虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)04:50:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)04:50:37 No.920913958

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/26(火)04:55:41 No.920914221

7月から上げます! 3月くらいにも似たような事言ってたな…

2 22/04/26(火)04:58:35 No.920914369

買ってたお菓子の大袋のやつが消えてて実質値上げだなってなった

3 22/04/26(火)05:13:59 No.920915079

最近急に惣菜の包装が小さくなった気がするが

4 22/04/26(火)05:17:28 No.920915248

もう原材料以前に包装費やら運搬費やら値上げでしててどうしようもねえんだ

5 22/04/26(火)05:28:06 No.920915778

>買ってたお菓子の大袋のやつが消えてて実質値上げだなってなった そうか…採算合わなくなった商品を終売にするのは値上げではないわな…

6 22/04/26(火)05:29:41 No.920915855

西友系に合わせて1ヶ月伸ばしたんだっけ?

7 22/04/26(火)05:31:59 No.920915967

こういうの貼られると「この商品いつ値上げするの!?ねぇ!!」みたいなおきゃくそさまが来やがるのでやだな…

8 22/04/26(火)05:33:55 No.920916050

結局するんじゃねーか

9 22/04/26(火)05:37:54 No.920916207

値上げ許せないよね 企業には消費者のために赤字で物売ってほしい

10 22/04/26(火)05:50:36 No.920916814

7月1日から値上げしますを一見ポジティブに言い換えてる

11 22/04/26(火)05:57:35 No.920917137

新発売すればいいんだもんな!

12 22/04/26(火)06:09:07 ID:asriL6rw asriL6rw No.920917740

削除依頼によって隔離されました >値上げ許せないよね >企業には消費者のために赤字で物売ってほしい ほんこれ

13 22/04/26(火)06:20:52 No.920918346

7月までは他より安いからうちで買えよって事か そのままリピーターになってくれればなおよし

14 22/04/26(火)06:26:09 No.920918641

>7月から上げます! >3月くらいにも似たような事言ってたな… 予想を超えて売れたので延長しても利益出る!て事らしい

15 22/04/26(火)06:27:43 No.920918723

>値上げ許せないよね >企業には消費者のために赤字で物売ってほしい 十数年前のデフレスパイラルの時がまさにそれだった 結果人件費押さえるためにどこも給料が減ってその減った給料は今現在も戻ってない

16 22/04/26(火)06:29:39 No.920918833

企業で働く人も消費者のひとりなんだけどね

17 22/04/26(火)06:33:26 No.920919039

イオンって普段から別にそこまで安くないよね

18 22/04/26(火)06:33:45 No.920919063

7月までに顧客を取り込んでおけば値上げしても引き続き買ってくれるって寸法よ

19 22/04/26(火)06:36:27 No.920919223

製造ラインの変更がすぐ出来ないだけ

20 22/04/26(火)06:36:37 No.920919234

>>値上げ許せないよね >>企業には消費者のために赤字で物売ってほしい >十数年前のデフレスパイラルの時がまさにそれだった >結果人件費押さえるためにどこも給料が減ってその減った給料は今現在も戻ってない こう見ると製造業って稼げないよな…そりゃエリートは行かなくなる

21 22/04/26(火)06:36:55 No.920919256

言うほど安いと嬉しいか?

22 22/04/26(火)06:38:06 No.920919332

買い手にとって質・量が変わらないなら安い方がいいに決まってる

23 22/04/26(火)06:52:03 No.920920214

その心意気やよし

24 22/04/26(火)06:54:57 No.920920445

>企業で働く人も消費者のひとりなんだけどね 世の企業は給料アップして経済を回すべき うち以外は

25 22/04/26(火)07:10:07 No.920921600

>こう見ると製造業って稼げないよな…そりゃエリートは行かなくなる 給料安いのはライン工だけで技術職や設計や管理部門は稼げる仕事なので安心してほしい

26 22/04/26(火)07:15:14 No.920922103

>言うほど安いと嬉しいか? 週1で食品5~6千円買うとして年30万円 1割抑えたら3万違う

↑Top