22/04/26(火)01:31:04 液タブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)01:31:04 No.920893743
液タブさえあれば俺も漫画家になれるのになあ ないんじゃしょうがない
1 22/04/26(火)01:32:07 No.920893972
なんかかっこ悪いなスレ画…多機能筆箱みたいで
2 22/04/26(火)01:32:28 No.920894036
俺1500円のジャンクで買ったcintiq21が有るけど使い道がないや
3 22/04/26(火)01:32:35 No.920894071
紙とペンのが安いぞ
4 22/04/26(火)01:35:00 No.920894651
漫画家志望の中学生が一度は考えることである
5 22/04/26(火)01:35:30 No.920894764
今時高いものじゃないだろ液タフ 俺が描き始めた頃は高くて学生は買えたものじゃなかった身から良い時代になった
6 22/04/26(火)01:36:45 No.920895056
>液タフ なにっ
7 22/04/26(火)01:37:03 No.920895129
商業提出用に使うにはiPad Proぐらい高いやつじゃないとダメなの?もう少し安めのタブレットじゃ無理?
8 22/04/26(火)01:37:53 No.920895325
適当にXP~PEN買ったけど満足してる
9 22/04/26(火)01:38:52 No.920895541
商業提出レベルの作品を生み出せる力はありますか
10 22/04/26(火)01:39:19 No.920895621
これでゲームしたい
11 22/04/26(火)01:39:46 No.920895702
液タブは机も大きいの買わないといけない
12 22/04/26(火)01:40:49 No.920895903
>商業提出用に使うにはiPad Proぐらい高いやつじゃないとダメなの?もう少し安めのタブレットじゃ無理? 別に道具はなんでもいいよ 今は知らんけどちょっと前見たときは当時でも十分時代遅れのintuos3のSサイズで商業やってる絵描きとかいたし
13 22/04/26(火)01:41:16 No.920895988
めちゃくちゃ筆圧強いからお高いのは初日に壊しそうで怖い
14 22/04/26(火)01:41:27 No.920896027
>商業提出レベルの作品を生み出せる力はありますか いきなり刺してこないで
15 22/04/26(火)01:42:14 No.920896168
今はWacom製も安いし中華タブも実用レベルに達してるしで液タブが高嶺の花だった時代は過ぎたよ とりあえず6万以下の液タブで妥協して稼げるようになったら15万以上のを好きなだけ買えばええ
16 22/04/26(火)01:42:54 No.920896306
買え買えって言われて数年すぎた
17 22/04/26(火)01:42:57 No.920896316
普通のIPadで漫画は書けねぇ でけぇ奴買う
18 22/04/26(火)01:43:09 No.920896347
某漫画の公式アンソロのカラーページいもげ板タブで描いたよ モニタも大学生の頃買った14年モノでツールはsai
19 22/04/26(火)01:43:40 No.920896443
紙とペンでやるのは完全に白黒でやるならいいんだろうけど
20 22/04/26(火)01:45:59 No.920896915
弘法筆を選ばずではないが、いもげ板とクリスタあれば弘法大師もニッコリ
21 22/04/26(火)01:46:20 No.920896993
ちっちゃいのでよければワコムのでも4万切ってるモデルあるし 中華タブでもいいなら2万ちょいだ
22 22/04/26(火)01:47:00 No.920897126
>いもげ板タブ なにそれ…
23 22/04/26(火)01:48:01 No.920897328
iPad proは描き味と携帯性最強だけど拡張性の問題があるから合わない人には壊滅的に合わないので気をつけような
24 22/04/26(火)01:48:43 No.920897468
液タブはトラックボールが慣れると便利
25 22/04/26(火)01:48:57 No.920897511
正直落書き程度しかしないのに液タブ買っちゃったけど 描くことが楽しくはなったから買ってよかったと思ってる
26 22/04/26(火)01:49:17 No.920897586
買い替えたいがintuos3が15年使っても壊れないから困る
27 22/04/26(火)01:50:10 No.920897782
キーボード邪魔すぎる
28 22/04/26(火)01:50:32 No.920897854
intous3は多分本体がイカれる前にドライバが駄目だされる
29 22/04/26(火)01:50:34 No.920897862
ペンタブで最初に死ぬのはだいたい付属のマウス
30 22/04/26(火)01:50:47 No.920897901
>液タブはトラックボールが慣れると便利 あー言われてみたらそうかも が買うわ
31 22/04/26(火)01:50:55 No.920897927
B4印刷向け原稿とかやるなら画面サイズあるほうがいいよ 小さい画面だと縮小表示になって結構目立つゴミやはみ出しを見逃す
32 22/04/26(火)01:50:56 No.920897930
iPhoneだけずっと使っててパソコン触ったこと無いからiPadじゃないと使える気がしない
33 22/04/26(火)01:51:04 No.920897954
Cintiq pro24買うんじゃグフフ
34 22/04/26(火)01:52:06 No.920898173
板タブは壊れたら買い替えようとか思ってたら永遠にその時は来ない 新しいのほしくなったら手持ちの替芯使い切ったあたりで思い切って買い替えろ
35 22/04/26(火)01:53:00 No.920898355
>あー言われてみたらそうかも >が買うわ クリックで低速操作できるのがいいぞ
36 22/04/26(火)01:53:15 No.920898408
>板タブは壊れたら買い替えようとか思ってたら永遠にその時は来ない >新しいのほしくなったら手持ちの替芯使い切ったあたりで思い切って買い替えろ wacomの板タブとか本体が壊れるより専用のペンが壊れるほうがずっと早いよね
37 22/04/26(火)01:53:17 No.920898419
>買い替えたいがintuos3が15年使っても壊れないから困る 壊れてないのは上辺だけで筆圧センサーとかが不感症のゴミ同然になってるやつだよそれ
38 22/04/26(火)01:54:24 No.920898623
トラックボールってほぼ垂直の面に配置してもちゃんと動作する?
39 22/04/26(火)01:54:55 No.920898710
漫画描くのに必要なのは画材じゃないのでは
40 22/04/26(火)01:55:00 No.920898726
キーボードの位置めちゃ描きにくくない?
41 22/04/26(火)01:56:03 No.920898880
やっすいXPPenの12インチ買ったんだがすげぇ小さくて使いづらかった 小さい液タブ買うならIPad買うことをおすすめしたい
42 22/04/26(火)01:56:32 No.920898967
やっぱキーボードクソ邪魔だよなこれ…描く時どけるのかな
43 22/04/26(火)01:58:02 No.920899233
>トラックボールってほぼ垂直の面に配置してもちゃんと動作する? ボールはカチャカチャするけど動かす時は問題ないと思うよ
44 22/04/26(火)01:58:25 No.920899296
こうやって色々配置できるよってイメージ写真なだけでワイヤレスっぽいし流石に動かすでしょ
45 22/04/26(火)01:58:31 No.920899311
iPad Pro12インチで満足だったからWacomの13インチのヤツ買って描いてる
46 22/04/26(火)01:58:42 No.920899346
どうでもいいけど家電量販店でCintiq見に行ったらCintiqに合体させるPCエンジンがある事を初めて知った すっげいいじゃーんって思ったけど30万円くらいした 誰が買うか
47 22/04/26(火)01:59:02 No.920899415
PCエンジン!?
48 22/04/26(火)01:59:43 No.920899529
板からiPad Pro11インチに乗り換えてこれでいいじゃんって思ってたけど22インチの液タブ買ったら何故こんな小さい画面で…ってなった
49 22/04/26(火)02:00:11 No.920899610
intuosのpro系の新しいのが出た辺りで買い替えるか思ってるが出ない
50 22/04/26(火)02:00:15 No.920899623
>どうでもいいけど家電量販店でCintiq見に行ったらCintiqに合体させるPCエンジンがある事を初めて知った >すっげいいじゃーんって思ったけど30万円くらいした >誰が買うか PCエンジンって言うからゲーム機のことかと思ったじゃん!
51 22/04/26(火)02:00:33 No.920899673
>PCエンジン!? なんて言うんだろ 画面無いPCだけどデスクトップっていうにはコンパクト
52 22/04/26(火)02:00:47 No.920899709
液タブとまではいわないけどタブレットとペン使えばまあ似たようなこと出来るよね
53 22/04/26(火)02:00:55 No.920899736
>やっすいXPPenの12インチ買ったんだがすげぇ小さくて使いづらかった うちはいもげ液だけどツール類がちょっと見づらいくらいで特に不自由は感じないな 12と13.3ってそんな差ないように思えるけど実際使ってみると数字以上に違うもんなのかな
54 22/04/26(火)02:01:10 No.920899783
iPadは邪魔なものを画面外にどけておくみたいなことが出来ないのが使ってて不便に感じるかなぁ
55 22/04/26(火)02:02:04 No.920899940
液タブとクリスタ使ってて思うけど便利だねこれ…
56 22/04/26(火)02:02:15 No.920899978
やっぱりこういうの買う人は大なり小なり絵でお金が入ってくる人なのかな
57 22/04/26(火)02:02:25 No.920900018
ワコムワン使ってるんだけど 「」はもうちょっと高級品使ってるのかい
58 22/04/26(火)02:02:50 No.920900078
> うちはいもげ液だけどツール類がちょっと見づらいくらいで特に不自由は感じないな ツールが見にくいんだ ツールが見にくいのが本当に駄目
59 22/04/26(火)02:04:02 No.920900290
ワコムの液タブとPCが一体型になってる13インチのやつ持ってるけどなかなか悪くないよ 出先にはPCとして持っていっていた 重いけど
60 22/04/26(火)02:04:19 No.920900336
僕ヤバはipadで描いてるらしいぞ
61 22/04/26(火)02:06:52 No.920900806
skebのおかげで液タブ更新できた
62 22/04/26(火)02:09:23 No.920901236
>やっぱりこういうの買う人は大なり小なり絵でお金が入ってくる人なのかな スレ画の20万ちょいするけどまあ高いっちゃ高いが完全趣味のために出せない額ではないって感じか もっと金かかる趣味なんていっぱいあるしね
63 22/04/26(火)02:10:47 No.920901452
xp-penのイノベイター16買ったけどかなり気に入ってる
64 22/04/26(火)02:11:31 No.920901567
漫画賞二回もらったことあるけど どっちも6000円くらいで中古で買ったIntuos4で描いたぜ
65 22/04/26(火)02:12:59 No.920901768
スレ画のマウスパッド狭そうだけど普通に操作できるのかな
66 22/04/26(火)02:15:01 No.920902057
俺はデジタル向かないの!俺はマテバがすきなの!
67 22/04/26(火)02:15:31 No.920902123
ろくに描いたことないのにいきなり高級液タブ買うのは金が余ってる奴だけだ 今は安くてもそれなりに使えるの多いしいい時代だよ
68 22/04/26(火)02:16:22 No.920902245
俺はcintiq22を選ぶぜ
69 22/04/26(火)02:16:40 No.920902276
線画だけアナログで描いてる漫画家はわりと多いよ
70 22/04/26(火)02:19:12 No.920902601
エロのない作品でシコるために自分で描き始めたけど世の絵描きはこんな大変なことポンポンやってるんだな…って感心する 色塗りとか特に無理
71 22/04/26(火)02:23:20 No.920903126
>漫画賞二回もらったことあるけど >どっちも6000円くらいで中古で買ったIntuos4で描いたぜ 道具云々より賞もらう漫画描けるのすごくない?
72 22/04/26(火)02:32:33 No.920904270
液タブ買うにしてもそろそろCintiqProの新型出るだろと思い続けてはや2年 まぁ板で困ってないからのんびり待つわ
73 22/04/26(火)02:33:53 No.920904428
紙でもアンドゥできるようにしてくれよ
74 22/04/26(火)02:34:33 No.920904500
板のproの書きウェイがよくて板もありなんじゃ?ってなった
75 22/04/26(火)02:34:45 No.920904523
>液タブ買うにしてもそろそろCintiqProの新型出るだろと思い続けてはや2年 >まぁ板で困ってないからのんびり待つわ 最新型出たの4年前だからかなり新しい奴なのでは?
76 22/04/26(火)02:35:19 No.920904591
XP-PENの3万くらいの奴で満足してる
77 22/04/26(火)02:37:18 No.920904837
>XP-PENの3万くらいの奴で満足してる 今ってもうワコムとそれ以外ってそこまで変わりない時代なのかな
78 22/04/26(火)02:38:55 No.920905005
fanzaに出してるけどいまだにいもげ板で描いてるな 特に不自由がないから買い替える理由も見つからない
79 22/04/26(火)02:39:49 No.920905101
プロアマ問わずiPadでお絵描きする人は本当にipadだけで全て完結させてる人が多いイメージ
80 22/04/26(火)02:40:06 No.920905136
>>XP-PENの3万くらいの奴で満足してる >今ってもうワコムとそれ以外ってそこまで変わりない時代なのかな クオリティ求めるならWacomのデカい奴がトップなんだろうけど、 20万とか見て尻込みするくらいならもうちょい落とした価格帯の買っても充分良いものはあるって感じかなあ
81 22/04/26(火)02:40:17 No.920905159
>線画だけアナログで描いてる漫画家はわりと多いよ 昔の職場でそれ専門学校でも習うし普通だよって言われたな…
82 22/04/26(火)02:40:52 No.920905222
姿勢のこと考えると絶対板の方がいいんだけと俺は板だとなぜか円が描けないから諦めた
83 22/04/26(火)02:41:25 No.920905304
>板のproの書きウェイがよくて板もありなんじゃ?ってなった どっちが劣ってるなんてことはないから自分が使いやすい方を選べばいいぞ!
84 22/04/26(火)02:42:59 No.920905491
板タブ派だがWACOMのpro系の新製品出ないのか
85 22/04/26(火)02:43:17 No.920905526
液タブは板タブの上位互換では無いからな… 俺は板タブ時代はオールデジタルできなくて下書きをアナログでやってたのが 液タブにしたらすぐにオールデジタルにできたので相性はあるだろうが
86 22/04/26(火)02:43:41 No.920905584
最近の液タブめっちゃ安いのね 10万もあればすごくいいの買える 時代になったなぁ
87 22/04/26(火)02:43:47 No.920905598
>板タブ派だがWACOMのpro系の新製品出ないのか proのボタン廃止Ver出して欲しい
88 22/04/26(火)02:44:51 No.920905714
液タブの最大の敵は…疲れ目と天井照明
89 22/04/26(火)02:46:30 No.920905885
iPad Pro買ったけどまず何から練習すれば…ってなってるから いきなり液タブに手を出さなくて良かったと思ってる なにから練習すれば…
90 22/04/26(火)02:47:00 No.920905947
>液タブの最大の敵は…疲れ目と天井照明 ああ…引っ越したとき机の位置何度も変えて照明が映り込まないように調整したわ…
91 22/04/26(火)02:47:20 No.920905997
>なにから練習すれば… 童心に帰って好きなキャラクター描こうぜ!
92 22/04/26(火)02:47:34 No.920906021
>iPad Pro買ったけどまず何から練習すれば…ってなってるから >いきなり液タブに手を出さなくて良かったと思ってる >なにから練習すれば… 好きな作者の模写でもしようぜ
93 22/04/26(火)02:49:45 No.920906265
液タブって何選んだらいいのかよく分からん iPadproレベルの性能でも液タブならちょっとお安いの? なら液タブ買おうかな
94 22/04/26(火)02:49:48 No.920906267
iPhoneのお絵かきアプリに指で描いてるけど描きにくい…
95 22/04/26(火)02:50:22 No.920906329
首の健康的にも板で描けるんならそっちのがいいよな…
96 22/04/26(火)02:50:44 No.920906372
>>板タブ派だがWACOMのpro系の新製品出ないのか >proのボタン廃止Ver出して欲しい あとワイヤレス要らん話とかよく聞くな 長期使用する場合はバッテリーが邪魔だとかで なんとなくメーカーのヤル気は薄そうな
97 22/04/26(火)02:51:01 No.920906396
>なんかかっこ悪いなスレ画…多機能筆箱みたいで 絵を描かない人はこういう事言うんだね
98 22/04/26(火)02:51:23 No.920906430
好きな漫画の模写とかさすがだな 俺なんかリアルマンコの模写から始めたというのに
99 22/04/26(火)02:53:17 No.920906579
絵心無さすぎて模写してもうーn…?って感じになる とにかく数こなすしかないのか
100 22/04/26(火)02:54:03 No.920906642
cintiq21uxの黒い奴がヤフオクで20000くらいで買えるからオススメ 時代錯誤のスクエア液晶だが漫画描く上でこれほど使いやすい形はない
101 22/04/26(火)02:54:18 No.920906660
>俺なんかリアルマンコの模写から始めたというのに 動画や画像じゃなくリアルマンコを!?
102 22/04/26(火)02:54:35 No.920906697
>絵心無さすぎて模写してもうーn…?って感じになる >とにかく数こなすしかないのか ガチで初心者なら脳の右側で描けって本の練習法がめっちゃ効く
103 22/04/26(火)02:55:10 No.920906767
ちゃんと絵を描くならクリスタを買うことになるだろうがiPadのクリスタは月額に対しPCのクリスタは月額でも一定期間使ったら買い切り扱いで課金しなくて良くなる でも絵を描くことを投げたときiPadは使い道があるが液タブは高いサブモニタにしかならない まあ好きな方を選べや 俺はズブの素人には紙と鉛筆を薦める
104 22/04/26(火)02:55:32 No.920906805
俺が色を塗るとどうしてもペイントで塗りつぶしたの?って感じになる…
105 22/04/26(火)02:57:02 No.920906921
いや画像だけど 綺麗なマンコ画像探したけどなかなか無いね みんなビラビラで
106 22/04/26(火)02:57:57 No.920906999
ipadのクリスタは課金方式がPCと同じ仕様ならなぁ
107 22/04/26(火)03:01:20 No.920907289
お絵かきしたくて最新のiPad-Proとクリスタ買ったけど 結局えっちなゲームしかしてないです
108 22/04/26(火)03:05:17 No.920907627
ipadは画面小さいのがちょっとね
109 22/04/26(火)03:06:42 No.920907768
液タブはマジで首悪くするから板で描けるなら板のが良い 俺は板が合わなかった…
110 22/04/26(火)03:08:47 No.920907982
>液タブはマジで首悪くするから板で描けるなら板のが良い >俺は板が合わなかった… 首もだけど老眼にはまじで板タブとちょっと遠目のでかいモニタのが良いんよ… まさかアラフォーそこらで老眼になるとは思わんかったよ…
111 22/04/26(火)03:09:08 No.920908017
理論値で言うとマジで板タブが圧倒的最強だからな… 手が邪魔になることもなければ姿勢の心配もしなくていいしモニターも好きなモノを使えるから色の心配もしなくて良い
112 22/04/26(火)03:10:45 No.920908153
今液で腰痛めて板に戻ってる 机周りにも金掛けないと液活かせないわ
113 22/04/26(火)03:11:59 No.920908274
愛用のデルキャン後継機出なくて泣いた
114 22/04/26(火)03:12:20 No.920908309
>愛用のデルキャン後継機出なくて泣いた DELLの27インチの奴? 使ってる「」居たのか…
115 22/04/26(火)03:12:38 No.920908345
板タブってどうなの iPadとか液タブをいきなり買うのはもし三日坊主になった時勿体無いからまずは安いのからと思ってるんだけど 大きめの板タブだと1~2万くらいするっぽいけど液タブとかに比べたら安いよね
116 22/04/26(火)03:13:28 No.920908427
>絵心無さすぎて模写してもうーn…?って感じになる >とにかく数こなすしかないのか とりあえずネガティブスペースとか調べてざっくりとしたシルエットの練習するといいと思う 初心者はちまちましたとこに注目しすぎてバランスおかしくなりがちだから
117 22/04/26(火)03:13:51 No.920908446
板タブ使ってるけど液タブは気軽に定規使えるのが羨ましい スナック感覚でササッとリアル定規使いたい 手は透過してくれ
118 22/04/26(火)03:13:59 No.920908458
俺は漫画描くから液タブじゃないと〆切に間に合わないから液タブ 液タブはスピードは上がる
119 22/04/26(火)03:14:10 No.920908472
>DELLの27インチの奴? >使ってる「」居たのか… 周りのワコムの不具合出たときの対応聞いてたら不安になって選んだ 個人的には色も結構いいし満足してる
120 22/04/26(火)03:14:20 No.920908490
>大きめの板タブだと1~2万くらいするっぽいけど液タブとかに比べたら安いよね とりあえずWACOM ONEを試せ Mサイズ相当だから大抵コイツでなんとかなる あと液タブは店頭で試せるところ沢山あるけど家みたいにじっくり座って描くことが出来ないから視差や遅延や色味のチェックぐらいしか出来ないと思え
121 22/04/26(火)03:14:43 No.920908524
>手は透過してくれ そうだね×1
122 22/04/26(火)03:15:03 No.920908554
アナログでずっと描いてた身には液タブでペン入れしやすいから好き
123 22/04/26(火)03:18:31 No.920908835
影の付け方とかわけわかんねえ みんな理解して描いてるの凄えわ
124 22/04/26(火)03:18:45 No.920908859
手が透ける機能欲しいよなぁ…
125 22/04/26(火)03:20:56 No.920909011
ワコムのペンタブいつのまにかめっちゃ安くなってる イントゥオス3から乗り換えたらやっすいのにめっちゃ描きやすい
126 22/04/26(火)03:22:48 No.920909147
デュアルモニタなんでキーボードくらいのサイズの横長板タブが欲しいが まぁそんなニッチ産業なモノは出されん事だろう
127 22/04/26(火)03:25:19 No.920909310
アナログから移るとやり直しとレイヤー超便利って感動する
128 22/04/26(火)03:26:49 No.920909412
線画は明確に早いって感覚ある 塗りは疲れる割にそこまでではないかもしれない…
129 22/04/26(火)03:27:04 No.920909429
>とりあえずWACOM ONEを試せ 液タブの方でいいんだよね? 完全にデジタル初めてだから明日ビックカメラでも寄って見てみるわ
130 22/04/26(火)03:32:15 No.920909733
液タブで耐熱と耐荷重に優れてるのある?
131 22/04/26(火)03:33:05 No.920909798
板タブ最初手元見ずに線引いて違和感感じる
132 22/04/26(火)03:35:38 No.920909962
板の良さの大部分は正面向いて作業できる所
133 22/04/26(火)03:37:57 No.920910116
肩と首と目の負担に耐えられなくて板に戻ったよ 作業性は液の方が抜群に良かったんだけどね…
134 22/04/26(火)03:39:39 No.920910240
液タブも角度上げれば背中への負荷はマシになるけど そうなると今度は腕がキツくなってくる…
135 22/04/26(火)03:39:55 No.920910252
液タブって寝ながら描くとか難しいの?
136 22/04/26(火)03:48:42 No.920910733
前傾姿勢椅子と姿勢矯正ベルト使うとあまり体にダメージ入らないね
137 22/04/26(火)03:49:51 No.920910804
液タブっていいやつめちゃ高いな ワコムの24インチの見たら22万だって でも同じサイズの24インチのが98000円とかだったり違いがよく分からんかった
138 22/04/26(火)03:53:49 No.920911007
手描きしてみたくていもげ板タブ買ったけどなんか描いてるだけで楽しい…
139 22/04/26(火)04:04:54 No.920911581
高いの買ってからもっとかけなくなった 周りにうまい人いるとメンタルやられる
140 22/04/26(火)04:09:36 No.920911845
>高いの買ってからもっとかけなくなった >周りにうまい人いるとメンタルやられる 知り合いや友人に絵を描く人がいるならとても羨ましい
141 22/04/26(火)04:10:19 No.920911895
>>高いの買ってからもっとかけなくなった >>周りにうまい人いるとメンタルやられる >知り合いや友人に絵を描く人がいるならとても羨ましい Twitterにいるけどみんな早いし上手くて当たり前だから
142 22/04/26(火)04:16:22 No.920912205
液タブやって首と腰を痛めたから板タブに戻したな
143 22/04/26(火)04:43:16 No.920913551
板タブにあったホイールとか物理ボタンなんで無くしたのって思ってる