22/04/26(火)00:34:56 steamで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/26(火)00:34:56 No.920878953
steamで買ってチマチマ進めてた画像のゲームをようやくクリアしたよ 久しぶりのスパロボだったけど超楽しかった
1 22/04/26(火)00:41:18 No.920880808
どっちの主人公でやった?
2 22/04/26(火)00:43:32 No.920881449
>どっちの主人公でやった? チトセちゃん! ナインと姉妹みたいな関係なのいいよね…
3 22/04/26(火)00:45:25 No.920881974
チトセだとキャップが只々情けないおじさんになるのがな…
4 22/04/26(火)00:45:58 No.920882121
久しぶりに復帰すると便利な機能に驚くよね
5 22/04/26(火)00:46:53 No.920882387
俺も初回チトセちゃん選んだわ 2周目で主人公入れ替えると違和感がすごい
6 22/04/26(火)00:47:21 No.920882517
ブラックノワール戦いいよね…
7 22/04/26(火)00:47:39 No.920882597
でもねおじ主人公だとまた違った味わいがあるんですよ
8 22/04/26(火)00:47:48 No.920882639
序盤でシブタクがほぼ心折れちゃうからな女主人公ルート…
9 22/04/26(火)00:48:29 No.920882848
>でもねおじ主人公だとまた違った味わいがあるんですよ おじさんに対してどんどん卑しくなるナインちゃんいいよね…
10 22/04/26(火)00:49:42 No.920883194
>ブラックノワール戦いいよね… アキトに「これは単なる迷彩だ」って一蹴されてダメだった
11 22/04/26(火)00:50:44 No.920883436
アキトが序盤加入する割にはあんまり違和感ない というかTV版の頃にちょっと引っ張られ始める
12 22/04/26(火)00:51:27 No.920883661
勝平に対してアキトが優しいの良いよね
13 22/04/26(火)00:51:42 No.920883741
いいよね剣鉄也(オリジナルキャラ)
14 22/04/26(火)00:52:10 No.920883871
ユリカ復帰から半泣きの顔の「ぶい!」でDVE付きって ナデシコファンにとって最大のサービスではなかろうか
15 22/04/26(火)00:52:23 No.920883946
VとかTのナデシコいいよね…
16 22/04/26(火)00:52:48 No.920884094
そういえば劇ナデの話が終わったあたりで詰んでたな 30も途中だけど俺もやるか
17 22/04/26(火)00:53:01 No.920884146
>いいよね剣鉄也(オリジナルキャラ) 理由は言えないが竜馬!お前は俺についてきてもらうぞ!が実に今川ムーブと思いました
18 22/04/26(火)00:53:47 No.920884349
>VとかTのナデシコいいよね… もうやれることやり尽くした感がある
19 22/04/26(火)00:53:56 No.920884397
序盤のクロボンとグレートマジンガーとブラックゲッターがヤマトから出てくる変則御三家いいよね
20 22/04/26(火)00:54:15 No.920884466
ヤマトが最初から最後まで強い いや強すぎる…
21 22/04/26(火)00:54:28 No.920884514
うちーかたーが癖になる
22 22/04/26(火)00:54:32 No.920884534
宇宙戦艦ヤマトが弱いわけないじゃないですか と言わんばかりのデタラメ性能していらっしゃる
23 22/04/26(火)00:54:57 No.920884664
原作にないもの勝手につけるな!って思うとこもあるけど劇ナデに関してはこう言うオチでいいんだよってなる
24 22/04/26(火)00:55:51 No.920884920
>うちーかたーが癖になる あれで正しい発音らしい 聞き間違いを防ぐために現実でもあえてああいう発音をしている
25 22/04/26(火)00:55:58 No.920884938
発売前:マイトガインが出るなら納豆だよなー 発売後:本当に納豆には手を出すな!してるー!?
26 22/04/26(火)00:56:07 No.920884981
>宇宙戦艦ヤマトが弱いわけないじゃないですか >と言わんばかりのデタラメ性能していらっしゃる まああの世界の文字通りの最終兵器なのであれくらい盛らないとイスカンダルには到着できない
27 22/04/26(火)00:56:31 No.920885104
強いて言うなら救出後に黒衣じゃないアキトに切り替えられたら良かったなって
28 22/04/26(火)00:56:47 No.920885173
まさか最終マップすら1艦でなんとかするとは…
29 <a href="mailto:レナード">22/04/26(火)00:57:18</a> [レナード] No.920885325
(えぇ…俺エンブリオと同類扱いなの…?)
30 22/04/26(火)00:57:21 No.920885340
>まさか最終マップすら1艦でなんとかするとは… ヤマトは1艦でなんとかするものだからな……
31 22/04/26(火)00:58:21 No.920885617
ZEROさんのせいで段々どうでもいい存在になるゼウス神
32 22/04/26(火)00:58:32 No.920885662
>勝平に対してアキトが優しいの良いよね モブ連邦兵とのシナリオとかVのザンボットは少ない出番で良いシーンがあったよね
33 22/04/26(火)00:58:45 No.920885718
波動砲 波動砲 波動砲 波動砲 波動砲 …ターン終わる前に終わったな
34 22/04/26(火)00:58:54 No.920885758
とにかく味方が激烈に強いから大体楽だったんだけど最後の最後に敵が無茶苦茶してきたので死ぬかと思った
35 22/04/26(火)00:59:18 No.920885864
DLCのビーチャ推しはなんなの…
36 22/04/26(火)00:59:24 No.920885895
初参戦のクロアン勢も強いしキャラも馴染んでる まあXの方で更にはっちゃけるんだが…
37 22/04/26(火)00:59:34 No.920885945
ヤマト自身も強いんだけど艦隊指揮と指揮官のお陰で周りまで強くなるのが無法すぎる いや説得力しかないけどさ!
38 22/04/26(火)00:59:42 No.920885978
味方過剰戦力すぎない?
39 22/04/26(火)00:59:46 No.920885996
全裸が仲間になるのはひっくり返った
40 22/04/26(火)01:00:15 No.920886106
>味方過剰戦力すぎない? 三つの地球救うしこれくらいないと…
41 22/04/26(火)01:00:15 No.920886109
>>勝平に対してアキトが優しいの良いよね >モブ連邦兵とのシナリオとかVのザンボットは少ない出番で良いシーンがあったよね 睡眠学習解けてたけど自力で頑張るの良い…
42 22/04/26(火)01:00:24 No.920886161
隠し要素はルート分岐じゃないと取れない奴以外大体取ったけど ちゃんとジルとかカヲル君とか取ってるとEDの会話に入ってくるんだね そっちより准将がシンちゃんに愛の告白みたいなことして笑っちゃったけど
43 22/04/26(火)01:00:25 No.920886165
ホイとアキトの絡みなんて予想も出来なかったけどあの会話めっちゃ好き
44 22/04/26(火)01:00:34 No.920886213
>全裸が仲間になるのはひっくり返った フルフロンタルとは和解したで…!?となった
45 22/04/26(火)01:01:00 No.920886316
>ヤマト自身も強いんだけど艦隊指揮と指揮官のお陰で周りまで強くなるのが無法すぎる >いや説得力しかないけどさ! 決意が出来た以降の参戦だったら艦長が覚えてより無法になってたと思う
46 22/04/26(火)01:01:01 No.920886321
>味方過剰戦力すぎない? 基本的に地球人同士が争ってる場合じゃないので...
47 22/04/26(火)01:01:06 No.920886340
カスタムサントラのおかげで大変だった 多分6時間くらい編集作業してた
48 22/04/26(火)01:01:07 No.920886341
フルフロンタル首相が普通に強いのずるいわ
49 22/04/26(火)01:01:13 No.920886362
マジンガーZERO1機で無双するのがすごい楽しかった
50 22/04/26(火)01:01:19 No.920886392
量産型F91に乗る一般兵いいよね
51 22/04/26(火)01:01:42 No.920886511
>DLCのビーチャ推しはなんなの… まあネェルアーガマいてZZ参戦してたらね
52 22/04/26(火)01:01:48 No.920886545
>味方過剰戦力すぎない? 闇の帝王が絶望して自殺するスパロボ初めて見た
53 22/04/26(火)01:01:53 No.920886574
マンペラGがマジでかっこいい
54 22/04/26(火)01:02:19 No.920886701
>マジンガーZERO1機で無双するのがすごい楽しかった だ...ダメだ...勝てない!
55 22/04/26(火)01:02:27 No.920886738
正直プロはZの頃に出てきて欲しかったよ
56 22/04/26(火)01:02:28 No.920886750
ネバンリンナちゃん(通常ルート)いいよね…
57 22/04/26(火)01:02:33 No.920886768
いいよね死海文書RTA
58 22/04/26(火)01:02:47 No.920886827
ZEROやらエンペラーGやらゲッターやらシン化エヴァが揃った所でイキるおばさんはさぁ… 戦力差が把握出来ないアンドロイドなの?
59 22/04/26(火)01:03:25 No.920886976
宇宙の中心に殴り込めそうな戦力
60 22/04/26(火)01:03:37 No.920887042
あの極限生活の面々が平和な地球に来て折れそうになるっ展開が すごいカタルシスを感じて好きだった
61 22/04/26(火)01:03:56 No.920887112
>正直プロはZの頃に出てきて欲しかったよ zz閃ハサ知らないプロはZシリーズでできなかったことやってる感はあった
62 22/04/26(火)01:03:56 No.920887115
>いいよね死海文書RTA 1話でやるのは詰め込み過ぎだよう!
63 22/04/26(火)01:04:01 No.920887134
ちなみに一番好きな立ち絵はアンジュのわっるい顔です
64 22/04/26(火)01:04:09 No.920887167
サキエルのボコられてマジンガーにボコられてそのままシャムシエル戦とかそりゃシンちゃんも強くなるわ
65 22/04/26(火)01:04:10 No.920887172
Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから 残念だな~って思って実際プレイしてみたら鬼のように強かった
66 22/04/26(火)01:04:16 No.920887184
姉さん…わたし返品されてしまいました
67 22/04/26(火)01:04:33 No.920887257
そもそも全盛期のイスカンダルにボコられて逃げ回った奴らだぞ 戦おうともう一度立ち上がっただけでも称賛すべき
68 22/04/26(火)01:04:40 No.920887283
>Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから >残念だな~って思って実際プレイしてみたら鬼のように強かった ステータス見ると強そうに見えないのになんかめっちゃ強い…
69 22/04/26(火)01:05:09 No.920887425
>Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから >残念だな~って思って実際プレイしてみたら鬼のように強かった 使ってみたら要素の噛み合いでめっちゃ強いよね…
70 22/04/26(火)01:05:12 No.920887437
>Vやる前にスレ見た時ヴィルキスが弱いって聞いてたから Vはあの面々総じて強かったから良かった
71 22/04/26(火)01:05:25 No.920887503
ヴィルキスも普通にクソ強いけどサラマンマンのカラオケ砲の方が雑に強かった気がする
72 22/04/26(火)01:05:26 No.920887507
>ステータス見ると強そうに見えないのになんかめっちゃ強い… アンジュ宗介せっさんあたり突っ込むだけで大体勝てたわ まあ撃墜数トップはジュドーだったけど…
73 22/04/26(火)01:05:43 No.920887583
ほっちゃんの声が好きだから使ってた
74 22/04/26(火)01:05:47 No.920887593
低燃費で収斂時空砲連発するマンマン様
75 22/04/26(火)01:06:00 No.920887653
北辰がメガノイドってのは正直やるな~って感心した
76 22/04/26(火)01:06:00 No.920887654
ナインちゃんが増えてキャップと姉さんが両立するルートが見たいわ!ってなったTクリア後
77 22/04/26(火)01:06:04 No.920887664
>ステータス見ると強そうに見えないのになんかめっちゃ強い… 愛のコストの低さとマップ兵器と移動力のお陰 途中までジュドーが撃墜数トップだったけど途中で抜いていった
78 22/04/26(火)01:06:05 No.920887667
ヴィルキスが弱いなんて初めて聞いたぞ クロアン勢はだいぶ強いのが揃ってるしタスクなんてお前どうしたって性能してるぞ
79 22/04/26(火)01:06:10 No.920887688
ステータス育成費用が安いのもインフレの要因の一つだよね
80 22/04/26(火)01:06:33 No.920887785
>1話でやるのは詰め込み過ぎだよう! 最終的にもう知らね!ってなるパパでダメだった
81 22/04/26(火)01:06:55 No.920887883
ヴィルキスは5段階改造ボーナスでHP回復がつかなければもうちょっと強かったかもしれない
82 22/04/26(火)01:07:04 No.920887920
ヤマトの影に隠れてないレベルでつよつよなナデシコもヤバかった
83 22/04/26(火)01:07:04 No.920887921
敵が明確に強大だったからこそ それを上回る力で逆襲するって展開が映えたのだと思う
84 22/04/26(火)01:07:12 No.920887952
>ヴィルキスが弱いなんて初めて聞いたぞ >クロアン勢はだいぶ強いのが揃ってるしタスクなんてお前どうしたって性能してるぞ 発売直後くらいには聞いた 実際使ってみて強いじゃねえか!みたいな流れに即なったけど
85 22/04/26(火)01:07:14 No.920887960
>北辰がメガノイドってのは正直やるな~って感心した A級ジャンパー万丈と合わせて上手いよね……
86 22/04/26(火)01:07:23 No.920888000
>ヴィルキスが弱いなんて初めて聞いたぞ >クロアン勢はだいぶ強いのが揃ってるしタスクなんてお前どうしたって性能してるぞ ジルもジルで戦闘力はともかく先見10と期待持ちなのが凄く助かる でも貴女一応元司令官なのに指揮官技能持ってないんですね…
87 22/04/26(火)01:07:27 No.920888021
タツさん(マイトガインオリジナル)
88 22/04/26(火)01:07:37 No.920888068
歴代でも一番謎なカヲルくん どこからきたどころか何しに来たのかすらわからん…
89 22/04/26(火)01:07:48 No.920888115
>でも貴女一応元司令官なのに指揮官技能持ってないんですね… 指揮能力あるように見えないし…
90 22/04/26(火)01:08:09 No.920888215
貴方の可愛い奥さんのユリカだよっ!ブイッ! で涙腺が崩壊した
91 22/04/26(火)01:08:09 No.920888217
>ヤマトの影に隠れてないレベルでつよつよなナデシコもヤバかった システム掌握(攪乱+全敵機体に分析)がルール無用すぎる
92 22/04/26(火)01:08:27 No.920888293
フルクロス乗り回す味方ヤザンとか後にも先にもこれきりだと思う
93 22/04/26(火)01:08:35 No.920888329
ヴィルキスが弱い弱い言われてたのは段階強化が多いのに初期段階で評価されてたせいもあると思う
94 22/04/26(火)01:08:53 No.920888400
タスクは強いというより異様なまでに使い勝手がいい
95 22/04/26(火)01:08:55 No.920888408
ナデシコはマップ兵器で単騎1ターン殲滅みたいな真似できるのすごくない?
96 22/04/26(火)01:09:01 No.920888437
Gハウンドばかり言われるけどエコーズ周りのシナリオも好き
97 22/04/26(火)01:09:15 No.920888496
ヤマトのアニメーション見てスパロボもここまで来たか…と思った 流石にここまではヤマトだけだった 打ちー方ーはじめー!
98 22/04/26(火)01:09:26 No.920888551
ジェリドのカミーユへの謝罪も良かった… 有るようでないifだった
99 22/04/26(火)01:09:28 No.920888565
「あたし達お互い男の趣味が悪かったみたいだな」 「そうだね」 「…………」 「だってさ、アスラン様(ニコッ)」
100 22/04/26(火)01:09:32 No.920888581
>>ヤマトの影に隠れてないレベルでつよつよなナデシコもヤバかった >システム掌握(攪乱+全敵機体に分析)がルール無用すぎる 低燃費MAPとエステバ以外に付けられる重力波アンテナも大概ひどい
101 22/04/26(火)01:10:10 No.920888745
タスクはステが姫様並みに高くて補給修理持ちで地形効果補助スキル持っててジャマーついてて かく乱が激安コストで使えて乗騎の改造ボーナスがやたら強くてどうなってんだお前ってなる たぶんゲーム中最強の補助ユニット
102 22/04/26(火)01:10:29 No.920888834
ナデシコのグラビティブラストの消費1桁になって笑った SPアップと集中力覚えさせたら毎ターン希望使えるしなんなのこの子…
103 22/04/26(火)01:10:29 No.920888837
ヤマトもナデシコも強いお陰で影が薄い宇宙戦艦トゥアハ・デ・ダナン
104 22/04/26(火)01:10:36 No.920888871
全体的にインフレ気味で苦労しづらいけどガンダムルートのネオジオング相手は相当際どい戦いになった
105 22/04/26(火)01:10:38 No.920888879
>ジェリドのカミーユへの謝罪も良かった… >有るようでないifだった あれこれ言われてたけどふたりの問題だけで手打ちに出来る落としどころってあれしか無いんだよなってのがすごく上手かった
106 22/04/26(火)01:10:39 No.920888882
ここ10作ぐらいで一番好きかもしれん
107 22/04/26(火)01:10:40 No.920888888
>ヴィルキスが弱い弱い言われてたのは段階強化が多いのに初期段階で評価されてたせいもあると思う レイアースも最終的には強いけどTのときは中盤から参戦で原作最初からだからそのあおりを食ってたな
108 22/04/26(火)01:10:49 No.920888923
>発売後:本当に納豆には手を出すな!してるー!? おばさんが納豆まみれでアヘ顔晒すのってあのシーンだけなんだよね
109 22/04/26(火)01:10:55 No.920888944
世界間を移動するのにもクロスオーバーしてるのが好きだった
110 22/04/26(火)01:10:59 No.920888965
>「あたし達お互い男の趣味が悪かったみたいだな」 >「そうだね」 >「…………」 >「だってさ、アスラン様(ニコッ)」 アスランは有害
111 22/04/26(火)01:11:21 No.920889054
>ヤマトもナデシコも強いお陰で影が薄い宇宙戦艦トゥアハ・デ・ダナン エースボーナスがTacPと資金アップだから稼ぎ重視するならアリだし…
112 22/04/26(火)01:11:32 No.920889110
>>「あたし達お互い男の趣味が悪かったみたいだな」 >>「そうだね」 >>「…………」 >>「だってさ、アスラン様(ニコッ)」 >アスランは有害 あいつ元部下にハーレム自慢するためだけに呼び付けるからな
113 22/04/26(火)01:11:34 No.920889118
そりゃスペースノイドみんなの器ならみんなが世界救ってとお願いしたら救う側に回るって考えてみれば当たり前な話だった
114 22/04/26(火)01:11:42 No.920889138
逆にマイトガインは便利だけどそこまで強くなかったな
115 22/04/26(火)01:11:43 No.920889139
レナードがエンブリヲを見て改心するのが笑えた
116 22/04/26(火)01:11:48 No.920889162
ヤマトもナデシコもタイトル背負ってるから強いのは当然って強さ
117 22/04/26(火)01:12:01 No.920889227
ほぼ最終戦で仲間になるけど激安で閃きをばら撒きながら自身も普通に強いお陰で枠に入り込んでくる男ヤザン
118 22/04/26(火)01:12:05 No.920889233
>>ヤマトもナデシコも強いお陰で影が薄い宇宙戦艦トゥアハ・デ・ダナン >エースボーナスがTacPと資金アップだから稼ぎ重視するならアリだし… その視点ならジュドーZZが大きな壁で……
119 22/04/26(火)01:12:06 No.920889248
>あいつ元部下にハーレム自慢するためだけに呼び付けるからな シンちゃんのレス
120 22/04/26(火)01:12:12 No.920889282
決意とshootdown!欲しいなァ…
121 22/04/26(火)01:12:32 No.920889353
>ドライストレーガー欲しいなァ…
122 22/04/26(火)01:12:33 No.920889361
>逆にマイトガインは便利だけどそこまで強くなかったな 強いっちゃ強いけどヤマトとかがおかしいレベルで強いからな…
123 22/04/26(火)01:12:49 No.920889439
>逆にマイトガインは便利だけどそこまで強くなかったな 十分すぎるけどぶっ壊れが多いからな…
124 22/04/26(火)01:13:13 No.920889540
クスィーに乗ってくる老け顔なハサウェイは力技すぎて笑ったわ
125 22/04/26(火)01:13:22 No.920889575
マイトガイン参戦したのが嬉しかったし好きな作品集まってたので特に好きだなV
126 22/04/26(火)01:13:34 No.920889626
マイトガインは出撃は毎回するし…
127 22/04/26(火)01:13:36 No.920889637
マイトガインも恵まれてるしだいぶ強いよ ただ上はZEROヤマトシン化エヴァ真ゲッター辺りが蓋してる感じではあるけど
128 22/04/26(火)01:13:41 No.920889656
プレミアムサウンド版だけど水の星へ愛をこめてで戦えたのも嬉しかったな
129 22/04/26(火)01:13:43 No.920889665
マイトガインとブラックマイトガインは意地でも使ってたなあ いや二人とも強いけどさ
130 22/04/26(火)01:13:50 No.920889693
アキトのピンチに助けにくるユリカはコイツならこう言うことする感あってよかった Tのユリカ救出劇も熱いけどナデシコっぽいのはVの方かなって思う
131 22/04/26(火)01:13:58 No.920889733
>スキルツリー無くしたいなァ…
132 22/04/26(火)01:13:59 No.920889740
>「あたし達お互い男の趣味が悪かったみたいだな」 >「そうだね」 >「…………」 >「だってさ、アスラン様(ニコッ)」 でもクリスたちに殺し合いなんてさせてたまるものか!って間に入り込もうとしてた時のアスランは最高にかっこよかったよ
133 22/04/26(火)01:14:00 No.920889748
比較的堅実な作品群にヤマトという劇物をぶっこんで調和させてる
134 22/04/26(火)01:14:06 No.920889773
撃墜数をあんまり偏らせたくないので プラーナコンバーターつけた機体にたくさん落とさせる方針でやってた
135 22/04/26(火)01:14:09 No.920889784
>ほぼ最終戦で仲間になるけど激安で閃きをばら撒きながら自身も普通に強いお陰で枠に入り込んでくる男ヤザン フルクロスに乗せて使ってた
136 22/04/26(火)01:14:14 No.920889801
フルメタ系のアニメーションも時獄編から比べたら立派になっちゃって…
137 22/04/26(火)01:14:21 No.920889833
あえて難点を言うなら初回購入DLCが無いとヒュッケとグルンの参戦おっせえ!ということ
138 22/04/26(火)01:14:38 No.920889897
最後の最後で解禁される波動砲にめちゃくちゃ燃えた 絶望的な状況からヤマトだけで逆転できるの最高だった
139 22/04/26(火)01:14:43 No.920889921
ヤマトの波動砲がイベントだけしか使えなくて最強の武装が突撃 この分かってる感がたまらない
140 22/04/26(火)01:14:48 No.920889940
轟竜が即戦力レベルでかなり強かった気がする
141 22/04/26(火)01:15:07 No.920890003
>あえて難点を言うなら初回購入DLCが無いとヒュッケとグルンの参戦おっせえ!ということ まぁXのサイバスターみたいなぶっ壊れじゃないから許すが…
142 22/04/26(火)01:15:15 No.920890038
最後にイスカンダルへ向かう流れも見事だったな
143 22/04/26(火)01:15:23 No.920890066
原作シナリオはスパロボしてないからちょっとギスってるキラシンが新鮮だった アスランは面倒な女係に集中しててね
144 22/04/26(火)01:15:27 No.920890085
マイトガインはやるなら納豆と胡蝶とブラックあたりかなーと思ってたら全部やっててだめだった でもグレートの名乗りでのぞみをアップにしないのは許さん
145 22/04/26(火)01:15:48 No.920890180
懐かしオリ枠の参戦はよい文明 初回特典とかになってしまうのは悪い文明
146 22/04/26(火)01:15:49 No.920890186
地球ピンチ! 争ってる場合じゃねぇ!今日から俺たちもロンド・ベルの仲間だ!
147 22/04/26(火)01:16:05 No.920890261
>原作シナリオはスパロボしてないからちょっとギスってるキラシンが新鮮だった >アスランは面倒な女係に集中しててね そんな准将がEDでシンちゃんに「僕と一緒に来てほしい…ダメかな?」とか言うんだぜ
148 22/04/26(火)01:16:10 No.920890278
>轟竜が即戦力レベルでかなり強かった気がする 実際強い 1人乗りだけどコスパはいいしドリル武器は最近のスパロボだとバリア貫通がつくから火力を出せる
149 22/04/26(火)01:16:13 No.920890289
>絶望的な状況からヤマトだけで逆転できるの最高だった 波動砲撃ってくださいと言わんばかりのネバンリンナの配置がまたね
150 22/04/26(火)01:16:27 No.920890348
真ドラゴンと真ゲッター1でDみたいな合体攻撃があると思っていた時期が私にはありました
151 22/04/26(火)01:16:28 No.920890353
良い機体だな!少し借りるぞ!
152 22/04/26(火)01:16:42 No.920890403
>アスランは面倒な女係に集中しててね クロアン時空に馴染み過ぎる…
153 22/04/26(火)01:16:57 No.920890456
ネバンリンナの初期配置はネオジオングのメガ粒子砲もピッタリ収まる位置だったな
154 22/04/26(火)01:16:58 No.920890461
VXTで単体でやる事は大体やった感あるマイトガイン これからはクロスオーバーで味を増していくのかなって
155 22/04/26(火)01:17:09 No.920890500
エースのジョーが元フラッグファイターなのこれだっけ?
156 22/04/26(火)01:17:15 No.920890534
未だに鋼鉄再現してるスパロボがないのはちょっとモヤる
157 22/04/26(火)01:17:17 No.920890542
おめーシャアじゃねえから!そういうのいいから! ってアムロカミーユジュドーバナージオードリーが囲んで棒で叩くとキレイな全裸が出来上がるよ
158 22/04/26(火)01:17:36 No.920890607
クロスアンジュなら作品超えてアスラン様やっても許される感あるのが強い
159 22/04/26(火)01:17:44 No.920890641
当時声がなかったのでなんかすごく豪華に声がついたフルメタの敵三人衆
160 22/04/26(火)01:18:01 No.920890713
ジェイミーがちんちんに悪すぎた アレが量産されてるとかガーディムはエロかよ
161 22/04/26(火)01:18:07 No.920890742
ナデシコ続編が頓挫した事考えるとXEBECがやりたかった事はVやTである程度できたのかな
162 22/04/26(火)01:18:28 No.920890827
……………と言いたいところだが、いい加減にしろ
163 22/04/26(火)01:18:34 No.920890843
アルゼナルから出撃するコアスプレンダーとか見れたりするのかなあの世界
164 22/04/26(火)01:18:37 No.920890857
>波動砲撃ってくださいと言わんばかりのネバンリンナの配置がまたね まさに切り札って感じがたまらん
165 22/04/26(火)01:18:40 No.920890874
マルチアクションハイメガキャノンが全てを解決してくれる
166 22/04/26(火)01:19:32 No.920891064
ジェイミーはチトセちゃんのライバルだったらな… 両シナリオでスピード狂のグーリーがライバルだからチトセちゃんシナリオだとちょっとだけ違和感が出る
167 22/04/26(火)01:19:49 No.920891129
>マルチアクションハイメガキャノンが全てを解決してくれる 久々に参戦できたので大暴れした感がすごいZZさん
168 22/04/26(火)01:20:13 No.920891227
レイとルナマリアはシンの武器になっちゃったんだっけ
169 22/04/26(火)01:20:25 No.920891265
一番強大な敵がガミラスってのもよかった 地球側が結束する理由にもなるし規模も申し分ない
170 22/04/26(火)01:20:39 No.920891318
この頃は戦艦もEXアクション出来たんだよな…
171 22/04/26(火)01:20:49 No.920891364
>レイとルナマリアはシンの武器になっちゃったんだっけ それは第三次Z
172 22/04/26(火)01:20:50 No.920891368
>レイとルナマリアはシンの武器になっちゃったんだっけ ルナはインパルスでいる レイは原作種死後なので死んでる
173 22/04/26(火)01:20:50 No.920891372
あーあ羽の生えたガンダム死なねえかな とか言ってたら全てを消滅させる力を手に入れて帰ってくるZZ兄貴は流石ですぜ
174 22/04/26(火)01:20:53 No.920891381
>ジェイミーはチトセちゃんのライバルだったらな… >両シナリオでスピード狂のグーリーがライバルだからチトセちゃんシナリオだとちょっとだけ違和感が出る 主人公に合わせてソルジャーコマンダーの役割分けても良かったよね コマンダーのグーリーってものすごい三下臭しそうだけど
175 22/04/26(火)01:21:06 No.920891425
強化パーツが公式チートなせいで開幕からZEROとかシン化エヴァとか並ぶのいいよね
176 22/04/26(火)01:21:18 No.920891471
プラーナコンバーター+EXCレイザー+ゲインメーターつけたΞガンダムで1ターンに200マスくらい移動させて資金めっちゃ稼いでた
177 22/04/26(火)01:21:36 No.920891540
強い合体技あるからルナとシンは好きならセットで使って強いのもよかった
178 22/04/26(火)01:21:51 No.920891579
ヴィルキスが強い強い 攻撃当たらねえわ一発一発が高火力だわ
179 22/04/26(火)01:22:04 No.920891632
>この頃は戦艦もEXアクション出来たんだよな… ヤマトが止まらねえからよ…
180 22/04/26(火)01:22:06 No.920891640
>当時声がなかったのでなんかすごく豪華に声がついたフルメタの敵三人衆 敵ユニットになったおかけでクルツ離脱のくだりとか丁寧にやれて良かった
181 22/04/26(火)01:22:06 No.920891641
エルのエースボーナスがまた強くてな
182 22/04/26(火)01:22:07 No.920891648
シン初号機もいいけどカヲルくん捨ててまで使うかと言われると困る程度なのがいい とにもかくにも13号機が使いやすすぎる
183 22/04/26(火)01:22:10 No.920891655
丁度新婚ホヤホヤの頃だったっけか
184 22/04/26(火)01:22:23 No.920891714
アムロとキンケドゥと沖田艦長が強い
185 22/04/26(火)01:22:29 No.920891733
>ヴィルキスが強い強い >攻撃当たらねえわ一発一発が高火力だわ 演出もカットインもキレキレでかっこいい
186 22/04/26(火)01:22:30 No.920891745
金はもういいってくらい稼げるけどTacPがいくら稼いでも足りないのがね…
187 22/04/26(火)01:23:06 No.920891887
>敵ユニットになったおかけでクルツ離脱のくだりとか丁寧にやれて良かった 原作のストーリー知らなかったからあれクルツ死んだ!?って慌てたけど インターミッションの改造画面に普通にガーンズバックいて安心した思い出
188 22/04/26(火)01:23:09 No.920891899
万丈さんがやたら存在感ある サンアタックのせいで
189 22/04/26(火)01:23:13 No.920891909
Ξガンダムはミサイルポッド積むならメガ粒子砲もくれよ!ってなった
190 22/04/26(火)01:23:16 No.920891918
出撃機体全部フル改造できたスパロボなんてこれくらいだ
191 22/04/26(火)01:23:25 No.920891962
>一番強大な敵がガミラスってのもよかった >地球側が結束する理由にもなるし規模も申し分ない ガミラスのおかげで過去一二を争うぐらいのボロボロの状況から始まるのもよかった
192 22/04/26(火)01:23:35 No.920892014
使い勝手の13号機と火力のシン化って感じだったな シン化は特殊倍率掛かるからZEROさんとタメを張る高火力を連発する
193 22/04/26(火)01:23:41 No.920892036
レーバテインやヴィルキスがガミラスの戦艦落とすシーンはちょっと戦闘アニメじゃなくて3Dアニメーションで見てみたい
194 22/04/26(火)01:23:53 No.920892080
これで初めてレーバテイン知ったけどめちゃくちゃかっこいいなこいつ…
195 22/04/26(火)01:24:03 No.920892105
>金はもういいってくらい稼げるけどTacPがいくら稼いでも足りないのがね… まずTacP稼げってのはVXT共通だったと思う
196 22/04/26(火)01:24:05 No.920892114
>この頃は戦艦もEXアクション出来たんだよな… VXTは戦艦無双ゲーだからね
197 22/04/26(火)01:24:20 No.920892178
とりあえずナインちゃんにみんなのインタビューをさせたいのでみんなエースにした個人的にはダグザさんへのインタビューが好き
198 22/04/26(火)01:24:36 No.920892219
さも当然のように加入してくるカヲル君には参るね…
199 22/04/26(火)01:24:38 No.920892231
>これで初めてレーバテイン知ったけどめちゃくちゃかっこいいなこいつ… 作者がスパロボでの最強機体目指して作ったし参戦してよかったよ本当
200 22/04/26(火)01:24:38 No.920892232
ヤマト参戦のお陰で地味に声付いたフルメタの少佐 イキナサイの再現でDVEが付いたのは良いけど天獄篇で喋ってた軍曹がボイス消えてるのはどう言う事だよ!ってなった
201 22/04/26(火)01:25:00 No.920892314
>これで初めてレーバテイン知ったけどめちゃくちゃかっこいいなこいつ… 出た当時一番好きだった最終決戦仕様だ
202 22/04/26(火)01:25:02 No.920892322
資金は6周で全機15段階できるまでには集まるけどTacPはもっとかかるからな…
203 22/04/26(火)01:25:03 No.920892325
エクバに脳を汚染されていたのでΞとペネのビームライフルにミサイルがおまけでついてこないことに違和感を覚えてしまう
204 22/04/26(火)01:25:04 No.920892329
ダグザさんが地味にエースボーナスと精神に恵まれてめっちゃ便利枠
205 22/04/26(火)01:25:24 No.920892402
レーンがマジでいるだけ参戦でハサウェイほど絡まないのが残念だった
206 22/04/26(火)01:25:27 No.920892414
>とりあえずナインちゃんにみんなのインタビューをさせたいのでみんなエースにした個人的にはダグザさんへのインタビューが好き キンケドゥさんが最終話で驚いてたから思い返してみたけど 本当に誰一人ナインちゃんに愛について教えてないんだよな…
207 22/04/26(火)01:25:35 No.920892445
量産型F91に乗ってくるキンケドゥさんは完全オリジナル展開だけどいいよね… あとカットインがカッコいい
208 22/04/26(火)01:25:37 No.920892456
改造強化しすぎてレーバに乗り換えた直後一撃でガウルン墜とす軍曹には震えたね
209 22/04/26(火)01:25:58 No.920892532
いいノルンだな!少し借りるぜ! いいΞだな!少し借りるぜ!
210 22/04/26(火)01:26:06 No.920892573
アキトとアカツキが舞人いいよね…いい…してるの好き 子供たち集めてガイについて語る為にゲキガンガー観賞会するの大好き
211 22/04/26(火)01:26:06 No.920892574
>ダグザさんが地味にエースボーナスと精神に恵まれてめっちゃ便利枠 Vって脇役キャラが便利なやつが多いよね
212 22/04/26(火)01:26:11 No.920892594
>レーンがマジでいるだけ参戦でハサウェイほど絡まないのが残念だった Vだとハサウェイ14~5歳の坊やだからね…
213 22/04/26(火)01:26:22 No.920892635
激励持ち育成したら初っ端からバカスカ気力あげられるからZEROさんやシンちゃんやMAP兵器持ちが大暴れ過ぎた
214 22/04/26(火)01:26:35 No.920892693
>本当に誰一人ナインちゃんに愛について教えてないんだよな… ルートによっては一番教えるべきキャップがのらりくらりしてたからな
215 22/04/26(火)01:26:39 No.920892722
>キンケドゥさんが最終話で驚いてたから思い返してみたけど >本当に誰一人ナインちゃんに愛について教えてないんだよな… どいつもこいつもはぐらかして逃げてるのマジでひどい おかげでラスボスがヒス女になってしまったありがとうございます
216 22/04/26(火)01:27:17 No.920892881
Vのアキトって早い内にユリカ奪還したら終盤は黒衣のヒーローマニアみたいになってたよね
217 22/04/26(火)01:27:25 No.920892913
ガミラス艦隊に挑む我らがスーパーロボット軍団! マジンガーZERO! 真ゲッター! あとなんかもう偉く攻撃範囲が広い奴ら! はガミラス涙目だよ
218 22/04/26(火)01:27:28 No.920892922
そもそもナインちゃん精神コマンドで最後に覚えるのは勇気だからね 愛おぼえちゃったら話が終わっちゃうからね…
219 22/04/26(火)01:27:31 No.920892936
VもTもそうだけど復讐終わった後のアキトのキャラが若干Wのカイトを連想してしまう
220 22/04/26(火)01:27:51 No.920893015
>Vのアキトって早い内にユリカ奪還したら終盤は黒衣のヒーローマニアみたいになってたよね 俺が見たかったアキトの姿だ...
221 22/04/26(火)01:28:01 No.920893047
7色星団の艦隊決戦は何回でも遊びたいくらい楽しい あそこはもう男の好きなもの全部詰め込んである
222 22/04/26(火)01:28:10 No.920893091
ユリカがナデシコのメインだったらなー!愛についてめちゃくちゃ語ってくれるんだろうけどなー!
223 22/04/26(火)01:28:14 No.920893107
まず地球人のこと勉強しなきゃ…でエンブリオ選んじゃう大ポカやらかすからなネバンリンナちゃん
224 22/04/26(火)01:28:16 No.920893114
>>とりあえずナインちゃんにみんなのインタビューをさせたいのでみんなエースにした個人的にはダグザさんへのインタビューが好き >キンケドゥさんが最終話で驚いてたから思い返してみたけど >本当に誰一人ナインちゃんに愛について教えてないんだよな… コーラだけはちゃんと教えてたから…
225 22/04/26(火)01:28:21 No.920893135
>Vのアキトって早い内にユリカ奪還したら終盤は黒衣のヒーローマニアみたいになってたよね 本来の姿っぽくて救われた気がしたよ
226 22/04/26(火)01:28:43 No.920893235
再生力をもつ闇の帝王がショック死する貴重なスパロボ
227 22/04/26(火)01:29:06 No.920893314
>愛おぼえちゃったら話が終わっちゃうからね… まあ愛を覚えたら取り込んだネバリンナも愛を知るからな… だいぶ偏った愛になりそうだけど
228 22/04/26(火)01:29:17 No.920893357
Vita版で遊んでたけど2週目の途中でSP0になるバグ頻発しまくって投げた記憶があるな…