虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どう? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/26(火)05:06:07 No.920914692

    どう?

    1 22/04/26(火)05:06:43 No.920914718

    志望するなら誰でも…

    2 22/04/26(火)05:07:29 No.920914757

    観客の心の声がうるさそう

    3 22/04/26(火)05:08:06 No.920914792

    いくらでも悪用できるのにわざわざボクシング選ぶってのはそんなにボクシング好きなのかなって思うしそれなのにそんないんちきしなきゃいけないのは虚しいなって感じる

    4 22/04/26(火)05:08:40 No.920914817

    麻雀とかポーカーのほうが向いてるよね

    5 22/04/26(火)05:09:21 No.920914847

    ぶっちゃけ心読めても体の方が反応できなきゃあんま意味なくない?

    6 22/04/26(火)05:10:14 No.920914894

    もともとボクサー志望だったんだろうけど勝つ度につまんなくなりそう

    7 22/04/26(火)05:12:33 No.920915002

    総合ならまだ思考の時間がありそうだけどボクシングは厳しい気がするな

    8 22/04/26(火)05:14:58 No.920915115

    >いくらでも悪用できるのにわざわざボクシング選ぶってのはそんなにボクシング好きなのかなって思うしそれなのにそんないんちきしなきゃいけないのは虚しいなって感じる なんか俺まで叱られてるみたいな気持ちになるからやめてくれ

    9 22/04/26(火)05:16:03 No.920915174

    相手が超人だったばっかりに…と思ったけど幽助当時はまだ一応人間なんだよな 霊力って身体能力まで上げてくれたっけ?

    10 22/04/26(火)05:16:26 No.920915192

    スポーツで読心能力が生きそうなのってなんだろう 野球?

    11 22/04/26(火)05:17:56 No.920915286

    >相手が超人だったばっかりに…と思ったけど幽助当時はまだ一応人間なんだよな >霊力って身体能力まで上げてくれたっけ? 流石に常人の身体能力じゃ話にならんわ そもそもまずこの前の章のボスは筋肉妖怪なんだぞ

    12 22/04/26(火)05:19:20 No.920915363

    野球も配球読めても最終的に打てるかどうかはフィジカル次第ってところあるから… 剣道とかフェンシングとかの方が

    13 22/04/26(火)05:21:38 No.920915474

    カジノ行ってポーカーやるのが最強だろうけどああいうのって勝ちまくると問題出そうだな

    14 22/04/26(火)05:26:39 No.920915710

    身体能力の差で幽助に一方的にやられたし たとえ凡人相手でも量に囲まれるとどうしようもないよな

    15 22/04/26(火)05:31:14 No.920915929

    賭け事は場の空気読んでそろそろ軽く負けるかって精妙な調整が出来るだろう

    16 22/04/26(火)05:35:41 No.920916127

    死んだけど貢献度は高かったよな

    17 22/04/26(火)05:36:47 No.920916164

    医者戦で男見せてたからあっさり流された末路は可哀想だったよ

    18 22/04/26(火)05:37:21 No.920916181

    >死んだけど貢献度は高かったよな fu1011481.jpeg

    19 22/04/26(火)05:38:26 No.920916237

    可哀想だったよね

    20 22/04/26(火)05:41:14 No.920916379

    街中で発動した時ですら悪意に敏感に発動したし 大観衆の中で試合とかしたら滅茶苦茶怖い気もする

    21 22/04/26(火)05:41:14 No.920916381

    ナレ死したのは不遇なのかそれともエグい最後を見なくてよかったのか…

    22 22/04/26(火)05:41:25 No.920916391

    下手に離脱せずむしろ守ってもらえば良かったものを…まあそれはそれで当然リスクもありそうだからなんともだが

    23 22/04/26(火)05:48:25 No.920916714

    このあと美味しくいただかれたんだよね…

    24 22/04/26(火)05:52:28 No.920916899

    まあでもこれから教師とセックスする女子高生の声聞けたし…

    25 22/04/26(火)05:58:08 No.920917164

    スモーキンジョーみたいの現れたらどうすんだろ

    26 22/04/26(火)06:03:10 No.920917441

    目の前の美食家の能力聞こえた時の絶望感やばそう…

    27 22/04/26(火)06:03:12 No.920917443

    相手の心の声聞いて0.1秒とかで反応しなきゃならない難易度たかいよなボクサー

    28 22/04/26(火)06:29:07 No.920918803

    こいうなんでプロボクサーになれてないんだ 能力開花して間もなくスカウトされたのか

    29 22/04/26(火)06:30:18 No.920918867

    >ぶっちゃけ心読めても体の方が反応できなきゃあんま意味なくない? 実際そういう倒され方しちゃってるしな

    30 22/04/26(火)06:33:35 No.920919050

    何を狙ってくるかって戦略プランを事前に知れれば有利に立ち回れるとは思う それで裏をかいて倒せるくらいの実力がないとやっぱり負けちゃうだろうけど

    31 22/04/26(火)06:36:45 No.920919247

    真っすぐいってぶっとばす 皆殺しだ…

    32 22/04/26(火)06:40:06 No.920919472

    こいつ完全に被害者でしかないのがお辛い

    33 22/04/26(火)06:44:17 No.920919717

    >下手に離脱せずむしろ守ってもらえば良かったものを…まあそれはそれで当然リスクもありそうだからなんともだが まあこいつがピンポイントで狙われるなんて幽助達ですら想定してなかったろうしな てかなんで読心能力持ちだって仙水側にバレてんだ

    34 22/04/26(火)06:47:59 No.920919944

    シコシコサマサマだぜぇ~~~~~~~!って思想垂れ流してるだけで明らかに様子が変になるやついれば仙水ならわかるんじゃない

    35 22/04/26(火)06:55:15 No.920920474

    頭割られたとこで退場できてれば… 別にストーリー的には巻腹に食われなきゃいけない事もないよなあ

    36 22/04/26(火)06:55:24 No.920920481

    仙水と別の方向から刃霧が観察してたし目は付けられていた

    37 22/04/26(火)06:55:45 No.920920495

    「ボクサー志望だぜ」ってプロテスト前の段階で世界狙っちゃうのちょっと気が早すぎない?

    38 22/04/26(火)06:58:07 No.920920663

    >「ボクサー志望だぜ」ってプロテスト前の段階で世界狙っちゃうのちょっと気が早すぎない? 舞い上がっちゃうだろこんな力が手に入ったら

    39 22/04/26(火)07:01:58 No.920920965

    >舞い上がっちゃうだろこんな力が手に入ったら 能力初心者か?

    40 22/04/26(火)07:23:26 No.920922907

    昔齧っていたけど一定レベル以上のボクサーは考える前に反射で動くから心読めても意味ない

    41 22/04/26(火)07:26:53 No.920923306

    心の声聞こえると言っても 実際は寸止めするとかはわからんかったんだよな

    42 22/04/26(火)07:31:17 No.920923779

    >昔齧っていたけど一定レベル以上のボクサーは考える前に反射で動くから心読めても意味ない 反射とかで動ける人はいるんだろうけど試合中常時なんも考えてない人はまずいないから無意味にはならないだろう てかレベル高いな齧ってたとか言う割には

    43 22/04/26(火)07:35:46 No.920924266

    >反射とかで動ける人はいるんだろうけど試合中常時なんも考えてない人はまずいないから無意味にはならないだろう 確かに実際そうなんだけど、あの人達オート反撃スキル持っているんじゃないかってレベルで避けて撃つのが速いんだ >てかレベル高いな齧ってたとか言う割には 小さいジムだったから間近で見れただけよ

    44 22/04/26(火)07:35:56 No.920924282

    100m走の勝負する時に相手の最速タイムが9秒前半と読めたら有利だろ

    45 22/04/26(火)07:36:37 No.920924381

    この「」! これからそうだねを入れる気だ!

    46 22/04/26(火)07:38:46 No.920924614

    条件反射で考えてることとは違う行動取られるとかもありそうだし ボクサーよりもトレーナーになった時の方が役に立ちそうな気もする

    47 22/04/26(火)07:39:24 No.920924683

    世界狙ってるくせに賭け麻雀やってるやつ

    48 22/04/26(火)07:41:53 No.920925004

    >100m走の勝負する時に相手の最速タイムが9秒前半と読めたら有利だろ それは無意味だよ!ボルトよりはえーじゃねーか!!

    49 22/04/26(火)07:46:08 No.920925486

    球技ならだいたい活躍できそう

    50 22/04/26(火)07:57:26 No.920926860

    将棋とかは流石にキツそうだな下手にプロの思考読んだら頭パンクしそう

    51 22/04/26(火)07:57:42 No.920926895

    大まかな試合方針や隠してる不調な部分が読めるとかならそれなりに強そう

    52 22/04/26(火)08:05:57 No.920928093

    >将棋とかは流石にキツそうだな下手にプロの思考読んだら頭パンクしそう 将棋チェスなんかは思考読んだところでその何十手先まで戻らないと詰み回避できませんよみたいなことありそうだしな…

    53 22/04/26(火)08:15:25 No.920929618

    滅茶苦茶大量の物考えてた場合読みきれるんだろうか

    54 22/04/26(火)08:19:19 No.920930217

    >将棋チェスなんかは思考読んだところでその何十手先まで戻らないと詰み回避できませんよみたいなことありそうだしな… 最初から思考読んでて後戻りできないところまで押されてるのはもう駄目だ…

    55 22/04/26(火)08:31:46 No.920932178

    野球だと投球がコントロール通り投げられるかどうかって問題があるから相手の技術も重要 球威重視のノーコンだと幽助と同じような結果になるかも…

    56 22/04/26(火)08:40:04 No.920933346

    正直死んだ時結構悲しかったキャラ

    57 22/04/26(火)08:42:03 No.920933628

    >カジノ行ってポーカーやるのが最強だろうけどああいうのって勝ちまくると問題出そうだな 胴元の思考も読めるからヤバそうだと思ったら程よく負けるか降りればいい

    58 22/04/26(火)08:42:21 No.920933661

    プロボクサーのジャブは分かっていても避けられないって聞いた事あるけど大丈夫かな…

    59 22/04/26(火)08:46:46 No.920934331

    神谷戦も貢献してるしな