虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)05:10:57 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)05:10:57 No.920914920

一人暮らしでもこれくらいの広さが欲しい

1 22/04/26(火)05:12:45 No.920915013

予算はあるので?

2 22/04/26(火)05:13:10 No.920915037

田舎ならいける

3 22/04/26(火)05:20:57 No.920915443

2部屋で十分ですよ

4 22/04/26(火)05:21:52 No.920915487

2DKだけど1部屋完全に物置になってる

5 22/04/26(火)05:51:34 No.920916857

掃除大変だよ

6 22/04/26(火)05:59:09 No.920917215

毎日気分で寝る部屋変えられるな

7 22/04/26(火)06:21:01 No.920918355

防音行き届いたトレーニング室と工房と書斎くらいは欲しい

8 22/04/26(火)06:23:50 No.920918495

デカイ家って何かメリットあるのか?一人暮らしならワンルームで十分だと思うんだが

9 22/04/26(火)06:25:01 No.920918562

模型趣味だからこのくらい欲しい 塗装作業部屋に寝室に物置に…

10 22/04/26(火)06:25:39 No.920918610

左下のバルコニーになってるところをガレージにしたい 寝室の洋室とリビングから愛車眺められるの

11 22/04/26(火)06:26:15 No.920918644

>2DKだけど1部屋完全に物置になってる 大事だよね物置

12 22/04/26(火)06:27:36 No.920918719

LDKがほとんど窓に面してないの珍しい気がする

13 22/04/26(火)06:32:32 No.920918984

心理的瑕疵ありの物件でも結構お高そうだな

14 22/04/26(火)06:41:08 No.920919533

客間は欲しいけど、客自体来ないで欲しいというのが本音

15 22/04/26(火)07:13:22 No.920921930

洋室2個ぶち抜いてガレージにしたい

16 22/04/26(火)07:14:25 No.920922038

最低限の広さがないと今の広さ基準で趣味とか何もかもを組み立てちゃうんだよな…

17 22/04/26(火)07:15:08 No.920922094

>デカイ家って何かメリットあるのか?一人暮らしならワンルームで十分だと思うんだが そりゃ君みたいなミニマリストならそうだろうが…

18 22/04/26(火)07:26:50 No.920923299

バイクおけるガレージがほしい

19 22/04/26(火)07:38:26 No.920924582

田舎で探したら3LDK和室有り築30年みたいなのばっかりで困った

20 22/04/26(火)07:41:48 No.920924990

夫婦それぞれの個室も子供部屋も欲しいからな

21 22/04/26(火)07:52:56 No.920926302

おちんたいで広い物件探すと部屋数増えてもエアコン増えないのはなんなの…

22 22/04/26(火)08:02:38 No.920927616

>デカイ家って何かメリットあるのか?一人暮らしならワンルームで十分だと思うんだが 寝る部屋と生活する部屋は分けたいから2LDKくらい欲しい

23 22/04/26(火)08:04:48 No.920927915

若い頃は狭い部屋でいいけどある程度金稼ぎだしたら趣味やトレーニングに使えるスペースあった方が良いよ一人暮らしでも

24 22/04/26(火)08:07:19 No.920928299

欲しいモノが無い人生は不幸な人生

25 22/04/26(火)08:08:11 No.920928456

1LDK~2LDKくらいがちょうどよさそう

26 22/04/26(火)08:14:30 No.920929487

学生や二十代くらいならワンルームでいいと思うけど 三十超えてワンルームに住んでる社会人は都市の奴隷って感じだ 実家の子供部屋住んでるおっさんよりマシだが

27 22/04/26(火)08:19:40 No.920930280

2LDKでちょうどいいよ それぞれの部屋は広いほうがもっといいけど

28 22/04/26(火)08:33:23 No.920932431

そうだよね都会で物件余って人も減ってるのに狭い家でも家賃高いのおかしいよね

29 22/04/26(火)08:34:01 No.920932514

飯食う部屋と寝る部屋が一緒の時点でワンルームは無理

30 22/04/26(火)08:42:26 No.920933677

リビングと寝室分けて+一部屋くらい欲しいけど賃貸でそんなの借りるお金がない 埼玉で一軒家買うしかないけど通勤で死んじゃいそう

31 22/04/26(火)08:46:59 No.920934366

なんか新しい趣味やるかーで気軽に部屋用意できたらいいのに

32 22/04/26(火)08:49:48 No.920934792

事業用物件が余ってるだけで、住居用物件は余ってないよ

↑Top