虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/26(火)01:49:33 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/26(火)01:49:33 No.920897645

なんか今回むずかしいよ… 2個思い出の色変わったけどそこから進まない 攻略見るのももったいないし気分転換に町をさまよってネズミ探してる

1 22/04/26(火)01:53:27 No.920898450

なんかすげーボリューミーに感じる?

2 22/04/26(火)01:54:20 No.920898609

なんか町が広く感じる気はする

3 22/04/26(火)01:58:25 No.920899292

ドッキリ要素多くて心臓に悪い

4 22/04/26(火)02:01:22 No.920899817

旧作若干高くなってるけど 123のセット出るかな

5 22/04/26(火)02:05:33 No.920900568

うわあ人形のパーツ揃った!なんでこんなところあるんだよ!くそ!くそ!うれしい

6 22/04/26(火)02:08:01 No.920901006

いじめ辛い… 国語教師派遣するぞてめーら!

7 22/04/26(火)02:10:30 No.920901406

>うわあ人形のパーツ揃った!なんでこんなところあるんだよ!くそ!くそ!うれしい アレはちょっとどころか酷いと思うよ 普通家の中探すだろ…

8 22/04/26(火)02:11:16 No.920901524

開幕のアレは期待してたおつらさと違う!ってなる

9 22/04/26(火)02:12:48 No.920901736

いじめの原因もわかったけどこれって…のせいでは?ってなってモヤモヤしとる

10 22/04/26(火)02:13:39 No.920901858

ユズちゃん足遅いから探索がかなり苦痛だ

11 22/04/26(火)02:16:16 No.920902226

ぼくっこユズちゃん天使では?って思うくらいいい子よね… 崩れた石直すしかかし修理するし人形直すし手先も相当器用では?

12 22/04/26(火)02:17:56 No.920902441

>普通家の中探すだろ… おまけに意味有りげな玄関横の扉がちくしょう! …いやまだなんかあるのかもしれんけど

13 22/04/26(火)02:19:44 No.920902672

そういやあんま実況されないけど禁止されてんの?

14 22/04/26(火)02:20:53 No.920902803

人形も酷いが犬の化け物に追われてるときもバグ疑うほどクリアできんかった… 祈れば消える?…消えない!からこれやり方間違い?って陥る 判定がシビアなのかよく分からない

15 22/04/26(火)02:22:27 No.920903016

全てのワンちゃんに餌をあげた! いや俺石しかあげてない…だって魚あげても食わなかったじゃん…

16 22/04/26(火)02:23:16 No.920903117

>そういやあんま実況されないけど禁止されてんの? 日本一のゲームはゲーム機の配信機能通さないのは駄目よされたはず

17 22/04/26(火)02:24:55 No.920903312

目のついた手のひらにずっと追われる場所スゲー怖い… 目を瞑ればいいんだけどね

18 22/04/26(火)02:25:32 No.920903405

足場消えるのと操作反転するボス戦は許さないよ…

19 22/04/26(火)02:26:26 No.920903518

まあ実況見るよりは自分でクリアしたいタイプのゲームだからな・・・

20 22/04/26(火)02:29:14 No.920903899

そういう事するから誰も遊ばなくなるんだよ!メリ人形かよてめーは!ってなるなった

21 22/04/26(火)02:30:51 No.920904080

通路からヌッと出てくる巨大な顔は何度見ても慣れない ユズもしぬし心もしぬ

22 22/04/26(火)02:32:22 No.920904250

今作もよかったからまだ続いてほしいシリーズ

23 22/04/26(火)02:33:21 No.920904361

しかしユズちゃんほんとよく物落とすね…

24 22/04/26(火)02:33:26 No.920904374

アイテム全部集めたけど前作前々作の主人公は出てこなくて悲しい

25 22/04/26(火)02:35:55 No.920904667

>アイテム全部集めたけど前作前々作の主人公は出てこなくて悲しい まぁ前作前々作と地続きだとこの地域ヤバすぎじゃない…?ってなっちゃうし

26 22/04/26(火)02:36:57 No.920904796

日本各地に邪神がいるのも嫌だな…

27 22/04/26(火)02:39:30 No.920905067

>まぁ前作前々作と地続きだとこの地域ヤバすぎじゃない…?ってなっちゃうし おかげで前々作の町はやべえって住民も薄々気付いてすたれてる…

28 22/04/26(火)02:39:37 No.920905080

今作の神は無印と深と比べると比較的話が通じる方な気がする 具体的に言うと荒ぶってるときのコトワリ様ぐらいの話の通じなさ

29 22/04/26(火)02:42:08 No.920905385

ホラーあるあるだがなんで怪異が一般的に認識されてないし人間滅んでないんだってなる奴

30 22/04/26(火)02:42:34 No.920905441

あの世界では田舎町がみんなあんな感じなのでは?

31 22/04/26(火)02:43:21 No.920905540

配信の規約が厳しいのが残念

32 22/04/26(火)02:43:44 No.920905593

記憶を思い出すギミックは中々唸らされた そうかそう繫がるのか…ってなったよ

33 22/04/26(火)02:43:52 No.920905605

>あの世界では田舎町がみんなあんな感じなのでは? 違う意味で若者がみんな都会行っちゃう!

34 22/04/26(火)02:45:47 No.920905808

ユズも可愛かったけどおねえさんが本当にいいキャラしてた

35 22/04/26(火)02:46:00 No.920905834

1だったか2だったか明るいコンビニあったけど客なんて誰も来ないだろ…とは思った

36 22/04/26(火)02:46:58 No.920905945

>1だったか2だったか明るいコンビニあったけど客なんて誰も来ないだろ…とは思った 123皆勤だぞ

37 22/04/26(火)02:47:44 No.920906036

一作目だか二作目だかどっちか忘れたけど あの町余所から引っ越してきても夜がやばいって自力で気づかない限り 地元民は死ぬなら死ねばいいじゃん家庭崩壊するならすりゃいいじゃん よそもんだし って態度なので空爆とかして地図から消していいと思う

38 22/04/26(火)02:47:50 No.920906050

>>1だったか2だったか明るいコンビニあったけど客なんて誰も来ないだろ…とは思った >123皆勤だぞ 怪異よりコンビニ店員の方が強いんだろう

39 22/04/26(火)02:48:05 No.920906083

缶蹴りうまくいかないな…

40 22/04/26(火)02:48:12 No.920906096

かかしを立ててあげる バーン!で子守石を崩す ユズちゃん尻餅 を繰り返す流れはもうギャグではこれ?ってなった

41 22/04/26(火)02:49:29 No.920906234

>いじめの原因もわかったけどこれって…のせいでは?ってなってモヤモヤしとる 実際作中でもいじめが起きたのは自分のせいだとユズに謝罪してるから…

42 22/04/26(火)02:49:30 No.920906237

>123皆勤だぞ 3でも出るんだ…入って助けを求めたくなるの狙ってるのかね… あの状況じゃ客が来ても人間なのか分からないよ

43 22/04/26(火)02:49:41 No.920906259

まだ人がいるからマシだけど廃村とかどうなってる事やら

44 22/04/26(火)02:49:42 No.920906260

今回部屋が寂しいなと思ったら押入れの中が充実していくのね

45 22/04/26(火)02:50:24 No.920906332

デンシャがまいりマす

46 22/04/26(火)02:52:43 No.920906542

今作の街明らかにやべー神やら怪異やらを儀式で維持してる連中がいる…

47 22/04/26(火)02:53:43 No.920906622

2のあの子のご家庭は街の侵食で崩壊してたよね

48 22/04/26(火)02:53:59 No.920906637

>今作の街明らかにやべー神やら怪異やらを儀式で維持してる連中がいる… クトゥルフな奴はいないけどクトゥルフ的に終わってる世界だからな…

49 22/04/26(火)02:54:24 No.920906671

永遠に除霊出来ない幽霊屋敷が建ち続けてる時点で最悪にやべえよ2の街

50 22/04/26(火)02:54:50 No.920906727

>永遠に除霊出来ない幽霊屋敷が建ち続けてる時点で最悪にやべえよ2の街 か…観光スポット…

51 22/04/26(火)02:55:43 No.920906825

いじめで心折れるメンタルじゃねーよな…って思うけど 怪異からの恐怖と周辺の人間からの悪意と敵意はまた違うんだろうな…

52 22/04/26(火)02:56:09 No.920906851

真面目な方の護り土地神がおかしくなったり匙投げて消えゆく感じに信仰ちゃんとしてない報いではまあある

53 22/04/26(火)02:57:11 No.920906935

学校の怪異はあれ全部こっくりさんというか化け狐がせっせと動かしてるんだろうか

54 22/04/26(火)02:58:59 No.920907075

つまり今の現代日本がマトモな理由は 少なくとも表面上は神社仏閣が土地神様に信仰を上手く纏めて怪異が日常湧きしないように出来てるってこと?

55 22/04/26(火)03:01:30 No.920907307

コトワリさまとかがちゃんと悪縁を断つって面もあったのが クソみてえな願いとか独善的な願いを背負わされすぎて廃れてああなった みたいな背景好きすぎる

56 22/04/26(火)03:02:41 No.920907423

順調にムカデさま小さくなってるのいいよねよくない

57 22/04/26(火)03:04:47 No.920907589

今回団地側が明らかに地蔵が少ないのも何となく察せられる

58 22/04/26(火)03:05:22 No.920907642

鹿の角生やした超巨大怪異とかこのロリコンどもめっぽいのはあれなんなんだよ本当に!? あと家の中に居れば無事って本当に!?

59 22/04/26(火)03:06:27 No.920907750

ゲームの難易度的な話をすると今作のラスボスは シリーズぶっちぎりで最強だったと思う 加減しろ小学生だぞこっちは!

60 22/04/26(火)03:06:51 No.920907782

>あと家の中に居れば無事って本当に!? 明らかに曰く付きのものバンバン拾ってきますよ?

61 22/04/26(火)03:08:27 No.920907950

>ゲームの難易度的な話をすると今作のラスボスは >シリーズぶっちぎりで最強だったと思う >加減しろ小学生だぞこっちは! まあ避けゲーならなんとかなるわ…鈴がうまく鳴らせねぇ!!

62 22/04/26(火)03:15:41 No.920908605

>かかしを立ててあげる >バーン!で子守石を崩す >ユズちゃん尻餅 >を繰り返す流れはもうギャグではこれ?ってなった 4回目くらいからは流石に慣れろよと思った

63 22/04/26(火)03:19:16 No.920908892

bgmはどうだった?

64 22/04/26(火)03:22:56 No.920909156

BGMはメインテーマとOPで流れる曲の二曲のはず どっちも好み

65 22/04/26(火)03:27:36 No.920909459

あのカカシこえーもん…仕方ないよ

66 22/04/26(火)04:42:44 No.920913532

おにさんこちらてのなるほうへのイベントが意味分からないぜ…

67 22/04/26(火)04:47:35 No.920913782

ユズちゃんとおねえさんの関係が凄く気になった 1年前に出会っただけで全容は語られてないよね?

68 22/04/26(火)04:55:58 No.920914241

パズルのピースが残り1個になった 本編は進んじゃいないが明日頑張ろう…

69 22/04/26(火)05:01:35 No.920914493

今回理不尽系や悪意系の怪異あんまいないからそこはなんだかんだ安心感あるな

70 22/04/26(火)05:08:05 No.920914789

思い出の色変えるのは2つ変えられたなら必ず他のもできる おねえさんの言動を思い出すんだ

71 22/04/26(火)05:44:06 No.920916508

発売してからスレ立ってるのはじめてみた気がする 海が近いのいいよね

↑Top