越したことはない >平和で暇ならそれが一番だ 乖離君が口では憎まれ口叩きながらスゴい良い笑顔になりそうな言葉

73 22/04/26(火)08:13:01 No.920929273

そもそも戦うことそのものが悪ってどんな理論?

74 22/04/26(火)08:13:15 No.920929306

>東映は正義の味方より悪の怪人生み出した数の方が多いから… 一話で処理される怪人を半世紀に渡って作り続けてるところだからな…

75 22/04/26(火)08:13:31 No.920929345

>そもそも戦うことそのものが悪ってどんな理論? 戦後の日本

76 22/04/26(火)08:13:55 No.920929400

>東映は正義の味方より悪の怪人生み出した数の方が多いから… 怪人だけじゃなくて悪人も多いんだよな…

77 22/04/26(火)08:14:01 No.920929415

>そもそも戦うことそのものが悪ってどんな理論? 殴ったら痛いからとか…

78 22/04/26(火)08:14:40 No.920929504

戦いたい奴なんているわけないじゃん

79 22/04/26(火)08:14:47 No.920929526

>スーパー戦隊は公的な機関が多いから戦闘行為も合法だけどライダーは基本犯罪だよなぁ… 最近では逆になってる気がする

80 22/04/26(火)08:15:06 No.920929570

スーパーヒーロー作戦はクソだよ

81 22/04/26(火)08:15:06 No.920929571

>戦いたい奴なんているわけないじゃん 目立ちてぇ!暴れてぇ!

82 22/04/26(火)08:15:12 No.920929581

>怪人だけじゃなくて悪人も多いんだよな… たまに下手な怪人よりタチ悪い人間がスイと出る

83 22/04/26(火)08:15:12 No.920929582

この流れからロシアのウクライナ侵攻の話に持っていきたいんだけど可能かな? 反撃してるウクライナは悪!みたいな

84 22/04/26(火)08:15:24 No.920929616

>めっちゃ立ち位置重要だったじゃんスーパーヒーロー戦記の1号 だからって1号のみの画像でスーパーヒーロー戦記を語れは無理だって!

85 22/04/26(火)08:15:36 No.920929639

スレ画はまさにその戦後の日本で生まれた価値観から作られたヒーローだけどな 正義はその時の事情で移り変わるから 正義の為じゃなくて自由の為に戦うヒーローが仮面ライダー

86 22/04/26(火)08:15:40 No.920929647

悪の組織がいないゃ本郷猛はレーサーやってたし一文字隼人はジャーナリストやってたし風間士郎は家族を殺されなかったしピーターパーカーはメイおばさんと映画を見に行けたんだよ?

87 22/04/26(火)08:16:06 No.920929728

>>正義のヒーローが地形変わるまで爆薬使うのは悪いことだと思う >V3の映画のことならあれ敵の攻撃だよ! ちなみにあれ地主がもっとやれと言っていた

88 22/04/26(火)08:16:11 No.920929744

>この流れからロシアのウクライナ侵攻の話に持っていきたいんだけど可能かな? >反撃してるウクライナは悪!みたいな せいじはだめ

89 22/04/26(火)08:16:15 No.920929760

戦うことが罪なら

90 22/04/26(火)08:16:21 No.920929773

そんな事俺が知るか!!!の精神は大事だと思う

91 22/04/26(火)08:16:31 No.920929805

俺が背負ってやる!

92 22/04/26(火)08:16:46 No.920929838

>悪の組織がいないゃ本郷猛はレーサーやってたし一文字隼人はジャーナリストやってたし風間士郎は家族を殺されなかったしピーターパーカーはメイおばさんと映画を見に行けたんだよ? 今夜だ今夜やれ

93 22/04/26(火)08:16:49 No.920929846

邪悪なる敵は徹底的に跡形もなく消滅させるべきではありませんか

94 22/04/26(火)08:17:48 No.920929987

石ノ森作品ってそういうところも描いてるじゃん

95 22/04/26(火)08:18:09 No.920930043

悪の組織ってだけで殺されなきゃいけないんですか? 悪の組織ってだけで勤め先の組織と基地を破壊されなきゃいけないんですか? 悪の組織ってだけでオフの日に街でお茶しててもヒーローに襲われるのは酷いと思いませんか?

96 22/04/26(火)08:18:20 No.920930070

fu1011602.jpg

97 22/04/26(火)08:18:21 No.920930071

戦記で話したいなら旧1号かアスモデウスをもってこいとしか…

98 22/04/26(火)08:18:29 No.920930086

黙れスタンリー

99 22/04/26(火)08:19:01 No.920930170

>No.920930070 なぜ貴様は戦える!

100 22/04/26(火)08:19:01 No.920930173

>fu1011602.jpg バットさん……

101 22/04/26(火)08:19:18 No.920930216

それは!

102 22/04/26(火)08:19:25 No.920930237

>なぜ貴様は戦える! ワハハハハハハハハハハハハハハ!!!!

103 22/04/26(火)08:19:49 No.920930300

正義!

104 22/04/26(火)08:20:04 No.920930343

>悪の組織ってだけで殺されなきゃいけないんですか? >悪の組織ってだけで勤め先の組織と基地を破壊されなきゃいけないんですか? 反社はちょっと…

105 22/04/26(火)08:20:05 No.920930346

>石ノ森作品ってそういうところも描いてるじゃん ブラックゴーストが 我々を滅ぼすならば人類を滅ぼさねばならない なぜならブラックゴーストは人類の醜い心が生み出した怪物だからだ みたいなこと言ってたな

106 22/04/26(火)08:20:19 No.920930387

>悪の組織ってだけで殺されなきゃいけないんですか? >悪の組織ってだけで勤め先の組織と基地を破壊されなきゃいけないんですか? >悪の組織ってだけでオフの日に街でお茶しててもヒーローに襲われるのは酷いと思いませんか? まず悪いことするのやめなよ

107 22/04/26(火)08:20:51 No.920930443

逆張りする内容全部もう作中で言われてる!ってのもあるあるネタだよな

108 22/04/26(火)08:20:52 No.920930444

正義の味方って割と独特な概念だよな

109 22/04/26(火)08:21:19 No.920930518

これこれこうすれば戦う必要なんてないじゃないか!っていう明確な答えを用意してから言ってくれ

110 22/04/26(火)08:21:35 No.920930561

ボーゾックのガイナモ見てみろ 真面目にアルバイトから始めて最後は暖簾分けで自分の店をオープンしたぞ?

111 22/04/26(火)08:22:24 No.920930682

ゴーストライダーなんかは復讐の精霊だから復讐してるだけだな

112 22/04/26(火)08:22:48 No.920930738

>ゴーストライダーなんかは復讐の精霊だから復讐してるだけだな 一応被害者たちの代弁者だぜ?

113 22/04/26(火)08:23:07 No.920930783

>正義の味方って割と独特な概念だよな 正義そのものではない

114 22/04/26(火)08:23:27 No.920930844

ゴーストライダーは基本的に犠牲者が出てからやっと戦える存在だから…

115 22/04/26(火)08:23:27 No.920930847

>悪の組織ってだけでオフの日に街でお茶しててもヒーローに襲われるのは酷いと思いませんか? こんなシーン見たことがない 一触即発するかと思ったらまあ待ち給えとか言われて会話で済ましてるだろこういうの

116 <a href="mailto:メトロン星人">22/04/26(火)08:23:57</a> [メトロン星人] No.920930922

>>悪の組織ってだけでオフの日に街でお茶しててもヒーローに襲われるのは酷いと思いませんか? >こんなシーン見たことがない >一触即発するかと思ったらまあ待ち給えとか言われて会話で済ましてるだろこういうの まあ座りたまえ

117 22/04/26(火)08:24:12 No.920930954

悪の組織ってだけで殺されるならそもそも仮面ライダー自体が殺されてるだろ

118 22/04/26(火)08:24:25 No.920930985

少なくともこのスレは混ぜ返しだけで逆張りかどうかすら怪しいと思う…

119 22/04/26(火)08:24:33 No.920931002

>悪の組織ってだけで殺されるならそもそも仮面ライダー自体が殺されてるだろ あいつ組織じゃないし

120 22/04/26(火)08:25:12 No.920931115

>少なくともこのスレは混ぜ返しだけで逆張りかどうかすら怪しいと思う… ぶっちゃけ今更語ることじゃないからこうして話のつまみにする

121 22/04/26(火)08:25:20 No.920931131

>>スーパー戦隊は公的な機関が多いから戦闘行為も合法だけどライダーは基本犯罪だよなぁ… >最近では逆になってる気がする ライダーは変身アイテム多くなるからアイテムを研究開発してるってできるのは便利だろうしね

122 22/04/26(火)08:26:11 No.920931263

だからヒーローは正義そのものじゃなく正義の味方どまりなんでしょ

123 22/04/26(火)08:26:34 No.920931326

そもそも「完全な悪の組織」ってのが成立しない どんな組織にも目的や理想がある その為に自分達の手段を「正当化」して行動に移してるのだ それが対立する「正当性」とぶつかって負けた方が「悪」になる そうやって歴史は作られてきた

124 22/04/26(火)08:26:38 No.920931335

ゼンカイジャーは二話時点で自分達で正体バラすと言うかメンバー募集してその後も普通に市民から受け入れられて偽物でてきた時も警察は仕事だから捕まえたけどちゃんと理解してくれてて面白かったよ

125 22/04/26(火)08:27:10 No.920931433

>そもそも「完全な悪の組織」ってのが成立しない >どんな組織にも目的や理想がある >その為に自分達の手段を「正当化」して行動に移してるのだ >それが対立する「正当性」とぶつかって負けた方が「悪」になる >そうやって歴史は作られてきた なので全宇宙の知的生命体滅ぼすね!

126 22/04/26(火)08:27:14 No.920931438

勝手にナレーションで入れられただけで別にそこまで自由のために戦ってない普通の正義の味方

127 <a href="mailto:白倉">22/04/26(火)08:27:41</a> [白倉] No.920931520

そもそも正義ってなんだよ

128 22/04/26(火)08:27:42 No.920931527

>そもそも「完全な悪の組織」ってのが成立しない >どんな組織にも目的や理想がある >その為に自分達の手段を「正当化」して行動に移してるのだ >それが対立する「正当性」とぶつかって負けた方が「悪」になる >そうやって歴史は作られてきた そんなものはないよ 我々はただゲームを楽しんでるだけさ

129 22/04/26(火)08:27:51 No.920931550

>だからヒーローは正義そのものじゃなく正義の味方どまりなんでしょ だから善人でも悪人でも正義の味方自体はできるという皮肉…

130 22/04/26(火)08:28:24 No.920931619

タイムレンジャーのドンドルネロは好きな悪役だよ

131 22/04/26(火)08:28:24 No.920931620

>ゼンカイジャーは二話時点で自分達で正体バラすと言うかメンバー募集してその後も普通に市民から受け入れられて偽物でてきた時も警察は仕事だから捕まえたけどちゃんと理解してくれてて面白かったよ ドンブラと民度の差が激しい…

132 22/04/26(火)08:29:13 No.920931758

>>だからヒーローは正義そのものじゃなく正義の味方どまりなんでしょ >だから善人でも悪人でも正義の味方自体はできるという皮肉… それこそ特撮に限らずアニメでも散々描かれてきた内容だしなぁ

133 22/04/26(火)08:30:02 No.920931874

>そもそも正義ってなんだよ 白倉は言葉じゃなくて行動で示させる派だからな

134 22/04/26(火)08:30:10 No.920931894

>だからヒーローは正義そのものじゃなく正義の味方どまりなんでしょ そこ区別して使い分けてるもんなの?

135 22/04/26(火)08:30:39 No.920931989

>勝手にナレーションで入れられただけで別にそこまで自由のために戦ってない普通の正義の味方 ショッカーの目的が独裁だからまぁショッカーと戦ってりゃ自由の為にはなる

136 22/04/26(火)08:31:04 No.920932064

>>だから善人でも悪人でも正義の味方自体はできるという皮肉… >それこそ特撮に限らずアニメでも散々描かれてきた内容だしなぁ ダークヒーローとかが生まれる余地があるってのは物語的にはいいよね 当事者たちからしたらたまったもんじゃないだろうけど

137 22/04/26(火)08:32:30 No.920932292

>>だからヒーローは正義そのものじゃなく正義の味方どまりなんでしょ >そこ区別して使い分けてるもんなの? ぐだぐだ文句言う奴がいるからわけてやったんだよ

138 22/04/26(火)08:33:00 No.920932381

そらショッカーにもショッカーなりの正義はあるだろうさ んでそれ受け入れられるの? 受け入れたら死ぬけど

139 22/04/26(火)08:34:15 No.920932544

人間を描いてるってだけの話でしょ?

140 22/04/26(火)08:34:33 No.920932604

悪の組織には悪の組織なりの正義があるんだ! 言葉は美しいけどやってること見てそれ言えるのは異常よ

141 22/04/26(火)08:35:43 No.920932742

>そらショッカーにもショッカーなりの正義はあるだろうさ >んでそれ受け入れられるの? 受け入れたら死ぬけど ショッカーなりの正義ってまぁモデルのナチスとほぼ同じだからな… 選民と独裁と世界征服

142 22/04/26(火)08:35:52 No.920932758

悪の組織所属者もやっぱ間違ってるわって寝返るのは結構あるし

143 22/04/26(火)08:36:05 No.920932795

バビル二世でバビルが鬼畜でヨミ様がホワイト上司みたいな話あるけど バビルはそうでもしないとヨミの作戦を止められないしヨミはヨミで部下たちを大切にはしても他には容赦ないし

144 22/04/26(火)08:36:25 No.920932838

少なくとも思想が違うやつを洗脳手術して戦わせてる奴らに適用していいワードじゃない

145 22/04/26(火)08:36:39 No.920932869

>人間を描いてるってだけの話でしょ? >だからって1号のみの画像でスーパーヒーロー戦記を語れは無理だって!

146 22/04/26(火)08:38:39 No.920933138

>>だからって1号のみの画像でスーパーヒーロー戦記を語れは無理だって! スレ文で察せるが

147 22/04/26(火)08:39:39 No.920933278

>ID:MNQHBvU2 デター

148 22/04/26(火)08:39:40 No.920933280

でもうんこついてる

149 22/04/26(火)08:40:26 No.920933402

争おうとしたらそれって名誉毀損ですよ?に屈したライダーとかいたな…

150 22/04/26(火)08:40:41 No.920933435

>スレ文で察せるが 「」は定形にしか興味ないからな

151 22/04/26(火)08:41:15 No.920933515

正義ってまず一義的で絶対的なもんじゃないし そもそも特撮の正義と悪なんてプロレスからの文脈でしょお約束とかノリくらい察しなよ

152 22/04/26(火)08:41:27 No.920933544

極論ショッカーの理想突き詰めて世界征服が成されれば戦争も消えて後の歴史家からは正義の行いと言われるだろうよ

153 22/04/26(火)08:43:20 No.920933815

>正義ってまず一義的で絶対的なもんじゃないし >そもそも特撮の正義と悪なんてプロレスからの文脈でしょお約束とかノリくらい察しなよ そんなあなたに仮面ライダー龍騎 正義について書いた作品です

154 22/04/26(火)08:44:34 No.920933980

>ゴーストライダーは基本的に犠牲者が出てからやっと戦える存在だから… いいよね 復讐の精霊だから「守ってはくれない」っての

155 22/04/26(火)08:46:01 No.920934203

>極論ショッカーの理想突き詰めて世界征服が成されれば戦争も消えて後の歴史家からは正義の行いと言われるだろうよ 初代メガトロンの玩具に書いてあったメガトロンの目的が圧制による平和だったしな

156 22/04/26(火)08:46:02 No.920934204

正義の為に戦ってるわけじゃないライダーもいたり俺は正義の使者って宣言しちゃうストロンガーもいる

157 22/04/26(火)08:47:09 No.920934392

ショッカーは世界制覇とかいうフワッとした理由でスーパーエリートなスレ画を拉致って人体改造して化け物に改造して脳味噌も弄って従順な奴隷にしようとする程度の悪事を沢山やってるだけなのに スレ画に攻撃されて可哀想だよな許せねえよ仮面ライダー

158 22/04/26(火)08:47:13 No.920934407

ライダーは基本敵と同じ能力とかだったりするから同族殺しの罪みたいなのあるんだっけ そういう苦悩もあるからスレ「」みたいなのは逆にハマるんじゃ

159 22/04/26(火)08:48:12 No.920934575

>ショッカーは世界制覇とかいうフワッとした理由でスーパーエリートなスレ画を拉致って人体改造して化け物に改造して脳味噌も弄って従順な奴隷にしようとする程度の悪事を沢山やってるだけなのに >スレ画に攻撃されて可哀想だよな許せねえよ仮面ライダー 正義のヤクザ理論やめろ

160 22/04/26(火)08:49:43 No.920934780

一応クウガアギト響鬼Wドライブエグゼイドあたりは公的機関に認められてたり公的機関そのものだったり黙認されてたりだな

161 22/04/26(火)08:49:43 No.920934783

>>極論ショッカーの理想突き詰めて世界征服が成されれば戦争も消えて後の歴史家からは正義の行いと言われるだろうよ >初代メガトロンの玩具に書いてあったメガトロンの目的が圧制による平和だったしな ただメガトロンってわりと普通に使えない奴は処分する性格だからなぁ

162 22/04/26(火)08:50:17 No.920934858

戦争もいい国と悪い国が戦ってると思ってた 可愛いだろ?

163 22/04/26(火)08:50:30 No.920934880

ショッカーって世界制覇して良い世界にするのが目的みたいな設定なんてあったっけ?

164 22/04/26(火)08:51:22 No.920935005

警察機構が機能してない状態だと法律に従ってると死ぬしな…

165 22/04/26(火)08:51:34 No.920935035

そもそもライダーで正義だのなんだの言ってたの夢の中の真司くらいだろ

166 22/04/26(火)08:52:21 No.920935158

>>ショッカーは世界制覇とかいうフワッとした理由でスーパーエリートなスレ画を拉致って人体改造して化け物に改造して脳味噌も弄って従順な奴隷にしようとする程度の悪事を沢山やってるだけなのに >>スレ画に攻撃されて可哀想だよな許せねえよ仮面ライダー >正義のヤクザ理論やめろ スレで噛みつかれてる部分って要はこういう理論だからな

167 22/04/26(火)08:52:50 No.920935243

漫画版本郷は最後脳みそだけになって隼人に指令送ってるだけだっけ

168 22/04/26(火)08:53:06 No.920935291

>そもそもライダーで正義だのなんだの言ってたの夢の中の真司くらいだろ 天が呼ぶ

169 22/04/26(火)08:54:56 No.920935627

スレ「」っていうのは自分の都合の良い部分しか見ることができないのか?

170 22/04/26(火)08:54:58 No.920935637

>漫画版本郷は最後脳みそだけになって隼人に指令送ってるだけだっけ 最終決戦で新しいボディ使って出てきたりする

171 22/04/26(火)08:55:03 No.920935653

>ショッカーって世界制覇して良い世界にするのが目的みたいな設定なんてあったっけ? ない そもそもそあの時代の子ども番組の悪役でそんな複雑なお題目抱えてるの自体がいない

172 22/04/26(火)08:55:18 No.920935694

ショッカーが福利厚生しっかりしてて世界征服を人道的平和的に行うならスレ虫の言い分も通るが…

173 22/04/26(火)08:55:41 No.920935758

>スレ「」っていうのは自分の都合の良い部分しか見ることができないのか? 映画のセリフそのまま書いてるだけだぞ

174 22/04/26(火)08:57:57 No.920936078

白倉ライダーの正義論は「正義」という目標は常に立場や状況によって変化するから 最終的には「その場で正しいと思った事を行動するしかない」という「ライブ的正義」に行き着いた

175 22/04/26(火)08:59:55 No.920936395

>ショッカーって世界制覇して良い世界にするのが目的みたいな設定なんてあったっけ? 建前としてはたまーに言う

176 22/04/26(火)09:03:10 No.920936872

あいつら酷いよね俺たちが先住民なのに海底に追いやって今度は海底まで手に入れようとするなんて ガキをウルトラ警備隊に向けたけど意味無いからもう開発プラントを即爆破するし予め奪っておいた最新鋭の潜水艦で漁村爆撃するけど許してくれるかな許してくれるよねグッドノンマルト

177 22/04/26(火)09:04:48 No.920937117

>>スレ「」っていうのは自分の都合の良い部分しか見ることができないのか? >映画のセリフそのまま書いてるだけだぞ 何と勘違いしてるのか知らないけどそんな台詞ないぞ…?

178 22/04/26(火)09:08:06 No.920937572

アンパンマンにキレてた「」か

179 22/04/26(火)09:17:59 No.920939005

世界せいは…?

180 22/04/26(火)09:19:15 No.920939187

中学生が立てたスレかよ

181 22/04/26(火)09:20:49 No.920939414

シン・ウルトラマンでまさにその話しそうだな

182 22/04/26(火)09:21:23 No.920939505

なぜ仮面ライダーの1話でも見りゃ分かる話を…

183 22/04/26(火)09:22:44 No.920939690

疑問持つのはいいことだが戦わないなんて選択肢はないんだ

184 22/04/26(火)09:24:40 No.920939971

>ライダーは基本敵と同じ能力とかだったりするから同族殺しの罪みたいなのあるんだっけ >そういう苦悩もあるからスレ「」みたいなのは逆にハマるんじゃ 白倉あたりがほざいてたやつか 人生奪った仇を親だの同族だの言われて勝手に同士討ち認定するのはよくないよ

185 22/04/26(火)09:25:10 No.920940058

仮面ライダーのやってた1970年代は既にヒーローものもかなり複雑化してて 単純な敵なんてほとんどいないよ

186 22/04/26(火)09:27:22 No.920940357

戦いは否定するのにレスポンチバトルは大好きなんだね

187 22/04/26(火)09:28:08 No.920940480

ショッカーの目的ってより良い国を作るというかたんに選民思想主義では? 改造人間作ってるのがまずその一環だし

188 22/04/26(火)09:32:24 No.920941106

誰かを仲間外れにするのは悪い事だけど 仲間外れを作ろうとする人は仲間から外さざるをえないみたいな話だから それを矛盾してると捉えてしまう人はまぁ色々と辛いだろうね

189 22/04/26(火)09:37:27 No.920941936

今来た 思春期の男子が迎えがちなヒーローへの逆張り精神だなこりゃ…

190 22/04/26(火)09:37:34 No.920941955

>ショッカーの目的ってより良い国を作るというかたんに選民思想主義では? >改造人間作ってるのがまずその一環だし 大首領がマジになに考えてんのかわからねえ… いっそ宇宙人なら納得だけど地球人って名言されてるし

↑Top